タグ

2015年6月4日のブックマーク (5件)

  • マイナンバー制度 準備完了は僅か4% NHKニュース

    に住む一人一人に12桁の番号を割りふる「マイナンバー制度」が来年始まるのを前に、準備が完了している企業や自治体などは全体の4%にとどまることが情報セキュリティー会社の調査で明らかになりました。 この中で、マイナンバー制度について「知っている」「理解している」と答えた人は全体の90%に上りましたが、システムの改修やセキュリティー対策の強化など制度への準備が「完了した」と答えたのは、このうちの4.3%にとどまりました。 また、今後の対応について聞いたところ「セキュリティーの強化を進める」が25.8%、「何も決まっていない」が38.5%などと回答し、制度導入まで1年を切った段階でも40%近くの企業などが具体的な準備を行っていないことがうかがえます。 一方、去年1年間に組織のシステムからの情報漏えいや端末への不正ログインといった、何らかのトラブルがあったと答えたのは全体の66.6%を占めました

    a1ot
    a1ot 2015/06/04
    「今後の対応について『何も決まっていない』:38.5%」「去年1年間にシステムの情報漏えいや端末への不正ログイン: 66.6%」
  • Our Future, Wunderlist Joins Microsoft

    Today marks a momentous day for me and the entire Wunderlist family. I am incredibly excited to share with you that we are joining Microsoft. When we launched Wunderlist almost five years ago now, we set out on a mission to reinvent productivity software. Our goal was to build the most delightful, simple and elegant product to help people manage their daily personal and professional to-dos. Seeing

    Our Future, Wunderlist Joins Microsoft
  • AppleのクックCEO、「ユーザーの情報をマネタイズするのは間違っている」

    Appleのティム・クックCEOは6月1日(現地時間)、プライバシー擁護団体Electronic Privacy Information Center(EPIC)がワシントンで開催したイベントにビデオ出演し、プライバシーやセキュリティについて語った。 このイベントは、EPICが5月に発表した「EPIC Champions of Freedom Awards」の受賞者の祝賀会。クック氏は私企業のCEOとして初めてこのアワードを受賞した。 米TechCrunchによると、クック氏はこのスピーチで社名こそ出さなかったものの、最近(条件付きで)写真データを無制限にアップロードできるサービス「Photos」を立ち上げた米Googleを激しく非難した。 「私は今、シリコンバレーからスピーチしています。ここでは最も成功した著名企業の何社かが、顧客をなだめすかして個人情報について油断させることでビジネス

    AppleのクックCEO、「ユーザーの情報をマネタイズするのは間違っている」
    a1ot
    a1ot 2015/06/04
    「いわゆる“無料サービス”における、広告目的で売り飛ばされるという代償。顧客をなだめすかして個人情報について油断させることでビジネスを成立させる。広告主に売るために、プロフィールを作り上げる
  • Online Gantt Chart Maker Software | Free Gantt Chart Trial

    Instagantt for AsanaIf you need to manage your Asana projects in Instagantt, this is your product. Login with Asana Instagantt StandaloneFull version of Instagantt. Don't know what Asana is, or don't want to use it with Asana? Sign up for free

    Online Gantt Chart Maker Software | Free Gantt Chart Trial
  • 「戦時経済」に入る日本

    日経新聞によると、安倍首相は財政健全化目標を放棄し、プライマリーバランスの赤字をGDP比1%にするという「中間目標」を設けて、「成長によって財政を健全化する」という希望的観測を目標にするらしい。もう国債の膨張は止まらない。戦時経済まっしぐらである。 これは岩康志氏のブログで紹介された政府債務のGDP比だが、最悪の1944年でも204%だった。このままでは今後の政府債務は230%以上に膨張するが、これは平時としては世界史上最大だ。しかし今は戦時中と同じように日銀が実質的に国債を引き受けているので、当面は財政は回る。笠信太郎は、これを潜在的インフレーションと呼んだ。 すでに200億[円]の累積を見、さらに累増の一途をたどる国債の問題を放置しておいて、如上の政策だけで国民経済を強化し、これを国防的にも揺ぎない体制へと導くことは到底出来ないのである。言葉をかえていうと、インフレーションは今日まで

    「戦時経済」に入る日本
    a1ot
    a1ot 2015/06/04
    「潜在成長率マイナスになる日本経済で名目成長によってPBを均衡させるには、5%以上の『顕在的インフレ』が必要。それは抑制できないハイパーインフレ。始まると5%では止まらない。財政の崩壊で、政府債務を清算