タグ

2011年5月19日のブックマーク (6件)

  • プログラマが体験するべきではない50の危険なこと - Cube Lilac

    Togetter - 「プログラマが体験するべき50の危険なこと」 が面白かったのでリスト化してみました(タイトルはこっちの方が適切な気がしたのでちょっと変えましたzzZ).タイトルの元ネタは プログラマが知るべき97のこと かと思ったら 子どもが体験するべき50の危険なこと だそうです.類似シリーズとして,プログラマが知るべきではない97のこと,プログラマの嫁が知るべき97のこと も併せてどうぞ. twitterにハマる ノートPC持ったまま飲み会参加 なれる!SEを読む root権限を持つ rm -rf / crontab -r 「AAA」とかいう変数名 乱立するxxxStringクラスシリーズ ヘッダファイルがランダム 「コード汚いから1から書き直そう!!」 テストコードのないリファクタリング コンフリクトしたソースコードを強制コミット SVNでのコミット合戦 バージョン管理なしでの

    プログラマが体験するべきではない50の危険なこと - Cube Lilac
    uhyorin
    uhyorin 2011/05/19
    今まで携わってきた首都圏案件って平和なものだったのかもしれぬ。
  • 3DSの失速がシャレになってない、PSPでもこうはならなかった : はちま起稿

    3DSの失速がシャレになってない、PSPでもこうはならなかった 2011年05月19日11:30 3DS / PSP コメント( 33 ) Twitter はてなBM まさか2万台切るとは・・・・ 【ニンテンドー3DS、発売12週目にしてついに週販2万台を切る】 PSP 34,655 3DS 18,324 PS3 13,789 Wii 6,336 DSi LL 5,358 DSi 5,292 Xbox 360 2,763 PS2 1,319 DS Lite 208 PSP go 171 ↓ 194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 02:10:46.27 ID:hYdwwzRa0 [4/4] 3DS   PSP 1週  374,764 166,074 2週  209,623  81,355 3週  96,463  92

    uhyorin
    uhyorin 2011/05/19
    今のままじゃゲームキューブの再来止まり。コアユーザーの要求水準以上のものを出そうとしたら時間かかるやろ。時間かかっても運が味方しないと出来そうにないのは「誰にでも楽しめる雰囲気の再構築」だと思う。
  • 落日の中国電脳街、復活はあるか - 中国リアルIT事情

    中国の電脳街の閑古鳥の泣きっぷりに磨きがかかっている。平日はおろか休日でも客足は減っている。要因として、オンラインショッピングが普及していること(オンラインショップのほうが安いこと)、都市部でほしい消費者に行き渡っていること、一時期客引きが酷すぎたということが挙げられる。(参考記事 権威失墜する中国のアキバ) さらにこれにダメ押ししてるなーと思ったのが以下のデータ。中関村在線という大手IT系ポータルサイトの製品ジャンル別注目度調査で、「ノートPC」「デスクトップPC」「モニター一体型デスクトップPC」あらゆるジャンルで「レノボ(聯想)無双状態」となっている。IDEAシリーズの製品が功を奏しているのだろうか、昔はもうすこしライバル会社もがんばっていたのだが、向かうところ敵なしという状況だ。 ノートPC。注目度シェアはレノボ、ASUS、HP、ACER、DELL、神舟の順。 デスクトップP

    uhyorin
    uhyorin 2011/05/19
    通販が普及するとここまで街から人がいなくなるものなのか。
  • Home

    Knife throwing is both an art and a skill that’s difficult to master...

    Home
    uhyorin
    uhyorin 2011/05/19
    面白そう。この手の本は嫁のほうが関心度高そうだな。
  • [日記]日本人の美徳を利用するモノ 23:27 2011-05-18 - Everything You’ve Ever Dreamed

    あなたは「風が吹くとき」という古いアニメ映画をご存知だろうか。僕が福島原発関連のニュースを見るたび聞くたびに想い出す「風が吹くとき」は核戦争を題材にした作品で、放射能に対する知識のない一組の老夫婦が次第に蝕まれて死んでいく様子が声高に叫ぶわけでもなく淡々としたタッチで描かれていた。当時、僕は中学生で、公民館にパイプ椅子を並べただけの即席映画館で「何もわからないで死んでしまうのはイヤだ」とワリと真剣に思う一方、これは映画、つくりものの世界のはなし、ましてやこの日でホウシャノウなんてありえない、と他人事のようなとらえかたをしていた。実際、時が経ち、携帯電話やインターネットが普及していき、情報が氾濫する世の中で、あの映画の老夫婦のように何もわからないまま、正確な情報を得られないような事態も、「風が吹くとき」のなか、作り話のなかだけのものだと自然に思うようになっていた。 でも現実になった。福島原

    [日記]日本人の美徳を利用するモノ 23:27 2011-05-18 - Everything You’ve Ever Dreamed
    uhyorin
    uhyorin 2011/05/19
    "あなたは「風が吹くとき」という古いアニメ映画をご存知だろうか。"「原発」と「アニメ」でタグくくりすることになるとは想定すらしていなかった。
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    uhyorin
    uhyorin 2011/05/19
    あ、なんかいいかも。