タグ

自衛隊に関するvivit_jcのブックマーク (4)

  • イラク日報全文検索【イラク日報村】

    イラク日報 全文検索【イラク日報村】 防衛省が公開した陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報(370日分)をOCRによりデータ化したものを検索・閲覧頂けます。 Tweet 連絡先: @alea12, mail[@]alea12.net 公開日時: 2018-04-17 20:30 JST これまでに検索された件数: 914,730 PDFデータは @dragoner_JP さんが .zip にまとめて頂いたものをお借りしました🙏 最近検索されたキーワード 中山 (検索結果: 49件) 検索結果を見る サファリランド (検索結果: 0件) 検索結果を見る 自衛 (検索結果: 0件) 検索結果を見る 112 (検索結果: 417件) 検索結果を見る 2005 (検索結果: 64件) 検索結果を見る 大関 (検索結果: 0件) 検索結果を見る

    イラク日報全文検索【イラク日報村】
    vivit_jc
    vivit_jc 2018/04/18
    これすごい
  • 【特集】「イラク日報」記録抜け落ちの“怪異” 教訓伝わらない組織と隊員の怒り | 共同通信

    Published 2018/04/17 16:35 (JST) Updated 2019/03/25 19:48 (JST) 存在しないとされた自衛隊のイラク派遣時の活動報告(日報)の一部が16日、明らかになった。共同通信の取材・検証チームの一員として約1万5千ページ、435日分の膨大なデータを読み込んだ。最初に気付いたのは、2004年4月7日に陸自サマワ宿営地が初めて攻撃された日報を含め、約1年分の迫撃弾などの着弾、その際の隊員の対応を記載したはずの日報がすっぽり抜け落ちていることだった。まだ防御態勢も十分でない初期、差し迫る危機に隊員たちがどう向き合ったかが分かる貴重な記録を防衛省が出せなかったことに驚いた。記録作成から公開に至るまでの過程で、だれかが何らかの意図で故意にデータを外した可能性もある。防衛省の隠蔽体質は何ら改まっていないのではないか。(共同通信=柴田友明) ▽制服トップ

    【特集】「イラク日報」記録抜け落ちの“怪異” 教訓伝わらない組織と隊員の怒り | 共同通信
    vivit_jc
    vivit_jc 2018/04/18
    公開された資料で全部じゃないってこと?
  • 陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル
  • 海自最大護衛艦「いずも」進水 NHKニュース

    全長およそ250メートルと、海上自衛隊で最大となる護衛艦の進水式が、横浜市で行われました。多くのヘリコプターを運用できる空母のような形が特徴で、来年度末に部隊に配備される予定です。 6日に進水したのは、海上自衛隊のヘリコプター搭載型の護衛艦「いずも」で、およそ1200億円をかけて建造が進められています。6日、建造に当たっている横浜市の造船会社で、防衛省や海上自衛隊の関係者らが出席して進水式が行われました。 「いずも」は全長およそ250メートル、基準排水量およそ19500トンと、海上自衛隊で最も大きく、最大で14機のヘリコプターを搭載できます。 艦橋を甲板の片側に寄せた空母のような形が特徴で、同時に5機のヘリコプターが離着陸でき、海上自衛隊では周辺海域のさまざまな事態に対応する能力が向上できるとしています。 防衛省はこの護衛艦について、「戦闘機の離着陸は想定していない」として、専守防衛の立場

    vivit_jc
    vivit_jc 2013/08/07
    "多くのヘリコプターを運用できる空母のような形が特徴" あっ(察し
  • 1