タグ

小説に関するRanTairyuのブックマーク (23)

  • 濃縮還元ファンタジー「タラ・ダンカン」

    「ハリポタ読むならコレを読め」シリーズ。嫁さんに言わせると、読者層といい、設定や展開といい、ずばり「女の子向けハリポタ」だそうな。ただし、ハリポタなら1巻丸ごと消費するぐらいのプロットを、1章に圧縮・展開しており、非常にスピーディーな運びとなっている(「言い換えると、ハリポタがダラダラしてるんだけどね」だそうな)。 ああ確かに。次から次へと目まぐるしく転がっていくストーリーは、ジェットコースター・ファンタジーという言葉がぴったり。そして、伏線を寝かしもせず使い切ろうとする性急さは、一種潔さまで感じる。 ふつうの女の子が、実は伝説の魔法使いの血筋だったり、親が××されてたり、寄宿舎の共同生活があったり、いじめっ子が出てきたり、「どっかで見た構図」「何かで読んだ展開」盛りだくさん。それでも思わず妄想してしまうのは、やはり「表紙」のパワーですな(w 主人公「タラ・ダンカン」は、フランスの12歳の

    濃縮還元ファンタジー「タラ・ダンカン」
  • re: 恋空 - ls@usada’s Backyard

    http://wiredvision.jp/blog/hamano/200801/200801151110.html - 1. ウォッチ対象として捉えられ、中身には興味が持たれない そもそも恋空を叩く空気が発生したのは、それが「ノンフィクション」だという看板で売り出され、とてつもなくヒットして、なおかつ主たる客層がそれを「リアル」だと言ってる状態が面白かったからであって、小説の内容そのものは重要な要素と見なされていなかった。言ってみれば、クラナド自体には興味がないのに、「クラナドは人生」というセリフが面白いので信者を煽ってみる、というのと同じような構図だった。だから実際読んでみると(余計な情報について考えずに単一の作品として捉える限り)結構読める、という事はあり得る - 2. 定義「リアル」 http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1549 「

    re: 恋空 - ls@usada’s Backyard
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/01/18
    「だがそうやって抽象化したらほとんどの物は差異がなくなるから、こういう比較には意味はない、とも言える」
  • 福井晴敏、ガンダム語る「君は今、何をなすのか?」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■大人の読者、取り戻したい 大みそかの紅白歌合戦にアニメーションやゲーム好きの若者に人気のアーティストが出場すると話題だが、「若い人を部下に持つなら見るのはこちら」とCSチャンネル「アニマックス」が年をまたいで放送する「年越しGシアター2007」を強く推す。 「G」とは「GUNDAM(ガンダム)」の「G」。79年に最初のテレビシリーズが放送され、約30年たった今も最新作が作られ続けている「機動戦士ガンダム」の劇場作品7が、16時間にわたって流れる。これに福井晴敏さんはゲストとして出演し、「ガンダム」について熱く語る。「見れば部下の信頼も上がるはず」。若い世代に知識として共有されている「ガンダム」のことを知るチャンスだと話す。 98年に「Twelve Y・O・」で「江戸川乱歩賞」を受賞してデビュー。自衛隊を舞台にアクションや陰謀が入り乱れた作品で注目を集めた。直木賞候補にもなり、エンターテ

  • 2つの「黄金の羅針盤」 - 琥珀色の戯言

    http://d.hatena.ne.jp/hibigen/20040718#p3 で「ライラの冒険」3部作の3部目のタイトルが「琥珀の望遠鏡」であることを知ったのですが、このシリーズの第1部のタイトルは「黄金の羅針盤」。 たぶんごく一部のレトロゲームフリークにしかわからないと思うのですが、この2つのタイトルを聞いて、「ああ、リバーヒルソフトの『藤堂龍之介シリーズ』は、この「ライラの冒険」の影響を受けてサブタイトルをつけているのだなあ、と僕は考えたわけです。こちらは一作目のタイトルが「琥珀色の遺言」で二作目が「黄金の羅針盤」 しかしながら、調べてみたらフィリップ・プルマンの「黄金の羅針盤」は原書が1995年発表で、ゲームの「黄金の羅針盤」のほうは、http://www10.ocn.ne.jp/~adv/a_file-rashinban.htmその他によると、1990年発売。なんと、ゲーム

    2つの「黄金の羅針盤」 - 琥珀色の戯言
    RanTairyu
    RanTairyu 2007/12/13
    「モブさんって、「ツツイスト」だったんですねえ。やや親近感。」
  • ケータイ小説を理解している人をニュータイプとか言う人間は既に老害化しているという衝撃の事実 | こどものもうそうblog

    Selected Entries ケータイ小説を理解している人をニュータイプとか言う人間は既に老害化しているという衝撃の事実 (11/09) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) Novem

  • 山田悠介の文章教室:アルファルファモザイク

    問1.次の文章の間違いを指摘しなさい。 八月二十日。水曜日。 昨日、この国である事件が起きた。 真夜中の、海岸での犯行。それは一瞬のうちの出来事だった。警察に通報したのは、砂浜に一人残された十八歳の少女。汗だくになりながら二人を捜したが見つからず、携帯を手に取った。 翌日、神奈川県警と海上保安庁は水難事故として捜査を開始。テレビのニュースでも報道された。が、大きくは取り上げられなかった。二人の大学生が海で行方不明になった事件はこの時期にはよくあることで、視聴者も「またか」ぐらいしか思わない。 しかしまだ、世間はある事実を知らない。犯行グループから、首相官邸に一の電話が入っていたことを。

  • 隆慶先生『影武者徳川家康』下巻 新版Kizurizm

    ● ほぼ中巻と同じ感想になります。いい加減秀忠暗殺あきらめろと。話が進めば進むほど、矛盾を感じてなんだかな。 ● あとこれは女性読者だけが気になるだろうと思うんですが、なんでこの人はこんなにミソジニーが強いんですかね? 「女の賢さは浅墓だが」 「女の欲深さほどたちの悪いことはない」  とか、カチンと来るフレーズ多すぎる。  あの時代どれだけ女が歴史で主導権握れたんだっつの。だいたいの悪事も善行も男が為したことなんじゃないですか。女が何かすると「女の割には男のような賢さがある」で男がバカをやっても「意地ゆえに」許されるってダブルスタンダードが酷い。  やはりねえ。先生は質的にゲイですよ。女が嫌いで仕方ないんでしょうな。  どの作家でも大抵理想のヒロイン像が、数作読めば見えてきますが先生はない。理想とする女性なんかいないんじゃないかな。男があそこまで輝いて理想的なのも、自分が思う最高の男を丹

  • NFS書評 リアル鬼ごっこ(改訂版) / 山田悠介

    書籍情報 書名 リアル鬼ごっこ(改訂版) 著者 山田悠介 出版 幻冬舎文庫 発行 2004年 あらすじ 全国500万の「佐藤」姓を皆殺しにせよ! ――西暦3000年、国王はある日突然、7日間にわたる大量虐殺を決行した。生き残りを誓う大学生・佐藤翼の眼前で殺されていく父や友。陸上選手の翼は、幼い頃に生き別れた妹を探し出すため死の競走路を疾走する。奇抜な発想とスピーディな展開が若い世代を熱狂させた大ベストセラーの改訂版。 概要 3年前に文芸社より自費出版された、「平成版・日三大奇書」の改訂版。 これは、読む者は必ず一度“頭痛が痛くなる”と伝えられる、一大奇書です。 「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた」 「騒々しく騒いでいる」 「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」 「愛を探すしかほかないのだ」 「十四年間の間」 「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」 「

  • Something Orange - オススメ書評サイト一覧。

    先日、リクエストがあったので、普段、読書生活の参考にしている書評サイトをいくつか挙げておきます。あいうえお順。 どこからどこまでが書評サイトかは微妙なところですが、とりあえずid:kim-peaceさんのところはつるみく(鶴屋×みくる)萌えサイトと認定して外しました。 だれかぼくのためにも「ハルヒ」のイラスト描いてくれないかな。 ・「アルファ・ラルファ大通りの脇道」 ほぼ1日1冊のペースでSF、ミステリ、ホラー、海外文学などを読みまくっているウェブログ。 最近、読書ペースが落ちまくっているぼくなどから見ると、頼もしい限り。書評の信頼度という点で言うなら、ここが一番かもしれません。 タイトルからして「アルファ・ラルファ大通り」ですからね。わかる人にはわかるんです。ええ。わからないひとはGoogleで検索してください。名作です。 ・「一日一歩〜青橋由高の特別でない毎日〜」 ジュブナイルポルノ作

    Something Orange - オススメ書評サイト一覧。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「じゃ、行くか」「ええ」:アルファルファモザイク

    [パンツじゃないから] STRIKE WITCHES (VOCALOID MEIKO ver.) [除外じゃないもん]

  • Amazon.co.jp: fd_redirect

    fd_redirect ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

  • 「物語派」と「キャラ萌え」と「属性萌え」の対立 [絵文録ことのは]2006/12/13

    これはもうだいぶ以前からなのだが、小説やマンガなどの作品に接するとき、物語世界全体を総体的に楽しむ見方と、そうではなく、ある特定の登場人物(キャラクター)に思い入れる人たちがいて、この二つの立場の人たちはかなり相容れない場合が多かった(このブログ的に言うなら、それこそ「物語文化圏」と「キャラ文化圏」の衝突である)。 さらに、特定の「登場人物」ではなく、「属性萌え」とでもいうべき現象が起こっていることは、東浩紀氏が提唱した話である。 「物語」総体として受け入れるか、「キャラクター」に思い入れを込めるか、それとも特定の「属性」さえ有していればそれでいいのか。この3つの見方について、改めて思うところを書いてみる。

  • 人力検索はてな - 第六回萌理賞・小説部門―― 『ひとり歩きをする時は』

    第六回萌理賞・小説部門―― 未発表オリジナルの創作短編小説を募集します。創作物の紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。400字程度(一割程度の誤差は可)の日語文章、回答で掲示してください。最も優れた作品には200ptを差し上げます。投稿作品は、「萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)」「萌え理論Blog(http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/)」、また新設予定の携帯サイト・メールマガジンへの、転載をご了承ください。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(具体的には、少なくとも一人は美少女または美少年キャラが登場すること)、課題モチーフは、「冬」「バニーガール」「チャイナドレス」「スチュワーデス」「バス(ツアー)ガイド」「温泉・露天風呂」のいずれか選択(複数可)してください。他詳細は(http://d.hatena.

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 劇薬小説【まとめ】

    はてな「読後感サイアクの小説を教えてください」で教えていただいたものを、読んできた。質問[ここ]からピックアップしている。過去のエントリ「劇薬小説を探せ!」を元ネタにして、これまで読んできた劇薬小説をまとめてみる。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 劇薬小説とは 読了して後味の悪い思いをした小説を指す。読んだことを激しく後悔するような、いやあぁぁぁな気分にさせてくれる。下らなくて情けなくなる「壁投げ」ではない。また、マンガを含めると莫大になるので、対象外とする(ちなみに劇薬マンガNo.1は日野日出志「地獄の子守唄」)。 エロだったりグロかったり、救いがなかったり 大の大人なのに怖くて夜に読めなかったり 読了してヘコんだり、生きる気力が奪われたり 生理的にクるものに、おもわずマジ嘔吐したり その後、人生のトラウマと化したり 小説はしょせん絵空事。リアルで

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 人力検索はてな - ~燃やし賞開催~ 私、id:firestormを燃やし尽くすような未発表の創作小説・イラストを募集します。 テーマは「燃え」。「白銅の墓標」(kanabow)

    ~燃やし賞開催~ 私、id:firestormを燃やし尽くすような未発表の創作小説イラストを募集します。 テーマは「燃え」。モチーフは別URLにて掲載します。 日語文章、または一枚絵を、回答で掲示(イラストはリンクで可)してください。 URLの紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。コピペはスルー。 投稿作品は転載(はてな内)することを予めご了承ください。 最大の評価基準は「私が燃えるかどうか」です。「燃やせば勝ち」です。 最も燃えた作品には約500pt(可変)を差し上げます。 その他細かい事項は下記URLを参照してください。 http://d.hatena.ne.jp/firestorm/20061018/TheGreatMoyashiShow ※この企画は「萌理賞」およびid:sirouto2さん、ならびに「第一回萌やし賞」およびid:comnnocomさん、ならびに「第二回萌やし

  • ケータイ小説とケータイ漫画 - suadd blog

    「日経エンタテインメント!」11月号におもしろい記事があったので抜粋しておきます。 ・魔法のiらんどの運営するケータイ小説サイト「魔法の図書館」は月間12億PV(2006年6月) ・利用者は約65%が15~24歳、約6割が女性 ・公開中の小説は40万件、月6500~8000増加中 ・中で発表された美嘉という新人作家の「恋空」は上下巻で初版30万部(10月7日発売) ・Chacoの「天使がくれたもの」は34万部、ケータイ小説4冊は累計87万部 ・Chacoのインタビュー ・「パソコンよりもケータイの方が早く打てる」 ※これまでに書籍を出した作家は全員ケータイで執筆 ・「使いすぎですぐ壊れるから1年に3台は買い換えないといけない」 ・「バッテリーは2つ持ち歩いている」 次のページにケータイ漫画についての記事もありました。 ・NTTソルマーレ運営「コミックi」は320の漫画を配信 ・2006年1

  • 人力検索はてな - ~第四回萌理賞~ 未発表オリジナルの創作小説・イラストを募集します。

    ~第四回萌理賞~ 未発表オリジナルの創作小説イラストを募集します。 創作物の紹介ではなく、書き下ろしでお願いします。 最も優れた作品には200ptを差し上げます。 応募者全員に共通する課題テーマは「萌え」(具体的には、少なくとも一人は美少女キャラが登場すること)、 課題モチーフは、「秋」「メイド」「ウェイトレス」「ウェディング(ドレス)」「ゴシックロリータ」のいずれか選択(複数可)してください。 400字程度(一割程度の誤差は可)の日語文章、または最大400kb(メジャーなデータ形式)の画像・音声・動画等を、回答で掲示(画像等はリンク)してください。 投稿作品は「萌え理論Magazine(http://d.hatena.ne.jp/ama2/)」または「萌え理論Blog(http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/)」への転載をご了承ください。 その他細かい事項はht

  • 日本語で上手な伝奇小説を書くには - 節電対応中

    参考 やや唐突ですが、私の友人のイタリア系アメリカ人から面白いメールをもらったので、人了解のもと転載します。原文は英語ですが適当に訳してみました。事実誤認など突っ込みどころ満載なんですがあまりに面白いのでそのままにしてあります。 私から見ると皮肉が利きすぎているように思うのですけど、人はいたって大真面目のようです(笑)。どっかに載せるつもりなんだろうか。止めといた方がいいと思うけどなあ。わはは。 アダム・トリチェリー(鶏林大学校講師) 1. 何について述べている伝奇小説なのかは最後まで明らかにしてはいけない 日では、なにを元ネタとしているのか、なにがテーマなのかが最後までわからない伝奇小説が良いとされている。冒頭で目的を述べるなどはもってのほかだ。 具体的には、「一度テーマらしきものを述べた後、すぐにそれを肯定して肯定して肯定しまくって、愛を憎悪に変える」といった手法が挙げられる。荒

    日本語で上手な伝奇小説を書くには - 節電対応中