タグ

日本に関するLondonBridgeのブックマーク (24)

  • 日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。

    masaki tomita @stayfoolish_me 半分当たってて、半分外れていると思います。「一神教は限界だ」とはぼくも思います。でも、日人は決して寛容ではありません。 http://htn.to/5Exr5v 小沢氏「一神教の欧州文明は限界」 #ozawa 2011-02-15 14:19:01 masaki tomita @stayfoolish_me 日に定着した外来宗教は、日人をよく知り、順応したから根付いたのであって、決して日人が宗教的に寛容だからではないと思います。キリスト教が日への伝道を失敗しているのは、日人を「研究」し、「順応」しようとしたのではなく、「改宗」を迫ったからです。 2011-02-15 14:20:43

    日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。
    LondonBridge
    LondonBridge 2011/02/17
    新興宗教ブームとか、他の国との比較などへの言及が少ない。 もうちょっと「横やり」が必要なのでは? これだとtwitterはこの種の議論には向かないメディアのようにも見える
  • daihyou.jp

    This domain may be for sale!

    LondonBridge
    LondonBridge 2011/01/28
    猿パフォの謎
  • 日本のナショナリズム - 雪斎の随想録

    ■ お決まりのパターンであろうか。 □ 中国各地で大規模反日デモ=成都の日系スーパーでガラス破損-東京集会に反発 【北京時事】尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権をめぐり、中国四川省成都市、陝西省西安市、河南省鄭州市で16日、数千人規模の大規模な反日デモが起き、成都市では日系スーパーのガラスが割られる被害が出た。東京で同日行われた中国大使館への抗議活動と集会に反発し、中国国内でデモの呼び掛けが行われていた。 中国外務省は、同大使館に対する抗議活動について日側に重大な関心を伝え、大使館員と施設の安全確保に有効な措置を取るよう要求した。 9月7日に尖閣諸島沖で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突する事件が起きた後、中国で反日デモが確認されたのは満州事変の発端となった柳条湖事件から79年となった同月18日以来。今回はそのときを上回る規模で、修復に向かっていた日中関係に影響が出る恐れもある。後略。(

    日本のナショナリズム - 雪斎の随想録
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/10/17
    日中それぞれの風景*『「日本のナショナリズム」がないかのように振る舞い、中国の「反日ナショナリズム」だけを大々的の取り上げる姿勢』
  • 「最もデジタルな友人が少ないのは日本」という見出しに驚くや否や ニュースな英語 - goo辞書

    goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

    「最もデジタルな友人が少ないのは日本」という見出しに驚くや否や ニュースな英語 - goo辞書
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/10/14
    『「最もデジタルな友人が少ないのは日本」という見出しに驚くや否や』 /確かに「世界に発信」とかなんかは、まるで意識しなくなっているかも。 「どーせ読まれないし」という諦念が有るのかな
  • 菅首相、中国語通訳同行せず…廊下で首脳会談 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ブリュッセル=円入哲也、大木聖馬】菅首相と中国の温家宝首相との会談は、ASEM首脳会議の夕会後、会場を出た王宮内の廊下で両首相が出くわす形で、急きょ25分間、実現した。 「やあやあ、座りましょうという感じで自然に、普通に会話ができた」 菅首相は会談後、記者団に満足そうに語った。外務省幹部によると、日側は中国語通訳ら中国専門家を同行させておらず、双方は英語通訳を交えて会談を行ったという。 中国側は当初、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で日に強く反発し、ブリュッセルでの首脳会談開催に否定的だった。菅首相は首脳会談での事態打開に期待をかけていたが、中国側の姿勢を踏まえ、今回の訪問での会談実現は難しいとみて、外務省の中国・モンゴル課長の同行も見送っていた。 菅首相同行筋は会談後、日政府関係者に電話し、「首脳同士のあうんの呼吸で調整された」と驚きを隠せなかったという。 一方、温

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/10/05
    素人外交?
  • 尖閣沖衝突事件、欧米紙の論評: 極東ブログ

    尖閣沖衝突事件についてフィナンシャル・タイムズ、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストの社説が出揃った。最初がフィナンシャル・タイムズで友好関係の重視しつつも日が一貫した対中政策を固持するように示唆した。ニューヨーク・タイムズは日への配慮を示し、米国内向けであろうが、日への関与の重要性を説いた。ワシントン・ポストはしばらく沈黙を守ったが二紙より踏み込んで、米国の対中戦略が転換期にあるという見解を出した。 この事件、日側からは米国を安保の文脈で見がちだが、米側からすると中国との関係はなにより通貨問題で深刻にこじれつつあり、そのほうが重要な課題でもある。別の言い方をすれば、中国も対米の深刻な通貨問題を理解はしているので、指桑罵槐として日を非難している側面もある。 最初の言及はフィナンシャル・タイムズの14日付け「Mending fences in Beijing and Toky

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/29
    韓国やASEAN諸国の論評の検討も希望したいところ。 韓国紙は対中姿勢で割れているようだが… /まぁ、華人主導メディアが多いから、読み取るのには慣れが必要
  • 月給10万円でも家族に仕送り。 : Espresso Diary@信州松本

    2010年09月28日16:48 カテゴリ中国株 月給10万円でも家族に仕送り。 2ch【賃金】勤め人はつらい…過去最大23万円の下落 昨年の民間平均給与406万円に 国税庁まとめ[10/09/28]より。 13 :名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 15:51:40 ID:xqlhTfZW そこで中国に出稼ぎですよ 14 :名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 15:53:15 ID:Ev/r4XOn まだ職があるだけましって時代になるな…。 製造現場経験者は紹介業を通じて中国の日系工場に行けば中国語できなくても再就職あるけど飲業とかサービス業、営業職は難しいな…。 16 :名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 15:55:01 ID:h5f7OdbW >>14 それは初耳だが、そんなに渡航してるか??? 19 :名刺は切らしておりまし

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/29
    中国に出稼ぎという時代かあ
  • 中国からの出口戦略 - 大石英司の代替空港

    ※ 「国外退去にすべきだった」=自民党の谷垣氏 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500267 自民党なら、素早く毅然と土下座しました(`・ ω・´)キリッ! な話ですか。それも一つの解決策だったんだけど、今となっちゃタラレバですよね。 ※ 中国人船長釈放 首相「地検の判断」「冷静に双方が努力」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000133-san-pol あくびが出そうなイラ菅のNYでの声明を聴きながら「私は無能です。私は白痴です。私には当事者能力はありません……」と脳内変換していたですよ。 私がこの問題で非常に、極めて不愉快に感じるのは、処理は致し方無いとしましょう。タラレバの話になるから。ただ、明らかに超法規的判断があったにもかかわらず、責任を検察の下級官吏に押しつけて、自分

    中国からの出口戦略 - 大石英司の代替空港
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/26
    筆が速い仮想戦記。 営業の一環だから、ちょっとばかり気合い入っている煽ってる感じか?
  • 勝つと思うな。思えば負けよ。 - 雪斎の随想録

    前原・クリントン会談で「尖閣は日米共同防衛の範囲以内」と再確認された。菅・オバマ会談でも、この再確認を 受けて、日米連携で一致した。 □ 日米首脳、「尖閣」連携で一致…普天間合意推進 読売新聞 9月24日(金)12時3分配信 【ニューヨーク=東武雄、志磨力】菅首相は23日夕(日時間24日朝)、ニューヨーク市内のホテルでオバマ米大統領と約1時間会談した。 両首脳は、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で日中間の緊張が高まっていることに関連し、中国の動向に日米ともに関心を持って注視し、緊密に連携していくことで一致した。 尖閣諸島への日米安全保障条約の適用については、クリントン米国務長官が同日午前(同23日夜)の前原外相との会談で言及しているため、「それを前提に首脳会談が行われた」(首相同行筋)という。一方で大統領は「中国との協力関係も大事だ」と述べた。 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設問題につ

    勝つと思うな。思えば負けよ。 - 雪斎の随想録
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/26
    「普通の国に近づく」ためのコストで済めばいいけど、その前に「日比谷焼き討ち」がありそう
  • 日本の司法と海保が死んだ日-蒼き清浄なる海のために

    中国人船長を処分保留で釈放へ 那覇地検「日中関係を考慮」那覇地検は処分保留とした理由を「わが国国民への影響や、今後の日中関係を考慮した」と説明。

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/25
    前エントリーで懸念していた最悪の事態と嘆く
  • 尖閣沖衝突事件の中国人船長を釈放: 極東ブログ

    領海内である尖閣諸島周辺で7日海上保安庁・巡視船に中国漁船が衝突し、公務執行妨害の疑いで逮捕・送検・拘留されていた詹其雄(41)船長について、那覇地検は今日、処分保留の釈放を決定した。理由は、「船長がとった行動に計画性は認められず、我が国の国民への影響や今後の日中関係を考慮した」(参照)とのことで地検が外交関係に配慮したことを明確に示した。釈放時期は未定だが早急に実施されることだろう。 司法が外交に言及するなど、通常なら余計なことを口にして愚かなことだと見られがちだが、今回の地検対応はそれなりの意味がある。 日人の大方の印象は理不尽な中国の圧力に屈した菅政権の弱腰外交の影響を見ることだろう。この数日、中国側は詹船長釈放に向けてかなりの圧力をかけていたことがどうしても背景に見られてしまう。 国連総会出席で訪米した温首相はニューヨークの在米華人会合で「必要な対抗措置をとらざるをえない」(

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/09/25
    「智恵があるなら北朝鮮のほうにちょっと色を付けてねとメッセージを出すべき」/知恵が有るメンツとも見えないが…
  • ワールドカップ敗退で歓喜している国に、ベスト4など永遠に無理な話だ

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/07/01
    サッカーの強さとメディアの質は別問題。 /かつてのソ連は五輪の強豪国だったしし、現在は中国が伸びているわけで
  • 菅直人新総理に対する中国論評をちょっと見てみる。:イザ!

    中国人的にいうと、菅新首相は 火爆?実務主義者?経済通? ■またまた日の総理大臣が変わりました。菅直人新総理については中国はどうみているんでしょう。当初の報道には「狂暴」とか「火爆」といった枕詞がついていましたが、あとになると直心口快(けっこういい意味)という形容詞がふえています。一部報道では「経済通」という評価が。財政再建派だから?消費税に言及したから?そーなんでしょうか。私は初耳でした。というわけで、中国報道をかるーくみてみると、ちょっと褒め殺しっぽいものも。 ■江瑞平・外交学院院長助理の見方(CCTV「環球財経オンライン) 対中政策は、鳩山とそう変わらんよ、たぶん。 http://news.sina.com.cn/pl/2010-06-04/180820413645.shtml ■菅直人が首相に選ばれたのち、国会で一連の法案を通さなければならない。その中には、日経済の構造と体制

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/06/06
    褒めてるけれど、冷ややかな感じも。
  • 何故オキナワでインティファーダが起こらないんだ?

    を始めて訪問したアラブ人知識人に、よくこう聞かれる。「第二次大戦後、連合軍の占領下に入ったとき、日での反米抵抗運動はどんな感じだったんだ?」 いや、特段大きな抵抗運動はなかったよ、と応えると、相手はとてもびっくりして、そんなはずはない、と、信じてもらえない。米軍との戦争を経験したイラク人は、広島、長崎に原爆を落とされておきながら、どうして反米運動が起きなかったのか、と疑問をぶつけてくる。「イラクで全国的な反米運動が吹き荒れたというのに、戦後の日に抵抗運動がなかったなんてありえない!」 そんな彼らが今の沖縄の状況を見たら、きっとこう質問するだろう。「なぜ沖縄は、こうも長く外国軍の基地を押し付けられながら、パレスチナで起きたようなインティファーダ(民衆暴動)を起こさないのか?」 1987年末に西岸、ガザで起きたインティファーダは、20年間のイスラエル占領、40年間の難民生活にフラストレ

    何故オキナワでインティファーダが起こらないんだ?
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/05/27
    暴動もあったし、日米安保反対も盛り上がってた時期があるだが
  • asahi.com(朝日新聞社):野口さんの宇宙食、食べられた 同僚、若田さんと勘違い - サイエンス

    前回2005年の飛行で、宇宙ラーメンべる野口さん=宇宙機構提供  「僕の宇宙がちょっと足りないんだけど?」。国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在している野口聡一さん(44)の宇宙が、野口さんの到着前に誤って一部べられていたことがわかった。同僚飛行士が、前任の若田光一さん(46)が置いていったと勘違いしたらしい。  昨年、若田さんと一緒に滞在したカナダのロバート・サースク飛行士によると、若田さんが地球に帰った後、ISSで日の宇宙が詰まった箱を発見。「コーイチがお土産を置いていってくれたと思って、みんなで喜んでべた。ところが、よく見たらコーイチじゃなくて、ソーイチって箱に書いてあったんだ」  カレーラーメン、サバのみそ煮など、日の宇宙は各国の飛行士に人気がある。野口さんも今回、30種類ほどを持って行っている。  宇宙航空研究開発機構によると、宇宙はもともと多めにあり

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/02/24
    外国人は魚の臭いを好まないと聞いてたが、実は好評なのかな?/11社28品目 http://iss.jaxa.jp/spacefood/index.html
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:国母、米Yahooトップに登場

    1 裏漉し器(神奈川県) 2010/02/14(日) 03:00:26.84 ID:KLs9/Uk5● ?PLT(16000) ポイント特典 Unsuitable ? Japanese snowboarder busted for bad fashion Pay no attention to the foreign characters or language unless you understand them. Instead, focus on the dreadlocked gentleman on the left. You'll notice his outfit looks just a little different than his teammates'. That's snowboarder Kazuhiro Kokubo. He's apologizing

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/02/15
    コメントが4000近く付いてるな。 日本に興味があるのか、スノボの文化について議論されてるのか? /これでいい結果が出せればかっこいいけどなぁ
  • 植民地支配の「ヤヌスの顔」 - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■搾取を語るなら論文を読め http://anond.hatelabo.jp/20100119124726 ■植民地主義者の欲望 http://d.hatena.ne.jp/usoki/20100122/1264167020 ■搾取を語るなら論文を読め http://anond.hatelabo.jp/20100123120122 この問題って、不用意な発表をした学部生を、人に説教したくてたまらないタチの悪い院生連中がウホホホーイ!とばかりにフルボッコにする構図にも見えて大変心が痛むのですが、id:usokiさんの領を見た気がしたので、それに触発されて少し書いてみました。 ぼくも語学というのは大変苦手なので、もしかしたら自分の恥を晒すかもしれないのですが、やはり Professor Eto remarks that Japan's vices were no different than

    植民地支配の「ヤヌスの顔」 - 過ぎ去ろうとしない過去
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/02/11
    「不用意な発表をした学部生を、人に説教したくてたまらないタチの悪い院生連中がウホホホーイ!とばかりにフルボッコにする構図」
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:【訃報】柴野拓美氏

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 日SF界の影の功労者と呼ぶべき柴野拓美(小隅黎)氏が、16日、肺炎のために亡くなられた。83歳。 一昨年、自宅にインタビューにうかがった時には、もう目が悪くなっていたものの、喋り方ははっきりしていて、まだまだお元気のように見えたのだが。記憶もかなり確かで、貴重な逸話をたくさんうかがうことができた。 この方がどれほど偉大な業績を残したか、昨年出した同人誌『僕らを育てたSFのすごい人 柴野拓美インタビュー』のまえがきから抜粋しよう。 世の中にはすごい人がいる。 たとえば手塚治虫や石ノ森章太郎なんていう人は、作品の点数だけ見ても目がくらむ。一生のうちによくぞ

    山本弘のSF秘密基地BLOG:【訃報】柴野拓美氏
    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/27
    柴野拓美(小隅黎)追悼文 。 『宇宙塵』の主催・編集から、翻訳やアニメのSF監修など功績多数
  • 2010 年年頭のご挨拶 - 内田樹の研究室

    あけましておめでとうございます。 2010 年もどうぞよろしくお願いいたします。 とうとう 2010 年になってしまった。 『2010年宇宙の旅』が公開されたのが1984年。 そのときには「2010年なんてはるか未来」だと思っていた。 「2010年て、オレはそのとき60歳だぜ」とげらげら笑っていた。 想像力がなかったからではない。 うっかり想像してしまったせいである。 指摘するひとは少ないが、1950 年代に少年時代を過ごした私たちの世代の「21世紀」についての想像は小松崎茂先生のイラストによって深く決定的に規定されていた。 小松崎先生の空想世界では、21世紀の大人たちは銀色の宇宙服のようなツナギを着て、エアカーに乗って宇宙ステーション状のオフィスに出勤し、ロボット秘書にコーヒーを淹れてもらい、テレビ電話で会議をしていた。 私は「銀色のツナギを着て、エアカーで出勤する自分」をうまく想像でき

    LondonBridge
    LondonBridge 2010/01/02
    1950年代産まれが想像した21世紀。銀色の服と赤いちゃんちゃんこの断層。川を埋め立て、日本橋を被う首都高は未来のイメージ
  • 習近平国家副主席訪日の意味は何だったか、その後の文脈から見えてくるもの: 極東ブログ

    習近平国家副主席訪日が何だったのかは、その後の文脈から見えてくるものがある。そして見えてきたものからして、民主党政権がどのような外交をしてしまったのかということがあらためて問われるだろう。 国内報道やネットでの騒ぎという点で見るなら、習近平国家副主席と天皇陛下会見を巡る話も一段落ついたころだろうか。私は「習近平副主席訪日の天皇特例会見のこと: 極東ブログ」(参照)で紛糾の遠因に中国国内の後継者選びの問題を見ていた。そうした私の意見はブログにありがちな奇矯な意見として孤立していたようにも思えたが、ようやく中華圏からも同種の視点が出て来たようだ。「後継者問題の対立が原因か=副主席の「天皇会見」申請遅れ-中国」(参照)より。 【香港時事】中国政府が習近平国家副主席と天皇陛下の会見を日側のルールが定める1カ月前までに申し込まず、特例として会見が認められたことについて、胡錦濤国家主席の後継者問題を

    LondonBridge
    LondonBridge 2009/12/26
    小沢幹事長御一行様の訪中後だと手遅れな気もする指摘