タグ

2010年1月19日のブックマーク (4件)

  • 「貧困」の露呈とその隠蔽 - Arisanのノート

    連日ハイチから伝えられる被災の状況は、目を被いたくなるとしか言えない惨状だ。 http://mainichi.jp/select/world/news/20100118k0000e030051000c.html だがこうした大災害の生じたとき、もちろんその出来事によって被害を被った人たちの救援が急務なのだが、そこで露呈しているものは、それまでの日常の世界に存在していた圧倒的な不均衡や歪みであり、それに対するわれわれの無関心でもあるということも、忘れてはいけない。 つまり、ハイチという国が、この現在の世界の中で極度の貧困に苦しんでいなければ、したがって一定の強度をもった建造物や医療設備や防災システムを持っていたなら、これほどの被害は生じなかったはずだが、それほどの貧困の現実と、それを作り出している世界的な富の偏在というものに、私を含めた多くの人は、このような災害の惨状に接して、初めて気づくの

    「貧困」の露呈とその隠蔽 - Arisanのノート
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/01/19
    “捨てられていい”人などいない。
  • 笑おう、憤りと皮肉と拒絶とをこめて - FemTumYum

    そんなわけで、既に今年になって二もエントリをアップしているので(そしてその時点で昨年の更新数を抜きました。ブログというより完全に跡地です)、今更ではございますが、みなさま新年おめでとうございます。 新しい年をぱっと華やかに滑り出し、年もへたれ机上フェミとして明るく楽しく生き延びて行きたいものだという夢と希望をこめまして、新春のイチオシフェミイベントであると前評判しきりの爆笑トークを鑑賞してまいりました。 新春爆笑トーク 上野千鶴子vs澁谷知美「男(の子)に生きる道はあるか?」 結論から書いてしまうと、当にもう、フェミにとって笑いは大切よね、わたくしたち笑わなくてはいけないわよね、笑いってこういう時に否応なくこみあげてくるものよね、という、いわばフェミ的笑いの原点、シクスー的な「メデューサの笑い」の原点へといざなわれる、そういう経験でございました。 死から抜け出すには、はじけるような笑

    笑おう、憤りと皮肉と拒絶とをこめて - FemTumYum
  • 世界文学のフロンティア 3 夢のかけら - Close To The Wall

    世界文学のフロンティア〈3〉夢のかけら 作者: 今福竜太出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1997/01/10メディア: 単行購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (3件) を見る書は岩波書店から出ていた今福龍太、沼野充義、四方田犬彦編集による世界文学アンソロジーシリーズの第三巻。この巻の「夢のかけら」という表題には、実現されたユートピア――共産主義、社会主義体制の後、という意味が込められていて、選ばれた書き手の出身国も、ユーゴスラヴィア、ポーランド、アルバニア、チェコ、中国ロシア、ハンガリー、イタリア、コロンビア、東ドイツとあるので大体の傾向はつかめると思う。もちろん作中に夢を題材にしたものもあるし、マルケスやイタリアの作家なんかも入っているけれど基的には東欧、旧共産圏アンソロジーだと言える。 これを読んだのはカダレの短篇目当てという理由の他に、最近興味を惹か

    世界文学のフロンティア 3 夢のかけら - Close To The Wall
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/01/19
    なぜなぜこちらで紹介される本は片端から読みたくなるのか。
  • 本人です。 - 中津川サヨクジャンボリー

    え〜と、前回の続きをかくまえにジャック・ニコルソンとバットマンの名悪役ジョーカーについて書きます。 ほぼリアルタイムでこの「バットマン」を家族全員で見たわけなんですよ。その時僕の親父がたいそうこのニコルソン演じるジョーカーを気に入ってこの一作でニコルソンの大ファンになったんですわ。(ちなみに「チャイナタウン」は不評だった) 親父と言いますのが戦前から「ルパン」だの「ファントマ」だのといった悪党が主役の冒険活劇に慣れ親しんだ世代だったのでそれでかな?と思ってしまってたんですけどね。 僕自身もなんとなくですが、このニコルソンのジョーカーを超えられることはこの先できないんではないか?と思っておったんですが、実はこれらの「ニコルソン・ジョーカー=最強説」にはちゃんとした理由があったのですよ。 wikiなんかで調べてもらったらわかるんですがジャック・ニコルソンさんって両親共の芸能一家なんですね。それ

    本人です。 - 中津川サヨクジャンボリー
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/01/19
    華やかにしていかがわしき、ニコルソン・ジョーカー。