タグ

2010年10月4日のブックマーク (11件)

  • 田母神氏“煽動”尖閣大規模デモ…国内メディアが無視したワケ - 政治・社会 - ZAKZAK

    尖閣問題をめぐる菅直人内閣の弱腰対応に、今月2日、全国31カ所の市民が立ち上がった。東京・渋谷では飛び込み参加も含めて約2600人が集結。日では珍しい光景にロイターやCNNなどの著名海外メディアも取り上げるなど、反響が広がった。だが、なぜか日のメディアはほとんど報じていない。その背景は−。  参加したフォトジャーナリストの山皓一氏によると、当日、東京・渋谷では約2600人が2時間にわたって行進を繰り広げ、怒りのシュプレヒコールをあげたという。デモを呼びかけたのは元航空幕僚長の田母神俊雄氏(62)が主宰する「がんばれ日全国行動委員会」など。  「山田宏・前杉並区長やかつて民主党に所属し、現在は無所属の土屋敬之・東京都議会議員ら、いずれ劣らぬ右派系の論客も登壇しました。多くの参加者は、保守系のシンポジウムや講演会、市民運動を取り上げているCS放送『チャンネル桜』や、関連の動画サイトの呼

    ume-y
    ume-y 2010/10/04
    ロイターやCNNが把握していた日本国内のデモを、国内メディアは把握できていなかったと。それを特に恥とも思っていないと。
  • 【訂正】誤報だったようでござるよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先に掲載したエントリー、どうやら釣りであったらしく訂正をば。 Keiichiro SAKURAI http://twitter.com/#!/kei_sakurai/status/26338934007 壊れたら直そう日記 http://ks.nwr.jp/d/?date=20101004#p01 NASAが言うには、地球温暖化の原因は産業起因だけではなく太陽の周期的な活動のほうが大きいらしいよ http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/10/nasa-938f.html

    【訂正】誤報だったようでござるよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2010/10/04
    「NASAが言うには、地球温暖化の原因は産業起因だけではなく太陽の周期的な活動のほうが大きい」は、誤報とのこと。
  • 人型ロボには意義がある - レジデント初期研修用資料

    人型ロボットというものは、リアルを追求したSF世界では、しばしば無意味の象徴として描かれるけれど、 ロボットが安価になった未来においては、むしろ人型であることの利点というものが、人型の欠点を上回ることになるのだと思う。 ロボットコンテストのこと 今年のロボットコンテストでは、「ブロックをピラミッドに積む」という課題が競われて、中国のチームが圧勝したのだという。 ブロックを積み上げるという課題に対して、他の参加チームはみんな、自由に動かせる車台に、 操作できるアームを積んだようなロボットを提案したけれど、中国チームが作ったロボットは、 移動可能なロボットと言うよりも、むしろ精密な投石機のようなものだったのだと。 ルールブックに書かれていることを良く読んで、様々なやりかたを競わせて、試行錯誤を重ねた結果として、 優れた成績を上げた中国チームのすばらしさは疑いようがないけれど、ロボットにそこまで

    ume-y
    ume-y 2010/10/04
    「人型ロボットが人型である意味というのは、恐らくは想像に必要な労力を最小に出来るのが、人型だからなのだと思う」
  • チームワークについて - レジデント初期研修用資料

    ミスというのはなるべく素早く発見されるべきで、ミスを見つけたら原因 を探して、再発が起きないように、病棟のルールを改善していかないといけ ない。 ミスを素早く発見するために欠かせないものが「チームワーク」で、恐ら くはチームというもののありかたは、スポーツのそれと、職場のそれとで は、目指す方向が異なってくる。 スポーツのチームは弱点を隠す たとえば野球やサッカーのチームなら、「チームを構成する誰かのミスが、 別の誰かによって暗黙のうちにフォローされるような状態」が、「いいチー ム」と表現される。チームには長所と短所とがあるもので、短所を相手に知 られたら、いいことはあまりないだろうから。 医療の現場で、こういう「いいチーム」を目指してしまうと、恐らくはい つか、とんでもない災厄を引き起こす。 病棟に、ミスの温床になるような構造とか、習慣があったとして、こうした「いいチーム」はたぶん、誰か

    ume-y
    ume-y 2010/10/04
    「スポーツという世界は、あえてそうなる ように、ルールを厳しく制約された例外的な状態であって、実社会の仕事 に、スポーツのチームで使われる考えかたを持ってくるのは、間違っている のだと思う」
  • 朝日新聞社説 たばこ値上げ―喫煙者のためにもなる : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    私はこの発想、「喫煙者のためにもなる」はファシズムへの小さな一歩だと思う。 喫煙者は値上げを望んではいない、がその健康には役立つ。つまり、おまえの幸せは私(国家)が知っているという構図だ。ろくでもない。 誰のためになるかといえば「公」である。公が所定のルールでマイノリティーを抑圧しているだけのことだ。ルールの背後にあるのは、国家の保障の限界や公として他を守るため、とはいえタバコを密室で一人吸う分にはどうということでもない。

    朝日新聞社説 たばこ値上げ―喫煙者のためにもなる : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2010/10/04
    「喫煙者は値上げを望んではいない、がその健康には役立つ。つまり、おまえの幸せは私(国家)が知っているという構図だ」
  • アザデガン物語 必死だったな石油公団: 極東ブログ

    まことに大きな利権集団が、閉花期を迎えようとしていた。 エッフェル塔が完成しパリ万国博覧会が開催された1889年(明治22年)4月9日、後に「アラビア太郎」と異名を取ることになる山下太郎が生まれた。場所は秋田県、今の横手市である。 地元の祖母の元で育てられ、10歳を過ぎてから東京の実母の家に送られ、青年期に北海道に渡り、札幌農学校(現北海道大学)に学ぶ。卒業後、各種のビジネスに手を染め、失敗を重ねながらも満州でビジネスを拡大した。第二次世界大戦後は石油資源の確保に尽力し、1957年、ペルシャ湾海底採掘権をサウジアラビアおよびクウェートの両国から獲得した。40年間の契約だった。これを契機に1958年、アラビア石油を創立した。 アラビア石油は、1960年から採油を開始した。石油が日の高度成長を支える姿にアラビア太郎は満足しつつ、1967年、波乱の一生を終えた。同年、アラビヤン焼きそばが発売さ

  • コスプレ金日成、見参、その陰で: 極東ブログ

    キム・ジョンウンなる人物は当に存在するのかと私は少し疑問に思っていた。よく見かける少年時代と称する写真だが、左門豊作だろ、これ。ワクワクさん、メガネを貸してくれ。 すごいな、このレンダリング。動く? あとでNHKの7時のニュースを見たら、動いていた。北朝鮮の特撮技術は侮れない。まさか。 というわけで金王朝三代目のお披露目ニュースだが、別段このコスプレ金日成が実質の権力を持ったわけでもない。北朝鮮テレビまいどの李春姫(リ・チュニ)さんも、にこやかにリアル金日成の娘、金敬姫(キム・ギョンヒ)の名前と並べていた。言うまでもなく、婿の張成沢(チャン・ソンテク)が実質の権力者という意味だ。 張成沢が金正日(キム・ジョンイル)体制を支えることは、1994年にタイミングよく不思議な死を遂げた金日成の生前から決まっていたことだった。1991年に韓国に亡命した当時の駐コンゴ大使館の元一等書記官、高英煥(コ

    ume-y
    ume-y 2010/10/04
  • 日本を巻き込む米中貿易戦争の開始: 極東ブログ

    中国に人民元切り上げを迫る制裁法案が米国下院で29日(米国時間)可決された。世界大恐慌を深刻化させたスムート・ホーリー法の現代版とも言えるような代物で好ましいものではない。米中貿易戦争の開始とも言えるだろう。当然、日にも影響は出てくる。 米国下院での採決で賛成が348、反対が79と大差がついたことからもわかるように読みやすく予想された結果でもあった。今後の推移だが、上院で同様の法案が可決された後、上下院で法案を一化して再度可決し、さらに大統領署名で法律として成立することになる。この間、11月に中間選挙があるため、上院の可決はそれ以降になりそうだ。 実際に上院で成立するか、またオバマ大統領がこれに署名するかが注目されると言いたいところだが、恐らく成立という流れになる。さらにその後、WTO(世界貿易機関)による違反となる可能性もないわけではないが、中国からWTOに提訴するという図は想像しに

  • 【やじうまWatch】いまなおアクセスできる過去の有名サイト「Web廃墟」 ほか

  • 児童ポルノのブロッキングリスト作成・運用に年間3000万円との試算結果 

  • ストリートビューが世界7大陸に対応--ブラジルのビーチや南極のペンギンも

    グーグルは10月1日、「Googleマップ ストリートビュー」がブラジル、アイルランド、南極大陸に対応したと発表した。これで、世界7大陸がストリートビューに対応したことになる。Googleマップ ストリートビューは、その場所を歩いているような感覚で、街並を見ることができるサービス。 今回の地域拡大によって、ブラジルのコパカバーナビーチや、アイルランドの景勝地であるケリー周遊路、南極のハーフムーン島にいるペンギンの群れなどをストリートビューを通して閲覧できるようになった。

    ストリートビューが世界7大陸に対応--ブラジルのビーチや南極のペンギンも
    ume-y
    ume-y 2010/10/04
    「ペンギンの群れなどをストリートビューを通して閲覧できるようになった」