タグ

2008年11月7日のブックマーク (18件)

  • はてブ2さんと付き合い始めたのだが - 煩悩是道場

    はてなブックマーク2ができた。なんとベータ版だ。11月に参加出来なかったリニューアルイベントのレポートで知り、11/6から503エラーをかいくぐりながら使いはじめた。 これまで3年半くらいはてブと付き合ってきたんだけれど、いままでのはてブと比較して ・全文検索が便利、速い ・お気に入りのブコメがバラバラにならない ・今後もタグを使うブクマカはプライドが高い、超が付くほど負けず嫌い*1といった点が目立つ。 見た目は綺麗でコメント欄を丸くしたかわいらしさがあるのだけれど、要するに中身は今までのブコメだ。*2タグ付け・タグ検索がしにくいなど初めは戸惑いもあったが、案外こういうはてぶ2とつきあうのは楽で楽しいかもと思ってきた。 複数あるカテゴリのおかげで深いテーマも軽いテーマも内容を伴って交わせる。いろいろ「生活・人生」「科学・学問」「おもしろ」を試そうとするなど好奇心がくすぐられる。はてな市民の

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    最後まで気づかなかった・・・ おかしいな、普段はこんなはずじゃないのに。
  • 森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」

    ブログでiPhoneを「ダメ、無理」と批判して話題になったオペラ歌手の森公美子さんが、その後のエントリーでは一転して「アップルすごい」と絶賛している。 森さんは10月27日のエントリーで、iPhoneを購入した際に操作法の説明をしてもらえず、使ってみると電話帳の移行などが難しかったと指摘。「かなりダメなところが多い。使い方ぜんぜん分からない。iPhone無理無理! 解約したい」などと批判した。30日のエントリーでも「いまだに使い方が分からない。流行りに乗ってしまった私が悪い」と書いていた。 11月5日のエントリー。森さんはMacBookも持っていたが使いこなせなかったようで、ブログではMacBookをしばしば「アップルノート」と呼び、iPhoneMacBookを含めて「アップル」と表記しているようだ 森さんのiPhone批判を取り上げた記事が「mixiニュース」に転載された。森さんは読者

    森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    禿のお手並み拝見。
  • 出産ハードル高いなー

    ただでさえ、昔から「つわりつらいよー」「出産痛いよー」「仕事なんて続けられないよー」「生まれたら睡眠事もろくに取れないよー」って経産婦(おもに母や親戚など)から脅しをかけられてえーっとなるのに、その上「病院足りません」「お医者が足りません」「重病発症しても中々受け入れてもらえません」(つーかむしろ迷惑なんですけどそういう妊婦が運ばれてくると)、みたいな風潮だと、妊娠したら少なくない確率で死ぬしかないのかぁ、っていうか迷惑がられてるのに申し訳ないよなぁ、そして叩かれんのやだしなぁ、とリスクを回避したくなるよね。要は勇気がないんでしょ?まぁその通りです。そんな勇気ナイッス。「母性能があるから」「母性愛があるから」って、厳しい部分を見ないふりできるマッチョウーメンだけっすよ。出産とかできるの。ウィンプだから。ウィンプだから無理。

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    母はツヨシ。
  • CU以外にも色々ある“ビジネスSNS” | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    昨日から始まったビジネスSNS「CU」。twitter経由などで、ベータテストのアカントを手に入れた人も多いだろう。私もご招待していただきCUの機能を色々と試しているところだ。 ところで「CU」のようなビジネスSNSは、実は結構前から日でも存在している。今回は「CU」のような「ビジネスSNS」をご紹介したい。 ○LinkedIn →ビジネスSNSの代名詞ともなっているSNS。「ビジネス雑誌」「ビジネス書」に取り上げられる事が多く、海外SNSでありながら日でも利用者は多い。日語版が登場すると言われていたが… 現在のところ登場していない。 ○wizli(ウィズリ) →ヘッドハンティング会社「レイス」運営しているビジネスSNS。OpenPNEを利用しており、mixiに搭載している機能のほかに、人材のランキング機能なども搭載されている。詳細は金澤さんの記事が詳しい。 ○SBI Busin

  • 写真付きメールが再生できる携帯対応デジタルフォトフレーム

    サムスンは、携帯電話などで撮影した写真をメッセージとともに再生できる無線LAN対応デジタルフォトフレーム「SPF-86V」を12月初旬に発売する。店頭価格は3万円前後になる見込み。 「SPF-86V」は、携帯電話やパソコンのメールからの写真をメッセージ付きで再生できるデジタルフォトフレーム。写真の下部に映画の字幕表示のようにテキストメッセージが表示可能。写真のみの再生にも対応する。 デジタルフォトフレームにPOPサーバー、ポート、ID等を設定して利用する。ユーザーは自分のメールアカウントを利用するか、新たにアカウントを作って設定することになる。パソコンから遠隔操作でデジタルフォトフレームの設定が可能で、体だけでも設定は行える。パソコンとの共有機能を利用して、パソコン内に保存されている画像の表示や、WebやRSS経由の写真も表示できる。無線LANの設定は、WPS対応ルーターを利用するこ

  • 中国で発見された、あのぷにぷにな謎物体の正体が明らかに : カラパイア

    今年の6月、 陸に上げるとバラバラにとけちゃう謎の水中物体が中国で発見されるというニュースは、おともだちのみんなにもお伝えしたかと思うんだけれども、あの時の報道では、中国の生物学者も正体がつかめずということでしどろもどろしている間に、国営放送などで大々的に取り上げられ、「水怪(水の化け物)」としてかなり注目を集めちゃったもんだから格的な調査が開始されたそうで、その調査結果が明らかになったそうなんだ。

    中国で発見された、あのぷにぷにな謎物体の正体が明らかに : カラパイア
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    これはノドに詰まりますか。
  • 人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 人間である限り事故は起こり続けるものかもしれませんが、時折とんでもないスケールの事故が発生することがあります。 ほとんどは過失による事故で、人的、物的被害も莫大なものとなります。 歴史上、それら被害を一掃させるためにかかった費用の大きなもの、ワースト10をご紹介します。 ちなみに死傷者は費用では計り知れないので、金額の中には含まれていません。 また、テロ・戦争・天災なども含まれていません。 10位 タイタニック 1億5000万ドル(約105億円) 1912年4月15日、氷山にぶつかって沈んだ豪華客船タイタニック号と言えば説明する必要がないほど有名ですが、ワースト10のリストにぎりぎり入りました。 1500人以上が命を奪われたこの客船は、当時700万ドルかかったと言われており、現在のUSドルにすると1億5000万ドルに相当するそうです。 9

    人類史上、最も被害総額の大きかった事故ワースト10 : らばQ
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    ひやり はっと おっと しまった なんてこった。
  • ゲームの売上高が音楽とビデオを上回る - 英調査 | 経営 | マイコミジャーナル

    小売業専門の調査会社、英Verdict Researchが発表したゲーム市場報告書「U.K. Video Games & Consoles Retailing 2008」によると、2008年、ゲーム市場規模は前年比42%で成長し、音楽・ビデオを合わせた市場規模を上回る見込みという。ホーム・エンターテインメント市場に変化が起きているようだ。 Verdictでは、2008年のビデオゲームの総売上高は前年比42%で増加し、46億4000万ポンド(約7186億円)に達すると見込んでいる。これは、2003年の21億7900万ポンド(3374億7800万円)の2倍以上となる。英国のゲーム市場は2005年以降、8.1%増、11.4%増、28.5%増と成長率を伸ばしてきた。この結果、今年は音楽・ビデオの市場規模を初めて上回ると予想している。音楽・ビデオ市場規模は今年、44億6100万ポンド(約6909億円

  • 【原宿スナップ】全身カラータイツ!?「フォークロア」と逆行する“鮮やかブルー”の女の子が急増 - 日経トレンディネット

    最近のトレンドといえば、「フォークロア」というのが定説。だが、 フォークロアとは無縁の、ハッと目を引く“鮮やかなブルー”をストリートで目にすることが多くなった。帽子やシュシュなどの小物からワンピース、カットソーといった主役アイテムまで幅広く用いられ、今秋冬のトレンドカラーとなっている。 今年はコットンやウール、レザーなどの自然素材を多用し、ブラウンやベージュなどの優しい色をキーカラーとした「フォークロア」がトレンド。精彩な印象を受けるカラーは影を潜めるのでは、と言われていた。特にブルーは、寒色系で冷たい印象を与えるため、夏がメーン。秋冬の季節は落ち着いた印象のあるネイビーがよく使われ、来のブルーという色は小物や差し色として限定的に使われてきた。その結果、アイテム的にもあまり選択肢がなく、主役として登場することがほとんどなかった。 しかし最近、ブルーを使ったアイテムで最も多く目にするのが、

    【原宿スナップ】全身カラータイツ!?「フォークロア」と逆行する“鮮やかブルー”の女の子が急増 - 日経トレンディネット
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    青いですねぇ。
  • 告白。僕の彼女を紹介します

    告白します。 僕は、が居る身でありながら未婚の女性ともう3年も付き合っています。もう別れる事なんて出来ません。彼女とは結ばれる運命だったのです。これはもう相思相愛なのです。 出会いは、3年前のとある病院でした。僕がたまたまその病棟へ訪れた時、彼女は滅菌された部屋に横たわっていました。彼女はその病院に入院していたのです。僕は彼女とは結ばれる運命だったのだと、一目見てわかりました。もちろん彼女も僕を見て「運命の人だ」と感じたに違いありません。それはそれは衝撃的な出会いでした。お互い惹かれあう様に彼女の退院と同時に濃厚な付き合いが始まりました。 彼女は、結婚についての話を極力しません。意識しているのか、「結婚」自体の概念が彼女には無いのか。もしかしたら彼女なりに気を使っているのかもしれません。とにかく天真爛漫で、たまに何を考えているかわからない時があります。しかし、結婚はどうしても出来ないんで

    告白。僕の彼女を紹介します
  • タブレット型MacBookついに登場!「MacBook Paper」を公開! - 医者を志す妻を応援する夫の日記

    以前より噂されていたタブレット型MacBookがついに登場した。その名も「MacBook Paper(マックブック・ペーパー)」。アルミ削り出しの前モデルから一転、素材には紙が使用されている。MacBook Airを超える史上最薄を実現、さらに史上最軽量となっている。さっそく、入手したMacBook Paperを使ってみた。 体は紙で作られており、古紙(70%)入りの再生紙が使用されている。ブラウンのボディに白いアップルのロゴが光る。 B5大学ノートとほぼ同じサイズであり、従来のMacBookに比べるとはるかに小さい。 MacBook Airよりも薄い。「ソフィーの世界」と比較してみると一目瞭然だ。 間違いなく史上最軽量のノートブックだ。鞄の隙間にスッと差し込んで持ち運ぶことができるだろう。 体を開いたところ。大学ノートをモチーフに作られており、一見しただけでは普通の大学ノートと見分け

    タブレット型MacBookついに登場!「MacBook Paper」を公開! - 医者を志す妻を応援する夫の日記
  • ドワンゴ下方修正、17億円の最終赤字に 「ニコ動まだ貢献せず」

    ドワンゴは11月6日、2008年9月期の連結業績予想を下方修正し、17億1000万円の最終赤字(前期は14億800万円の最終赤字)となる見通しだと発表した。従来予想は損益とんとん。ゲームや「ニコニコ動画」(ニコ動)ビジネスが目標を下回った。 修正後の売上高は前年同期比12.2%増の249億7000万円(従来見通しは268億円)、営業利益は70.1%減の1億1000万円(4億円)、経常利益は68.5%減の1億円(4億円)。 ゲーム事業の販売計画数やニコ動の有料会員「プレミアム会員」数が目標に達しなかった。今期末(9月末)のプレミアム会員数目標は50万人だったが、約20万3000人にとどまっている(ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は)。 ニコ動の無料会員数は目標の900万人を越え、経費も計画通りに推移したものの、急成長に合わせたサーバの増設やインフラ費用、09年9月期から始める

    ドワンゴ下方修正、17億円の最終赤字に 「ニコ動まだ貢献せず」
  • monacca net store

    Avansul triumfător al internetului cu aplicațiile sale de întâlniri a avut un impact major asupra unor domenii foarte diferite ale vieții. Acest lucru nu poate fi negat cu siguranță în legătură cu viața amoroasă. Pe lângă numeroasele filme erotice care pot fi consumate pe internet, așa-numita întâlnire sexuală a fost introdusă și în ultimii ani. Doi adulți se întâlnesc pentru o întâlnire sexuală î

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    見たことも聞いたこともなかった。
  • Polaroid-ポラロイド|ホーム

    2016.12.01 H.I.S.旅とと珈琲とOmotesando x Polaroidコラボキャンペーン実施中! H.I.S. x Polaroidコラボ特設サイトはこちら ホーム 製品ラインナップ ZIP Snap Cube+ 写真集 サポート ニュース ポラロイドについて オンラインストア Polaroid & Pixel、Polaroid Classic Borderロゴ、 Polaroid Color Spectrum、Polaroid Cube+、Polaroid Snap 及びPolaroid ZIPは、PLR IP Holdings, LLCからのライセンスを受けた登録商標です。許可無しでの使用は禁じいたします。 Copyright(C) C&A Marketing, Inc All Rights Reserved.

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    フチなしかー。
  • これはすごいぞ! プリンター付きデジカメ「シャオ」

    コレこれ! まさにこういうのが欲しかったんですよ!! 日、タカラトミーから発表された新型デジカメ「xiao(シャオ)」はトイカメラ風。これが、なんとプリンター付きなんですねー。 どんどん高機能化する昨今のデジカメ群を見て「すごいなー」と感嘆しつつも、頭の片隅で「なんか違う」と思っていませんでしたか? ようやく今日、その違和感の正体が判明した気分です。ぶっちゃけこの発明、iPhone以来のwktkするガジェットじゃないですかね。 ところで、こちらの満点パパ…もとい風情のあるお方は、タカラトミーの富山幹太郎社長。デジカメの歴史に名を残すであろう、この発表を終えて、えらく満足そうでしたよ。 以下の今回のコンパニオン様のショット数枚と「xiao(シャオ)」のギャラリーを置いておきます。 こちらの商品、すごいのはプリンターが付いているというだけではありません。実は、インクも必要としていないんですよ

    Pandasista
    Pandasista 2008/11/07
    コンデジとしては無駄にでかい。 プリンターとしてはすっげーちっさい。 FUJIFILM「プリンカム」? そんなのあったね。
  • これぞ任天堂とアップルの最強コラボ? iPhoneが、すっかりゲームボーイ仕様に

    これぞ任天堂とアップルの最強コラボ? iPhoneが、すっかりゲームボーイ仕様に2008.11.06 16:00 レトロなモノクロiPhoneも、いいかも…。 そう、このグリーンがかったモノクロドットが、しびれちゃいますよね。ファミコンの世界が手の平に…と感動を覚え、初代ゲームボーイを手にしたのは、もういつの日のことでしょうか? あんなに感激してはまったのに、フルカラーが当然の現代によみがえらせると、こんなにも哀愁漂っちゃうんですね。 まずはiPhoneを、Jailbreakで脱獄させないといけませんけど、Winterboardのテーマである「iGameboy」をダウンロードするだけで、見事にiPhoneUIが、ゲームボーイ風の画面へと生まれ変わってくれますよ。思わずボタンとか押しちゃいそうです。 ま、さすがに、このまま懐かしのカートリッジまで差し込んで、ゲームボーイを思う存分プレイなん

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Wiiウェア『たたいて!モグポン』11月11日より配信 | インサイド

    Wiiウェア『たたいて!モグポン』11月11日より配信 | インサイド