タグ

2020年8月8日のブックマーク (3件)

  • 「良い検査」と「ダメな検査」があるという話+専門家はそれをどう話すべきか|ショーンKY

    新型コロナウイルス感染症COVID-19についての情報をお求めの方は、厚生労働省の情報ページか専門家の情報をフォローしてください。私は専門家を紹介する立場にはありませんが、個人的なフォロー推奨リストを参考にしていただけますと幸いです。 筆者は医療や行政法の専門家ではありません。単なる素人の感想なので医療情報としての信頼は置かないでください。基的に自分が納得するためだけに書いたものであり、他者を納得させるために書いたものではありません。 直近の2回(1回目、2回目)、「検査を感染抑止につなげるには?」という主題のエントリを書いた。その中で、大まかに言えば「良い検査」と「ダメな検査」がある――良い検査とは「感染者が二次感染を起こす前に隔離することにつながる検査」であり、その目的を果たせないのがダメな検査だ、ということを書いてきた。 このシリーズのまとめとして、ニューヨークタイムズ(NYT)す

    「良い検査」と「ダメな検査」があるという話+専門家はそれをどう話すべきか|ショーンKY
    tbseizo
    tbseizo 2020/08/08
    良い検査とは「感染者が二次感染を起こす前に隔離することにつながる検査」であり、その目的を果たせないのがダメな検査だ 検体採取から1週間かかると、ほぼ二次感染を起こし尽くした後に結果が返ってくる
  • 仮想通貨取引所TAOTAO1周年記念イベント|ビットコイン取引データを分析

    暗号資産取引における「勝ち口座」「負け口座」とは 暗号資産(仮想通貨投資において「勝ち」と「負け」を分け隔てる要素は存在するのだろうか? トレーダーが知るための貴重な手がかりとして、先日開催されたTAOTAO1周年記念イベント「サービス開始から1年を振り返る」をレビューしたい。 同イベントは、2020年5月29日(金)にオンラインにて開催。TAOTAOの荒川佳一朗代表と、CoinPost社長の各務貴仁が対談を行い、TAOTAOの顧客やTwitterからの応募者も参加し、議論を繰り広げた。 この場で公開されたTAOTAOの膨大な取引データからの分析は、非常に興味深いものとなっている。

    仮想通貨取引所TAOTAO1周年記念イベント|ビットコイン取引データを分析
  • WVS Database

    World Values Survey Data-Archive Online Survey analysis website