タグ

ブックマーク / wakuwakustudyworld.co.jp (7)

  • 応用情報技術者試験/高度区分の合格発表が行われました

    日12時より,平成27年春期の応用情報技術者試験及び高度区分の合格発表が行われました。 プレス発表 平成27年度春期情報処理技術者試験(応用情報技術者試験、高度試験)の合格発表についてによると,全体的に合格率は,低めな感じですね。 特に,プロマネが13.4%で最低です。 とりあえず,私(美月)の成績を照会したら,受かってはいたようでホッとしています。 やっぱ,午後2は途中退室しない方がいいですね。 合格された方は,次に向かってステップアップしていきましょう。 残念ながら不合格だった方は,答案を見直して,不合格の原因を探るのがおすすめです。 そうすることで,次回に同じ間違いを,繰り返さなくなります。 今日は企業研修の途中なので,取り急ぎ以上です。 ブログ更新,もうちょっとしたらペースを復活させますね。

    応用情報技術者試験/高度区分の合格発表が行われました
    uhyorin
    uhyorin 2015/06/24
    帰宅したらチェックしてみよ…。
  • 合格発表(応用情報技術者・高度区分の春試験)が行われました

    日6月20日(金)正午に,平成26年度春期試験の合格発表が行われました。 今日は携帯やiPhoneなどで3重化して臨んでいたのですが,あっさりつながりました。 今までと比べ,かなりスムーズに,合格発表が確認できました。 とりあえず,私自身はプロジェクトマネージャ試験,無事合格です。 午前1は免除,午前2は96点,午後1は86点,午後2は評価ランクAでした。 午後2は,実務で経験した,「プロジェクトメンバが妊娠して産休に入ることになった」ネタでした。 かなり人間的な内容でしたが,プロマネはやっぱりその方がいいですね。 機会があれば再現してみたいと思います。 これで,新試験区分になってからの12区分,改めてコンプリートしました。 2周取り尽くしたので,今後はゆるりと,他のこともやっていこうかと考えています。 つながらない方のために,念のため直リンクを貼っておきます。 成績照会 応用情報技術

    合格発表(応用情報技術者・高度区分の春試験)が行われました
    uhyorin
    uhyorin 2014/06/23
    試験結果はあとで確認しよう…。
  • 試験,お疲れさまでした(平成26年春期)

    試験から一夜明け,また新しい週が始まりますね。 昨日の平成26年春期・情報処理技術者試験を受験された皆様,お疲れさまでした。 私は昨日は,早稲田の早稲田大学での,プロジェクトマネージャ受験でした。 大江戸線-東西線で向かいましたので,特に池袋には行っておりません。 あと,解答速報については,前回からどの区分でも行っておりません。 批判,要求の方が感謝よりもはるかに多く,労力がかかる割にほとんどメリットがないので,やる意味がないと感じたためです。 今まで,午前1免除を使った事がなかったので知らなかったのですが,午前1免除者の専用の会場もあるのですね。 午前1が終了する10時20分より前に会場に着いたのですが,受験者がいなかったので普通に教室に入れました。 「受験番号が,なんだか今までよりだいぶ早いなぁ」とも感じたので,午前1免除者の方が受験番号が早くなるのかもしれません。 今回の試験で一番特

    試験,お疲れさまでした(平成26年春期)
    uhyorin
    uhyorin 2014/04/23
    DBのほう。"問2がDBMS寄りのSQL,問3が設計寄りのSQL" 実務であまり意識してないがために文章化が難しい正規化理論よりも、実務バリバリのSQL寄りになったので解きやすくなった感が。
  • 試験1か月前です~情報処理技術者試験

    今日は3月20日,春の情報処理技術者試験まであとちょうど1か月です。 そろそろ重い腰を上げよう。。。という方も多いのではないかと思います。 このブログも,最近少し停滞気味でしたが,試験に向けて,いろいろペースアップしていきます。 ということで,手始めに,久しぶりのYouTube午前解説動画をアップしました。 高度午前1まとめページにリンクをまとめてあるように,最新の平成25年秋期の午前1,全問解説を行いました。 液晶タブレットで手書きで書きましたので,少し細かいかもしれませんが,その分情報量は格段に増えています。 解像度は高いので細かすぎる場合は,タブレットかパソコンで再生画面を大きくして見てください。 現実問題としては,試験1か月前のこの時期から始めると,普通は間に合いません。 特に,基情報技術者試験や応用情報技術者試験は,勉強の分量も多いですし,どうしても3か月ぐらいはかかります。

    uhyorin
    uhyorin 2014/03/26
    試験1ヶ月前なのだが対策出来てない…。
  • ITパスポート試験の疑似体験ができるソフトウェア

    気がついたら,今日で2月も終わり,時が経つのは早いですね。 今日,IPAからのメールで,ITパスポートの「CBT疑似体験ソフトウェア」の案内が届きました。 公開されている問題をもとに,100問の試験を実際に試してみられるようです。 こんな感じで,実際の試験っぽく,実力試しができます。 これ,やってみましたが,かなり物に近いですね。 そして,100問実際にやって,点数が出てくるのもなんか楽しいです。 ITパスポートを受けない方も,実力試しにやってみるといいと思います。 単純に問題集を解くよりも,臨場感があって面白いです。 ITパスポートの試験は,何回か受けに行きましたが,意外と機械の操作に戸惑われている方を多く見かけました。 中問などは,画面を少しずらさないと全部見えなかったり,慣れないと苦労するところもあると思います。 私自身,一回目の受験の時には,結構戸惑いました。 「試験開始画面」に

    ITパスポート試験の疑似体験ができるソフトウェア
    uhyorin
    uhyorin 2014/03/05
    "今回,高度午前1から受ける人は,基礎力診断というかたちで使ってみるといいかもしれません。" あとでやってみよ。
  • 過去問は3期分をしっかり学習する

    試験まであとちょうど7週間,そろそろ試験に向かって格的に勉強していく時期ですね。 私もやっと,ネットワークスペシャリスト教科書の原稿を書き終わったので,ここからいろいろ,動画を撮っていきたいと思います。 ということで,試験前の今の時期,とにかく何を置いてもやるべきことは,「過去問を実際に見てみる」ことです。 最近,応用情報技術者試験の受験者から,「テキストを読んで過去問演習を始めたら,全然載ってないことばかりだった」という話を聞きました。 私のはちゃんと試験範囲に合わせて書いていますのでそんなことはないとは思いますが,そういうが多いのは事実です。 実際,応用情報技術者試験なんかだと,一番売れているが最近の試験範囲に全然合ってなくって,なぜそれで売れ続けるのか謎だったりします。 そういうときには,参考書を信じるより前に,自分で過去問を確認してみることが大切です。 まずは1回分,直近の

    過去問は3期分をしっかり学習する
    uhyorin
    uhyorin 2014/03/05
    "過去問をいっぱい,適当に解いてみて,「数を多くこなせばいい」というのは,実は勉強方法としてあまりいいものではありません。" ごもっともです…。
  • データベーススペシャリストという試験

    日,「データベーススペシャリスト対策+平成23-25年春過去問解説3回コース」の1回目を開催し,無事終了いたしました。 ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。 無事撮影が終了いたしましたので,近日中にDVDを発売予定です。 また,2回目以降からの参加申込も受け付けております。 動画で1回目をフォローすることも可能ですので,よろしければご検討ください。 今日,気になることがあったので,セミナーの帰りに,屋で自著「徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 平成26年度」以外の参考書をひととおりチェックしてみました。 それで改めて感じたのは,データベーススペシャリストという試験は,「ついついテクニックや攻略法をいろいろ考えたくなる」試験なんだということです。 10年前と今とで出題パターンは変わっておらず,正規化とE-R図の出題頻度はダントツです。 そして,解答例の文言も結構決まって

    データベーススペシャリストという試験
    uhyorin
    uhyorin 2014/01/14
    "分かってしまえば当たり前となる,普遍的なものです。" 過去に受験した限りでは、この域まで辿りつけてなかったなと。
  • 1