タグ

2020年7月30日のブックマーク (4件)

  • 東京都医師会 「今すぐ国会を招集し特措法改正を」 「夏休みの場合ではない」 会見で強く訴え | MEDIAN TALKS

    Published 2020/07/30 15:48 (JST) Updated 2020/08/13 11:18 (JST) 東京都医師会は30日の定例会見の中で、勢いを増しているコロナ禍に対する、今後の都医師会として考えを発表した。特に国に対し、感染抑止には休業要請に強制力を持たせることが必要として、「今すぐ国会を招集し特措法改正を」と訴えた。 「最後のチャンスだ、今は夏休みしている場合ではない」 この日の会見に臨んだ尾﨑会長は「今日は言いたいことを言わせてもらう」と覚悟を持った表情で、国や国会への要望をぶち上げた。まずさらなる感染拡大を防ぐために、今後都医師会として考えている施策の柱を説明した。 その中で会長が強調したのは「感染が蔓延しているいわゆる、エピセンターを徹底的に叩く」必要性。このためには、エピセンターに限定し、かつ14日程度の期限を区切って、法的強制力を持った補償を伴う休

    東京都医師会 「今すぐ国会を招集し特措法改正を」 「夏休みの場合ではない」 会見で強く訴え | MEDIAN TALKS
    a1ot
    a1ot 2020/07/30
    “エピセンターに限定し、かつ14日程度の期限を区切って、法的強制力を持った補償を伴う休業要請を行い、その間に集中的なPCR検査で無症状者も含めた感染者を発見、隔離などを行うことで感染抑止する”
  • 「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。後輩ができたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も増えてきます。 でも、いわゆる「マネジメント」なんてしたことないから、どうしたらいいのかわからない! 今回は、そんな悩みを、この超大物に相談する機会に恵まれました。 【つんく♂】1968年生まれ。大阪府出身。1992年、「シャ乱Q」でデビュー。「シングルベッド」「ズルい女」「いいわけ」などのヒット曲を発表する。1997年より「モーニング娘。」のプロデューサーとして活動。その後、「ハロー!プロジェクト」にて多くのグループのプロデュースを務める。2020年には絵『ねぇ、ママ?僕のお願い!』(双葉社)をプロデュース。また、オンラインサロン「つんく♂エンタメ♪サロン」を主宰するなど、さまざまな活動を続ける プロデューサーとして、モーニング娘。をはじめとする、数多くの才能を見出して

    「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    a1ot
    a1ot 2020/07/30
    “ありのままの状態を“すぐ、その場で”見せられるかどうか。「自分を良く見せよう」と考えてる人って、どんどんこちら(上司やマネジメント側)との距離ができちゃう。秘密が増えちゃう”
  • 中国が憎み恐れる米国の対中政策ブレーンの“正体” 中国共産党と中国人の分断を促す余茂春 | JBpress (ジェイビープレス)

    (福島 香織:ジャーナリスト) マイク・ポンペオ国務長官が7月23日、カリフォルニア州のニクソン大統領図書館で行った演説「共産主義中国と自由世界の未来」はなかなか強烈だった。米中関係のフェーズが明らかにこれまでとは変わったことを印象付けるものだった。 この演説で一番印象に残ったのは、次の部分だ。 「私は新疆の強制収容所から脱出してきたウイグル人とザフ人に会ったことがある。香港の陳(日君)枢機卿からジミー・ライ(黎智英)まで、民主活動家のリーダーたちと意見交換したことがある。2日前、ロンドンで香港の自由闘士のネイサン・ロー(羅冠聰)と面会してきた。先月、私は天安門事件の生存者の物語を聞いた。そのうちの1人が今日ここに来ている。 王丹はキーマンである学生リーダーだった。彼は中国人民の自由のための闘争をずっと続けてきている。王さん、立ってください。我々にわかるように。・・・ もう1人、中国の民主

    中国が憎み恐れる米国の対中政策ブレーンの“正体” 中国共産党と中国人の分断を促す余茂春 | JBpress (ジェイビープレス)
    a1ot
    a1ot 2020/07/30
    “習近平政権の求心力はかつてないほど弱まり、離反者が増え始めている。ヒューストンの中国総領事館がいきなり閉鎖になった背景は、総領事館の中国人職員が「手土産情報」をもって米国へ亡命申請したことがきっかけ
  • ブラピ、ファウチ氏の物まねでエミー賞ノミネート

    (CNN) 4月の番組で国立アレルギー・感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長の物まねを披露した俳優のブラッド・ピットが28日、米テレビ界のアカデミー賞とも呼ばれる「エミー賞」にノミネートされた。 ピットは米NBCのコメディー番組「サタデー・ナイト・ライブ(SNL)」の中で、新型コロナウイルス対策の陣頭指揮を執るファウチ氏に扮し、ジョークを連発して笑いを誘った。 この演技が認められて、コメディー・シリーズ部門のゲスト男優賞に、エディ・マーフィーらとともにノミネートされた。 ピットの出演は、ファウチ氏自身からのリクエストを受けて実現した。登場シーンの最後にはかつらと眼鏡を外し、「物のファウチ博士」や最前線の医療従事者らに感謝の言葉を述べた。 ファウチ氏は後日、米国のスペインテレビ局テレムンドの番組で、自分の物まねをしてほしい俳優としてピットの名前を挙げたのは大ファンだからだと語り、「素晴

    ブラピ、ファウチ氏の物まねでエミー賞ノミネート