タグ

ブックマーク / nobuyoyagi.blog16.fc2.com (3)

  • 八木啓代のひとりごと 同調圧力と思考停止

    先日の8月12日、神田の東京堂書店で、歴史学者の小菅信子さんとジャーナリスト吉田敏浩さんのトークセッションを聞く機会を得た。 「赤紙と徴兵: 105歳最後の兵事係の証言から」という吉田氏の著書の発売記念のイベントで、貴重な兵事書類のコピーも見せて頂くことができた。 兵事係とは、町や村の役場で兵事書類を扱う担当者で、兵事書類とは、戦前戦中の兵事行政にかかわる公文書のことである。 これは、徴兵検査で現役や補充兵役などを決め現役兵を入隊させるための徴集名簿、戦時に在郷軍人を軍隊に呼び出す召集票、軍馬の動員記録などの文書すべてを指す。これらを、主に、当時の自治体の役場にいた兵事主任が取り扱ったわけだ。 これらの名簿を元に、赤紙を出すのは軍部だったが、赤紙を配達するのが役所の兵事係だったため、一般には、兵事係が赤紙を誰に出すか決めているかのように誤解されてことが多かったという。 敗戦直後、軍は、軍や

    yomimonoya
    yomimonoya 2011/08/25
    「おそらく、同調圧力の強い中では「思考停止する」というのが最も「楽な生き方」となる。それこそが「起こってしまったこと」であり、最大の問題であるのかもしれない」
  • 八木啓代のひとりごと どっちが間違っているか明らかすぎて....

    しばらくブログの間が空いてしまいましたが、じつは、今月はじめからメキシコに来ています。 メキシコはいいですよ。暖かくて、昼は半袖。夜でも、薄手のセーターと上着程度。 花粉もないし、日ざしは暖かく、近所の公園はリスが走り回り、木立で蜂鳥が蜜を吸っています。 もちろん、私の行きつけのレストランに、スーツ姿の人が「八木啓代さんについてお伺いしたい」などと意味ありげに聞き込みにやってきたりしません。 その一方で、TwitterもUstreamもニコニコ生放送も、ネットでつながっていますから、浦島太郎にはなりません。ちゃんと、大相撲八百長メール事件も日の第三号年金問題も知っています。用事があれば、Skypeで日に長電話もできちゃいます。 めちゃくちゃ面白そうな記者会見に来ませんかとか、濃ゆそうな会議の傍聴に来ませんかとかいう、魅力的な殿方たちからの、じつに心惹かれるリアルのお誘いをお断りしなくて

    yomimonoya
    yomimonoya 2011/02/08
    「「ほのめかされたこと」だけが、「虚構でないことの重要な裏づけ」というのは、そもそも言論人としてあるまじき態度でしょう」←自称もの書きで似たようなことしてる人をつい最近も見かけたなぁ、そう言えば。
  • 八木啓代のひとりごと 2010年09月07日

    国連大学で開催された、エクアドルから来日中のラファエル・コレア大統領の講演会に行ってきた。 例のあの人である。 ベネズエラのチャベスが国連総会でブッシュ米大統領を「悪魔」と呼ぶ演説をしたとき、「ブッシュを悪魔に比べるのは悪魔に失礼だ。悪魔は邪悪だが、少なくとも知性はある」と突っ込んだ人。 案内には10時からと書いてあったが、着いてみると、開始が10時40分に変更されたとか。 おかげで、真正面6列目あたりの良い席を確保。 隣に座っていたのが、兵庫県から来られたエクアドル人の男性。 三島由紀夫のファンで、政治には来興味はなく、まして社会主義にはかなり疑問があると言っておられたが、では、なぜ、はるばる来たのか。 「しかし、彼の3年間のもと、現実にエクアドルは良くなったからだ」 以前のエクアドルは、ハーバード大学を卒業した経済通という触れ込みの(新自由主義を掲げた)大統領が頻繁に交代するような状

    yomimonoya
    yomimonoya 2010/10/02
    エクアドル大統領ラファエル・コレア氏の講演紹介エントリ。「経済を本当に活性化するためには、現在貧困層に押し込められている人々こそが、健全でまっとうな消費ができる状況にもっていくこと」
  • 1