タグ

energy_storageとelectrical_gridに関するa1otのブックマーク (1)

  • みずほ情報総研 : 再生可能エネルギー導入拡大に伴う電力供給側の不安定性を解消するために

    今年の夏、我が家の小学生の娘は、再生可能エネルギー(以下、再エネと表記)をテーマに自由研究を行った。見学のできる再エネの発電所や設備を巡り、感想を述べたものだ。その1つとして、実家近くの地熱発電所を訪れた。 その発電所には、規模は小さいが見学者向けの展示室があり、発電所の成り立ち、発電原理、供給能力などの写真や実物大の蒸気タービンなどが展示してあった。ここで娘は、展示されている解説のなかで発電所の発電規模を表す“供給能力”に注目し、「定格出力2万kW」という数字について、どの程度の規模なのかと尋ねてきた。2万kWで平均的な一般家庭の電力量をどれだけ賄えるかを考えると、およそ4万戸分だ。また、ニュースなどでよく耳にするためか、原子力発電所の規模との比較についても質問があった。原子力発電所にもいろいろな規模があるが、大体100万kWぐらいだろうか。娘は、「じゃあ、地熱発電所を50個つくれば原子

    a1ot
    a1ot 2013/10/09
    東京大学の田中謙司特任准教授「2050年程度までには、定置型リチウムイオン蓄電池の導入は経済性の面でも充分に目処が立ち、普及しているのではないか。系統システム全体に安定性や防災性機能を提供できる」
  • 1