タグ

2013年8月21日のブックマーク (9件)

  • 【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店

    この度は読者プレゼントに関する弊社の一部編集部の不祥事について多大なご迷惑とご心配をおかけしたことをあらためてお詫び申し上げます。 上記の件に関し、8月21日付の毎日新聞夕刊に元社員を名乗る人物による証言記事が掲載されました。この記事は弊社への取材も一切おこなわれず一方的に元社員の言い分を掲載したものであり、また、書かれている内容と弊社の認識とは大きな隔たりがあり、とうてい容認することができません。 一例を挙げれば、元社員は、あたかも社内の不正を指摘し、改善を訴えたために解雇されたなどと主張しておりますが、解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。また、元社員は業務上ではなく、私傷病による休職です。 毎日新聞の記事によれば、元社員は懲戒解雇を不服として解雇撤回を求めて弊社を提訴する意向とあります。弊社としては法廷の場で事実関係を明らかにし、解雇の正当性を証明

  • 冷蔵ケースに寝転んだ写真投稿の調理師専門学校生、退学に

    前橋市内のスーパー店舗内で客がアイスクリームの冷蔵ケースで寝転んだ写真がTwitterに投稿された問題で、投稿した学生が通う「群馬調理師専門学校」(同市)は8月21日、学生は退学になったことを明らかにした。同校は「に携わる者としての倫理観を著しく欠いた問題を起こした」と謝罪している。 この問題は、カスミ(茨城県つくば市)が運営する同市内の「フードスクエアガーデン前橋店」で、冷蔵ケース内のアイスの上に寝転んだ男性の写真が19日夜にTwitterに投稿されたもの。カスミは同店のアイスクリームを全て撤去し、冷蔵ケースを消毒した上で、商品を入れ替えて販売したほか、商品の返金に応じるなどの対応に追われた。 同校は「当該店舗の関係者の皆様、ならびに世間の皆様に多大なご迷惑をおかけ致しましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪し、「今後は、全学生に浸透するよう、に携わる者としての倫理教育の充実をは

    冷蔵ケースに寝転んだ写真投稿の調理師専門学校生、退学に
    ume-y
    ume-y 2013/08/21
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

  • 検索結果をタブ表示しながらテキストを次々とGREP検索していける「タブもじ検」NOT SUPPORTED

    ume-y
    ume-y 2013/08/21
    jgrepより使いやすそう。
  • アブラハム「いつかはゆかし」の業法違反と誇大広告(有利誤認)について(修正あり)(修正あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ume-y
    ume-y 2013/08/21
    Facebookはいつまでアブラハムの広告出してるんだろう。
  • 絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!

    水はお玉一杯分でOK! さて、いよいよゆで卵をつくります。 今回の作り方で一番特徴的なのが、水はお玉いっぱいで十分だということ。 お湯を沸騰させなくていいので、火をつけてから10分で完成するのです。 鍋に卵を入れてお玉一杯(約50〜60cc)の水を入れます。 卵の個数にかかわらずこれだけです。 水を入れたら蓋をして…(蓋は必須です) 火を中火にして6分計ります。 この作り方の特徴はゆでるのではなく、蒸すように火を通すことなんです。 なので水の量が少なくてもよく、蓋が必要なのですね。 6分経ったら火を消して、そのまま余熱で熱を通します。 ここでの待ち時間で黄身の固さを調整するのです。 私のいつもやる感じですと 3分で冒頭の写真くらいのトロトロ半熟 4分半でもう少ししっとりとした半熟 6分待てば固ゆで という感じですね。 余熱時間を計ったらすぐに水で卵を冷やします。 粗熱がとれたら完成です。

    絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 東京の中心は空虚ではない

    2013年08月19日15:49 カテゴリ地図・GPS 東京の中心は空虚ではないTweet 「路線図アーティスト」、エセックス大学のMax Roberts博士による東京の地下鉄路線図デザインが話題になっていた。これ↓ 出典のぼくが読んだ元記事はこちら 博士は認知心理学の観点から路線図のデザインを手がけておられるとのこと。でもこれ、見やすいんだろうか。いや、見やすいと思う方もいらっしゃるだろうし、地図って既存の形式への慣れが大きくものを言うし、この手の話題って議論を呼びやすいのであまりうかつなことは言えないんですけれども。とにかく、ぼくは見づらいなあと思った。で、なんで見やすくないのかを考えたら、おもしろいことがわかったのでそれについて書こう。 博士による他の都市の地下鉄路線図を見てみよう。地下鉄路線図デザインの老舗・ロンドン↓ パリ↓ ニューヨーク↓ いずれも同心円と放射状の組み合わせで駅

    ume-y
    ume-y 2013/08/21
    まず山手線がぐるっと回ってる、とういうのが自分の東京路線認識の基準。地下鉄は大江戸線のぐるりが目立つので、ちょっと混乱する。
  • “逆折りたたみ”でどこへでも携帯できるトラベル三脚 マンフロット「Befree」

    マンフロットの三脚「Befree」は旅行での使用を想定したモデル。旅行用と言われたときに思い浮かべるのは、「軽量」「コンパクト」この2つのキーワード。さっそくチェックしてみよう。 軽量&コンパクトな4段タイプ三脚 Befreeの脚部などに使われている素材はアルミニウム。軽量な金属なので、三脚でよく使われている定番素材だ。脚段数は4段タイプで、すべて伸ばしたときの高さは144センチ。重さは1.4キログラムになる。そして、なんといっても注目すべき点は、収納時の長さ(格納高)が40センチということだ。 この40センチという数字にピンとこないかもしれないが、同社の他製品と比べてみるといかにコンパクトに仕上げられているのかが分かる。例えば、同社の4段タイプで利用時のサイズが類似する「190CXPRO4」という製品があるが、こちらは格納サイズは50センチで、Befreeと10センチも違うことになる。

    “逆折りたたみ”でどこへでも携帯できるトラベル三脚 マンフロット「Befree」
  • 朝日新聞デジタル:読めない標識「Kokkai」やめます 外国人から苦情 - 社会

    国会周辺を訪れる外国人に向けて表記が変わる道路案内標識。下線部分が変わる。国土交通省提供国会周辺の道路案内標識、こう変わる  【別宮潤一】「Kokkai」から「The National Diet」に――。国や東京都が20日から順次、国会周辺の道路案内標識を、これまでのヘボン式ローマ字から英語表記に改める。人気の観光スポットながら、外国人から「標識が読めない」との苦情があったという。  国土交通省や都によると「国会正門前」「外務省上」「総理官邸前」など国会周辺の9カ所で、信号機につく標識のローマ字を英語にする。国道沿いは国交省、都道沿いは都が変え、年内に終える予定だ。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    ume-y
    ume-y 2013/08/21
    交番の英語表記が"KOBAN"というのもどうかと思うけど、あれなんか世界的に通じるという話も聞く。ホントかしら。