タグ

2009年5月14日のブックマーク (12件)

  • Visual C++ 2005 Precompiled Header Bug?

    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    VC2005で、ファイルが大量にあるプロジェクトをビルドすると、C1023でプリコンパイルヘッダが作れない問題。「プリコンパイルヘッダを使用しない」設定にすればビルドはできる。遅いけど。
  • 素数の分布は「ベンフォードの法則」に従っている | スラド サイエンス

    素数の出現パターンは「ベンフォードの法則」に従っていることが分かったそうだ(家記事)。 「ベンフォードの法則」とは、ある数値群をみたとき、最高桁が「1」である数値は(15や189や1088など)は全体の約30%、「2」であるものは約18%、「3」であるもの約12%・・・「9」であるものは約5%という割合になっているという法則である。この法則は物理学者フランク・ベンフォードが1938年に発見した分布法則であり、市場分析や不正検出アルゴリズムなどにも応用されているものである。 スペイン数学者がBartolo LuqueとLucas Lacasaは素数にもこの法則が当てはまることをこの度解明したそうだ(論文要旨)。 ベンフォードの法則って何?という方もいらっしゃるかと思うが、日語であれば「はまぐりの数学」、英語であればWikipediaの項目「Benford's law」あたりに詳しい説明

  • ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番: 極東ブログ

    30代の終わりだったか40代に入ったころだったか、なぜか毎日、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番とピアノ協奏曲第3番を聞かずにはいられない日々があった。脳がそれを欲しているという奇妙な状態だった。だったのかもしれない。あるいは、激だったのかもしれない。そういう精神状態に陥っているときは自分でもよくわからない。不思議な日々だった。 なぜラフマニノフのピアノ協奏曲だったのだろうか。なぜ脳がそれを欲していたのだろうか。神経内のある種のシナプスたちがピアノの離散的な音に反応するみたいだったが、ピアノの演奏ならなんでもよいわけではなかった。複雑な演奏でないといけなかった。 昔からそういう傾向はあった。離散的な音を聞いていると脳がデバッグされるような感じがした。ピアノ曲が好きだったのは、そういう脳の性向の結果に過ぎなかったのかもしれないが、30代まではメロディアスで情感的な曲は好きではなかった。ショ

    ume-y
    ume-y 2009/05/14
  • 怪しすぎるお土産を買ってくる人たち

    ゴールデンウィークで1週間お休みしたウィークリーアクセストップ10。今回は2週分をまとめて計測したランキングをお伝えしよう。ランキングの1位に輝いたのは、2009年5月の特集「“有給&残業”攻略法」から「有給休暇を消化できない事情」。特集では、20年連続で全社員が有給を消化できたという六花亭製菓の事例を紹介している。有給取得を奨励するさまざまな取り組みを行っている六花亭。記事を読んで「自分もこんな会社で働いてみたい!」と感じた人も多かったのでは? さて記事中でも紹介しているが、六花亭と言えば「マルセイバターサンド」が有名だ。デパートやオンラインショップでも購入できるが、やはり友人や同僚の北海道土産としてもらったりするとウレシイもの。こういう「普通においしいお土産」を買ってきてくれる知人とは、今後とも親しい付き合いをしていきたいものである。 一方で、地方に行くと必ず「怪しいお土産」を買ってく

    怪しすぎるお土産を買ってくる人たち
    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    静岡のネタ土産。「名産である「お茶」と「みかん(オレンジ果汁)」を混ぜ合わせた缶飲料「ちゃレンジ」」
  • 匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」人気

    匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」が人気を高めているようだ。ネットエージェントの調査によると、国内の1日当たりの平均ユーザー数は3万5000人。「Winny」や「Share」ネットワークで流通したファイルが、Perfect Darkに“輸出”されることも多いという。 Perfect Darkは、「会長」と名乗る人物が開発したソフト。WinnyやShareと異なり、ファイル情報にファイル所有者のIPアドレスが含まれていないため、ファイル所有者が分かりづらい仕組みだ。通信はRSAやAESなどで暗号化されており、ファイルの内容も調査しにくいという。 ネットエージェントは、アップロードされたファイル所有者のIPアドレスや、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルをキャッシュに変換した日付などが分かるクローラーを開発し、ネットワークの調査・記録を開始した。ゴールデンウィーク

    匿名性の高いP2Pファイル交換ソフト「Perfect Dark」人気
  • NASAの宇宙飛行士、初の“宇宙からTwitter”

    米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士が5月12日、初めて宇宙からTwitterに投稿した。 宇宙飛行士のマイク・マッシミノ氏は11日、ハッブル宇宙望遠鏡の延命修理のために、スペースシャトル「Atlantis」で宇宙へ旅立った。翌12日、自身のTwitterアカウントで次のように語った。 「軌道上から。打ち上げは素晴らしかった。気分は上々。頑張って作業をしながら、壮大な景色を楽しんでいる。生涯の冒険が始まった」

    NASAの宇宙飛行士、初の“宇宙からTwitter”
    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    スペースシャトルやISSがinternetに繋がったわけではないのね。
  • iPhoneでマルチタッチができるのはなぜ?

    画面に指などで直接触れて操作できるタッチパネル。これまではPOSやATMなど、産業用途で使われることが多かった。一般的に、タッチパネルをコンシューマー機器でよく見かけるようになったのは、任天堂が2004年に発売した「ニンテンドーDS」や、米Appleが2007年に発表した「iPod touch」や「iPhone」が登場してからだろう。 なかでも直感的な操作を売りにするiPhone 3Gは、パネル上で2カ所以上を同時に触れる「マルチタッチ」機能を備えている。このマルチタッチ機能は、実はすべてのタッチパネルでできるわけではない。 タッチパネルの方式は用途などに応じていくつかあり、携帯電話やカーナビなどコンシューマー機器では(1)抵抗膜方式や(2)静電容量方式が主流だ。また、タブレット型PCやペンタブレットなどには(3)電磁誘導方式が使われている。そのほか、POSやATMなどの業務機器やFA機器

    iPhoneでマルチタッチができるのはなぜ?
  • 「婚活ブラ」で計画的にダンナをゲット?

    このブラジャーを着ければ理想のダンナをゲットできる!?――トリンプは5月12日、「婚活ブラ」を発表した。男性を魅了するセクシーなブラジャー……ではなく、目標結婚時期までカウントダウンする時計や、婚姻届に押印するための印鑑などを備えた“実用的”な仕様だ。非売品。 カップの下に「婚活カウントダウン時計」を配置。結婚までの時間を設定してスイッチを押すとカウントダウンが始まる。 カウントがゼロになると画面が点滅し、再チャレンジを知らせるブザーが鳴る。結婚が決まった際は、ブラジャーのセンター部に取り付けてあるハートの指輪台に婚約指輪を差し込めばカウンターがストップする。 カップの中には、プロフィールが書かれたフリル付きミニハンカチを内蔵。普段は飾りとして使い、理想の相手が現れたら取り出して自己アピールできる。 カウンターの下にはピンク色のキラキラ文字で「婚活中」と書いてアピールした。カップのサイドに

    「婚活ブラ」で計画的にダンナをゲット?
    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    またトリンプがアホーなブラ作ってる。「結婚までの時間を設定してスイッチを押すとカウントダウンが始まる。  カウントがゼロになると画面が点滅し、再チャレンジを知らせるブザーが鳴る」
  • Googleストリートビュー、カメラ位置を40センチ下げる 日本独自のプライバシー対策

    Googleマップ」の「ストリートビュー」に掲載された画像に人物が特定できる形で写っていたり、民家の塀の中がのぞき見えるなど、プライバシー問題が指摘されていた問題で、Googleの日法人は5月13日、撮影車両のカメラ位置を下げるなど、日独自の対策と取り組みを行うと発表した。 「プライバシー問題に関する意見を多く受け、世界中のチームで議論し、技術開発を重ねてきた」(同社の河合敬一プロダクトマネージャー)結果、4種類の対策を導入。「日住宅や、町並み、町の成り立ちに合わせた」という。 対策は、(1)撮影車両のカメラの設置位置を40センチ下げて再撮影する、(2)画像の公開停止依頼を受け付ける専用電話番号を用意する、(3)表札のぼかし処理のリクエストを受け付ける、(4)車のナンバープレートにぼかし処理をする――だ。 撮影用車両のカメラの位置は、従来は地面から2メートル45センチの高さだった

    Googleストリートビュー、カメラ位置を40センチ下げる 日本独自のプライバシー対策
    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    「従来は地面から2メートル45センチの高さだった。これを2メートル5センチに」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 私有地も「ストリートビュー」で撮影・公開、Googleが新サービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    「遊園地や大学など、施設の運営者からの申し込みを受けて、グーグルがストリートビューの画像撮影・掲載を行う」 意味もなくショッキングタイトル。
  • 著作権改正法案が衆議院で可決、「ダウンロード違法化」など

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ume-y
    ume-y 2009/05/14
    全会一致とかいうと、議員は、この件についてどうでもいいと思ってんだろうなとか考えちゃうね。