タグ

2013年8月20日のブックマーク (20件)

  • この発想はまさに天才、2本のソーセージをすごくセクシーに見せる写真シリーズ「Hot-Dog Legs」

    何の変哲もないただのホッドドッグ。しかし撮影のしかたによっては夏を楽しむ実にセクシーな女性にみえる……という不思議で艶めかしい写真シリーズ「Hot-Dog Legs」です。もうこれは仕方がないです。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 以前に紹介した「えっマジで??間違いなく2度見、いや3度見してしまう写真」にも自分の目を疑ってしまいましたが、写し方と背景だけで人間の脳みそというのはものすごい勘違いをしてしまうものなのですね……。 ソース:Hot-Dog Legs

    この発想はまさに天才、2本のソーセージをすごくセクシーに見せる写真シリーズ「Hot-Dog Legs」
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    予想以上w
  • http://kushiro-genjin.com/road-to-jusco-87

    http://kushiro-genjin.com/road-to-jusco-87
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
  • 進撃の巨人ってまだやってるんだ

    ニコニコで最初の何話か見て、特に1話目の絶望感とかすごくて、 いい感じのダークファンタジーなあと思って見てたんだけど、 主人公が巨人化するってところで一気に冷めてしまった。 魔法とか不思議パワーに頼らない、 人知を結集した立体駆動装置諸々を使って、 絶望的な戦力差でありながら巨人に対抗する人類が見所だったのに、ここで不思議パワーかよ、と。 特に、巨人の疑いをかけられた主人公、それを庇うヒロインや親友がピンチ!って時に、 主人公がまた、不思議パワーで体の一部を巨人化してピンチを打開ってところで完全に冷めて、それ以降見てない。 「あー、仲間を思う心で質量も実力差も覆してしまう、ライトなノリなのね。おもいのちからってすげー。」 って感じ。 作品の評価の良し悪しの一つに、「悪い裏切りがないか」かがある。 悪い裏切りとは、自由度の高い方への逃げである。 夢オチ、 デウスエクスマキナ、 推理モノでは主

    進撃の巨人ってまだやってるんだ
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    「 魔法とか不思議パワーに頼らない、人知を結集した立体駆動装置諸々を使って、絶望的な戦力差でありながら巨人に対抗する人類が見所だったのに」
  • 読者プレゼント「50人」実際はたった3人 秋田書店に消費者庁が措置命令

    「50人」当選のプレゼント、実際には「3人」──漫画雑誌の読者プレゼントで、誌面に掲載した当選者数に対し実際の当選者数が少なかったとして、消費者庁は8月20日、秋田書店に対し景品表示法違反(有利誤認)として措置命令を出した。 消費者庁によると、秋田書店は女性向け漫画誌「ミステリーボニータ」(2011年2月号~12年5月号)、「プリンセス」(10年6月号~12年5月号)、「プリンセスGOLD」(10年8月号~12年4月号)で、読者プレゼントの懸賞企画について、誌面上に掲載した当選者数に対し、実際に提供した景品類は下回っており、実際のものより著しく有利であると一般消費者に誤認させた。 ミステリーボニータ11年2月号では「ワンセグポータブルDVDプレーヤー」が当選「2人」に対し実際には1人、「おでかけセット」が当選「5人」に対し1人だったほか、「ボニータ賞」(リボン型ヘアクリップ)は当選「50人

    読者プレゼント「50人」実際はたった3人 秋田書店に消費者庁が措置命令
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    秋田書店ってチャンピオン以外も出版してたんだな。
  • 自工会と日本二輪車協会、バイクの魅力を身近に感じるイベント「バイクの日スマイル・オン2013」開催

    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    8月19日は「バイクの日」だと…
  • 「はだしのゲン」閲覧制限を再検討=撤回を視野—松江市教委 - WSJ.com

    2012年12月に死去した漫画家中沢啓治さんが自身の被爆体験を基にした漫画「はだしのゲン」について、松江市教育委員会が同月、市内の小中学校に閲覧制限を要請していたが、要請の撤回を視野に再検討する方針を決めたことが、20日までに分かった。 市教委などによると12年8月、「はだしのゲンは間違った歴史認識を植え付ける」として学校図書館からの撤去を求める市民からの陳情が市議会にあったが、市議会は同年12月に全会一致で陳情を不採択としていた。 しかし市教委は、作中にある女性への暴行場面や人の首を切る描写を問題視。同月中に市内の全小中学校に対し、作品を図書館の倉庫などにしまい、子どもから要望がない限りは自由に閲覧できない「閉架」措置とするよう要請した。要請は市の教育委員会会議で議論されずに、市教委の独断で2度にわたり行われていた。 清水伸夫松江市教育長は20日までの取材に、「手続き的にどうだったか調査

  • はだしのゲン: 島根 松江市 閲覧制限、 市教育長(当時) 教育委員に諮らず 独断決定、- 毎日jp(毎日新聞)

  • 「ブロガーサミット」とかってのを8月24日に徳力基彦さんが開催するみたいです - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    良く知らないんですよね、私、出席の予定がないんで。 でもやるらしいですよ、ブロガーサミット。 なに、800人とか集まるの? ほんと何してるんですかね、このクソ暑い最中に。誰かちゃんと爆破予告しとけよ。 ブロガーサミット2013 http://agilemedia.jp/blogger/ なんで私はむやみやたらと無茶なイベントの企画ばかりしてしまうのか #ブロガーサミット http://blog.tokuriki.com/2013/08/post_766.html 「ブロガーサミット」の公式ページに辿り着いたら、なんか「さあ、自分を発信しよう」とか、うるせえよ。お前に言われんでも頑張るわ(by 前田智徳)という感じです。そんなもん他人に言われてブログやるようなもんじゃないです。 っていうか、イベントの式次第みてたら昼からやってるらしいじゃないですか。何なの、お前ら暇なの。土曜だよ? 働けよ。

    「ブロガーサミット」とかってのを8月24日に徳力基彦さんが開催するみたいです - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    ][blog]
  • 朝日新聞デジタル:NHK天気予報で4カ月半ミス 岐阜と津を逆に放送 - 社会

    NHK名古屋放送局(名古屋市)は20日、東海北陸地方で朝、テレビ放送している天気予報で、4月1日から8月19日まで、岐阜と三重の予報を逆に放送していた、と発表した。  同局によると、ミスがあったのは、毎日午前中に数回放送している週間天気予報のコーナー。19日に名古屋地方気象台から指摘があり、発覚した。今年4月に機器の設定を変更した際に間違えて逆にしたのが原因という。同局は「視聴者の皆さまにおわびするとともに、二度と間違いがおきないようチェックを徹底していく」とコメントした。 最新トップニュース

    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    どっちでもいいと思ってるだろう。
  • エジプトのマラウィ博物館、前例ない丸ごと略奪:社会:スポーツ報知

    エジプトのマラウィ博物館、前例ない丸ごと略奪 襲撃されたエジプトのマラウィ国立博物館の床に横たわる収蔵品(AP=共同) 古代エジプトの文化財を収蔵する同国ミンヤ県のマラウィ国立博物館が先週、騒乱の中で襲撃され、「聖獣」とされるヒヒなどのミイラや彩色木棺などほとんどの収蔵品が盗まれたことが20日までに分かった。博物館が丸ごと略奪されるという同国で前例のない被害で、内外の関係者に衝撃を与えている。 地元メディアによると、事件があったのは、首都カイロでモルシ前大統領支持派が強制排除された14日の夜から15日にかけての間とみられる。考古省の暫定的な調査によると、収蔵品1089点のうち1040点が盗まれ、重くて持ち去られなかった像などは傷つけられていた。これまでに返還、回収されたのはごく一部にとどまっている。 考古省や地元メディアは、事件前に博物館の庭で座り込みをしていたモルシ派の関与を指摘している

    ume-y
    ume-y 2013/08/20
  • 松江市教育委員会による「はだしのゲン」学校図書室閉架問題について: 極東ブログ

    松江市教育委員会による「はだしのゲン」学校図書室閉架問題について、あまり関心を持っていなかったのだが、ツイッターで話題になっていたのでよく見かけた。それを見つつ疑問に思うことも多かったので、事態の経緯と論点を少しブログにまとめてみた。 報道の経緯 初出の報道がどこからであるかは明確には追求できなかった。ネットで調べた範囲では、毎日新聞の「2013年08月16日19時22分」の記事が内容の点で比較的古く、かつ比較的に詳しいので、ことの概要を知る点から参考にしたい。記事中の「ことが分かった」という表現からわかるように、最新ニュースとして報じられていた。「はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」(参照)より。 漫画家の故中沢啓治さんが自らの被爆体験を基に描いた漫画「はだしのゲン」について、「描写が過激だ」として松江市教委が昨年12月、市内の全小中学校に教師の許可なく自由に閲覧できな

    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    1~4巻は「少年ジャンプ」に連載で、5~10巻は少年向けでない雑誌に連載なので、ここで分けてレーティングを考える。
  • 「年功序列は悪!」ではない

    「年功序列型の給料」と聞くと、「古臭い」「実力が反映されないので、やる気がなくなる」というようなイメージを持つ人が多いでしょう。特に自分の能力に自信を持っている若手社員からは評判が悪く、「年功序列型給料じゃない会社に行きたい」という声も聞かれます。 しかし、当に右肩上がり給料はいけないのでしょうか? というより、当に若手社員は右肩上がり給料を嫌っているのでしょうか? 経済学者の大竹文雄氏が、報酬の推移に関するアンケートを実施しています。その結果、とても面白いことが分かりました。あなたもどれがいいか、考えてみてください。 この調査での1番人気は「緩やかな右肩上がり」で、何と51.7%の人がこれを選んでいます。次に多いのが「一定」で26.5%、その次が「急激な右肩上がり」で15.3%、「右肩下がり」を選んだ人はわずか6.5%でした。 「緩やかな右肩上がり」を選んだ理由として、多くの回答者は

    「年功序列は悪!」ではない
  • 「DSC-RX100 II」に3つのポイントからぐぐっと迫る

    ソニー「DSC-RX100 II」(マークツー)は、2012年に発売された「DSC-RX100」の上位に位置する製品。開放F値 F1.8からのカールツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズに、1型 有効2020万画素“Exmor”CMOSセンサーといった特徴的な部分はそのままに、センサーを裏面照射型とすることで高感度撮影性能が向上している。 既にDSC-RX100との比較については前後編に渡って掲載されているので、稿では外観上の大きな特徴である「チルト液晶」、F1.8からの「レンズ」、撮った画像のシェアに利用できる「Wi-FiとNFC」の3点を中心に取り上げてみたい。 チルト液晶で撮影自由度が高く DSC-RX100/IIの比較で言えば、IIは体上部に「マルチインタフェースシュー」を備えており、別売りのマイクやストロボを装着できるようになっているが、なんといっても大きな違いは、背面液晶が上

    「DSC-RX100 II」に3つのポイントからぐぐっと迫る
  • 第24回 写り込みなしに車内から撮るときのコツ

    (企業にお勤めの多くの方の)夏休みが終わった週にこんな話をするのもアレですが、電車にのって行楽や帰省する途中、窓の外をふと撮りたくなることあるじゃない。富士山が見えたとか海が見えたとか景色ががらっと変わったとか。飛行機に乗ってたら眼下に富士山が見えた、でもいいや。 で、撮るじゃない。 そうするとこういうことになったりするわけだ。

    第24回 写り込みなしに車内から撮るときのコツ
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    TouchRetouchは、Androidにも有り。
  • .NET Frameworkのバージョンを確認する方法 - @IT

    対象ソフトウェア:Windows 2000/Windows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows 8/Windows 8.1/Windows 10/Windows Server 2003/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2/Windows Server 2012/Windows Server 2012 R2、.NET Framework 1.0/1.1/2.0/3.0/3.5/4/4.5/4.5.1/4.5.2/4.6 解説 .NET Frameworkとは、Visual Studioなどで開発したCLR(Common Language Runtime)ベースのプログラム(.NETアプリケーション)を実行するために必要なランタイムである。.NETアプリケーションを実行するには、Windows環境に.NET F

    .NET Frameworkのバージョンを確認する方法 - @IT
  • Facebookのバグ発見者、ザッカーバーグCEOのタイムラインを使って報告

    他人のタイムラインにコメントを投稿できてしまう問題を発見した研究者が、Facebookの対応に業を煮やし、ザッカーバーグCEOのタイムラインを使って対応を訴えた。 Facebookのタイムラインに他人がコメントを投稿できてしまう問題を見つけた研究者が、同社のマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)のタイムラインにリンクを投稿して対応を促した。これを受けてFacebookは問題を修正したものの、「他人のアカウントを許可なく利用した」としてこの研究者を批判している。 問題を発見したのはパレスチナの研究者Khalil Shreateh氏。同氏のブログによれば、脆弱性報告ページ「Whitehat」を通じてFacebookに問題を報告し、友人ではないユーザーのタイムラインにリンクを投稿して見せた。しかしFacebookからは「残念ながらこれはバグではありません」という簡単な返事が返ってきただけ

    Facebookのバグ発見者、ザッカーバーグCEOのタイムラインを使って報告
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    Facebookの規約って、「テスト用のアカウント」とか作ってよかったんだっけ。/ 利用規約 4.2. 「個人用アカウントを複数作成することは認められません。」 https://www.facebook.com/legal/proposedsrr/jp
  • Microsoftの8月更新プログラムに別の不具合、修正版を再リリース

    ADFSの情報流出の脆弱性に対処した更新プログラムに不具合が発覚し、Microsoftが更新プログラムを再リリースした。 米Microsoftが8月13日に公開した月例セキュリティ情報のうち、Active Directoryフェデレーションサービス(ADFS)の脆弱性に対処した更新プログラム(MS13-066)に不具合が発覚した。Microsoftは19日にこの不具合を修正し、更新プログラムを再リリースしている。 同社のセキュリティ情報によると、ADFSの脆弱性はWindows Server 2003/2008/2008 R2/2012で情報流出やサービス妨害(DoS)を引き起こす恐れが指摘され、深刻度は「重要」と評価されている。 今回不具合が見つかったのは、このうちのWindows Server 2008/2008 R2向けのADFS 2.0の更新プログラム「2843638」。当初配信し

    Microsoftの8月更新プログラムに別の不具合、修正版を再リリース
  • dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代

    私はまだ観ていませんが、ツイッターでも評判が良いので、時間が出来たらすぐにでも観たいと思います。 ところで、風立ちぬが零戦設計者の堀越二郎の話であることから見ても分かるように、宮崎駿はかなりのミリオタです。それも、ミリオタ、ロリコン、社会主義者と、1つでも業が深いモノを3つも抱えた3重苦です。恐ろしく業が深い人間です。 こんなたくさんの業を抱える前、若き日の宮崎少年はどんな人物だったんでしょうか。 それを窺わせるものが、ネット上で話題になったことがありました。 それは、若き日の宮崎駿(17歳)の「世界の艦船」誌への投稿です。 この投稿は「世界の艦船」1958年5月号の読者欄に掲載されたものです。ネット上では、この部分しか出まわっておらず、何故宮崎駿がそれを書き、その後どうなったのかの経緯は明らかにされていませんでした。 今回は、宮崎駿がこの投稿を書いた背景と、その後の展開についてご紹介した

    dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    「ミリオタ、ロリコン、社会主義者と、1つでも業が深いモノを3つも抱えた3重苦です。恐ろしく業が深い人間です」
  • 「最近、Amazonで頼んでも佐川急便が来ない」 実は佐川急便はもう・・・ : ゴールデンタイムズ

    1 : パイルドライバー(北海道) :2013/08/19(月) 18:10:03.43 ID:mqJsEOgt0 BE:697557942-PLT(12001) ポイント特典 急成長アマゾンに背を向けた佐川男子の勝算 米アマゾン・ドット・コムの通販サイトを利用する読者のなかで、どれぐらいの人がすでに気づいているだろうか。爽やかな笑顔を売り物とする、佐川急便の配達員「佐川男子」が最近、アマゾンの荷物を届けなくなったことを。互いに手を携えて成長してきた両社の間に一体何があったのか……。 ■爽やか配達員はどこに 「いつもの佐川くんは、もう来なくなっちゃたのかなあ」 東京・世田谷に住むキャリアウーマンの伊藤綾(仮名・32)はアマゾンのヘビーユーザー。書籍だけでなく、ビールや品などあらゆるモノを買っている。便利という理由だけではない。 http://www.nikkei.com/article/

    「最近、Amazonで頼んでも佐川急便が来ない」 実は佐川急便はもう・・・ : ゴールデンタイムズ
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
  • Learn about the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki on the Google Cultural Institute

    Learn about the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki on the Google Cultural Institute
    ume-y
    ume-y 2013/08/20
    Google Japan Blog の「原爆の歴史を語り継ぐ - Google 歴史アーカイブ本日公開」( http://googlejapan.blogspot.com/2013/08/google_19.html )の英語版