タグ

2011年10月4日のブックマーク (7件)

  • 編集者の日々の泡:アニメならではの声の演技が気持ち悪い

    2011年09月26日 アニメならではの声の演技が気持ち悪い Tweet アニメの声の演技で嫌いなところ。「うん」「えっ」「うっ」とか「うわー……」とかいう言葉にならない発声をやたらと入れるところ。そうした声が挿入される場面を日常の光景に置換してみると、それはだいたい現実には無声。つまり来顔の演技で感情を表現すべき部分だ。 コメディーなんかでデフォルメするならある程度はわかる。そうでもないアニメにまでこのような表現が要求されるのは、おそらく微細な表情を付けるのが難しいため、こうした感情の揺れを表現させるのに「どうしても声に頼る部分が必要」ということなのだろう。 しかし技術面で制限が大きかったはるか昔と異なり、現在のアニメの表現力は豊かだ。感情の揺れを特に表現したい「ここぞという場面」では、十分表情だけで演技させられると思う。 そこまで重要でない場面では、動きで見せるのはコスト的に難しいか

    tappyon
    tappyon 2011/10/04
    じゃぁ心の声だと思えば?何で声だしてると思ってんだ。いくら素人思考でもこれに賛同するコメもオナニーが過ぎると言わざるを得ない。つーか素人思考じゃ肯定否定もそんなもんか興味なんてホントはないし
  • 『英紙「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」というレポート結果を掲載 - Ameba News [アメーバニュース]』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『英紙「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」というレポート結果を掲載 - Ameba News [アメーバニュース]』へのコメント
    tappyon
    tappyon 2011/10/04
    そもそも平和なんて核抑止論的な対人関係を築いてるに過ぎないとも思うんだが。しかもバランス取れるわけでもなし
  • 英紙「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」というレポート結果を掲載 - Ameba News [アメーバニュース]

    凶悪な、あるいは猟奇的な犯罪が起きると、必ずと言っていいほど「暴力ゲーム」が槍玉に挙げられる昨今。以前と比べゲーム自体の社会的認知度があがり、大衆に広まった結果と受け止めることもできるが、それでも犯罪と関連付けられればゲームファンとして気分のいいものではないだろう。しかしこのほど、英紙で「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」というレポートに関する記事が掲載された。この種のゲームをこよなく愛するゲーマーたちには朗報かもしれない。 イギリスのテレグラフ紙(オンライン版、2011年10月1日付)によると、このレポートは「暴力ゲームが暴力的犯罪に及ぼす影響の理解」というもので、欧州経済研究センターのベンジャミン氏、テキサスにあるベイラー大学のスコット氏、テキサス大学のミカエル氏らによって発表された。彼らは「暴力ゲームと犯罪の間に関連性があるとは思えない」「ゲーマーたちは現実世界でそのような犯罪を起こす

    英紙「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」というレポート結果を掲載 - Ameba News [アメーバニュース]
    tappyon
    tappyon 2011/10/04
    人殺したいから殺すんだろう。本当はそれを止めるのは不可能だし平和をむやみに享受してることからかましてる恐怖にすぎないと思うんだが。他人はオカルトだというのをいい加減に自覚しろと
  • ゲームデザイナー・小島秀夫氏『物語は「人生の問題集」』

    自分の作るゲームはその内容や意味をきちんと理解してくれるプレイヤーに向けて作っているとし、2004年の東京ゲームショウでは、冗談交じりとはいえ「ライトユーザーなど死んでしまえ!」との過激な発言を行い、物議を醸した。 『メタルギアシリーズ』を長年作り続けた為か、正統続編(ナンバリングタイトル)を出すたびに「これでストーリーは完結」「次は作らない」と幾度も発言している。最新作の『メタルギアソリッド.. 小島秀夫 @Kojima_Hideo 今、を売ろうとすると「第1位!」「No.1!」「◯◯万部増刷!」「◯◯◯◯さん絶賛!」という巨大コピーが帯に載る。映画を売ろうとすると「大ヒット上映中!」「満員御礼!」「観客◯00万人動員!」というコピーが並ぶ。僕はその流行っている中身を知りたい。「大ヒット」だけでは選べない。

    ゲームデザイナー・小島秀夫氏『物語は「人生の問題集」』
    tappyon
    tappyon 2011/10/04
    まとめの教条臭さと言うのが滲み出ててなんともはや。他人の目を気にしている限りは売上が基準になるだろうし企業はそれこそ商売を重視してる。世の流れに従わず評価をするというのが難しいことだと思わないんだろか
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 母が自殺した

    9月30日、母が死んだ。酔っぱらって衝動的に自殺したっぽい。 部屋は綺麗だった。昔からきれい好きだし。一軒目は何処で飲んだのか未だに不明。部屋にも酒は無かった。 とある出禁の店に泥酔状態で行って追い返されて、警察に保護されて深夜の2時頃に自宅に返された。その3時間後に海で見つかった。 その日の朝9時頃地元の警察から電話がかかってきた。最初は前の日に話をした地元の友達かと思った。俺の会社で働いていて色々な人から金を借りて逃げたからだ。半年ぶりに連絡がついてそしてそれを凄く怒った。金のことも怒った。当に自分もびっくりする位怒ったのでびっくりして警察に駆け込んだのかと思って電話を出た。 海で遺体で上がりました、と警察。頭が真っ白になるってこの事だったんだ。 電話を切って結構ボーとしてた。月末で仕事もまあまあ忙しかった。 近所の公園をふらふらしながら離婚した親父とか、母の弟とかに電話した。人嫌い

    母が自殺した
    tappyon
    tappyon 2011/10/04
    後悔はしないだろう
  • 有罪の確信 - apesnotmonkeysの日記

    先日の『「死刑裁判」の現場』という番組の放映予定を告知したエントリのコメント欄を受けて。番組に登場する土武司・元検事は取調べの可視化に反対して次のように述べている。 近時、取り調べの可視化の要請から、この取り調べ内容を全部一律に録音・録画すべきであるとの主張が聞かれる。そして、取調官が被疑者を厳しく追及するという思い込みのもとで、検察や警察は“厳しい取り調べ”の実態が表面化するのを恐れて、録音・録画記録制度の導入に反対しているとみられている。 たしかに最近発生した鹿児島県志布志市の選挙買収事件や富山県氷見市の強姦等事件はいずれも冤罪(えんざい)で、自白獲得に向けた取り調べ方法に問題があった。取り調べ状況を可視化すれば、このような人権侵害的な取り調べは行われていなかったであろう。しかし、このような例外的な事例を引き合いに出して論議すべきではない。 この問題はまず、欧米諸国と異なり、日人被

    有罪の確信 - apesnotmonkeysの日記
    tappyon
    tappyon 2011/10/04
    世間は警察を過剰に信頼しており、警察屋さんは世間の要求は冤罪でも何でもいいから安心をお届けする形になってんじゃないだろうか。そしてそれは警察屋さんの誤解でなく多分世間の本音のような気がする