タグ

2010年4月21日のブックマーク (7件)

  • tweeter.jp - このウェブサイトは販売用です! - tweeter リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    設定してみた。
  • 新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]

    様々な都道府県別統計データを単位人口あたりの数値で比較。県民性を数字で表します。あなたの出身地は何位?チェーン店第二弾はセブンイレブン。日最大のコンビニチェーンだが、一地域に集中的に店舗展開する方針のため、地図にも濃淡がはっきり現れている。 [続きを読む]

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    面白い。沖縄の食生活は塩分超控えめなので脳梗塞死亡者数や胃ガン死亡者数などが極端に低いようで。10数年後はわからないけどね。
  • 日本では会社と社員が「密結合」であり、人材が「入れ替え可能」な「モジュール」になっていない - モジログ

    ニュージーランド在住のソフトウェアエンジニア・りもじろうさんが、カナダとニュージーランドのIT企業について、次のように書いている。 住みたいところに住める俺 - ソフトウェアのアウトソース http://remote.seesaa.net/article/146303192.html <私が働いていたカナダのベンチャーもNZのテレコム系の会社も下請け、孫受けである。 どちらもインフラ系のシステムで、業務内容が大規模、複雑で仕様が比較的安定しているためか、仕様書ベースでのシステム納品を行っている。ウェブサービスのスタイルとは違う。 しかし、下請けといっても日のそれとはかなり違っていることが経験してみて分かった。 ・上から下への丸投げはない。 ・社員の給料は上も下もそれほど変らない。 ・勤務時間も変らない。 ・休日数も変らない。 ・上から下、下から上への人の異動(転職)も頻繁に起こる。 ・な

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    大企業的組織の維持・統率って大変だよねえ。職種ではなく役職に振り回されているとも。
  • 「徳之島への米軍基地移設に反対する小さな声」 - 与論島クオリア

    山謙二さんからメッセージが届く。奄美の有志で徳之島への米軍基地移設問題について声明を出したというのだ。メンバーは、大島、喜界島、徳之島、エラブ、与論島の、奄美ゆかりの人々からなる。この時期、タイムリーで重要な内容だと思う。敬して紹介したい。 「徳之島への米軍基地移設に反対する小さな声 「未知のシマ会有志」 私たちは、米軍・普天間飛行場の移設問題で、米海兵隊ヘリ部隊の「沖縄県外」の移転先として徳之島が急浮上している問題について、4月18日の「一万人集会」を機に声明(小さな声)を出したいと思います。 この声明は、奄美の島々のように小さな声を結集させたものです。また、薩摩藩による奄美侵略401年目の始まりの声でもあります。こうした今だからこそ、非服従に徹しながら、非暴力の意思を、そして想像力を働かせ、小さな声だからこそ、大胆にあげよう!と、声明を出すことにしました。 そもそも、辺野古への基地の

    「徳之島への米軍基地移設に反対する小さな声」 - 与論島クオリア
    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    米軍基地政策の簡易まとめ。(与党時代の)自民党:沖縄一極集中 民主党:基地を縮小・撤退させるのではなく、より貧しいものへ負担を強いる。特定アジアの脅威が揶揄されているが、やっぱり基地は要らない。
  • やる夫が900兆円の借金について学ぶようです 後編

    609 名前:撃壌の詩 ◆LOOPYpLSRDVV :2010/04/19(月) 23:08:56.27 ID:Ve0xIlf50 今北区 お待たせしました 他に経済が詳しい方がたくさんおられますので、わざわざ私がレス拾う必要も無いですね・・・ 私も「当に破綻しないの?」「借換えるはいいとして、いつまで続けるの? 限界が来るんじゃないの?」 と疑問に思って、自分で調べて、このスレを作りました。 あと、ご指摘がありました通り、「政府=日銀」ではありませんが、 このスレでは初心者向けスレとして、「政府=日銀」として進めさせていただきます 詳しい解説ありがとうございました。 それではそろそろ再開いたします。 ※前編はこちら http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2764.html 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    日本で作られた製品には価値が無い(世界規模では高すぎるという意味で)ので消費されない、消費されなかったら作り手が潤わない…なんか難しいね。高値安定だった頃ってどんな時代だったのだろう。
  • やる夫が900兆円の借金について学ぶようです 前編

    1 名前:撃壌の詩 ◆NISHIMATSU :2010/04/18(日) 22:54:32.36 ID:HtGS21CH0 ?2BP(1871) /\___/ヽ /''''''   '''''':::::::\    .みなさんこんばんわ、水野晴郎です。 . |(●),   、(●)、.:| + |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   さて、今夜は日の借金問題を取り上げたいと思います .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + \  `ニニ´  .:::::/     + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i |  \/゙(__)\,|  i | >   ヽ. ハ  |   || 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/18(日) 22:55:53.66 ID:lPW

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    『「預金」とは「銀行にとっては借金」』なるほど。銀行にお金を預けているのか貸しているのか、認識が変われば見方も変わりそうだ。
  • 異常な自殺率にみる「日本型福祉社会」の崩壊 | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年の自殺者数は、警察庁のまとめによると3万2753人と、12年連続で3万人を超えた。自殺率は10万人あたり24.4人と、世界で第6位だ。 日より自殺率が高いのは、ベラルーシ、リトアニア、ロシアなど旧社会主義国ばかりである。これらの国と日が共通するのは、旧秩序が崩壊したのに新秩序ができていない宙ぶらりんの状態が長期にわたって続いていることだ。 特に日では、1998年に2万3000人から3万1000人へ一挙に35%も増えた。この年は北海道拓殖銀行、山一証券の破綻に続いて、日長期信用銀行や日債券信用銀行などの破綻があり、これに伴って企業倒産件数も負債総額も90年代で最悪になった。 日では自殺率は失業率と強い相関があり、98年の激増は金融危機で説明がつくが、景気が回復した2000年代になっても、自殺率は高いままだ。特に目立つのは、図1のように老人の自殺率が下がる一方、雇用が不安

    異常な自殺率にみる「日本型福祉社会」の崩壊 | JBpress (ジェイビープレス)
    uhyorin
    uhyorin 2010/04/21
    プライバシーと称して地域社会から距離を置いたり、無趣味で他者との交流を否定的に受け止めている層が今の自殺者数に繋がっているのではないか?と思ったが根拠に乏しいのよね。