タグ

2014年9月18日のブックマーク (4件)

  • 自分のせいにした話

    就職活動をしているF欄私立文系の女子大学生である。 先日、身体を壊したのですっかり諦めて卒論に励んでいる。 お先は真っ暗だが、人生を楽しいと思えるようになった。 それでもまだ、昨夜は自棄酒をして満足して寝た。 吐き出す人がいないので、ここに記しておく。 何かにつまづくと、自分のせいにしてきた。 例えば、 テストで満点がとれなかったのは、詰めの甘かった 自分のせい。 発表の日に体調を崩したのは、管理できていなかった 自分のせい。 友達関係が上手くいかないのは、コミュ力のない 自分のせい。 だから、就職活動が終わらないのも気で働こうという気力の起きない 自分のせいだと思っていたし、事実その通りであったと思う。 その矢先に、ストレス性の神経痛を発症した。 誰もが一度は発症するものだろうが、 私はその「発症した事実」に心身をボロボロにやられた。 わたし自身、それほどまで追いつめられていたのは知ら

    自分のせいにした話
    uhyorin
    uhyorin 2014/09/18
    学習性無力感、なのかな…。資格取って(活かして)派遣OLさんの道でいいんじゃないの?と思ったけど、奨学金が重く圧し掛かるのか。
  • 「消費者庁からのお知らせ」/沖縄県

    更新日:2014年9月17日 「消費者庁からのお知らせーー\(゜∀゜)/--!!」 近隣のホテル、レストラン、百貨店等で行われている品表示について日常的にモニタリングしていただき、景品表示法上問題となるおそれのある表示について情報を御提供いただく「品表示モニター」を募集いたします。 詳細の確認、応募に当たっては下記URLを御確認ください。(外部サイト) http://www.mri.co.jp/food-monitor/ (募集期間:9月10日(水)~9月19日(金))

    uhyorin
    uhyorin 2014/09/18
    出遅れたーー\(゜∀゜)/--!! 詳細はずけらんさんの記事で⇒ http://www.zukeran.org/shin/d/2014/09/18/monitaringu/
  • 「IIJmio高速モバイル/Dサービス」、料金据え置きでデータ量を倍増

    uhyorin
    uhyorin 2014/09/18
    500MB→1GB→2GBと、1年ちょっとの間で4倍に増量される模様。クーポンスイッチOFFにしなくても十分運用できる。嬉しいけどちょっと大盤振る舞いすぎないか?(^-^;;
  • 私達のブックマーク行動履歴がDSP広告の精度判定技術に利用されようとしている件 - はてな村定点観測所

    2014-09-17 私達のブックマーク行動履歴がDSP広告の精度判定技術に利用されようとしている件 あんまりツッコんでいる人がいないから、ツッコんでおくか。 Re: はてなはこれから法人向けサービスに力を入れていくのか? Re: はてなはこれから法人向けサービスに力を入れていくのか? - chris4403のはてなブログ Re: はてなはこれから法人向けサービスに力を入れていくのか? - chris4403のはてなブログ Brand Safeはてなは、はてなブックマークで蓄積された巨大なデータによって、ページ内容の判定の正確性が担保されています。多くのみなさんに利用していただくユーザー向けサービスがあってこその、はてなが提供する法人向けサービスだと考えています。 はてな、フリークアウトとアドベリフィケーション機能「BrandSafe はてな」を共同開発。DSP「FreakOut」に搭載し

    私達のブックマーク行動履歴がDSP広告の精度判定技術に利用されようとしている件 - はてな村定点観測所
    uhyorin
    uhyorin 2014/09/18
    id個人と紐付けされず、統計後情報くらいならまぁいいかな、くらいで。