タグ

2015年6月3日のブックマーク (2件)

  • 八幡「一夜を過ごした」 : エレファント速報:SSまとめブログ

    1:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:26:05.86 ID:rEXhWN+l0 いろは「……」スタスタ 八幡「……」スタスタ いろは「……」 八幡「なあ…一色…」 いろは「話しかけないでください…」 八幡「す、すまん…」 いろは「あ、いえ……すみません」モジモジ 八幡「なんでこんなことになったのか…」 2:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします:2015/05/29(金) 21:32:34.91 ID:rEXhWN+l0 八幡(時刻は朝6時前…まだ辺りは暗い…) 八幡(なんで、一色の奴と一緒にこんな時間に歩いてるのかというと…) 八幡(昨日は…ホテルで…つまり…) いろは「…まさか、先輩とこんな関係になるなんて…」 八幡「悪かったな…俺で…」 いろは「別に…平気ですよ。そんなに嫌じゃないです」 八幡「…一色…てい

    八幡「一夜を過ごした」 : エレファント速報:SSまとめブログ
  • 日本の若者のコンピュータスキルが低いという話 | Intermittent Diary

    「Young Japanese have terrible computer skills. No, really – Quartz」という記事が一部で話題になってる.ざっと読むと「んな訳ないだろ」と思うのだが,素直に受け取り,シェア/RTする人もいたりして,何だかなぁと思う訳です. こういうときは元資料にあたるのが一番なので,ちょっと読んでみた. 結論を先に言えば,このデータは日の若者の現状を正確にあらわしていない可能性があり得ると思う.しかしそういうデータが出てしまった原因は明らかではない. 追記: 致命的な誤り(読み違い)が1点あったので文修正しました.誤っていたのは,ICT基礎テストの合否は事前質問(background questionnaire)の結果から決めるのではなく,コンピュータ・ベースの調査の一番最初に行われる「ICT test (stage 1)」の結果によって判

    日本の若者のコンピュータスキルが低いという話 | Intermittent Diary
    vivit_jc
    vivit_jc 2015/06/03
    国際的なテストはお国事情が反映されるとフェアな結果が出ないという話(?)