タグ

ブックマーク / news.livedoor.com (25)

  • 卒業式の合唱でのボーカロイド曲使用 若者と大人の反応にギャップ - ライブドアニュース

    > > 2015年3月22日 11時30分 ざっくり言うと卒業式の定番曲がボカロ曲になっているという生徒たちが「歌いたい」と提案しているが、30代以上の反応は真逆「ボカロって何?」「意味がわからない」などの声があがっている「仰げば尊し」より初音ミク 卒業式ボカロ曲で賛否 2015年3月22日 11時30分  音楽文化として根付きつつある音声合成技術「ボーカロイド」。卒業式の定番はいまや、「仰げば尊し」でもEXILEでもなく、初音ミクだ。  岐阜県関市の山間にある武儀(むぎ)中学校の卒業式。ピアノの伴奏に乗せて、卒業生24人の清らかな歌声が体育館に響いた。  教室の窓から桜ノ虹 ゆめのひとひら 胸奮わせた 出会いの為の別れと信じて 手を振り返そう  晴れやかな曲調の中にも、切なさを感じさせるメロディー。歌詞に3年間の子どもの成長を重ね、聴いていた保護者らは胸を熱くした。  昨年3月の、例年の

    卒業式の合唱でのボーカロイド曲使用 若者と大人の反応にギャップ - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2015/03/23
    AERAらしい拒否感が伴ってる記事だな。
  • 読み間違えやすい漢字「月極」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 読み間違えやすい漢字が紹介されている 月極(つきぎめ)、代替機(だいたいき)、年俸(ねんぽう)、依存心(いそんしん) 河川敷(かせんしき)、建立(こんりゅう)、漸次(ぜんじ)、壊死(えし)など 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    読み間違えやすい漢字「月極」 - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2014/01/27
    クイズのベタ問扱いになってそうな。
  • 子供たちだけじゃない!ファイルの無許可ダウンロード罰則化はオトナも危険 - ライブドアニュース

    以前に「」「」で紹介した件だが、ペンディング以降、ずるずると日時流れていくだけで問題点の洗い出し等もされずに、何と今週中にもファイルの無許可ダウンロードの刑罰化が委員会で決まりそうな勢いだ。 6月4日に「一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)」が出した違法ダウンロード刑事罰化についての反対声明によれば、6月6日に開催予定の衆議院文部科学委員会において刑罰化が決定されるとの予想だったが、開催は2日間ずれ込んで8日に開催されたものの大臣による趣旨説明があっただけで終了し、6月11日朝現在で決定には至ってない。 今週が正念場になると見られているが、この問題点についていまいちどよく考えてみる必要がある。「違法ダウンロードなのだから罰せられても仕方ないだろ」と思う人が多いのだが、そりゃそうだ。違法行為なんだから、罰則を与えたっていいじゃないかという当たり前の理屈で考えるのが自然だ。こうし

    子供たちだけじゃない!ファイルの無許可ダウンロード罰則化はオトナも危険 - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2012/06/15
    "※以降はあくまで推測での話であるが※"が面白い。国会議員や警察や官僚の親族が暴露系ウィルスに引っかかって大っぴらに公開された場合の反応はやっぱり黙殺なんだろうね?と思ってしまうあたりが…。
  • これは気づかなかった!古いノートPCがWebテレビに格安で変身する裏技 - ライブドアニュース

    最近のの進化は目覚ましく、地デジ化が完了したと思ったら、今度はインターネットに接続できる「Webテレビ」や「スマートTV」といった新テレビも登場してきた。 Webテレビは、インターネットをテレビで利用できるため、テレビ画面でホームページを見たり、メールが見られたり、動画サイトを楽しめたりするので、今までのテレビにない面白さと便利さがある。 とはいえ、最新のWebテレビともなると、10万円くらいの出費は覚悟しなければならないため、かなり予算的の苦しい。 そこで、少し冷静に考えてみた。 以前、知り合いに、HDMI端子を備えたノートPCがあれば、Webテレビのような使い方ができる裏技があると聞いたことがあったのを思い出した。 さっそく部屋の中を見渡すと、パフォーマンスが低くて、今は使ってないHDMI端子を備えた古いノートPCがあったので、裏技を使ってWebテレビを格安で実現してみた。 この裏技は

    これは気づかなかった!古いノートPCがWebテレビに格安で変身する裏技 - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2012/05/22
    "HDMI端子を備えたノートPCがあれば""CPU:Core 2 Duo 2.10GHz" SSD換装しなくても十分使えると思うのだが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2011/09/07
    "菅首相の「思いつき」を押し付けられた格好になった野田政権。" 鳩山首相の「思いつき」を押し付けられた格好になった管政権、と書いても半分くらいはそのまま適用出来る。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2011/09/02
    "日本の政治は「無人運転」である、と。" 皮肉が効いておりますな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2011/06/13
    てっきり「東京とそれ以外」の話かと思ったじゃないか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2011/03/26
    原発災害に対して「今が地獄」と感じている人がまだまだ少数派に属してしまうからと思ったり。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2011/03/18
    当初、この報道についてはやむを得ない判断だったのかと思ってしまった。
  • "若者の交通事故離れ"のセンス - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "若者の交通事故離れ"のセンス - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2011/02/01
    「若者の『交通事故離れ』が深刻化」これは皮肉が効いた風刺ですなあ。
  • なぜiPhoneをつくれなかったのか - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    なぜiPhoneをつくれなかったのか - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2011/01/20
    "“小さな足し算”では“掛け算以上の構造変化”についていけない"納得。国内ではPDAは死滅(W-ZERO3シリーズで視点が変わったとも)、海外ではPalmやBlackBerryもあった。が、今やスマートフォン=iPhone/Androidだ。わずか3年で。
  • 石原氏の過激な小説内容 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    石原氏の過激な小説内容 - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/22
    石原都知事も大変だねえ、政治家じゃなくて小説家のままだったらこんな反面教師役や晒し上げの格好の対象にならずに済んだのに。もちろん同情はしない。
  • 携帯ゲーム業界の深刻な問題を積極的に報道できないマスメディア - 木走日記 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    携帯ゲーム業界の深刻な問題を積極的に報道できないマスメディア - 木走日記 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/21
    なんだかんだといってテレビや新聞は情報源として優位なんだよな。そんな癒着構造は大手だけでやってくれ。そうやって報道しない権利を行使してればいいよ、信用してないから。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2010/11/30
    政権のふがいなさと全国紙のクオリティは一致するかもしれない。駄目な意味で。それにしても琉球新報はっちゃけてるな…。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2010/11/30
    2ページ目の世界戦争史、15,000円だけど内容は凄そう。"学校や自治体の図書館に備えて、若者たちが目を通す環境を作れば、今のような「危機管理に乏しい」「拝金主義」の大人たちは“絶滅”できるのではなかろうか?"
  • ガラケー化するiPhone(あすなろBLOG) - livedoor ニュース

    ガラケー化するiPhone2010年07月11日19時09分 / 提供:  iPhoneファンの方は、しば々日独自の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の事を時代遅れだといってバカにする。もっさりとした動作、パソコンとの連携ができない、古くさいインターフェイス、キャリアに依存しなければ使えないネットサービス。何かの信条からかiPhoneを熱心に普及しようとしている人達は、ガラケーに対して上記のような攻撃をしてくる。  なるほど、確かにiPhoneを一度でも使ってしまったらガラケーのこのような弱点は当によくわかる。現在、私はガラケーとiPhoneを両方とも使っているが、Twitterにしろスケジュール管理にしろ全てiPhone上で管理しておりガラケーに戻る事は考えられない。たとえ、iPhone4を使う時に、携帯電話としてはやや無理がある持ち方をしないと音声通話ができないとしても、iPhone

    uhyorin
    uhyorin 2010/07/12
    ガラケーというよりは、Appleの範囲内に収まる(収めざるを得ない)ブランドケータイって感じがするのだが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2010/05/13
    "つぶやきを解禁すれば、候補者を応援する人たちによるRT合戦が行われることは目に見えている。"政治家個人をフォローしなくてもRT合戦でTLがそれ一色に染まりかねない。確かにそうだな。/ 一歩前進したと見るべきか。
  • SIMフリーの海外スマートフォンが日本で使える日が来た【世界のモバイル】 - ライブドアニュース

    - 日通信のデータ通信可能なSIMカードが変えるガラパゴス市場 - 日通信はデータ通信可能なSIMカード「通信電池 b-mobileSIM」を4月5日から販売開始すると発表した。世界的な「SIMフリー」の流れを日でも推進するための製品とのことで、今後の日での解除の動きに大きな影響を与えそうである。一方。この製品の登場は海外の端末メーカーにとって大きな朗報だろう。海外メーカーの日市場参入ではが大きな障壁となっていた。「メーカー端末で現実的に利用できるSIMカード」いよいよ販売されることで、海外のようなメーカー端末市場が日でも形成される可能性が高まるからだ。 日アメリカでは携帯電話は通信事業者が販売することが一般的であり、特に日では事業者専用の端末を購入することが当たり前だろう。同じシャープの携帯電話でも通信事業者ごとにモデル名も異なれば細かい機能も異なるのが日では当然だ。

    SIMフリーの海外スマートフォンが日本で使える日が来た【世界のモバイル】 - ライブドアニュース
    uhyorin
    uhyorin 2010/04/09
    SIMフリーのモバイル機器が定着するのはもう少し先の未来かな。電話とメールはキャリア主導サービスなのでSIMフリーではなかなか提供できないだろうし。モバイルノートの代用、という位置づけに勝てるか突き破れるか?
  • 都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証 - livedoor ニュース

    都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証2010年03月16日08時28分 / 提供:会見で条例改正の危険性を訴える永井豪氏・ちばてつや氏・里中満智子氏(手前から)(撮影:藤倉善郎、03月15日) 【PJニュース 2010年3月16日】東京都の「青少年健全育成条例」の改正に、漫画家や識者が反対を表明している。15日、都庁内で記者会見とトークイベントが開催された。ここでは、今回の改正案によるマンガ規制の危険性と同時に、「表現規制」に関する大手メディアの反応の鈍さも垣間見えた。 ■「みだり」って何? 「健全」って何? 東京都の改正案は、「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」を「非実在青少年」と定義。非実在青少年を「みだりに性的対象として肯定的に描写」するものを不健全な図書類と規定し、

    uhyorin
    uhyorin 2010/03/17
    読売新聞の読者に対して失礼だ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uhyorin
    uhyorin 2010/02/25
    お涙頂戴を展開しつつ、その上で世界No.1を夢見る…なんだそのドラマは。東京オリンピックが実現しなくて本当によかった、激しく同意する。