タグ

2014年6月10日のブックマーク (2件)

  • 手組みホイールが出来るまで(1): はじめに:パンダヘッドのお気に入りライフ:So-net blog

    ロードバイクに乗り始めて早や3か月。 次は、ホイールを換えたいなぁ。 などと、ORBEA AQUAを買った時から思っていたので ここ2か月くらいは、ずっとホイールをリサーチしてきました。 世にあるホイールは実にさまざまで、3万円以下の入門ホイールから 10万円を超える高価なホイールまで、とにかく沢山あります。 ホイールメーカーが完成品として販売する完組ホイール。 これと対称的となるのが、部品をそれぞれ揃えて自分で組上げる手組ホイール。 この2つがある事くらいは、予備知識としてもっていたものの 手組ホイールはプロショップのエンジニアが、特殊な機材を用いて組上げるもの。 なんていう固定観念があったので、自分のホイールの選択肢としては有りませんでした。 なので、まぁ予算と今の車種のグレードを考えると、MAVIC AKSIUMや FULCRUM RACING7といった、3万円前後の入門ホイールが妥

  • 自転車のホイール組み(手組み)に挑戦してみよう!その1(パーツセレクト)

    皆さんこんにちは、ザッキーです。 自転車、パソコン、家電製品等をいじくるのが好きです。 故障や不具合で困っている方や、自力でトライしてみたい方のために、備忘録を記録しておきます。 わたしのロードバイク(自転車)は、基的にフレームだけ買って自分でパーツをくっつけています。 自転車屋さんにお願いすると色々とコストがかかるため、工賃節約のためにそうしています。ま、クオリティは下がりますが仕方ないでしょ。 だけど、わたしが手を出していない部分があります。それが自転車ホイールの組み立て(手組み)です。 自転車のホイール(車輪)。 そう、スポークという細い針金みたいなもので突っ張っているあれ。 自転車メンテナンスの中でも最大の難関と言えよう。 先日のトライアスロンで、タイヤが1おしゃかになりました。 今はチューブラーという、タイヤをリムに接着するタイプのものを使用していたので、基的にパンク=買い

    自転車のホイール組み(手組み)に挑戦してみよう!その1(パーツセレクト)