タグ

2015年10月21日のブックマーク (100件)

  • 【フリー】ブリストル・ベース・ミュージックの旗手、ピンチが未発表曲だらけの、ハイセンスすぎるミックスを発表!

    ブリストル・ベース・ミュージックの旗手、ピンチがUSの音楽メディア『XLR8R』誌のポッドキャストで新ミックスを発表した。 内容はインダストリアル〜テクノ・ベースの最前線といった感覚のもので、その手のサウンドのトレンドセッターとしての彼の感覚をまざまざとみせつけている。 そのトラックリスとには彼が運営する〈Tectonic〉や〈Cold〉といったレーベル、さらにはシーンを代表するその他のトップ・アーティストたちの未発表のダブプレートが並んでおり、まさに数ヶ月後のシーンを予見するような内容と言えるだろう。 ピンチは今年頭にエイドリアン・シャーウッドとシャーウッド&ピンチをリリース、また〈Tectonic〉からはイプマン(Ipman、香港映画じゃないよ!)のアルバム『Depatterning』を最近になってリリースしている。作はインダストリアル、レイヴ、テクノ、ベース・ミュージックがハイブリ

    【フリー】ブリストル・ベース・ミュージックの旗手、ピンチが未発表曲だらけの、ハイセンスすぎるミックスを発表!
  • Podcast 409: Pinch

    In the midst of Tectonic's tenth-anniversary celebrations, the label's leader selects a stellar set of tunes. Bristol, U.K.’s Rob “Pinch” Ellis was one of the men who helped define the sound of dubstep in its glorious mid-to-late ’00s days—but since then, the Tectonic label honcho has spent his time as one of the producers and DJs who’s pushed and pulled dubstep in so many directions as to render

    Podcast 409: Pinch
  • ファンタジー兵站ラノベの可能性

    大体タイトル通り。真面目に考えたら生産・貯蔵・斡旋(以下略)などで死にそうだとか、ファンタジック作物を作るにしてもどこまで「らしさ」を残せるかが肝だよねという話とか、コックや従軍司祭が主役の可能性とか、後方が舞台のラノベもありだよねという話とか。

    ファンタジー兵站ラノベの可能性
  • 考えすぎた結果がこれだよ! 日本水道協会のポスターの女の子が闇&病みを放ちまくっている

    水道協会がPRとして発行してるポスターが、すさまじい病みを感じさせると話題になっています。マンガになっており、一見さわやかなのですが……。 3コマめまでは普通 木の陰から、蛇口の水を飲む野球部員男子を眺める女の子。男子がいなくなるとダッシュし、自分も同じ蛇口から水を飲みます。そして赤面しながら……。 お、おう…… 「さっきまで水野くんが飲んでた水道水飲んじゃったぁ!! おいしーい!! でも、この水って当たり前に出るものじゃないんだよね!! 日の高い水道技術のおかげで、水道に適切なメンテナンスがなされて、水野くんと私の元に安全で美味しい水が届いているんだよね!! 水道の維持には莫大なお金がかかるみたいだけど、老朽化していく水道施設を定期的に更新して行かなくちゃいけないし、いざというときに水が止まらないためにも耐震化にしっかり取り組んでいかないといけないな!! 私と水野くんは水道でつなが

    考えすぎた結果がこれだよ! 日本水道協会のポスターの女の子が闇&病みを放ちまくっている
  • 「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡

    「ハローワークにある仕事なら安心だと思っていました」 ケアマネジャーをしている渡辺淳子さんは、息子の航太さん(享年24歳)の就職先について、そう話した。 「求人票に真実が記載されていれば、息子は入社しなかった」 航太さんが昨年3月に入社したのは、東京都世田谷区に社のある空間デザイン会社、株式会社グリーンディスプレイ。植物を使った空間演出を手がけ、有名ホテルや百貨店などの植栽を受け持っている。 「テレビで銀座の飾りつけを見ては『あれはうちがやったんだよ』とか、六木が映れば『あそこはうちがやったんだよ』と、目がキラキラしていました」(淳子さん) しかし、入社翌月の昨年4月24日、夜勤明けの帰宅中に原付自転車で単独事故を起こし、死亡した。原因は航太さんの居眠り運転とみられるという。 会社のタイムカードによると、航太さんは事故前日の午前11時ごろ出社。約22時間後の24日午前8時50分ごろに退

    「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡
  • 尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ

    国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(「IVRC」)の予選大会第3位にノミネートされた、チーム「失禁研究会」の作品「ユリアラビリンス」が一際異彩を放っています。尿意および失禁感を再現とは一体……。 「IVRC」公式サイトより 失禁研究会 (電気通信大学)が制作した「ユリアラビリンス」は、尿意提示デバイス「ユリア」を使ったエンターテイメント作品です。 「ユリア」は体験者の腹部への圧迫感、背部への振動、首筋への冷感、股間部への温かさの提示により尿意や失禁感を再現する仕組み。「ユリアラビリンス」では体験者の体内に胃や腸をモデルにした迷路を作り、飲み込んだ水が尿となり排泄されるまでの流れを視覚的に体験してもらうそうです。実際はどんな感じなのかすごく気になる。 「ユリアラビリンス」 ちなみに体験した失禁研究中の研究員は「あっ……これいいっ……」との感想をもらしている様子。抑圧からの解放感がある

    尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ
  • TPP非親告罪で創作活動懸念 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定で、著作権の保護をめぐり、告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」が盛り込まれたことを受けて超党派の議員連盟が会合を開き、協定の発効に向けた国内法の整備で、アニメや漫画などの創作活動の制限につながらないよう求める意見が相次ぎました。 大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定では、著作権侵害があった場合に原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」の規定が盛り込まれ、協定が発効すれば、新たなルールが導入されることになります。 これを受けて、漫画やアニメなどの創作活動を支援する、超党派の議員連盟が会合を開き、政府の担当者や、漫画家などが出席しました。 このなかで、政府対策部の渋谷審議官は「権利者の売り上げに何の影響もないものは『非親告罪』の対象外にして良いだろうというのが基的な考え方だ」と説明し、「非親

    TPP非親告罪で創作活動懸念 - NHK 首都圏 NEWS WEB
  • 無罪男性の捜査で「うその書類」 警察官4人不起訴 NHKニュース

    刑務所に服役したあと無実が明らかになった富山県の男性の捜査を巡って「うその書類を作るなどして男性を犯人にした」として、虚偽公文書作成などの疑いで告発された警察官4人について、富山地方検察庁は時効が成立しているなどとして、全員を不起訴としました。 これについて、富山地方検察庁は、「すでに7年の時効が成立している」などとして、4人全員を不起訴にしました。 告発を行った1人で、柳原さんの支援者の井上清志さんは「非常に残念だ。できるだけ早い時期に検察審査会に申し立てをしたい」と話していました。 この捜査を巡っては、ことし3月、富山地方裁判所が警察の取り調べは違法だったと認め、県に1900万円余りを支払うよう命じた判決が確定しています。

  • 翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」

    Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy 先日、同業者と話をしていて、某社文庫の初版部数に驚愕した。いや、ついにそこまで下がりましたか、と呆気にとられた。1冊のを3カ月かけて訳して、税込印税が30万切るという。翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。 2015-10-19 11:35:00 Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy Translator. 翻訳業。ケン・リュウとかマイクル・コナリーとかクリストファー・プリーストとか。乃木坂46のぬるいファン。なにごともぬるくぬるく。 Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy 今後は、兼業でしか、えないのは、確か。専業でえるのは、ごくごく一部の翻訳家に限られるだろうな。年に10冊訳しても300万円にもならないのなら、兼業で、好きなを数年に1冊程度訳すくら

    翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」
  • G.RINA - 愛のまぼろし feat. tofubeats 【MV】

    G.RINA - 愛のまぼろし feat. tofubeats Words & Music & Produced By G.RINA with tofubeats tofubeats by the courtesy of unBORDE / WARNER MUSIC JAPAN INC. from G.RINA 『Lotta Love』 Director: Shunsuke Sugiyama Cast: Ayako Sasaki Kaya Hiramoto G.RINA Camera: Go Inagaki Stylist: Hinako Saeki Technical Cooperation: Sho Nishiyama Special Thanks: Yuya Yamaguchi / Asako Inoue / Ayuko Kuwata / PLANPOT DESIGN

    G.RINA - 愛のまぼろし feat. tofubeats 【MV】
  • WDが2兆3千億円でSanDiskを買収

    WDが2兆3千億円でSanDiskを買収
  • 空族が初のクラウドファンディングに"怒りのデスロード方式"で挑む!全編タイ・ラオス撮影を敢行!最新作『バンコクナイツ』! | MOTION GALLERY

    空族解放宣伝隊「RADIO JUNGLE」Vol.02 「RADIO JUNGLE」は我々空族の宣伝工作隊員が不定期にお送りするゲリラ放送局であります。最前線の様子、撮影の進行状況、スタッフやキャストからのコメントといった内容を、通信インフラの許す限り皆さまにお届けしたいと思います。 更新は随時行っていきますので、ページ上部の「アップデート」をチェックして下さい! 『サウダーヂ』から5年―空族待望の最新作『バンコクナイツ』が遂に2015年10月20日、バンコクにてクランクイン! 「いらっしゃいませー!ここいるよー!」 仏暦2558年、バンコク、夜、娼婦たちの物語。発展著しいアジアの要所、タイ王国はバンコクの片隅で50年もの長きに渡り営まれてきた日人専門の夜の街、“タニヤ通り”。ここは日語だらけの看板がネオンに瞬き、女たちはカタコトの日語を話す。バンコクに在りながら日人男性以外立ち入

    空族が初のクラウドファンディングに"怒りのデスロード方式"で挑む!全編タイ・ラオス撮影を敢行!最新作『バンコクナイツ』! | MOTION GALLERY
  • 特集上映:富田克也、相澤虎之助 ─ 空族『バンコクナイツ』クランクイン記念 - 上映 | UPLINK

    「アップリンク渋谷」の公式サイトリニューアルに伴うURL変更について 「アップリンク渋谷」のサイトリニューアルに伴い、URLが変更となりました。お手数ですが、下記URLより情報をご覧ください。 https://shibuya.uplink.co.jp/movie/2015/40403

    特集上映:富田克也、相澤虎之助 ─ 空族『バンコクナイツ』クランクイン記念 - 上映 | UPLINK
    txmx5
    txmx5 2015/10/21
  • 【CLUB/DANCE】ディスクユニオン・特典付き+先行発売決定! YMO第4のメンバー松武秀樹著「松武秀樹とシンセサイザー」|ニュース&インフォメーション||ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net

    ディスクユニオン ニュース&インフォメーション 【CLUB/DANCE】ディスクユニオン・特典付き+先行発売決定! YMO第4のメンバー松武秀樹著「松武秀樹とシンセサイザー」

    【CLUB/DANCE】ディスクユニオン・特典付き+先行発売決定! YMO第4のメンバー松武秀樹著「松武秀樹とシンセサイザー」|ニュース&インフォメーション||ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net
  • 17/03/2013,Okubo, Tokyo 산울림 무지개

    txmx5
    txmx5 2015/10/21
    工藤冬里による サヌリム - 무지개 / ムジゲ / mu ji ge のカバー
  • VIDEOTAPEMUSIC / 世界各国の夜 - 特設サイト

    1.世界各国の夜 2.Speak Low 3.Hong Kong Night View feat.山田参助(泊) 4.ミスハトヤ 5.Lost Honeymoon 6.August Mood 7.東京狼少女 -Tokyo Luv Story- feat.LUVRAW 8.Waikiki Sweet Heart 9.棕櫚の庭 10.Enter The Kung-Fu Mambo 11.Kung-Fu Mambo 12.Royal Host (Boxseat) 13.チャイナブルー新館 参加ミュージシャン:荒内佑(cero)、beipana、MC sirafu、Dorian、LUVRAW、山田参助(泊)、 増田薫(思い出野郎Aチーム)、高橋一(思い出野郎Aチーム) 、松下源(思い出野郎Aチーム)、他。 初回入荷分限定特典 タワーレコード全店:Special Live DVD! / Live a

    VIDEOTAPEMUSIC / 世界各国の夜 - 特設サイト
  • 我が人生最悪の年 | ele-king

    開幕前から心配だったし、悪い予感は確実にあった。今年の正月、地元の友だちとは「ま、今年1年も残留が目標だな」と、したり顔で言い合ったものだった。とはいえ、心のどこかに、いや表向きにも、「まさかそんなことはないだろ」という根拠のない余裕というか盲信めいたものがあったことも事実だ。こんなにも不甲斐なく、弱いというのに……それでも清水エスパルスがJ2に落ちるなんてことはあり得ない。なぜならそこは日でも指折りのサッカーの街であり、他のどこの街よりも幅広い年齢層におよぶ熱心なサッカー・ファンがいる。ぼくは清水に隣接する静岡市で生まれ育ったけれど、小学校の校庭にあったのはゴールネット、ソフトボール大会はあっても野球はなし。生まれて初めて賞状をもらったのは、ゴール・シーンを描いた絵。実家の4軒先には名物サッカー専門ショップがある。そんな環境だった。 小さな港町の清水は、しかし、ぼくが住んでいた頃は、何

    我が人生最悪の年 | ele-king
  • JINTANA - "Gold Sugar Baby feat. 藤井洋平"( short.version)

    ポールダンス世界1位の美女が、街中に立てられた棒でポールダンスを展開するインスタレーションMV。 先日、ミュージックマガジンの「2010年代の邦楽アルバム・ベスト100」の7位にも選ばれた注目のネオ・ドゥーワップバンド、JINTANA&EMERALDSのJINTANAが藤井洋平とコラボレーション。スクリュードしたような甘い陶酔感を放つ、FKA TwigsやFrank Oceanを彷彿とするようなインディR&Bの曲調で聴かせるA面”Gold Suger Baby”。JINTANAのスティール・ギターに呼応するように、Princeや岡村靖幸を引き合いに語られる稀代のシンガー藤井洋平のセクシーな歌声が、甘く悶えるスウィートなナンバーです。ゲストミュージシャンとしてBassに厚海義朗、MIXにCrystal、そしてBeat programmingに同じくハマのクルーPan Pacific Pla

    JINTANA - "Gold Sugar Baby feat. 藤井洋平"( short.version)
  • 旅はいいな Tabi Wa Ii Na - Peter Joseph Head

  • 皆で minna de - Peter Joseph Head

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Groovenut Records | SOUL JAZZ FUNK 45 DISCO HIP HOP

    平尾昌晃が音楽を手掛けた名サントラ「必殺仕置人」などUsed Soundtrack LPsをオンラインショップに追加しました。

  • Groovenut Records Blog

    SOUL, FUNK, JAZZ, DISCO, HIP HOPの廃盤中古レコードを販売するGROOVENUT RECORDSのブログです。 Dells CoffeeとTime 2 Shine Recordsのコラボレーション商品「Brew Your Mind」販売のご案内です。 東京世田谷を中心に多くの深煎ファンを抱えるコーヒショップDells Coffeによる限定ブレンドコーヒー豆と、OGsも惜しみない賞賛を送るスーパーDJ Koco a.k.a. Shimokita氏によるミックステープのセット商品です。 コーヒー豆は、木の実やナッツのような根の太い香ばしさ、程よく芳醇でまろやかなコク、余韻でワイニーな深い甘みをまとった香りが抜ける品の良い深煎ブレンド。 ミックステープは、Koco氏が遠征先各国で掘り当てた秘蔵7吋音盤を惜しみなく使用した氏のミックスの中でも異彩を放つ作品となっており

    Groovenut Records Blog
  • "恥をかくシーン"が苦手な人たち

    幸宮チノ @chino_y ていうかもしかしたら同じような人いるかなっていう期待感も込めて言うんですけど、マーティがダンスパーティでノリッノリのギター演奏してドン引かれるシーンがうわああああ!!ってなってそのシーン以降がちゃんと見られなくなるというか、いつまでもああああってなるんですよ 2015-10-21 16:35:14

    "恥をかくシーン"が苦手な人たち
  • 〈共通点は小鉢料理みたいな音の佇まい〉 VIDEOTAPEMUSIC×エマーソン北村×TUCKERのキーボーディスト鼎談 | Mikiki by TOWER RECORDS

    VHSに封じ込められた過去の音と映像のサンプリングと生演奏を駆使して、現代に響くエキゾでラウンジーで踊れる場を作り出すアーティスト、VIDEOTAPEMUSIC。彼が9月末にリリースした待望の新作『世界各国の夜』のリリース・パーティーが渋谷WWWで10月24日(土)に行われる。当日、VIDEOTAPEMUSIC、思い出野郎Aチームと共にライヴに出演するのがエマーソン北村&TUCKER。ユニークな個性を持つキーボーディストであり、クラブからライヴハウスまで自在な活動を続け、幅広い層から愛されているこの2人。VIDEOTAPEMUSICにとって彼らは、長いキャリアを持つキーボード・プレイヤーとして尊敬すべき先輩であるのみならず、自分の音楽と場所、演奏家と観客との関係を新しく考えることをテーマにした表現者という意味では盟友とも言える。 この3人が久しぶりに同じ舞台に揃うというタイミングと、エマー

    〈共通点は小鉢料理みたいな音の佇まい〉 VIDEOTAPEMUSIC×エマーソン北村×TUCKERのキーボーディスト鼎談 | Mikiki by TOWER RECORDS
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
  • 中川敬 CD『にじむ残響、バザールの夢』 SPECIAL SITE

    中川敬、『銀河のほとり、路上の花』(2012)に続くサード・ソロ・アルバム!書き下ろしの新曲群に加えて、ビリー・ブラッグ、ルー・リード、ジョニ・ミッチェル、忌野清志郎、仲井戸麗市、シーナ&ロケッツ、カンザスシティバンドのカヴァー等、全篇アコースティック楽器で仕上げた、全15 曲の解放音曲集。ゲスト・ミュージシャン: 船戸博史(ふちがみとふなと)、藤井一彦(グルーヴァーズ)、GO(JUNIOR)、磯部舞子、河村博司、高木克 世界に誇る物ミクスチャー感覚はその音楽性だけにはとどまらず、サウンド・メイクにおいてもレイヤーの名人なので、逆に音数の少ないアコースティックも聴いてみたいと思っていたが、早3作目とな! 名曲の自分的基準に「泣かせ曲じゃないのに涙出そうになる」というのがあるが、「団結は力なり」は落涙を堪えながらダビングした。これだけの人間力の持ち主のソロ作でありながら、作者不詳の名画のよ

  • Le dernier cri – Le dernier cri

    PANOS NATION 24 janvier 2023 au 23 mars2024 atelier du dernier cri Exposition de paños originaux Collection Reno Leplat Torti PAÑOS, ART CARCÉRAL CHICANO L’art du paño (mouchoir en espagnol) est une tradition carcérale qui perdure au sud ouest des États-Unis dans la communauté chicana (américains d’origine mexicaine). Les pintos (artistes emprisonnés) utilisent les mouchoirs […]

  • KATA

    2024.02.18Sun アンビエント森山 vol.01 出演:森山公稀 / 客演:大井一彌 / 音響:岡  直人 OPEN 18:40 / START 19:00

    KATA
  • 「諸般の事情により中止する…」山口組が毎年恒例〝ハロウィーン〟中止 分裂問題が影響か 神戸 - 産経WEST

    全国最大の指定暴力団山口組が神戸市灘区の総部前で毎年10月末、子供たちが近所の家をめぐって菓子をもらう欧米の行事「ハロウィーン」に合わせ、近隣の子供たちに菓子を手渡ししていた行事が今年は中止されることが21日、捜査関係者への取材で分かった。この日午前、総部の出入り口の外壁に「諸般の事情により中止する」などとする紙が掲示された。 ■「御子様方に残念な思いを…来年は必ず開催」との“御知らせ” 山口組をめぐっては8月下旬、直系13団体の組長が組を離脱し、新たに神戸山口組を結成。その後、抗争を警戒する警察当局が組関係者の摘発や家宅捜索を進めている。兵庫県警の捜査関係者は中止について、「分裂後の情勢から、子供たちを抗争の危険に巻き込んではいけないと考えたのではないか」とみている。 捜査関係者によると、山口組は毎年10月31日、総部を訪れる地域の子供たちに組員らが直接菓子を手渡してきた。 ▼山口

    「諸般の事情により中止する…」山口組が毎年恒例〝ハロウィーン〟中止 分裂問題が影響か 神戸 - 産経WEST
  • 衆議院議員 甘利明 公式サイト| Akira Amari Official Web

    「あきらが行く」では、私が地元でよく利用するお店や名所・匠など、ふるさと自慢を紹介していきたいと思っています。皆様からのご推薦もお待ちしております。

  • #4/フリースタイルダンジョン

    Rec1-4 今回でRec1終了! Rec2スタートを前に、Zeebraとモンスター、審査員でRec1を振り返り! ■チャレンジャー HELL BELL ■SPECIAL LIVE R-指定 即興ラップ!!! ■ゲストライブ KGE THE SHADOWMEN 「約束の地」

  • 漫画・ドラマ『サイレーン』感想 - kansou

    昨夜ドラマ「サイレーン」を観ていて凄く面白かったので勢いで漫画を全巻買ってしまいました。ドラマに影響されて漫画を買ったのは実に「信長協奏曲」ぶりで、とりあえず山崎紗也夏の漫画は「はるか17」といいこの「サイレーン」といい実写化に向いている気がしました。 というのも「はるか17」の平山あやも「よく見つけてきたな」って感じだったんですけど、今回のこの「サイレーン」もメインの配役が絶妙で理屈っぽい里見に松坂桃李、直感で行動する女刑事・猪熊に木村文乃、そしてサイコパス殺人鬼・カラに菜々緒というこれ漫画読んでもらうと分かるんですけど、マジで漫画から出てきたような配役の妙です。そして、凄いドラマのテンポが良かった。漫画の蛇足の部分をバッサリ切り捨ててるのでポンポン話が進む進む。ただ、そのせいで説明不足感は否めないです。 特にドラマで端折ってるなと思ったのはカラの「動機」です。まぁそこは後々語られてくる

    漫画・ドラマ『サイレーン』感想 - kansou
  • フォード、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の次元転位装置を期間限定で提供(動画あり)

  • なぜ「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のワールドシリーズは「シカゴ・カブス対マイアミ」か - エキサイトニュース

    BTTF2と「スポーツの過去・未来」 この「未来と現実世界の邂逅」にあわせるように、ホバーボードや自動ひもスニーカーなど、BTTF2で描かれていた技術の進歩はどうなった? といった検証記事を目にすることが多い。 その一方で見過ごしがちなのは、この映画の鍵は「未来技術」以上に「スポーツ」が握っている、ということだ。宿敵ビフは未来から持ち帰ったスポーツ年鑑を使って財を築き、パラレル世界となる「荒廃した1985年」を作り出している。 この「スポーツの過去・未来」を象徴的に語るために描かれているシーンがある。2015年、時計台前での乱闘劇直後のマーティ(マイケル・J・フォックス)の次の台詞だ。 「カブスがワールドシリーズで優勝!? しかもマイアミに!?」 このマーティの驚きにはふたつの意味がある。 ひとつが、優勝とはとことん縁がないシカゴ・カブスがワールドシリーズを制したこと。そしてもうひとつが

    なぜ「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のワールドシリーズは「シカゴ・カブス対マイアミ」か - エキサイトニュース
  • Appleでも「iPhoneのロック解除は不可能」、パスコードを知らない限り端末内のデータにはアクセス不可能であることが明らかに

    By Perspecsys Photos iPhoneiPadのロック画面を解除する度に入力を求められるのが4桁のパスコード。「iOS 9」ではこのパスコードがデフォルトで6桁に拡張され、持ち主以外が端末内のデータにアクセスすることはより困難になっています。そんなiOS端末内のデータにアクセスすることは想像以上に困難なようで、パスコードを知らなければAppleですらデータにアクセスすることは「不可能」と、Appleが裁判官に直々に回答していたことが明らかになりました。 Apple tells U.S. judge 'impossible' to unlock new iPhones | Reuters http://www.reuters.com/article/2015/10/20/us-apple-court-encryption-idUSKCN0SE2NF20151020 ニューヨ

    Appleでも「iPhoneのロック解除は不可能」、パスコードを知らない限り端末内のデータにはアクセス不可能であることが明らかに
  • múmの最新作『Smilewound』から「When Girls Collide」のMVが公開 | Public Rhythm

  • 「自国がやったアニメに対する犯罪的編集行為」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous 07/10/14(Thu)16:08:57 No.110145979 アニメに対する犯罪行為のスレ 4chan.org/a/thread/110145979/crimes-against-anime-thread Comment by Anonymous 07/10/14(Thu)16:11:39 No.110146080 Comment by Anonymous 07/10/14(Thu)16:18:56 No.110146339 ↑彼の体の内部から蒸気が上がってるって方がより脅迫感が出ているという事実。 左は単にタバコ吸ってるだけだろ。 Comment by Anonymous 07/10/14(Thu)16:20:26 No.110146383 ↑何で色や影まで変わってんの? Comment by Anonymous 07/10/14(Thu

    「自国がやったアニメに対する犯罪的編集行為」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 「響け!ユーフォニアム」キャラの生理表現に見る新しい芝居の作り方

    メ之助 @japanoff 前回の『響け!ユーフォニアム』感想ツイートが思いのほか反響をいただき、続きを読みたいというご要望をいただいたので、性懲りもなくまた連投させていただこうと思います。フォロワーさんによるまとめがtogetterで取りあげられているので、前回の内容に興味がある方はそちらをご参照下さい。 2015-10-18 19:52:44 メ之助 @japanoff 前回は主に1話と2話を中心に、このアニメがいかに挑戦的な作り方をしているかについて、僕なりの考えを述べましたが、そのボリュームが予想以上に膨らんでしまったため、前回題として掲げておきながら言及できなかった作の「芝居の深さ」について、今回連投させていただこうと思います。 2015-10-18 19:56:43 メ之助 @japanoff 以前にも呟いた通り、原作も取材記事も未読の上、放送終了後からまともに見返せていな

    「響け!ユーフォニアム」キャラの生理表現に見る新しい芝居の作り方
  • ついに見つけた安倍首相の筆頭ブレーンと「生長の家政治運動」の繋がりの証――シリーズ【草の根保守の蠢動 第19回・後編】 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ⇒【前編】はコチラ 安倍政権の筆頭ブレーンとされる日政策研究センターの伊藤哲夫は、なぜ新興宗教「生長の家」のパンフレットを27年の歳月を経て自分の名義で再出版したのか? 彼と生長の家の繋がりとは何なのか? もし、当に伊藤哲夫と生長の家に関連があるなら、1984年以前の教団資料に彼の痕跡があるはずだ。それが見つかれば、確たる証拠となる。 「生長の家」は別名、「出版宗教」とも呼ばれるほど、膨大な出版物を出すことで有名だ。1984年当時の生長の家は、月刊の機関誌だけでも『生長の家』、『白鳩』、『光の泉』、『精神科学』、『理想世界』、『理想世界ジュニア版』と6種もの月刊誌を出版していた。(※3)それぞれ毎月最低でも80ページ近い分量を持っている。一年間で、80ページx6誌x12か月、都合5760ページはある計算だ。伊藤哲夫は1947年生まれでそのままストレートに大学を出ていれば、1969年に大

    ついに見つけた安倍首相の筆頭ブレーンと「生長の家政治運動」の繋がりの証――シリーズ【草の根保守の蠢動 第19回・後編】 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • カラオケ嫌いだと思っていたが間違いだった

    自分はカラオケ嫌いだと思っていたが、嫌いなのは歌じゃなくて、まわりに合わせることだったらしい WiiUにマイクつけて自分の好きな曲好きなだけ歌ってみたらスゲー楽しい。過去のあの苦痛はなんだったんだ。 60年代の洋楽ロックおんなじ曲ばっかり10回つづけて歌うとか、人とカラオケ行ったら絶対出来ねえ。一人ならできる。一人だけどクソ楽しい。 一人で歌ってるのにだんだん上達するのもなんか嬉しい。 カラオケ嫌いな人、あんたが嫌っているのはマイクじゃなくて隣の人かもよ。

    カラオケ嫌いだと思っていたが間違いだった
  • 『電子書籍にしか出来ないコト』を突き詰めていくと、最終的には単なるインタラクティブアプリになる、というコトに業界の人は目を向けた方は良いと思う。 - カラクリサイクル

    ––––などと、煽ってる導入文はほどほどにして。 まあ、電子書籍周りのインタビューとかそういう系の云々で、 電子書籍 は、 電子書籍にしか出来ないことを行なわない と 先が行き詰まって云々 という話を見聞きすることが、個人的には多いように感じていて、それについて、 昔、僕はこのブログの旧ログで似たようなコトは書いてるんだけど、いわゆる、 電子書籍にしか出来ない要素 を取り入れた 電子書籍 っていうのが、 動的な要素を取り入れた電子書籍 というモノを指すのなら、それは大体、 小説音楽とか立ち絵付ける → (伝奇活劇)ビジュアルノベル 漫画音楽とはモーション付ける → アニメ 実用書 → 双方向要素 (インタラクティブ要素) 付ける → 普通にスマフォとかタブレットのアプリ という結論にしかならんよなぁ、と、僕は個人的に思っているので、 その辺りちょっとだけ語ってみますです。はい。

    『電子書籍にしか出来ないコト』を突き詰めていくと、最終的には単なるインタラクティブアプリになる、というコトに業界の人は目を向けた方は良いと思う。 - カラクリサイクル
  • 本日はドクとマーティ―が1985年からやってきた日 - Hagex-day info

    2015年10月21日……おい、今日が何の日か知ってるか? そう、2015年10月21日午前午後4時、バック・トゥ・ザ・フューチャー2のマーティーたちがやってきた日だ! 過去に、何度も「今日はBTFのマーティーたちがきたよ!」というデマがネット上で出回り、2012年から小姑のようにしつこく修正してきたが、そんな作業も今日でオシマイだ。 過去に書いたエントリー一覧 ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(2年ぶり3度目)(2012-06-29) ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(半年ぶり4度目)(2013-02-05) ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(1年ぶり5&6度目)(2014-02-25) ・バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(8ヵ月ぶり7度目)&お手軽BTFジェネレーターが登場(2014-10-28) 2012年頃のデマツイート バック

  • 野球賭博の調査委 新たに巨人2選手の関与発表 NHKニュース

    プロ野球、巨人の選手による野球賭博の調査を行っているNPB=日野球機構の調査委員会は、問題の発端となった福田聡投手に加え、同じ巨人の笠原将生投手と松竜也投手の2人も野球賭博を行っていたと発表しました。

  • 富裕層の海外資産 3兆1000億円余 NHKニュース

    に住む富裕層海外で保有している有価証券や不動産などの資産は少なくとも3兆1000億円余りに上ることが国税庁のまとめで分かりました。 国税庁がこの制度に基づいて、去年の年末時点での資産を申告した8184人についてまとめたところ、資産の総額は3兆1150億円で、前の年よりも6000億円増え、1人当たりの平均は3億8000万円となりました。 これを種類別にみると、株式などの有価証券が1兆6845億円と全体の54%を占め、次いで預貯金の5401億円、建物の2841億円となっています。 海外資産の総額が大幅に増えたのは、申告した人が前の年よりも2600人以上多かったためで、国税庁によりますと、富裕層への申告制度の周知が進んだことが要因と考えられるということです。

  • 南京事件「世界記憶遺産登録」の教訓:日経ビジネスオンライン

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に中国が申請していた旧日軍による南京事件に関する資料11点が登録された。同時に申請された「従軍慰安婦」に関する資料の登録は却下された。これは日にとっては、かなり大きな外交的失点であるし、中国の国連外交の底力を見せつけられた、といっていいだろう。今後の日中関係にも大いに影響すると思われるので、今回は中国側の立場と思惑を中心に、このテーマに日はどう対処していけばよいのか、を考えてみたい。 新華社「中国の申請が成功」 中国国営新華社通信はこう報じている。 「中国の申請が成功し、"南京大虐殺公文書(中国語で档案)"が正式に国連世界記憶遺産に登録された。現地時間の9日夜、パリのユネスコ部が2015年の世界記憶遺産登録リストを公表し、新たに登録された47項目の中に"南京大虐殺公文書"の名前があった。同時に日軍の強制慰安婦関連資料は残念ながら落選し

    南京事件「世界記憶遺産登録」の教訓:日経ビジネスオンライン
  • すみれ on Twitter: "小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日本新聞投書欄です。 http://t.co/l88tf7kIQv"

    小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日新聞投書欄です。 http://t.co/l88tf7kIQv

    すみれ on Twitter: "小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日本新聞投書欄です。 http://t.co/l88tf7kIQv"
  • 「ホメオパシー」とかいう疑似科学をどうにかしたい。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-21 「ホメオパシー」とかいう疑似科学をどうにかしたい。 雑記 Tweet 疑似科学の代表選手「ホメオパシー」 先日、以下のエントリを読んだ。 homeo.club当にいつもいつも思うんだが、なんで今更「ホメオパシー」なんていう、なんの根拠もないものを信じられるんだろうかと、憤りを覚えずにはいられない。 ホメオパシーとは「同種療法」と言われるもので、要は「症状を引き起こすものによって、症状を取り去る」という、「同種の法則」と呼ばれるものに則って行われる。いわば、毒をもって毒を制すだ。 それと同時に二柱として掲げられているのが、「超微量の原則」だ。これはどういうことかというと、物質を高度に薄めれば薄めるほど効果が高まるというものだ。 そして、その際に震とうを加える事でエネルギーを活性化する。これを「ダイナミック化」という。そうやって作った超希釈水を砂糖玉に染み込ませる。ホ

    「ホメオパシー」とかいう疑似科学をどうにかしたい。 - Yukibou's Hideout on Hatena
  • ジャポニカ学習帳の表紙から「昆虫」が消えた、本当の理由

    ジャポニカ学習帳の表紙から「昆虫」が消えた、当の理由:水曜インタビュー劇場(学習帳公演)(1/6 ページ) カブトムシ、クワガタ、チョウチョなど表紙に「昆虫」の写真が掲載されていた「ジャポニカ学習帳」(発売元:ショウワノート)を使ったことがある人は多いはず。「掲載されていた」と過去形で書いたのにはワケがある。教師や保護者から「昆虫は気持ち悪いから変えてほしい」といった要望が寄せられ、2012年に表紙から昆虫が消えてしまったのだ。 昆虫を苦手にする子どもはいるはずだが、教師や保護者がモンスタークレーマーに変身して「アリの写真はキモいから止めてくれ!」などと、当に文句を言ってきたのだろうか。真相を確かめるために、ショウワノートで学習帳を担当している小原崇さんに話を聞いた。聞き手は、ITmedia ビジネスオンラインの土肥義則。 土肥: ジャポニカ学習帳は1970年に発売され、これまでの販売

    ジャポニカ学習帳の表紙から「昆虫」が消えた、本当の理由
  • ウクライナのデモで一番ヤバいと思ったのはイコンを掲げて治安維持部隊と暴徒の間に立って祈る神父だった

    小山宗祐 Sousuke Koyama @Sousuke_Koyama ウクライナのデモ映像が出てきた頃の写真。多く出回って世界中が「北斗の拳www」「すげえw」とポストしていたがロシア軍か介入してあっという間に昨今の状況。何かが動く時は身も蓋も無く常に唐突なのだろうなあ。 pic.twitter.com/R7bo59qNbs 2015-10-19 19:52:59

    ウクライナのデモで一番ヤバいと思ったのはイコンを掲げて治安維持部隊と暴徒の間に立って祈る神父だった
  • 書店内で平積み本や棚を撮影するのはOK? わからないので直接聞いてみました

    書店内で平積みや棚を撮影するのはOK? わからないので直接聞いてみました 2015.10.21 更新日:2020.07.19 その他 書籍, ライターの販促 Facebookやtwitterなどで書店内を撮影した写真をよく見かけます。目的は「友人が平積みになっていました」「○○書店でも並んでいました」など、の中身ではなく「あったよ! 売れているよ!」というお知らせがほとんど。私も取材ライターとして書籍に関わることが増えたのでこういった紹介に興味があるのですが、はたして屋さんとしてはどこまでOKなのか…? どうせ実行するならルール内で行いたいもの。何がOKで何がダメなのか、線引きを明確にしたかったので直接大手書店チェーンに聞いてみることにしました。 ※写真は実家の棚 店舗ではなく、部に直接聞く ■お聞きした書店チェーン 今回聞いてみたのは、独断と偏見で選んだ首都圏の主要書店チェー

    書店内で平積み本や棚を撮影するのはOK? わからないので直接聞いてみました
  • 因果応報って、本当にあるのか

    普段の行いがよくない人が、たまに嫌な目に遭うと「自業自得だ」「因果応報だ」「バチがあたったんだ」と言われたり思われたりして 人生どっかで行いがかえってくるんだ…って思ってホッとしたり、普段の行いをよくしようと努めたりするんだけど 大人になって、何人か 「どれだけ行いが悪くてもバチがあたらない人」 「どれだけ行いがよくても全く報われない人」 こんな人たちに出会ってしまった。 前者は、職場のおばさんで 不倫するわ、若い子の悪口を垂れ流すわ、仕事しないわでしょうもないのに 上司や男性社員からはやたら好かれ、毎日飲んだくれ。 旦那さんは友達がいない人みたいで、別れる気配はないらしい。 不倫相手の男は独身で彼女も恐らくいない。妊娠、更なる浮気がない限りはこれからも安泰だろう。 後者は、職場のおじさんで 独身で、優しい人で、仕事もできるのに 上司や男性社員からはやたら嫌われ、いつも仕事を押し付けられて

    因果応報って、本当にあるのか
  • 国連総会「核武装」で日中が応酬 NHKニュース

    国連総会で軍縮問題を扱う委員会で、中国の軍縮大使が、「日は原子力発電所の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを大量に保有しており、核開発に乗り出す可能性がある」と指摘したのに対し、日の軍縮大使は核武装の意図はないと強く反論するなど、双方が応酬しました。 この中で、中国の傅聡軍縮大使は中国が核軍縮に取り組む姿勢を強調する一方で、日が原子力発電所の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを47トン以上も保有しているうえ、国内には核武装を求める声も根強くあるとして、日が核開発に乗り出す可能性があると指摘しました。 そして、「なぜ日はこれほど大量のプルトニウムを保有しているのか。日はごく短時間で核兵器を保有することができる状況にある」と述べ、日側に説明を求めました。 これに対して日の佐野利男軍縮大使は、日はIAEA=国際原子力機関の査察を受け入れ、すべての核物質を監視下におい

    国連総会「核武装」で日中が応酬 NHKニュース
  • Chrome で今見ている Web サイトでどのような技術が使われているのかを調べる拡張機能 BuiltWith Technology Profiler

    Web 開発者の方であれば今開いている Web ページにどのような技術が利用されているのか気になる事がありますよね。ソースを表示したり Developer Tools を起動したりして調べるのも良いですがさくっと確認するだけであれば BuiltWith Technology Profiler という拡張機能を利用するのが便利です。 この拡張機能を入れるとメニューバー上にアイコンが表示されるので、調べたい Web ページを開いてアイコンをクリックするだけです。 例えばこのブログだと上記のような感じに表示されます。 かなーり縦に長いので文字で書きますが以下のような情報を取得しています。 Web サーバの種類, バージョン ネームサーバ ホスティングしているサーバ CMS の種類, バージョン 使用しているフレームワーク 広告の種類 ユーザ統計情報(Google Analytics 等) Jav

    Chrome で今見ている Web サイトでどのような技術が使われているのかを調べる拡張機能 BuiltWith Technology Profiler
  • 秋葉原の謎...万世橋の「小部屋&船着き場」は何のために作られた?【前編】(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    秋葉原の謎...万世橋の「小部屋&船着き場」は何のために作られた?【前編】(全文表示)|Jタウンネット
  • KDDI、2016年春に「auでんき」を提供へ--電気と通信料金のセット割引など

    KDDIは10月20日、2016年4月からの電力小売の全面自由化に伴い、電力小売事業に参入することを決め、経済産業省資源エネルギー庁へ登録を申請したことを発表した。 同社では、約4400万のauユーザーを中心に、全国で「auでんき」を提供していくとしている。エネルギーサービスの提供にあたっては、今後一般電気事業者やさまざまな事業者と連携の実現に向けて準備を進めていくとのこと。 auでんきのサービス提供にあたり、全国約2500店舗のauショップやお客さまセンターを活用したカスタマーサポート体制を構築していくとしている。また、電気料金と通信料金とのセット割引や、スマートフォンを活用した便利なサービスも提供する予定だという。 サービスの詳細や提供開始に向けた具体的なスケジュールについては、決まり次第アナウンスするとしている。

    KDDI、2016年春に「auでんき」を提供へ--電気と通信料金のセット割引など
  • PCのメモリやストレージの価格がどう変化してきたのか一発で分かるグラフ

    By Alberto D'Ottavi PCにはメモリやストレージと呼ばれるデジタルデータを保持しておくための記憶装置が存在しますが、1MBのフロッピーディスクが今では100GB超えのUSBメモリに取って代わられているように、様々な種類のメディアを経てその姿形から容量、さらには値段まで大きく変化してきました。そんなメモリやストレージのうち、1957年から2015年までに販売されたものの1MBあたりの価格を計算して図示したグラフが公開されています。 Graph of Memory Prices Decreasing with Time http://www.jcmit.com/mem2015.htm 1MBあたりのコストを記したグラフが以下のもの。縦軸がメモリの価格(ドル/MB)、横軸が販売された年を示しており、見事に1MBあたりの単価が降下しまくってきたことが分かります。このグラフは縦軸の

    PCのメモリやストレージの価格がどう変化してきたのか一発で分かるグラフ
  • アメトーーク!に「Perfumeスゴイぞ芸人」集合!本人登場にスタジオ興奮

    アメトーーク!に「Perfumeスゴイぞ芸人」集合!人登場にスタジオ興奮 2015年10月21日 5:00 9011 529 音楽ナタリー編集部 × 9011 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2824 2110 4077 シェア

    アメトーーク!に「Perfumeスゴイぞ芸人」集合!本人登場にスタジオ興奮
  • 「BASIC」はおっさんだけのものじゃない!! 第1回「プチコン」ファンミーティングが熱かった

    「BASIC」はおっさんだけのものじゃない!! 第1回「プチコン」ファンミーティングが熱かった:そうだ、DSでプログラミングしよう(1/4 ページ) プチコン3号が発売されてからもうすぐ1年になる。バージョンも執筆時点ですでに3.2.1となり、JIS第1水準漢字フォントやスプライトの加算合成など、いくつもの機能が追加された。また、2015年7月にはプチコン大喜利の受賞作、ノミネート作品などを収録した「プチコンマガジン」創刊号が発刊されている。 プチコンマガジンはプチコン体がなくても収録作品を楽しむことができるが、それ以上にユーザーにとっては「自分がプチコンで作った作品が販売される」という夢をかなえるものでもある。 発売から日が経っても熱の冷めないプチコン3号だが、その熱気に応えるように先日、プチコンファンミーティングが開催された。今回はそのリポートをお送りする。 関連記事:「日刊!プチコ

    「BASIC」はおっさんだけのものじゃない!! 第1回「プチコン」ファンミーティングが熱かった
  • 猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 山口智美 / 文化人類学・日本研究 - SYNODOS

    猪口邦子議員から届いたパッケージ 10月1日、アメリカのモンタナ州に住む私の勤務先大学の住所宛に、自民党の猪口邦子参議院議員からのパッケージが届いた。私は猪口議員と面識はない。封筒には、送付元として猪口議員の名前と肩書きが書かれ、気付としてフジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルの住所が記載されていた。 封を開けてみると書籍が2冊とネット記事のコピーが3部、猪口議員がサインしているカバーレターが入っていた。 同封されていた書籍のうちの一冊は、Sonfa Oh, Getting Over It? Why Korea Needs to Stop Bashing Japan (Tachibana Shuppan 2015) 。呉善花『なぜ「反日韓国に未来はない」のか』(小学館新書 2013)の大谷一朗氏による英訳版だ。英訳版の版元はたちばな出版となっている。 もう一冊は、The S

    猪口邦子議員からいきなり本が送られてきた――「歴史戦」と自民党の「対外発信」 山口智美 / 文化人類学・日本研究 - SYNODOS
  • プログラミングの勉強を始めたときに、文系が挫折しやすい7つのポイント - paiza times

    こんにちは。谷口です。 ITエンジニア転職プログラミング学習に関する仕事をしている私ですが、学生の頃は文系の学部に所属し、プログラミングには全く触れたことがありませんでした。 新卒の時はそんな状態で、自分に特性があるのかどうかもよく分からないまま、面接をしてくれた人事担当者の「プログラミングは研修を受ければできるようになるから大丈夫」の言葉を信じて、受託開発をしている企業に入社しました。 そして新人研修で生まれて初めてプログラミングに触れ、勉強する中で、一歩進もうとする度につまずき、進んだと思ったら二歩前に覚えたことを忘れ、ということを繰り返しながら、何とか働いてきた時期がありました。 プログラミングのプの字も知らなかった新人の頃にどこでつまずいてきたかを思い出しながら書いてみたいと思います。 ■代表的なつまずきポイント ◆1.Hello Worldの段階からつまずく 研修で最初に勉強

    プログラミングの勉強を始めたときに、文系が挫折しやすい7つのポイント - paiza times
  • 子宮頸がんワクチン薬害説にサイエンスはあるか

    2014年9月に長野で行われた一般社団法人・日線維筋痛症学会の“子宮頸がんワクチン”セッションの会場に、医師の姿はまばらだった。大半を占めるのはメディアと被害者連絡会の関係者たち。西岡久寿樹理事長(東京医科大学医学総合研究所)による“HANS(ハンス)”についての説明に頷く記者や涙ぐむ被害者連合会の関係者らしき人たちもいる。しかし、ここから医学的なディスカッションが生じる気配はない。 2006年に誕生した子宮頸がんワクチン。原因ウイルスのHPVを発見したツアハウゼン博士はノーベル賞を受賞している(画像:JOE RAEDLE / GETTY IMAGES) 仮説に仮説を重ねて 「病気」をつくる医師たち HANSとは、14年に入ってから西岡氏らが提唱している「子宮頸がんワクチン関連神経免疫異常症候群」の略称で、子宮頸がんワクチンを接種した人に起きたと“考えられる”免疫異常を指す。痛みや疲労感

    子宮頸がんワクチン薬害説にサイエンスはあるか
  • そろそろ単純所持がダメ - 娘で童貞喪失

    こちらもどうぞ。 というわけで自分が夢の中で見た範囲でCP界隈を少し吐露吐露する。 これはちょっとした裏の世界を覗くアトラクション。 少し前までは表(一般的なブラウザや検索エンジン)でも簡単に閲覧できていた。そのため、いわゆる裏DVD業者がブルーフィルム時代やVHS時代の低画質のCPを半ば堂々と販売していた。ちょっとした当て字(「ロ」シア→「露」西亜、イタ「リ」ア→伊太「利」亜)などの知識があれば老若男女問わずアクセスできたというわけである。また中国などの海外サイトもそれなりに盛況であった。ただこれは快幡と呼ばれる専用の動画再生ソフトをダウンロードしなければならないためある程度のハードルがあった。くれぐれもアクセスは慎もう。 転機となったのが、グーグルの検閲だ。検閲導入後は基的に閲覧は不可能となった。またこの検閲は漫画イラストなどのサイトにも影響を及ぼした。有名な二次元ロリサイトが検索

  • 「エクストリーム中学生」電子書籍化を受けてぶっちゃけた、中川ホメオパシー先生の怒りと魂の叫び

    10月23日に竹書房から電子書籍の単行で発売される「エクストリーム中学生」。 個人的には「抱かれたい道場」以上に過激な作風が大好きだったのですが、明らかに打ち切りな終わり方+中小出版社にありがちな未単行化に当時は絶望したものです。 いっそ、おおかみ書房から…とか夢想していたら電子書籍だけど単行化決定のニュースが! しかし、当の中川ホメオパシー先生には言いたかったことが山ほどあったようで……。 すでに個々のツイートはどれも100以上RTされていますが、あえてまとめてみました。 続きを読む

    「エクストリーム中学生」電子書籍化を受けてぶっちゃけた、中川ホメオパシー先生の怒りと魂の叫び
  • 高木浩光@自宅の日記 - 行政機関等パーソナルデータ制度改正に対するパブコメ提出意見(パーソナルデータ保護法制の行方 その18)

    ■ 行政機関等パーソナルデータ制度改正に対するパブコメ提出意見(パーソナルデータ保護法制の行方 その18) 行政管理局情報公開・個人情報保護推進室から、「行政機関及び独立行政法人等が保有するパーソナルデータの利活用に係る制度改正に関する意見募集」が出ていた。 ○意見募集の対象 行政機関及び独立行政法人等につきましては、 1 国民の信頼や安心を確保するために必要な規律を整備すること、 2 官民間での円滑なパーソナルデータの利活用に資すること を基的な考え方として検討を進めています。 つきましては、以下の事項について、御意見を募集いたします。 1 行政機関及び独立行政法人等の保有するパーソナルデータについても、その利活用を図るため、民間部門と同様に、特定の個人が分からないように加工された情報(匿名加工情報)の仕組みを設けること。 2 「匿名加工情報」の仕組みを設けるに当たっては、国民の信頼や

  • 何度も見られている映画トップ25

    お気に入りの映画は1度といわず2度3度、何度見ても面白いものですが、当然人によってその映画は異なります。では、そんな中でもみんなが何度も見ている映画というのはどんなものなのか、1000人以上のデータを集めた結果が報告されています。 The 25 Most Rewatchable Movies Of All Time | FiveThirtyEight http://fivethirtyeight.com/datalab/whats-the-most-rewatchable-movie-of-all-time/ アンケートの質問は「何度も見ている映画はなんですか」で、1人につき5作品回答。回答数は1169人で、全員が5個挙げたわけではないため、総回答個数は4362個。上位から順番に並べると以下のようになります。 ◆第1位:スター・ウォーズ(98票) 第1位のスター・ウォーズについては「スター

    何度も見られている映画トップ25
  • アニメ「シンデレラガールズ」が終わってしまって来週からなにを楽しみに生きればいいのか - ただのにっき(2015-10-19)

    ■ アニメ「シンデレラガールズ」が終わってしまって来週からなにを楽しみに生きればいいのか 「シンデレラガールズ」終わってしまいましたなぁ……。こんな寂しいことはない。自分的最高アニメの座にはながらく「トップをねらえ!」(および「2」)が居座っていたけど、これはもう満場一致でその座を譲ってもらってもいいだろう。それくらい最高の作品だと思う。 実のところ、メインストーリーは卯月が復活した24話で終わっていて、25話はいわば「ご褒美」だろうと思っていたし、それはおおむね間違ってはいなかったのだけど、手描きTVアニメの限界に挑んだような2つの新曲や、さわやかな涙を誘うエピローグをぶっちぎって最初に抱いた感想は「やりやがった!」。まさか最後に「これが当のシンデレラガールズでござい」をやるとは思わなかったよ、痛快すぎる(笑)。 前回までのストーリーは、不器用なプロデューサーと14人の少女たちがたがい

    アニメ「シンデレラガールズ」が終わってしまって来週からなにを楽しみに生きればいいのか - ただのにっき(2015-10-19)
  • 国立大学:33校で文系見直し 9大学で教員養成廃止 - 毎日新聞

  • 巨人新監督・由伸 埋められた外堀 現役に強いこだわりも…松井、江川両氏招へい断念 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    巨人は原辰徳監督(57)の退任を受け、後任候補を高橋由伸外野手(40)に一化した。人は現役続行への意欲が強いが受諾して新監督が誕生するものとみられる。早くから将来の監督候補と位置づけられ、今季から打撃コーチ兼任として指導者への道を歩み出したばかりだが、命とされてきたOBの松井秀喜氏(41)、江川卓氏(60)の招へい断念で、外堀を埋められた。1998年のドラフト時にもヤクルト入りを希望しながら、周囲に説得されて巨人の逆指名を選んだ“囚われのプリンス”は、再び大波にのみ込まれる形で、他動的な決断を迫られることとなった。 17日の今季終戦後に辞意を表明していた原監督は19日、東京・大手町の読売新聞東京社を訪れて渡辺恒雄最高顧問(89)、白石興二郎オーナー(69)と会談。退任を了承された席で、後任人事について意見交換を行った。 会談後の会見で白石オーナーは「後任監督に何を求めるかという

    巨人新監督・由伸 埋められた外堀 現役に強いこだわりも…松井、江川両氏招へい断念 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
  • イヌの起源は中央アジアと 遺伝子調査 - BBCニュース

    現代のイヌの起源は中央アジア――。5000匹以上の犬を対象にしたこれまでで最も詳細な遺伝子調査にもとづく結論を、米コーネル大学の研究チームが米国科学アカデミー紀要(PNAS)に発表した。 イヌは何千年にもわたり人間の手で品種改良が重ねられた結果、他のどの動物よりも種類が多様だ。しかしその祖先は野生のオオカミで、おそらくモンゴルやネパール周辺で、狩りをする人間の集団によって次第に飼いならされ、人間と行動を共にするようになったとみられている。

    イヌの起源は中央アジアと 遺伝子調査 - BBCニュース
  • ザ・クロマニヨンズ「JUNGLE 9」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ザ・クロマニヨンズが通算9枚目となるオリジナルアルバム「JUNGLE 9」を明日10月21日にリリースする。先行シングル「エルビス(仮)」を含むこの作品は、クロマニヨンズらしさ全開のロックンロールアルバムだ。 アクセルを緩めることなく、最高の作品とライブを世に送り出し続けるクロマニヨンズ。なぜ彼らはデビュー以来ずっと変わらず、ロックシーンの最前線を走り続けられるのか。甲ヒロト(Vo)と真島昌利(G)に話を聞いた。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 須田卓馬 甲ヒロト へ?(笑) 真島昌利 ふふ(笑)。 ──今回の「JUNGLE 9」は9枚目のアルバムになりますが、1stアルバムから作風がほとんど変わらず、ずっと地続きな印象を受けます。どうすればこれほどブレずに同じスタンスで続けられるのか。意識していることは何かありますか? ヒロト なんにも考えてないよ。 ──そうなんですか? ヒロト 

    ザ・クロマニヨンズ「JUNGLE 9」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • マッドマックス感があるアーティスト - カトゆー家断絶

    映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のBlu-rayが発売されるのでAmazonでレビューを眺めてると、ネット上で絶賛されてたのに反して賛否両論だった。 マッドマックス 怒りのデス・ロード ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.20ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2015-10-21) 売り上げランキング: 4 Amazon.co.jpで詳細を見る なぜ評価が分かれているのか? というと原因は吹き替え版の芸能人起用。 主人公マックス役の声優をEXILEのAKIRAが務めましたが、Amazonの商品ページでは星1つのレビューの殆どにその吹き替えへの不満が綴られています。 自分は字幕版を見たので実際に吹き替え版がどれだけ酷かったかはわからないんですが、動画を見ると…

    マッドマックス感があるアーティスト - カトゆー家断絶
  • [犯罪]橋下徹ら大阪維新の会が盗んだ口座が凍結される

    これまでのあらすじ 橋下徹ら大阪維新の会の議員たちは維新の党の政党交付金が振り込まれる口座の通帳と印鑑を盗み、不当に占有した。 そのため維新の党は口座の凍結を銀行に依頼。そして橋下徹ら大阪維新の会が盗んだ口座は凍結された。 維新の「家争い」激化=執行部が代表選実施、口座は凍結 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015102000789 分裂状態に陥った維新の党で、松野頼久代表ら執行部と、党を除名された大阪系議員の「家争い」が激しさを増している。執行部は20日、延期していた代表選を来月以降に行う方針を決定、正統性を明確化したい考え。これに対し、大阪系は大阪市の党部で党員名簿や銀行口座の通帳、印鑑を握っており、執行部への抵抗を続ける構えだ。 執行部は、橋下徹大阪市長が結成する「おおさか維新の会」に参加する国会議員12人と首長・地方議員を除名。しかし、除名

    [犯罪]橋下徹ら大阪維新の会が盗んだ口座が凍結される
  • 「ばくおん!!」に協力するバイクメーカー5社は覚悟完了できているのか

    「ばくおん!!」2016年にTVアニメ化!バイクメーカー5社全面協力 http://natalie.mu/comic/news/163427 この「ばくおん!!」という作品に協力をするホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ・ドゥカティの5社は、作品中のこういう描写にも賛同する意思を示しているわけだよね↓ (必ず見てね)http://sai-soku.net/wp-content/uploads/2014/02/wpid-poverty12408721.jpg もちろんこの部分がアニメでも再現されるとは今のところ決まってるかどうかは不明だ。 波風立て無いようスルーされる可能性は高い。 だけどちゃんとこの主張をそのまんまアニメで流す可能性も皆無というわけでもない。 これがちゃんと放送される事も飲んだ上での協力だよね??? もしそのまま放送された場合は、ホンダ・スズキ・カワサキ・ヤマハ・ドゥカティのみ

    「ばくおん!!」に協力するバイクメーカー5社は覚悟完了できているのか
  • 中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    コンピューターで人間の頭脳を代替する人工知能(AI)の研究競争が世界で 熾烈 ( しれつ ) さを増してきた。中でも中国の伸長が著しく、AIで東京大学合格をめざす日プロジェクトを模倣した中国版「難関大学突破プロジェクト」も始まった。産業応用を狙うと言い、技術交流を日側に持ちかけてきた。中国側の狙いはどこにあるのか。日側のプロジェクト・ディレクターである新井紀子・国立情報学研究所(NII)教授に寄稿してもらった。 *新井教授の横顔は こちら 1980年代初頭に茨城県つくば市を訪れたことがある。研究機関らしい巨大なビルが点在する広大な空き地の上を、建設作業車が土埃(ぼこり)を上げて雑草をなぎ倒して行く。あの頃のつくば市によく似ている。それが私の中国・合肥の第一印象である。 私は2015年7月、合肥にある「iFLYTEK」(アイフライテック;科大迅飛)という新興IT企業で開催される“中国

    中国の人工知能研究が日本を一気に抜き去った理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
  • AWSのS3で静的Webサイトを公開する手順まとめ - Qiita

    AWSをアカウントでログインしてからS3の項目へ遷移してからの手順 バケットを作成 ドメインを設定する場合はバケット名はドメイン名にしておく プロパティの設定 アクセス許可 「全員」リストをチェック バケットポリシー追加・編集(なくてもいいかも) { "Version": "2015-10-20", "Statement": [ { "Sid": "AllowPublicRead", "Effect": "Allow", "Principal": { "AWS": "*" }, "Action": "s3:GetObject", "Resource": "arn:aws:s3:::ドメイン.com/*" } ] } 静的ウェブサイトホスティング 静的ウェブサイトホスティングを有効にするにチェック インデックスドキュメントを設定(普通はindex.html) ファイルアップロード Webサイ

    AWSのS3で静的Webサイトを公開する手順まとめ - Qiita
  • ラジコン VF-1 Valkyrie(バルキリー)を飛ばしたい、感動の初フライト

    The dream of ' I want to fly the Valkyrie ', First flight video. You can see subtitle/cc in English 超時空要塞マクロスに出てくるバルキリーをフルスクラッチで製作、その初フライトの様子です。 Designer(Plan by): Katagishi Builder: VF-1A:Katagishi, VF-1J: Hidechi Test pilot: カバトット Video: Pokey, Kurosawa Photo: Katagishi, Pokey, Kurosawa Editor: Kurosawa VF-1 specification: Wing span: 850mm Fan/Motor: Lander 50mmx2 Battery:4N-2250mAh flight w

    ラジコン VF-1 Valkyrie(バルキリー)を飛ばしたい、感動の初フライト
  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」30周年で脚本のボブ・ゲイルが赤裸々に語る

    by JD Hancock 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が公開されたのが1985年。それから30年が経ち、続編の「バック・トゥ・ザ・フューチャー Part2」の舞台となった2015年がやってきました。映画の中で描かれた「未来の生活」の答え合わせをしてみると、当時想像もつかなかったようなものも現実には出てきていますが、それでも3部作が今でも人気のある映画なのは間違いありません。そんな記念の年に、作品の脚を手がけたボブ・ゲイル氏がインタビューに答え、企画経緯や制作現場、設定などの話を明かしています。 An Interview with Back to the Future Co-Writer/Producer Bob Gale | The Hundreds http://thehundreds.com/bob-gale-interview/ 一部だけですが映像付きの部分もあります。

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」30周年で脚本のボブ・ゲイルが赤裸々に語る
  • 気持ち悪いブロガー達が使う気持ち悪いブログ語ベスト10

    こんにちは。 プロブロガー8日目です。 ブロガーって気持ち悪いですよね。 何でもかんでもブログネタにして、人生ハッピーみたいな。 苦しい、ダメな俺、恥ずかしい、だからこそ人生ハッピーみたいな。 楽しい、誰かに会った、勉強になる、人生ハッピーみたいな。 飯屋で写真を撮りまくり、友達と写真を撮りまくり、自分をさらけ出すことに快感を覚えている人たち。 気持ち悪いブロガーたちが使う、気持ち悪いブログ語の意味を調べました。 何事も勉強です。 人間は得体のしれないものを気持ち悪がる習性がありますから。 その1.ブロガー そもそも、というところですが。自分で言うなよ、という典型ですね。 私は高校生のときに「下宿」に住んでいました。学校が用意している寮ではなく、民間が運営しているやつです。「学生会館」と言われたります。私のことをたまに「ああ、下宿生なんだ。大変だね」みたいにいう人がいました。 「下宿生」あ

    気持ち悪いブロガー達が使う気持ち悪いブログ語ベスト10
  • 奴隷おじさんと手紙おじさんの話

    お久しぶりです 以前、「気持ち悪い話なので注意してください」を投稿した者です 奴隷おじさんのニュースを見て、増田にすっ飛んできました まず結論から言うと、私に手紙を寄越したおじさんと、件の奴隷おじさんは別人です 岐阜の奴隷おじさんはたくさんの人に迷惑をかけて捕まってしまったようですが、私に手紙を寄越したおじさんはたぶん私にしか迷惑をかけていないと思います 私は公共の場で変なことをされたわけでもないし、いわゆるただのカミングアウトだったと思うので、特に通報したりはしていません あれ以来会っていないから今何をしてどうなっているかは知らないけど、手紙を渡されるまではまともなふつうのおじさんだったから、今も元気に生きていると思います また、前回のエントリー投稿後には多くの釣り認定をいただきましたが、ふつうはアナルに肘まで入らないことくらい私だって知っています でも、おじさんが入るって言っていたんで

    奴隷おじさんと手紙おじさんの話
  • 結婚式の撮影を依頼されても絶対に引き受けてはいけない4つの理由 | studio9

    秋と言えば結婚式シーズンですが、一眼レフなどちょっと良いカメラを使って普段撮影をしていると知り合いの新郎新婦から撮影をお願いされることがあるかも知れません。今回はそんな依頼があったときに絶対に引き受けてはならない理由を紹介します。 結婚式撮影を絶対に引き受けてはいけない理由秋と言えば結婚式シーズンです。これを読んでいる人の中にも参加する予定の人も大勢いるかも知れません。中には普段から一眼レフなどちょっと良いカメラを使っているために知り合いの新郎新婦から「カメラマンお願い!」と依頼されることがあるかも。 多少腕に覚えがあって、「○○さんお願い!」なんて頼られると、「よーしやってやるぞ!」と意気込んでしまうことがあるかもしれませんが、悪いこと言わないのでそこは丁重にお断りした方が良いですよというお話です。 こういう話をするとプロカメラマンのポジショントークかよ!って思われるかも知れませんが違う

    結婚式の撮影を依頼されても絶対に引き受けてはいけない4つの理由 | studio9
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 小渕氏が会見 「改めて心からおわび」 NHKニュース

    小渕元経済産業大臣の政治資金を巡る事件で、小渕氏は20日午後5時45分すぎから前橋市内で記者会見していて、この中で事件について、「今回の私の一連の事件で多くの皆様にご心配とご迷惑をかけた。改めて心からおわび申し上げる。特に後援会主催の行事で参加費をいただいたにもかかわらず、収支報告書に一部または全部を計上しなかったことでご迷惑をかけ、深くおわびする」と謝罪しました。

  • 武内Pがつけてた腕時計を特定したら高級腕時計専門誌の人がデレマス見てないのに完璧な武内Pのプロファイリングをしてみせた件

    広田雅将 (HIROTA, Masayuki) @HIROTA_Masayuki 描いた人は時計わかってるなぁ。直径は32mm程度、秒針がないから持ち主は間違いなくスノッブだ。針はちゃんと立体的だし、ケースへの影の入り方も、いかにも高級時計っぽく描いている。クロコもちゃんと竹符。すげーなー twitter.com/kartar308/stat… 2015-10-20 02:24:41 広田雅将 (HIROTA, Masayuki) @HIROTA_Masayuki 興が乗ったので、持ち主の性格を当ててみよう。アニメは見ないからわからないけども。ラグが長いので、ドレスウォッチに近い。持ち主はかっちりした服しか着ないはずだ。そして日付表示がないから、彼は自分の予定を完全に把握している。そして、こういう時計を着けてるからには、稼いでいる 2015-10-20 03:05:32

    武内Pがつけてた腕時計を特定したら高級腕時計専門誌の人がデレマス見てないのに完璧な武内Pのプロファイリングをしてみせた件
  • 夏のインターン講義「1営業日で書くJavaScriptコンパイラ」の設計と実装 - クックパッド開発者ブログ

    今年、クックパッドでは夏のインターンと題して20名弱のインターンを受け入れました。 このインターンは前半と後半に大きく分かれており、 後半が社員に混じって業務をするいわゆる普通のインターンで、 前半は7日間にわたってプログラミング関連の講義を受けるという仕組みです。 わたし(青木)はその前半の過程において、「プログラミングパラダイム」という 1 日の講義を担当し、 JavaScriptの処理系を書くという、ツッコミどころの多い課題を実施しました。 稿では、その講義を開発する際に考慮したこと、特に難易度調整についてお話しします。 また講義のために開発したJavaScript処理系「JetSpider」についても軽くふれます。 ▼講義資料 Cookpad Summer Intern 2015 - Programming Paradigm from Minero Aoki JetSpiderコ

    夏のインターン講義「1営業日で書くJavaScriptコンパイラ」の設計と実装 - クックパッド開発者ブログ
  • Takashi Murakami

    僕の個展は、日での美術館展は14年ぶりという。 (なんか他人事、、、。。。) 国外では、カルティエ・ファンダシオンとかLAMOCAとかMMKとか、グッゲンハイム・ビルバオとか、ベルサイユ宮殿とかいろいろやってきた。...

    Takashi Murakami
  • 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ

    @ripetakobozuさんがツイートした 秋葉原駅で起きたとある事件のまとめです。 内容を見る限り多分美人局かな思われます。(ジュースはその場で買ったようなので) 少しでもおかしいと感じたら無視するか、万世橋警察署に行くのをおすすめします。

    秋葉原駅で起きたとある事件のまとめ
  • RapidCopyリリースされましたーーーー

    はい、ご無沙汰です。 色々と忙しくてですね。 言い訳さておき、今日はソフトのご紹介でやんす。 「Rapid Copy」 ついに、AppStoreでの販売が始まりました! こちら変態仮面などの映画でも有名な、変態の集まるポスプロの「L'espace Vision」さんが万を持してリリースのソフトでございます。 何をするソフトかっていいますと、ファイルをコピーするソフトです。 はい、それだけ。 んなの、Finderでぽいでいいやん。って声もあると思いますが、当にそれでいいのかな。 ちゃんとコピーできてると思う? MacOSのコピーは、実は結構トラブります。 コピー終了しても、実はできてない。 特に静止画連番やOMFなど細かい音のファイルを大量にコピーした場合、ハングアップしちゃったり、異様にスピード遅かったり。 しかも、コピーがちゃんとできているかどうかをOS側は確認していません。 昔は、情

    RapidCopyリリースされましたーーーー
  • RapidCopy(FastCopy for Mac OS X)

    Read/Write も、OS のキャッシュを全く使わないため、他のプロセス (アプリケーション)が重くなりにくくなっています。 Include/Exclude フィルタ(UNIXワイルドカード形式)が指定可能です。 Win32APIの置き換えには可能な限りシステムコールを使用している他、GUIにはQtフレームワークを使用しています。 CPU負荷を低減するxxHashベリファイやコピー結果のE-Mail送信機能等、オリジナル版に幾つかの機能を追加しています。 Linux版(BSD2条項ライセンス)をGithubでRapidCopy for Linuxとして公開しています。 SandBox対応等、諸々の事情によりRapidCopyとRapidCopy Proの2種類のverがあります。 無印版とPro版との機能差異については以下の表を参考にしてください。

  • OGRE YOU ASSHOLE | ele-king

    ライヴ盤だが、歓声はない。そういえば、トーフビーツはライヴ盤でもないのにそれを最初に持ってきていたが、OYAときたら、その真逆。ライヴ盤であるのに関わらず、熱狂を、あたかも隠蔽するかのようだ。このライヴ演奏の録音物は、現場で聴いている印象とはずいぶん違って聴こえる。 冒頭の曲“ROPE meditation ver.”は、ライヴでは、わりとピッチが速く、クラウス・ディンガー的な、つまりノリの良いミニマル・ビートを基調に演奏される曲であり、フロアの温度を上げる曲だが、しかしどうだろう、この静かなはじまり、この地味なはじまり、渋いはじまり、ある意味寂しいはじまり、言ってしまえば孤独な姿……は。 それはこのバンドが望んだ姿でもる。 72〜73年ぐらいのクラスター/クラフトワーク/ノイから2015年のOYAは繫がっている。時間軸を突き抜けて、この素晴らしいアートワークが暗示するように、暗い宇宙の惑

    OGRE YOU ASSHOLE | ele-king
  • Dâm-Funk | ele-king

    2000年代後半から現在まで続く80sサウンド・リヴァイヴァルの最大の貢献者であるデイム・ファンクことデイモン・ギャリック・リディック。80sサウンドにもいろいろあるが、彼の場合はモダン・ファンクやシンセ・ブギーで、自身の出生地であるUSカリフォルニア産のサウンド(LAの〈ソーラー・レコード〉などがその典型)がベースとなっている。2009年に〈ストーンズ・スロー〉から『トゥイーチゾーン(Toeachizown)』を発表し、一躍その名を轟かせた彼だが、それ以来となるニュー・アルバム『インヴァイト・ザ・ライト』が発表された。じつに6年ぶりの新作だが、その間もデイム・ファンクにとっては憧れのヒーロー格にあたるスティーヴ・アーリントン(元スレイヴ)とのコラボ・アルバム『ハイアー』(2013年)を発表し、スヌープ・ドッグの変名であるスヌープジラと組んだ7デイズ・オブ・ファンク、コンピューター・ジェイ

    Dâm-Funk | ele-king
  • KOHH | ele-king

    KOHHのミックステープ・シリーズ『YELLOW T△PE』のパート3。すべての曲が、瞬間ごとに更新されていく、からっからに乾いた初期衝動の連続。聴きながら何度も爆笑した。実際、これを最初から最後まで吹き出さずに聴き終える人って、たぶんいないんじゃないか。 アメリカ滞在を経たKOHHのボキャブラリはますます直感的。谷川俊太郎とジョン・ライドンのマッシュアップじみた、ストレートな言語感覚だ。日々のフラストレーションも幸福感も、夏休みの絵日記みたいな素直さで次々に殴り描きされていく。MOMAの現代アートとコンビニの前にたむろするヤンキーの落書きが並べられ、ジョアン・ミロの絵画と『世紀末リーダー伝たけし』が楽しげに衝突し、パリのシャトレ座とソウルの路上、ハーレムの喧噪とサウス・シカゴのビル風がグチャグチャに混ざりあって、北区王子の団地に吸い込まれる。アメリカ発のグローバル・カルチャーのカンバスに

    KOHH | ele-king
  • 高校のときの担任の先生が、癌になってしまったという知らせを聞きました。 同級生みんなで先生にメッセージを書こうということになったのですが、なにを書いたらいいのかわかりません。 あまり病状がよくないらしいので、はやくよくなってくださいね、治療がんばってくださいなどと、言っていいものなのかと思い、悩んでいます。 | ask.fmhttps://ask.fm/kmngr

    これは、そんな事でいいの?と思われるかもしれないんだけど、先生にメッセージを書くにあたり、病気の事は書かないでいいです。むしろ、あなたがいま何をしているか、なつかしい思い出はなにか、あなたが最近何で幸せを感じたか、楽しかったか、最近美しさを感じたことはあるのか、どこかに行ったか、なにか大変だったか、それを乗り越えたか、乗り越えようとがんばっているところか、将来何がしたいか、そういう事を書くべきだと思います。メッセージは、寄せ書きにするんでしょうか?もしできれば、間に合うのなら、寄せ書きじゃなくて、一人一人、短くてもいいから封筒に入れて、お手紙をたくさん渡すのがいいのじゃないかな。 なぜかというとどうしても短いメッセージってみんな病気や体調の事を書いてしまうからです。それって、まあ、がんという、あまり治らない病気に対しては酷なことだし、そもそも、「はやくよくなってくださいね」とか、たくさん書

    高校のときの担任の先生が、癌になってしまったという知らせを聞きました。 同級生みんなで先生にメッセージを書こうということになったのですが、なにを書いたらいいのかわかりません。 あまり病状がよくないらしいので、はやくよくなってくださいね、治療がんばってくださいなどと、言っていいものなのかと思い、悩んでいます。 | ask.fmhttps://ask.fm/kmngr
  • 情報共有ツールを会社に導入しようとして失敗した話 - blog.jiikko.com

    esa がまだ無料の時に半年くらい使ってた。6人くらいで使っていてだいぶ使いやすい感じだった。 その後、有料のアナウンスがesa 運営からあって、社内で課金するか否かについて議論することになった。 (略) 全体で使うことばかり頭にあったため、営業も巻き込んで利用者の母数を増やしたがアクティブユーザがたいへん少ない状態になった。(そりゃそーだよな...) やべーなと思っていた矢先、導入反対派の「お金払っているから嫌々使わざる得ない状況になるなら導入するべきではない(意訳)」という言葉に心が折れてそのまま白紙に。 母数を増やすところに至るまでに、他ツールのと差別化について調べたり反対派との議論でだいぶ疲弊してたということもあってポッキリ折れた。 心が折れる前、エンジニアチームに限っての利用という方向も候補として上がっていたのだけど、一部のデザイナや一部の営業が読み専としてログインし

  • 私的自転車選び考 -自転車の種類を知る

    無性にブルホーンハンドルのクロスバイクがほしいraf00です。かっこいいから。 Twitterである人がスポーツ自転車に興味を持たれているのを見て、「これから自転車を買う人向けの自転車の選び方」についてまとめて書きたくなりました。というわけで書き始めたらとんでもない量になったので、テーマを絞って散発的にブログに投げ込んでいきたいと思います。ネットには多くの自転車の匠がいらっしゃるので、あくまでraf00視点という感覚で読んでいただければ幸い。 初回は「自転車の種類を知る」ことから。 「自転車が欲しいなぁ」と思ったら、まずママチャリ・ミニベロ・折りたたみ自転車・マウンテンバイク・クロスバイク/ロードバイクあたりが頭に浮かぶのではないでしょうか。今回はこれらの種類ごとに特性を紹介したいと思います。 さて、今6種類の自転車を挙げましたが、それぞれの車種が目的とする「快適さ」には大きな違いがありま

    私的自転車選び考 -自転車の種類を知る
  • interview with KGDR(ex. キングギドラ) | ele-king

    Home > Interviews > interview with KGDR(ex. キングギドラ) - 1995年、曲がり角の名盤。 80年生まれのサイプレス上野と79年生まれの東京ブロンクス a.k.a SITEが日のラップ・ミュージックの名盤を解説した単行『LEGENDオブ日語ラップ伝説』(リットーミュージック、2011年)の、キング・ギドラ(現・KGDR)『空からの力』の回には、「やっと渡されたラップ教科書」というタイトルが付けられている。95年12月10日に同作が発表された頃には、日のラップ・ミュージックはすでに10年以上の歴史を持っていたが――たとえば、黎明期の重要作である、いとうせいこうがラップを、ヤン富田がプロデュースを担当した楽曲“業界こんなもんだラップ”収録作『業界くん物語』は、そのちょうど10年前にあたる85年12月21日に発表――言わば、長い試行錯誤の時代

    interview with KGDR(ex. キングギドラ) | ele-king
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
  • 【竹取物語】「かぐや姫」のお話は中国起源!・・・・・・かもしれない【嫦娥奔月】

    人なら誰でも知ってる「かぐや姫」のお話。しかし、その成立や作者については不明な点も・・・・・・ 日人なら誰でも知ってるといっていいほどよく知られた『竹取物語』。しかし、その成立や作者については実は諸説あって謎も多い・・・・・・。 リンク Wikipedia 竹取物語 『竹取物語』(たけとりものがたり)は、平安時代初期に成立した日の物語。成立年、作者ともに未詳。 竹取の翁(たけとりのおきな)によって光り輝く竹の中から見出され、翁夫婦に育てられた少女かぐや姫を巡る奇譚。 『源氏物語』に「物語の出で来はじめの祖(おや)なる竹取の翁」とあるように、日最古の物語といわれる。9世紀後半から10世紀前半頃に成立したとされ、かなによって書かれた最初期の物語の一つである。現代では『かぐや姫』というタイトルで、絵・アニメ・映画など様々な形において受容されている。 『竹取物語』は通称

    【竹取物語】「かぐや姫」のお話は中国起源!・・・・・・かもしれない【嫦娥奔月】
  • 憑かれた日は寝る前にお風呂に入るという禊。 - 閉鎖しました

    「疲れた」は「憑かれた」が語源なんですという話をしました。 kamkamkamyu.hatenablog.com おつかれの反応 ブックマークコメントをしてくださったみなさんもだいぶお憑かれのようで 先日は魔の刻まで釣っておりました。憑かれました。悪い女房にも取り付かれております。 id:akouroushix さん 夜中は足元にお気をつけくださいね!!奥様のご機嫌もうかがってあげてください笑 いやぁ憑かれた憑かれた。お祓いしてもらいたいですよーw id:r1ckey さんお祓い!たしかに!実はこの記事はリッキーさんの言葉から思いつきましたー 今日からは、あー憑かれたって言おう!(違 id:gambaruko さんどんどん憑かれがたまっていきますよ…! 創作なんだ!言わなきゃバレないよ!!へぇ~、かみゅくんって若いのに含蓄あるなぁと感心しながら読んでました。私?もう10年前から憑かれっぱな

    憑かれた日は寝る前にお風呂に入るという禊。 - 閉鎖しました
  • 【パワプロアプリ】「スタミナキャラ」と「コントロールキャラ」のイベント総経験点まとめ!!スタミナはやっぱり3強!!久方の経験点マシーンっぷりがヤバい!! | パワプロスマホアプリまとめ

    とりあえずキャラ少ないスタミナの経験点計算し終わったンゴ…あくまで経験点は一要素でしかないから荒れないで欲しいやで 総経験点(イベ数)、金特切った場合の総経験点(イベ数)って感じで見てくれやで 烏丸 304(7) 鋼 66(5)、81(3) 三島 211(6)、106(4) 沢村 131or104(6)、65(4) 大西 91(6)、132(5) 沢村は金特成功と失敗で経験点変わるから成功or失敗の経験点 (ちな衝撃やったのは大西さん合計で体力106削るみたいやで)