タグ

コンピュータに関するuhyorinのブックマーク (4)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2018/08/14
    本文読む価値ないってのがブクマコメントでわかるようだ。/ ‪今更サマータイム制度が実施されようものなら、国内にあるコンピュータシステムの資産価値がマイナスになるけど‬それでもやるかね?と言いたくもなる。
  • 特殊顔文字に使われている謎の文字よ、お前は一体何者なのか – たぬきフォント

    調査方法 顔文字検索の人気サイト『顔文字屋』に掲載されている、週間顔文字ランキング(2017/11/5~2017/11/11)から上位300種類をリストアップし、そこに使われている各文字について、Unicodeのどのブロックに属しているかを調べました。 三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ ( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ ) ( *¯ ³¯*)♡ㄘゅ ┌(┌^o^)┐ホモォ… ┏○)) アザ━━━━━━━━ス! ((〃’・∀・)ノ”)-ω-`*)ヨシヨシ (っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡好き♡ ♡(*>ω<)ω<*)ギュ~ッ♡ ( ˙ө˙) ╰( ^o^)╮-=ニ=一=三 (*˘︶˘*).:*♡ 三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル 三┗(┓卍^o^)卍ドゥルルルル (ノ≧ڡ≦)てへぺろ 三(‘ω’)三(

    特殊顔文字に使われている謎の文字よ、お前は一体何者なのか – たぬきフォント
    uhyorin
    uhyorin 2017/11/21
    ふ、深すぎるぞ顔文字ぃー!
  • COBOL「私を殺すと言ってた言語は、みんな死んだよ」 | おごちゃんの雑文

    ITPro方面に火種があったので。 COBOLやVB6との決別、初手は不良資産の一掃 中を読めばいつもに日経コンピュータなんだが… 例によって、日経コンピュータがCOBOLを悪者にしている。まぁ、いつものことなんで、それ自体は割とどうでもいいんだが、見出し詐欺はいけない。何がそうかと言えば、後半の「かんぽ生命」の話。 1200億円の巨費を投じて基幹系システムをNEC製メインフレームから米IBM機に移行し、2017年1月に稼働させたかんぽ生命保険も、ツールで全体の1割に相当する不要資産を廃棄した。NECの独自言語「IDLII」からCOBOLにツールでリライトした。 見出しに「COBOLやVB6との決別」とか言いながら、よく見れば COBOLにした という話だ。見出しと違う話なんで「あれれ?」と思ってTwitterで聞いたりもしたんだが、 かんぽ生命副社長・井戸潔が語る基幹系システム刷新、成功

    uhyorin
    uhyorin 2017/09/23
    COBOL74でコンパイルし直し、という話もまだあるくらいですし。
  • 日本ゲーム産業、万歳! ・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第13回 / GameBusiness.jp

    ■はじめに 東日大地震(東北地方太平洋沖地震)でお亡くなりなられた方のご冥福をお祈りするとともに、地震災害の被災者の方々には、心よりお見舞い申し上げます。 福島第1原子力発電所の火災により被害をお受けになられた方々、避難されている方々、一刻も早く安全が確保されることを願ってやみません。 以下、お読みいただく拙稿は、まさに東北地方太平洋沖地震が起きた3月11日、金曜日に公開を予定しておりました。しかしながら、かような大惨事が起きたため公開を見送らせていただきました。 ですが日、「GameBusiness.jpおよび姉妹紙は日から平常通り」にニュース配信される旨が編集長より発表されました。この方針を受けまして、拙稿を公開いたします。 ■S氏からの手紙 私の仕事場のデスクに一通の封書が置かれていました。高級そうな和紙の封筒に並ぶのは、毛筆で書かれた文字。ただごとではなさそうな手

    uhyorin
    uhyorin 2011/03/16
    3ページ目が超素敵。"日本はコンピュータの基礎技術が、アメリカに比べて遅れている……という論を考察してみます。結論。逆です。日本がアメリカに追いついたのです。"
  • 1