タグ

2011年3月29日のブックマーク (3件)

  • 有田芳生の『酔醒漫録』: 【再加筆版】外国人被災者7万5000人の現状

    有田芳生の『酔醒漫録』 ジャーナリストの視点で挑む日の根的転換。その眼から見た日々の雑感を綴ります。「酔醒」は中国の「梁書」にある「酒を飲むこと能はざるも、賓客交遊を好む。終日獻酬して、其の酔醒を同にす」から取りました。 3月29日(火)予算委員会と会議で予算3案が野党の反対で否決された。2時55分からの会議までの間に書いている。先日の法務委員会で江田法相から、被災地(青森、岩手、宮城、福島、茨城)にいた外国人は7万人と発言があった。正確な数字を法務省に問い合わせると、該当県のなかで災害救助法適用市町村に外国人登録しているのは7万5281人(添付の表参照。クリックすれば拡大)。警察庁に問い合わせると、岩手、宮城、福島の各県警で確認した外国人の死者は15人(3月28日午後5時現在)。外務省を通じて安否確認依頼がされているのは11人。被災した県警察(岩手、宮城、福島)で把握している行方

    yomimonoya
    yomimonoya 2011/03/29
    「外国人被災者の安否については報道の「盲点」でもある」——まずは関心を持つことから始めたい。
  • 「証言記録 兵士たちの戦争 消えた連合艦隊」 - Apeman’s diary

    中部太平洋のほぼ真ん中に浮かぶトラック諸島。さんご礁に囲まれ、大小200余りの島々が点在します。ここはかつて、日が誇る連合艦隊の一大拠点であり、難攻不落の島だと言われていました。しかし戦局が悪化した昭和19年2月、米軍機動部隊の空襲によって、わずか2日で、基地機能を喪失してしまいます。この空襲で、輸送船31隻をはじめ、40隻を超える艦船が失われ、日海軍は、その後の作戦に支障を来たすほどの大規模な損害を出します。 その後補給を絶たれたトラック島では、栄養失調で5千人が餓死し、そのほとんどは末端の兵士や武器も持たない軍属たちだったと言います。 一体なぜ、これほど多くの輸送船が犠牲となったのか?補給の断たれた島で何があったのか?トラック大空襲の実態に迫ります。 (http://bit.ly/fsNZLp) 先日、放送予定の告知エントリを書いた時点ではタイトルは「トラック島の戦い(仮)」となっ

    「証言記録 兵士たちの戦争 消えた連合艦隊」 - Apeman’s diary
  • 麹と塩と水で作る凄いうまい調味料 :: デイリーポータルZ

    現在我が家で大ヒット中の調味料が有ります。それは「塩麹(しおこうじ)」。麹と塩と水と混ぜて熟成発酵させた物です。 作るのが簡単で、色々な用途があります。しかも材料費が安い。今回はこの塩麹の素晴しさをお伝えしたいと思います。 全体的に料理か酒の映像なので、事前の空腹時に読む場合はご注意ください。 (馬場 吉成)