タグ

2011年4月20日のブックマーク (35件)

  • asahi.com(朝日新聞社):社説

    toff
    toff 2011/04/20
  • YouTube - 全然問題ありません!稲博士の緊急提言

    aikoku369 176 件の動画 チャンネル登録 登録リストに追加しました

    toff
    toff 2011/04/20
    これはひどい。また増えた。
  • 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    アイアップ視力を調べているのなら、まずはこちらのリンクをよく見てください。 もしあなたが視力回復&脳活性プログラム「アイアップ」を購入する予定なら、このホームページで、視力回復&脳活性プログラム「アイアップ」を使えばどの […]

    口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース
    toff
    toff 2011/04/20
    リッター5元こえたのかな?中国で運転し始めたことは2元代だったからなぁ。最近こういう騒動が報道されるってのは空気抜きなのか?
  • 原発再開・新設なければ、温室ガス1割増の試算 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災が温室効果ガス削減に与える影響について、環境省が、被災した原発14基の運転を再開できず、計画中の原発9基も新設できなかった場合、2020年のガス排出量が1990年比で10%増加すると試算していたことが分かった。 政府が地球温暖化を巡る国際交渉で公約に掲げる「25%削減」とは大きな開きがあり、目標の再検討に加え、温室効果ガス削減の面でも厳しい節電が求められる可能性がある。 同省によると、試算は原発の稼働率を85%と設定、原発の電力をすべて火力発電所で補ったとの想定で行った。20年までの経済成長や節電の動向などは、「大きく変動する可能性がある」(環境省)として考慮には入れていない。

    toff
    toff 2011/04/20
    稼働率85%っていうのはどうなのか?
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「日本の連中がついに四川のパクリガンダムで同人誌出しやがったぞ!?」

    2011年04月20日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「日の連中がついに四川のパクリガンダム同人誌出しやがったぞ!?」 以前日のネットを騒がせた(?)中国は四川のテーマパークに出現した謎のガンダムっぽいロボですが、その後日の作家さん達による同人誌が出たそうです。 同人誌について、詳しくはアキバblogさんの記事などをご参照ください。 中華ガンダム(偽ガンダム同人誌 「作家さん達の悪ノリがステキすぎる!」 (アキバBlog) また、以前の反応についてはよろしければ当ブログの昔の記事などもご参照ください。 ニセガンダム四川に立つ? 中国オタク「四川のあのガンダムが改造されて復活しやがった……!」 中国オタク「四川のガンザフが日でどんどん強化されているぞ……!」 あの妙に味の出てしまった改修後の二号機、中国オタクの間ではガンダムとザクとグフで「ガンザフ」などという呼び方

    toff
    toff 2011/04/20
  • 【フクシマ 苦悩の地はいま】 「村は安全」講演翌日に「計画的避難」  「みんなずっこけましたよ」

    春は年配夫婦が山菜採り。夏秋は家族連れの野菜の収穫体験。ナス、キュウリ、カボチャ。 「小さいお子さんならトウモロコシなんかはもう、喜んじゃって大はしゃぎですよ。キャーキャー言って」 福島県飯舘村飯樋の「までい民宿どうげ」のおかみさん、佐野ハツノさん(62)はうれしそうに説明する。でも、これは事故までのこと。2011年春、事態は一変した。 「までい民宿どうげ」は3月中旬から開店休業状態が続く。オープンは2006年。最初の5年間は民宿業の修行、それから腰を入れ、ゆくゆく葉タバコ栽培はやめ、これ一で。ハツノさんはこう考えていた。 寒い季節はシーズンオフ。3月から4月にかけてお客さんが増え始める。そんな矢先の原発事故だった。 二重にビニールで覆われたところで作ってる 「この天ぷらは、村でとれたタラの芽。寒さ対策で二重にビニールで覆われたところで作ってるから放射能は大丈夫。でも風評被害で買っても

    【フクシマ 苦悩の地はいま】 「村は安全」講演翌日に「計画的避難」  「みんなずっこけましたよ」
    toff
    toff 2011/04/20
  • 佐藤栄佐久前福島県知事がズバリ指摘 - ゲンダイネット

    前福島県知事の佐藤栄佐久氏が18日外国特派員協会で記者会見を開いた。原子力発電所の安全性に疑問を唱え続けた前知事は、政官財大マスコミが結託する“原発推進派”の天敵的存在だ。「危ないから注意しろと言うと、国家にとっての危険人物になってしまう」と言う佐藤前知事が1時間にわたって指摘した原発事故の問題点――。 ●原発事故は想定外ではない 昨年6月、福島第1原発2号機の電源が止まる事故が起きていた。ポンプが止まって冷却水が入らず、炉の水が蒸発し始めたが、非常用ディーゼル発電機が動いたので、マニュアルで元に戻した。この時に、もし非常用発電機が動かなければどうなっていたかわかったはず。電源の問題について、もっと安全対策を図ることはできた。非常用電源を津波でも大丈夫な場所に置いておけば、あんな事故にはならなかった。 ●東電の経営陣が退陣しても隠蔽体質は変わらない 2002年の福島原発のデータ隠し

    toff
    toff 2011/04/20
  • 大学生よ、今こそ海外の「現場」を目指せ――震災でアジア労働市場の大競争に放り出される日本の若者たち

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 東日大震災が発生して1ヵ月以上経過した。「日の力を信じよう」という声が日中に溢れる一方で、震災が日に与えたダメージの甚大さを痛感させられる。やはり、震災前の日に戻ることは困難であり、経済成長以外に価値を置く新たな国家像が必要だ。 もう震災前には戻れない ――高品質の部品、素材の生産拠点の破壊 日が震災前に戻れないことを何よりも痛感さ

    大学生よ、今こそ海外の「現場」を目指せ――震災でアジア労働市場の大競争に放り出される日本の若者たち
    toff
    toff 2011/04/20
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    toff
    toff 2011/04/20
  • 日本の発電所の発電能力 :宗子時空

    の電力会社ごとの発電能力をまとめてみた。 . 水力 火力 原子力 その他 合計 . 北海道電力 123.1 406.5 207 5 741.75 . 東北電力 46 1582 327.4 23.8 1979.2 10万kW以下の水力209箇所含まれず . 東京電力 852 3683.1 1730.8 0.4 6266.3 . 中部電力 521 2290 499 3310 . 北陸電力 189.8 440 189.8 2.8 822.4 . 関西電力 818 1780 976 3576 . 中国電力 290 802.6 128 1220.6 . 四国電力 114.1 350.1 202.2 666.5 . 九州電力 267.7 1118 525.8 21 1932.5 . 沖縄電力 191.6 191.6 . 電源開発 855.5 782.4 1.2 1639.1 . 日原子力発電 2

    toff
    toff 2011/04/20
  • 【特別公開】山岸凉子「パエトーン」 :: ActiBook

    【特別公開】山岸凉子「パエトーン」2 :: ActiBook電子ブックを開く Windows XP以降、MacOSX10.4以降でAdobeFlashPlayer最新版がインストールされているPC(閲覧環境の詳細は最下部をご覧下さい。) << Adobe Flash Player無償ダウンロード こちらは潮出版社無料WEBコミックのページです。 遠いむかし、神になり代われると思いあがった若者・パエトーンをめぐる悲劇。ギリシャ神話に描かれたこの物語を現代に展開し、原子力発電の是非について世に問いかけた山岸凉子の短編作品『パエトーン』(1988年作品)を、今回Webにて特別公開させていただくこととなりました。 「原子力発電」の必要性や安全性については賛否様々なご意見があると思いますが、作品をひとつの問題提起と捉え、将来的なエネルギー問題を議論してゆく上での一助としていただければ幸いです。

    toff
    toff 2011/04/20
    これ、うちの子供たちにも読ませよう。潮出版というのが気になるが
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    toff
    toff 2011/04/20
  • 原子力発電は、止らない - 量産型ブログ

    原発は止らないと思う なぜなら、4700億円ものの予算*1、数兆円もの産業規模を誇るからだ…! 住友だって三菱だって三井だって東芝だって日立だって〜♪ 多くの原発維持推進派の言うとおり金は…ヒトの命より…重いッッ! 『なに、次は上手くやりますよ』 原発は一基2500億円ほど 福島マークIは設計が古かった…最新第四世代AP-1000なら大丈夫…と思ったらそうでもなかったぜ! フランスアレバ社製最新式なら安心…と思ったらそうでもなかったぜ! 2003年、2007年に原発の問題に由来する電力供給危機に陥っているがそこから何か学んだ形跡がみられないので、次は2015年が危ない 『原発停止するとして代替エネルギーは?』って質問するヒトは何故『高レベル放射能廃棄物の最終処分は?』という質問に答えないか問題 原発の維持か廃止か質問し、廃止に賛成の方は水力・火力・風力・太陽力による高い電気料金を払い、維持

    原子力発電は、止らない - 量産型ブログ
    toff
    toff 2011/04/20
  • 特集ワイド:「国策民営」 日本の原子力、戦後史のツケ - 毎日jp(毎日新聞)

    危機と対応の混乱が続く福島第1原子力発電所。この国には、この「フクシマ」を含め54基の原子炉がある。そもそも被爆国であり地震国でもある日に、なぜ、これほど多くの原発が造られたのか? 「原子力の戦後史」をひもといた。【浦松丈二】 ◇米国の「冷戦」戦略受け導入 政治主導で推進、議論尽くさず <ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う> 早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘したCIA(米中央情報局)機密文書の一節である。終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、日に原子力事業が導入される過程が詳細に描かれていた。 「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日テレビ社長だった正力松太郎氏(1885~1969年)の暗号名。原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日

    toff
    toff 2011/04/20
  • 企業責任から逃走する東電 | Foresight

    福島第一原発の事故は、住民への損害賠償が日程に上り、水面下でうごめいていた企業責任をめぐる葛藤が、表面化してきた。日経団連の米倉弘昌会長は事故から1カ月後の4月11日に記者会見して、東京電力に責任はないとの異様な東電擁護論を展開した。首相肝いりの復興構想会議の設立、原子力損害賠償法(原賠法)に基づく賠償紛争審査会の設置と、震災と事故に伴う巨額の資金問題がようやく表舞台で議論のまな板に載る。リーマンショックで世界の経済をどん底に突き落としたのは、市場の罠に名を借りた一部経営者の「グリード(強欲)」だった。日でも、企業責任からの逃走を図る経営者の「因業」は、震災と原発事故で疲弊している社会を、さらなる窮地へと追い込む危険性をはらんでいる。 「国が設定する安全基準が甘かったんですよ」「東電が甘いということではない」「東電さんの努力については頭の下がる思い」「おそらく峠は越しつつある」 米倉

    toff
    toff 2011/04/20
  • 東日本大震災:「おくりびと」せつなく 遺族に寄り添う - 毎日jp(毎日新聞)

    亡くなった娘の七五三の記念写真をじっと見つめる母、おいっ子の亡きがらに1のたばこを添えるおじ--。東日大震災による死者は1万3000人を超え、遺体の扱いは現地の葬儀社などだけでは対応できず、東京の業者も現地に赴き、遺族に寄り添って納棺などを手伝っている。こうした「おくりびと」たちも、やるせなさや十分な供養をしてあげられない悔しさを、遺族と共にかみしめている。 東京都江戸川区の葬儀社「アーバンフューネス」(中川貴之社長)。同社は江東区の事務所ビルが地震で被災し使用できなくなったが、震災1週間後から順次、社員を仙台市に派遣し、被災して手の回らない地元の葬儀社を支援している。犠牲者があまりに多く、火葬場の能力が追いつかないため、傷みのひどい遺体を遠方の火葬場に搬送する業務を担っている。 同社社員の古家崇規さん(38)は今月1日、若い男性の遺体を宮城県石巻市の牡鹿半島から仙台市に搬送中、同乗し

    toff
    toff 2011/04/20
  • 東日本大震災 安易な復興ムードに警鐘 精神科医の野田氏 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    目黒裕一さん(左)から家族の安否状況や心境などを聞く野田正彰さん=宮城県山元町で2011年4月15日、村松洋撮影 被災者支援について調査・提言している関西学院大学教授で精神科医の野田正彰さん(67)が15、16日、宮城県沿岸部に入り遺族や被災者の話を聞いて歩いた。東日大震災では2度目の被災地入り。家族を失って1カ月が過ぎた遺族らと接した野田さんは「復興ばかりに重点を置いて『がんばろう』を繰り返せば、遺族の疎外感と喪失感は強まる。復興支援は一番つらい遺族の視点に立つべきだ」と安易な復興ムードに警鐘を鳴らす。 県南部、福島県境にある山元町。641人が死亡し、131人の行方が分かっていない(18日現在)。 野田さんは山元町立坂元中学校の避難所を訪ねた。「家族全員が見つかるまでは」と震災後ひげをそっていない男性がいた。目黒裕一さん(36)。両親、祖母、姉の5人家族だったが、4人の行方が分から

    toff
    toff 2011/04/20
    そう思う。そう思っている人は多いと思う。テレビは自らへの嫌悪感を増幅させている気がする。
  • デイリーモーション - 原発解体(1) - テクノロジー&科学 ビデオ

    の原発 http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/nature/2009/05/post-f408.html 原発解体~世界の現場は警告する~ http://www.nhk.or.jp/special/onair/091011.html DailymotionDailymotionについてプレススタッフ採用情報 プログラム広告モーションメーカーになるオフィシャルユーザーになるB2Bソリューション ヘルプFAQお問い合わせファミリーフィルター OFF ご利用にあたって利用規約プライバシーポリシー禁止事項著作権侵害に関する通知児童保護 特別な機能スライドショーData APIAPIプレーヤーHTML5 Player Betaもっと見る... つながりましょうブログFacebookTwitter

    toff
    toff 2011/04/20
  • 技術コラム

    平成21年10月11日に放映されたNHKスペシャル「原発解体~世界の現場は警告する~」の内容に対する当協会の意見は、以下のとおりです。 今回の報道は、多くの成功例や背景に触れずにいくつかの失敗例で結論に導くような報道となっており、「木を見て森を見ず」の報道姿勢に疑問を持たざるをえません。気付いた点は枚挙に暇がありませんが、技術的視点からの例を示せば以下のとおりです。 番組では解体技術の困難性を強調する内容になっているが、解体技術は、今や適切に技術を組み合わせ、いかに合理的に実施するかというシステムエンジニアリングの段階である。エンジニアリング上での不具合と技術の成立性とは分けて認識すべきである。制作者は海外における解体実績(アメリカ:フォートセントブレイン他、ドイツ:グンドレミンゲン他)や国内における動力試験炉JPDRの解体実績を紹介していないが、どのように評価したのだろうか。 放射性廃棄

    toff
    toff 2011/04/20
    「事実に基づく客観的な立場での制作」になっているのに。。。
  • 原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(3)最終回 : 座間宮ガレイの世界

    2009年10月11日(日)に放送された『NHKスペシャル|原発解体~世界の現場は警告する~』を文字に起こした。今回は3回に分けたうちの最終回。イギリスでの各廃棄物処理場建設の難航。その一方で進む世界各国の原発推進の動き。そして、日の東海発電所で増え続ける核廃棄物。小学校での原発教育の実態。子供たちの表情は胸をうつ。世界で500基以上の原発は必ず解体される運命にある。 処分場がないまま進む原発の解体。今最も深刻な状況を招いているのはイギリスです。 字幕「世界最初の原発1956年」 1956年イギリスは世界で初めて原発を建設しました。 字幕「エリザベス女王」 「皆さんは歴史が誕生する瞬間に立ち会っているのです」 「未来は私たちが想像できないものになるでしょう」 それ以来半世紀余りの間に45基の原発を作ってきました。 字幕「イギリス」 しかしその半数を越える25基は既に寿命を迎え閉鎖されまし

    原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(3)最終回 : 座間宮ガレイの世界
    toff
    toff 2011/04/20
  • 原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(2) : 座間宮ガレイの世界

    2009年10月11日(日)に放送された『NHKスペシャル|原発解体~世界の現場は警告する~』を文字に起こした。長いので3回に分けた。文字おこしの2回目は、ヨーロッパの原発解体を取り巻く状況だ。ドイツでは、放送当時32基の原発のうち15基を閉鎖。原子炉の解体に最新の技術でとりくむ。原子炉の放射化のため遠隔操作のロボットで取り組む。ここでも、建設当時の図面と実際の工事が一致せず、解体作業に想定以上の時間と国民の税金がつぎ込まれている実態がある。世界初の原発をエリザベス女王の音頭で作ったイギリスもまた同じ病に侵されていた。 これらが次々と解体される時代を迎えています。 日より10年先に原発を導入したヨーロッパ。 中でもドイツでは32の原発のうち既に15基を閉鎖しています。 ドイツでは今、最新の技術を使って原発の解体を進めようとしています。 14年前に閉鎖された、ビュルガッセン発電所。ここでも

    原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(2) : 座間宮ガレイの世界
    toff
    toff 2011/04/20
  • 原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(1) : 座間宮ガレイの世界

    2009年10月11日(日)に放送された『NHKスペシャル|原発解体~世界の現場は警告する~』を文字に起こした。長いので3回に分けた。文字おこしの1回目は、解体作業が進む原発「ふげん」の中の現場と、同じく解体作業が進む「東海原発」の状況だ。日の初期、昭和60あたりまでに建てられた原発は、全て解体しやすい構造になっていない。この問題に、労働者、技術者が直面し、苦しんでいる状況が描かれている。 去年から解体が行なわれています。 原発は内部が汚染されているため放置すると安全上問題があり、管理コストがかかるとして国はすべて解体する方針です。解体は放射線物質を絶対に外に漏らさずにすすめるとしています。当に周囲に影響を与えず安全に解体できるのか。私たちは取材を始めました。 「ふげん」の内部です。 今も健康に影響をあたえるほどの放射線が出ている場所があります。 「こちらは制御棒駆動装置の上部です」

    原発解体~世界の現場は警告する~|NHKスペシャル(文字おこし)(1) : 座間宮ガレイの世界
    toff
    toff 2011/04/20
  • 東芝、バッテリー内蔵の「REGZA」を国内販売へ

    東芝は4月20日、液晶テレビ“REGZA”の新製品として、バッテリーを内蔵した“ピークシフト機能搭載テレビ”を7月に発売することを明らかにした。電力供給が逼迫(ひっぱく)すると予想される夏場に向け、節電に配慮した製品を投入する。 電力供給が不安定な新興国向けに販売している「POWER TVシリーズ」の技術を応用した。付属のリモコンに「ピークシフト」ボタンを装備。電力供給に余裕のある深夜などに充電しておけば、電力の使用ピーク時間帯にボタンを押すだけで、AC電源からバッテリーに切り替わり、最長3時間テレビを視聴できる。 画面サイズは19V型。価格は未定ながら、同クラスのテレビより1万円程度高くなると予想されている。転倒防止ネジや転倒防止バンド、壁に固定するフックなど、地震による転倒を防ぐ機能も備えた。 関連記事 麻倉怜士が直視した東芝の新興国戦略 誌連載「デジタル閻魔帳」でおなじみ、AV評論

    東芝、バッテリー内蔵の「REGZA」を国内販売へ
    toff
    toff 2011/04/20
    こういうの元々あったというのがすごい。
  • 原発停止で税44億円見込めず、福島県が苦慮 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故に伴い、第一、第二原発の原子炉全10基が停止していることで、福島県が2011年度当初予算に計上した44億7000万円の核燃料税の収入が全く見込めない状況になっている。 核燃料税は定期検査の際、燃料を原子炉に装てんした時点で課税され、事業者の東電が納税する。事故で燃料の出し入れができないため、税収はゼロとなるのが確実で、県は「原発事故の対応で出費がかさみ、核燃料税が入らなければダブルパンチだ」と苦慮している。 核燃料税は、主に原発周辺地域の安全・防災対策を目的としており、2010年度の当初予算では44億3000万円を計上、7割にあたる31億円は県が放射線測定や防災ヘリコプターの維持、避難用の道路整備、被曝(ひばく)医療を担う県立医大病院の運営などの費用に充てている。残る3割の13億3000万円は地元の楢葉、富岡、大熊、双葉の各町と周辺の6市町村に交

    toff
    toff 2011/04/20
  • 中国語翻訳者のつぶやき 中国の臓器取引の闇

    「腎臓提供してください」と書かれた広告 中国でこのところひっそりと注目されている怖い問題。マンガの中だけのようなことが実際にも起こりうるのだということを実感させてくれる出来事が最近ありました。それがいわゆる「强行取肾(腎臓の強制摘出)」事件です。 国内のメディアはこのほど、ある26歳の湖南省出身の男性が今年1月、地下の臓器取り引きネットワークを利用して、自分の腎臓を違法売買したというニュースを相次いで報じました。 この男性は湖南省から、広東省の番禺に出稼ぎに来ていた労働者です。仕事のストレスから賭け事に没頭するようになり、昨年の10月に1万8000元の借金(大紀元によると2万4000元)を抱えてしまいました。この借金を返済するため、彼は自分の腎臓を売買することを思いつきます。このため、地下の臓器売買業者と連絡をとったのでした。 しかし業者と接触し、暴力団や違法犯罪集団とのかかわりなど、いろ

    toff
    toff 2011/04/20
  • 東電、従業員数千人削減へ…給与カットも (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力が、数千人規模の人員削減と給与カットを軸とするリストラ策の実施で労働組合と調整に入ったことが19日わかった。 新規採用を毎年数百人減らし、退職者による自然減を含め5年程度で達成する。不動産や株など資産売却も含めて4000億円程度の資金の確保を目指す。 東電では毎年1000〜1500人が退職している。過去数年では1000人程度採用している新規採用も、事務系を中心に数百人減らす。2010年末時点で3万6733人の従業員は数千人減る見込みだ。 従業員の給与は年間1割程度削減する。人員削減と給与カットで年間約4800億円の人件費を数百億円減らす。福島第一原子力発電所事故に伴う賠償金の支払いに備え、手元資金の確保を急ぐ。

    toff
    toff 2011/04/20
    これと同じことを国もやるべき。増税と国債しか頭にないみたいだから。
  • 東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災に伴う津波で大きな被害を受けた仙台平野で、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが、東北大の平川新教授(江戸時代史)の調査で確認された。仙台平野は400~500年おきに大津波に見舞われており、街道は過去の浸水域を避けて整備された可能性が高いという。平川教授は「先人は災害の歴史に極めて謙虚だった」と話し、今後の復旧計画にも教訓を生かすべきだと提言する。 国土地理院が作製した東日大震災の浸水図に、平野を縦断する奥州街道と浜街道を重ねたところ、道筋の大部分と宿場町が浸水域の先端部からわずかに外れていたことが分かった。宿場町の整備後に仙台平野を襲った慶長津波(1611年)では、伊達領で1783人が死亡したとの記録が残る。平川教授は「慶長津波を受けて宿場町を今の位置に移したとも推察できるが、今回の浸水域と比べると見事なほどに被害を免れる場所を選んでいる。津

    toff
    toff 2011/04/20
  • ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大2011.04.19 20:007,511 光合成って小学生の時に習いますけど、原子レベルでは意外と謎だったんです。 大阪市立大の研究グループが、植物が光合成で水を分解して酸素を発生させる仕組みを原子レベルで解明することに成功しました。これによって「人工光合成」として高効率で太陽光から電気を取り出せる可能性が高まります。光合成とは光エネルギーを化学エネルギーに変換する生化学反応のこと。植物や藻類などの光合成生物は光エネルギーを使って水と空気中の二酸化炭素から炭水化物を合成しています。また、水を分解する過程で酸素を発生させます。 この光合成のうち、水を分解して酸素と電子などを発生させる詳しい構造は分かっていませんでした。 wikiペディアによれば従来の太陽電池では電力貯蔵の問題が生じ

    ついに光合成の謎が解明される! エネルギー問題解決策として注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大 : ギズモード・ジャパン
    toff
    toff 2011/04/20
  • 放射能差別を許してはならないのだから - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    toff
    toff 2011/04/20
    「放射能差別が許されないのは「放射能は感染しない」からではなく、「差別は許されないから」です。」
  • 反EU政党「真のフィンランド人」が大躍進 ユーロ圏の救済計画を狂わせる恐れも JBpress(日本ビジネスプレス)

    17日のフィンランド議会選挙で躍進した反欧州連合(EU)のポピュリスト政党がEUによるポルトガル救済案の大幅な変更を求めたことで、ユーロ圏の債務危機への対応を巡る不透明感が増している。 「真のフィンランド人」党は得票率が19%となり、フィンランド議会(定数200)における議席数を前回選挙のわずか5議席から39議席へと伸ばした。 危機に見舞われたユーロ圏諸国が相次ぎ納税者負担で救済されることに対し、国民の怒りが高まる中で躍進を遂げた格好だ。 ポルトガル救済案に暗雲 今回の選挙結果は、フィンランドがポルトガル救済を阻止しかねないとの懸念を呼び覚ました。というのも、フィンランドは他のユーロ圏諸国と異なり、救済に参加するためには議会の承認を得ねばならず、その救済は全会一致によるEUの支持がないと実行に移せないからだ。 真のフィンランド人の党首ティモ・ソイニ氏は、高まった党の影響力を駆使してポルトガ

    toff
    toff 2011/04/20
  • 福島に怯える韓国、原発大国の野望に暗雲 急速に広がる反原発の声、古里1号機再稼働は無期延期 | JBpress (ジェイビープレス)

    東日大震災から1カ月経った4月12日。釜山市の弁護士会は、市内にある古里(コリ)原子力発電所1号機の運転停止を求める仮処分を釜山地方裁判所に申請した。 古里原発1号機は、韓国初の原発だ。米ウエスティングハウスが原子炉を、米ゼネラル・エレクトリック(GE)が発電機を建設し、1978年に運転を開始した。 原発の設計寿命は30年だが、韓国政府は3000億ウォンをかけてメンテナンス(保守・修理)を実施、10年間の運転延長許可を出していた。これまでは地元でも大きな反対運動は起きていなかったが、福島の原発事故で状況は一変した。 「福島の原発と同様に、老朽化している古里原発は大丈夫か」という声が日増しに強まっていった。 特に、古里原発は住所も釜山市内で、市の中心部からわずか20キロに位置する。釜山周辺の人口は360万人で、日からの原発関連ニュースが伝わるたびに、不安はどんどん増幅していった。 地元の

    福島に怯える韓国、原発大国の野望に暗雲 急速に広がる反原発の声、古里1号機再稼働は無期延期 | JBpress (ジェイビープレス)
    toff
    toff 2011/04/20
  • 原発事故のリスクをどう「割り切る」か : 池田信夫 blog

    2011年04月20日10:38 カテゴリエネルギー 原発事故のリスクをどう「割り切る」か もう原発の記事はやめようと思っていたのだが、まだまだ議論が続くので、また原発の話。うんざりしている人は無視してください。 私が今度の震災を「1000年に1度ぐらいのブラック・スワン」だと書いたことを町村泰貴氏が批判しているが、福島県沖で14mを超える津波が起こったのは、869年の貞観地震以来のことらしいので、1100年ぶりである。三陸沖地震のときは30m以上の津波が起こったというが、それはリアス式海岸で波が増幅されたためで、福島県沖で観測された最大の津波はチリ地震のときの3m余りだ。 実は、質的な問題はそこにはない。原因が何であれ、冷却水が抜けてECCSが動かない上に非常用電源もすべて切れる事態は、論理的には考えられる。その可能性をどこまで設計に反映させるかは、電力会社の経営判断だ。班目春樹原子力

    原発事故のリスクをどう「割り切る」か : 池田信夫 blog
    toff
    toff 2011/04/20
    工学的にというか現実的にどこかで割り切ることは必要だ。しかし原発とその他の方法の違いは、火力や水力で爆発してもダムが決壊しても、仮に1万人が死んでも惨禍はそこで終わるということ。原子力はそうはいかない
  • 中国にもエコ商品が浸透か、7割が「高くても買う」―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース

    toff
    toff 2011/04/20
    13億分の1300人か
  • 放射性物質を10万年も貯蔵することは人類に可能なのだろうか?: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    toff
    toff 2011/04/20
  • 0.02%の嘘 - lizard-tail studio

    水を飲んでも大丈夫?誰かにこう問われ、僕は一瞬迷い、大丈夫だよと答える。これぐらいなら大したことないよ。一瞬の躊躇を見抜いたのか、相手は怪訝そうな顔をする。 理由を一生懸命説明する。今伝えられているような放射線の量では滅多な事じゃガンにはならない。はっきり影響が出るような数字には全然足りない。不安そうな表情は消えない。彼らや彼女たちが聞きたいのは解説なんかじゃない。ただ安心したいだけだ。言葉は空しく虚空に消えていく。 当に? うん、大丈夫だよ。 少しだけ良心の呵責を覚える。僕はたぶん嘘をついている。 日では約1/3の人がガンで亡くなる。「あなたは福島原発の放射線が原因で、ガンにかかって死ぬかもしれない」この予言は後半は1/3の確率で当たり、前半は決して証明できない。たとえば10万人が1mSvの放射線を浴びるとガンで亡くなる人が5人増える。残りの約3万人は別の原因でガンになって亡くなる。

    toff
    toff 2011/04/20