タグ

2016年2月18日のブックマーク (7件)

  • 明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力

    Twitter Japanは2月18日、国内の月間アクティブユーザー数(MAU)を3500万人と発表した。国内のみのユーザー数を公表するのは初めて。重なる機能変更・追加でたびたび物議を醸しているが「ユーザー全体で見ると変更後にはプラスの変化が表れている」という。 2011年3月時点で670万人だった国内MAU(アカウント数で算出)は、15年12月時点で3500万人と、5.2倍に成長した。東日大震災後にユーザーが増え、その後コンスタントに伸ばしているという。 数年前まではユーザーのボリュームゾーンは10~20代だったが、この1、2年の新規ユーザーは30~40代が多く、現在のユーザー層の中央値は30代になっているそうだ。日のユーザーは「1人あたりの平均ツイート数が他国と比べて多い」「複数のアカウントをアクティブに使い分けているケースが比較的多く見られる」などの特徴があげられるという。 笹

    明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力
    a1ot
    a1ot 2016/02/18
    「『140文字』はBlackBerryのSMSの字数制限に呼応して決められたものであり、デバイスや環境が変わる中でより時代にあったものを再検討する価値はあるのでは、という考え
  • 文春の少年Aの記事を読んだ。

    見出しはセンセーショナルだったが、元少年A(きちんと目線入り)、少年Aの両親、少年Aを教育しようとした政府機関や第二の母親になろうとしたおばさん、犯罪心理学者、被害者のご両親など多方面に丁寧な取材をしているように見えた。 文春がない状態(一方的に少年Aだけが安全地帯から意見を述べられる状態)にくらべてよっぽど健全な状態に感じる。 なによりも、少年Aの凶刃から生き残った少女からコメントをとったのは衝撃的だった。 その少女は事件の際の看護に感銘を受け、今では看護師をなさっているとのことだ。事件と向きあい、強い女性となっているが、いまでもドラマの殺刃シーンを観られないそうだ。明日にでも再び少年Aがやってくるのではないか、と考えてしまうという。 少年Aは名前を変えて、少年Aそのものはこの世から消えたはずではなかったのか。 少年Aの名前を使って、いまだに被害者の気持ちを蹂躙し続ける男がいる。 個人的

    文春の少年Aの記事を読んだ。
    a1ot
    a1ot 2016/02/18
    性犯罪者に関するMegan's Law(住所の登録・公開)も、他の多くの法律と同様、未成年者は対象外 http://www.narinari.com/Nd/2006055982.html
  • Q4 Web Site Development

  • Manny Pacquiao’s Nike contract terminated after homophobic slurs

  • 10年続いているサービスだからこそ改めて既存機能を改善する - daily thinking running

    10年サービスが続くと、10年の中で成長の踊り場を迎えることが有ります。それに合わせて新しいことを行って、持続的な成長を進めるということが求められていきます。また同様のサービスを行っている競合に対して、マーケティング面でも負けないために新機能を開発することは強く求められていることの1つです。 その考え方自体にも共感しますし、地道な改善だけではプラスマイナスゼロという局面にいたることも多くあると感じています。ただ、10年という年月によって、基としてきた機能に改善が求められることも増えてくると思っています。昨年はそれもあって、新機能だけではなく、既存機能の改善にも注力しました。 b.hatena.ne.jp 一番わかり易いのは、スマートフォンなどのユーザーの環境変化に追従することです。はてなブックマークはここ2年で急ピッチで対応を進めました。実際はギリギリなタイミングだったと思いますが、なん

    10年続いているサービスだからこそ改めて既存機能を改善する - daily thinking running
    a1ot
    a1ot 2016/02/18
    アプリでも、タグをクリックすることで同じタグを付けているエントリーをまとめて見ることができるようになると助かります。
  • アップル スマホのロック解除命令を拒否 NHKニュース

    アメリカのカリフォルニア州で去年起きたテロ事件の捜査で、容疑者が使っていたスマートフォンの情報を解析できるよう、裁判所が製造元のアップルにロック機能の解除に協力するよう命じたのに対し、アップルは「危険な前例になる」として拒否する考えを示し、捜査のための情報収集と個人情報の保護の在り方を巡り議論を呼びそうです。 この事件を巡り、カリフォルニア州の連邦地裁は、捜査当局の求めに応じて、容疑者が使っていたスマートフォンの情報を解析できるよう、製造元のアップルに技術的な協力を命じ、パスワードを10回、間違って入力するとデータがすべて消去される仕組みの解除などを求めました。 これに対してアップルは16日、声明を出し、「iPhoneに抜け穴を設けろというような求めで、利用者の安全が脅威にさらされる。1度きりと言うが、危険な前例になる」として、裁判所の命令を拒否する考えを示しました。 アップルは今後、異議

  • 日本の国債1000兆円。日銀の国債買い入れ300兆円。日本政府はお父さんの財布。 - 日本銀行はお母さんの財布だとしたら、日銀の3... - Yahoo!知恵袋

    その理屈が通用するとすれば、 国債だけじゃなくて、政府が日銀にあずけている 政府預金もちゃらになる。 それどころか、 日銀の負債であるベースマネーも 政府の債務になる。。。 実は、この認識はそれで正しいんだけれど、 となると、今度は 「国債がちゃらになる」だのなんだのじゃなくて そもそも「財政問題」そのものが 最初っから存在しなかったことになってしまう。つまり、 そもそも財政破たん問題というのは何か、と 考えてみると、 政府は、国民から税を徴収する。 そして徴収した税は、 政府預金として、政府の資産になる。 政府が支出するときには この政府の資産である政府預金を取り崩して それで、民間のサービスや資産と取り換えることになる。 だから、税収が支出より少ないと、 政府預金が枯渇して、支払いができないことになってしまう。 だから年間の税収が支出より少ないときには 国債を発行して、民間から資金を集

    日本の国債1000兆円。日銀の国債買い入れ300兆円。日本政府はお父さんの財布。 - 日本銀行はお母さんの財布だとしたら、日銀の3... - Yahoo!知恵袋