タグ

2008年5月29日のブックマーク (18件)

  • 「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見

    「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見 −「“あるメーカー”と経産省が、ちゃぶ台返し」 デジタル私的録画問題に関する権利者会議は29日、コピーワンス問題と私的録音録画補償金制度に関する合同記者会見を開催した。 地上デジタル放送の新録画ルールである「ダビング10」は、総務省の情報通信審議会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」における合意を持って、開始の期日が確定される。 委員会での合意に先立ち、社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)は、放送局と機器メーカーらの合意の上6月2日を開始予定日時と設定していたが、私的録音録画補償金制度の維持とHDD録画/録音機器への適用を求める権利者団体と、同制度の拡大を懸念する社団法人電子情報技術産業会(JEITA)における意見対立などから、5月に入ってからも委員会における合意が得られず、日時確定には至っていない。そのため、

    Pandasista
    Pandasista 2008/05/29
    カキンカキン!と耳障りな文化だなぁ。
  • JEITAアンケート「ダビング10でも補償金不要」が78%

    社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は28日、テレビ放送や音楽CDからの私的録音録画に関するアンケート調査の結果を発表。「テレビ録画に(コピーワンスまたはダビング10の)コピー制限が課された状況では、私的録画補償金を払う必要がない」という回答が78%となった。 この調査は、文化審議会著作権部会私的録音録画小委員会で議論されている私的録音録画補償金制度のあり方について、一般消費者の私的録音録画に対する意識や実態の把握を目的に実施。今後の議論における検討用資料にするという。 アンケートは、4月18日〜21日に、株式会社ライフメディアが運営するiMiネット会員向けに行なわれたウェブ調査で、有効回答数はテレビ放送/音楽CDの各調査でそれぞれ500件。回答者は、テレビ放送の調査がデジタル録画機器保有者、音楽CDの調査がデジタル携帯オーディオプレーヤーの保有者を対象とし、両アンケートの回答者

  • アイ・オー・データ、携帯電話対応のコンパクトBluetoothキーボード - 日経トレンディネット

    アイ・オー・データ機器は2008年6月11日から、はがき程度の大きさの携帯電話対応ポータブルBluetoothキーボード「CPKB/BT」を発売する。当初の対応機種はFOMA携帯の最新版となるNTTドコモの「SH906i」「SH906iTV」(ともにシャープ製)で、順次、対応機種を拡大する。希望小売価格は1万6485円。初年度1万台の出荷を目指す。 多機能化・高機能化している最新携帯端末をフル活用したいユーザー向け。短距離無線通信規格Bluetooth 2.0に準拠したワイヤレスキーボードで、文字入力に必要な通信プロファイル「HID1.0」を搭載したモバイル機器やゲーム機器と接続可能。パソコン同様のタッチタイピングでストレスなく長文メール作成や、ブログ更新ができるという。 ファンクションキーやコンビネーションキーとの併用を前提とした独自のキー配列で、横151.5×奥行き92×高さ5.85m

    アイ・オー・データ、携帯電話対応のコンパクトBluetoothキーボード - 日経トレンディネット
    Pandasista
    Pandasista 2008/05/29
    こりゃええわ。
  • 窓の杜 - 【NEWS】ファミコン風の音源を内蔵したシンプルなシーケンサー「Retro Music Editor」

    “ファミコン”風の音が出る簡易音源を内蔵したシンプルなシーケンサーソフト「Retro Music Editor」v1.1が、4月28日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Retro Music Editor」は、ソフト音源を内蔵したピアノロール型のシーケンサーソフト。クリックによるノートの入力のほか、ドラッグによるノートの移動や長さの変更、[Ctrl]+クリックで複数選択したノートのコピー&ペースト、アンドゥ・リドゥといった操作が可能。たとえば、移動中に思いついたメロディーをその場でノートパソコンを使ってメモしたいといった場合に便利。 音源はチープながら味わい深い“ファミコン”風の音を出せるのが特長で、波形を正弦波・矩形波・三角波・ノコギリ波・ノイズから選択できるほか、音の減衰の仕方を設定するエンベロープ

  • 野村総研製「オープンソース焼きそば」の存在がオープンに | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「オープンソース焼きそば」朝昼晩3セットを10名様にプレゼント! 応募ページはこちら 締切:6月16日(月)まで 東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中の「LinuxWorld Expo/Tokyo 2008」(28日〜30日)において、「オープンソース焼きそば」なるものが配布されている。野村総合研究所(NRI)が開発したもので、同社ブースで入手可能。ヤケドしそうな熱湯をかけて3分後、湯切りを実施してからソースをからめることで完成。Linuxなどを知らないユーザーでも美味しくせるという。 野村総研のブースで「オープンソース焼きそば」を発見。浴衣のお姉さんも「べたいです!」。私だって同じ気持ちだが、お湯がない 今年で10周年を迎えるLinuxWorld Expo(IDGジャパン主催)。最新のオープンソース・テクノロジに触れられる国内最大級のイベントだ。出展企業各社によるさまざまな製品

  • 「iPod」を破るには--携帯プレーヤーに求められる飛躍的変革

    文:Don Reisinger(Special to CNET News.com) 翻訳校正:緒方亮、小林理子2008年05月27日 11時58分 携帯音楽プレーヤー市場にはもはや論理は通用せず、Appleが作ったものだけが成功する市場になっている。しっかりとしたライバルは多数登場しているが、いずれも広まるに至っていない。どうやら、Microsoftの「Zune」も市場を追われることになりそうだ。 GameStopによると、同社は消費者の需要の低さからZuneのストアでの販売を停止するという。だからといっておそらく読者の99%にはなんら問題にならないだろうが、GameStopがZuneを見捨てるということは、Microsoftのメディアプレーヤーが退場への道をたどりはじめたことを意味している。 GameStopの広報担当は「Zune分野からの撤退を決定した。当社が予想したような人気を得られ

    「iPod」を破るには--携帯プレーヤーに求められる飛躍的変革
    Pandasista
    Pandasista 2008/05/29
    そこで次世代ラジオですよ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Pandasista
    Pandasista 2008/05/29
    良くも悪くもフツーだ。
  • ソニーの無指向性スピーカー「Sountina」を聴く

    システム全体の再生周波数帯域は50Hz〜20kHz。ガラス管ツイータは「一般的なスピーカーとの比較は難しいが、イメージとしては3kHz〜20kHz相当(オーディオ事業部 オーディオ開発・技術部門 技術1部1課アコースティックエンジニアの鈴木伸和氏)」という。 有機ガラス管の厚みは約2mm。強度は十分に確保しているという。昨年9月のソニーディーラーコンベンションにおける展示機と比較すると、ガラス管の部分を伸ばしたことで、高域の広がりを向上している。 入力端子は台座部に備えており、アナログ音声(RCA)×1と、同軸デジタル×1、光デジタル×1を装備。デジタル音声は最高24bit/96kHzのリニアPCM(ステレオ)に対応するが、マルチチャンネルの入力や、ドルビーデジタル/DTSなどのコーデックには対応しない。 Sountinaでは、1台のスピーカーで、ステレオ音源を再生することとなる。そのた

  • OmniVision、“逆転”の手法でCMOSセンサーの画質を向上

    CMOSイメージセンサーを手掛ける米OmniVision Technologiesは5月27日、新たな手法を使ったCMOSセンサーアーキテクチャ「OmniBSI」を発表した。 OmniBSIはバックサイドイルミネーション(BSI)と呼ばれる手法を使っており、画質を向上させると同時に、画素サイズを0.9マイクロメートルまで縮小することが可能になるという。 BSIはセンサーを逆さまにして、これまでセンサーの裏側だった部分を使って集光するという手法。従来のフロントサイドイルミネーション(FSI)センサーは、光を電子に変換するために必要な金属層や誘電層を複数置いていることもあって、感光部分に届く光の量が限られている。しかしBSIは層の並びを逆にしたため、金属層や誘電層が感光層の下に配置され、光が画素により直接的に届くという。これにより、OmniBSIはFSIと比べて感度が高く、画素間のクロストーク

    OmniVision、“逆転”の手法でCMOSセンサーの画質を向上
  • technobahn.com - technobahn リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 目覚ましに使うのは、約6割が“ケータイ”

    アイシェアは5月28日、目覚ましに関する意識調査の結果を発表した。調査は5月14日から同16日まで、同社の無料メール転送サービス「CLUB BBQ」の会員を対象に実施したもので、有効回答数は586人。 同調査によれば、目覚める時に使用しているものは、「携帯電話の目覚まし時計機能(現端末)」が最多で54.3%だった。解約後も端末を処分せずに持っている「旧端末携帯電話の目覚まし時計機能」を利用している人も1割ほど存在する。現・旧端末含め「携帯電話で目覚める」と答えた人は全体の59.9%にのぼり、「目覚まし時計」の46.2%を上回った。 男女別では、男性は「目覚まし時計」が52.0%、「携帯電話の目覚まし時計機能(現端末)」が47.7%だが、女性は「目覚まし時計」が40.1%なのに対し、「携帯電話の目覚まし時計機能(現端末)」が61.3%、「旧端末」が12.8%となった。なお、年代別では年代が低

    目覚ましに使うのは、約6割が“ケータイ”
  • 「デザイン力がある」と思う企業はソニーとアップル

    財団法人日産業デザイン振興会は5月28日、NTTレゾナントと共同で実施した「デザインに関する意識調査」の結果を発表した。 第2回となる今回は、「企業のデザイン力」という視点で、生活者が「デザイン力がある」と考えている企業のランキング調査を実施した。 まず、何の与件もない状態で、知っている企業名やブランドなどを思い出して回答してもらう「純粋想起」という方法により、デザイン力があると思う企業名を3つまで自由に記述してもらったところ、1位がソニーで275人、2位はアップルで219人、3位がトヨタ自動車で114人となった。 次に、回答の手助けとなる選択肢などを先に与えて回答してもらう「助成想起」という方法によって、国内外の企業127社の社名を五十音順で先に例示し、デザイン力があると思う企業を上から順に5つ選んでもらい、1位を5点、2位を4点、3位を3点、4位を2点、5位を1点として集計したところ

    「デザイン力がある」と思う企業はソニーとアップル
  • TXの乗客全員がDSやってたらどうする? (1/6)

    5月27日からTXの名で知られるつくばエクスプレス(秋葉原~つくば)の全駅で実験が開始された「ニンテンドースポット」をご存知だろうか? これは「ニンテンドーDS」を使って、無料でニュースやグルメ情報を見たり、DSソフトの体験版を楽しむことができるトライアルサービス。DSの新しい利用シーンを創出する目的で始まった。エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォームの情報配信プラットフォーム「Wi-Fine」が駅構内や電車内に設置されており、ユーザーはトライアルエリアで「ニンテンドースポットビューア」と呼ばれる専用ソフトをダウンロードすることでサービスを利用できる。 このニンテンドースポットの認知度を高めるために、秋葉原駅直結の商業施設「アキバ・トリム」の情報発信スポット「TX PLAZA 秋葉原」にて、同サービスを体験できるイベントスペースが5月27日に登場した。ここでは、展示用のニンテンドー

    TXの乗客全員がDSやってたらどうする? (1/6)
  • フリーのプロフェッショナル矢印アイコン集:phpspot開発日誌

    56 Professional Free Arrow symbol & icons フリーのプロフェッショナル矢印アイコン集 次のようなアイコンがベクター形式でフリーで配布されているみたいです。 こうした矢印はWEBのUIを作る上で非常によく使うものなので、覚えておくと矢印のデザインなら困らないでしょう。

  • 不思議な“ガラス管”スピーカー、ソニー「Sountina」の秘密

    ソニーが5月28日に発表したスピーカーシステム「Sountina」(サウンティーナ)は、ルックスも音もユニークだ。高さ185センチの円筒形で、上半分は透明なガラス管。しかも近くに立っていても、離れていても同じような音量で聞こえるという、なんとも不思議な特性を持っている。 開発を担当した同社オーディオ事業部ホームオーディオ事業部技術部スピーカー設計2課のアコースティックマネジャー、道下政美氏にその秘密を聞いた。 「Sountina」と開発を担当したソニーオーディオ事業部、ホームオーディオ事業部技術部スピーカー設計2課の道下政美アコースティックマネジャー。「Sountina」は6月20日に発売予定、価格は105万円 ――ガラス管がツィーターの振動板代わりになるというのはユニークですが、そのメリットは何でしょう 見た目の印象が独特ということもありますが、特徴的なのはスピーカーの近くで聴いても

    不思議な“ガラス管”スピーカー、ソニー「Sountina」の秘密
  • Twitterとユーザー保護--あるブロガーへの嫌がらせをめぐる議論:スペシャルレポート - CNET Japan

    一部のウェブの愛好家は、マイクロブロギングサービスのTwitterは中毒性があると考えている。なぜなら、140文字以下の長さなら何でも言えるからだ。では「何でも言える」その内容が嫌がらせになった場合はどうなるのだろうか。 熱心なTwitterユーザーの1人であるAriel Waldman氏は、米国時間5月22日、自身の個人的なブログに記事を投稿し、「Twitterは(自社の)サービス規約を守ろうとしない」と言い放った。 Waldman氏によると、同氏はTwitterの別のユーザーから「複数の事例にわたる嫌がらせ」を受けるようになり、同氏がTwitterのコミュニティーマネージャーにそのことを陳情すると、そのマネージャーは問題のTwitterの投稿を「パブリックタイムライン」から削除する選択をしたという。 Waldman氏はこれに満足しなかった。伝えられるところによれば嫌がらせは継続し、20

    Twitterとユーザー保護--あるブロガーへの嫌がらせをめぐる議論:スペシャルレポート - CNET Japan
  • 私的録音と権利者の経済的損失は無関係!? JEITAが意識調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    Pandasista
    Pandasista 2008/05/29
    機を見るにつけ鈍!
  • バナー広告デザインまとめ - DesignWalker

    バナー広告デザインまとめ - DesignWalker