タグ

habitに関するa1otのブックマーク (7)

  • 「夜中に甘いものが食べたい」三流は食べ、二流は我慢する、では一流は? 稀代の哲学者が論じた納得の答え

    健康や美容のため、欲を抑えるにはどうすればいいのか。『世界は善に満ちている トマス・アクィナス哲学講義』(新潮選書)を刊行した東京大学の山芳久教授は「中世の哲学書を読んでいると、現代人が抱いている日常的な悩みに対して、意外な答えが与えられることがしばしばあります」という――。 「甘いものをべるかどうか」は哲学の問題 ——山さんは、東京大学で哲学を教えているそうですが、そもそも「夜中に甘いものをべるかどうか」なんて問題が、哲学のテーマになりうるのでしょうか? いかにして善く生きるか、どうすれば幸せになれるのか――これは哲学の中心的なテーマです。だとすれば、夜中に甘いものがべたくなったとき、それをべるか我慢するかという問題も、「善く生きる」ことや「幸せ」に深くかかわるので、哲学的なテーマと言えるでしょう。 私が専門とする西洋中世の哲学者トマス・アクィナス(1225頃~1274)も

    「夜中に甘いものが食べたい」三流は食べ、二流は我慢する、では一流は? 稀代の哲学者が論じた納得の答え
    a1ot
    a1ot 2021/03/14
    “人間が分かれ道に直面して、どちらか選ぶということは、そのときにたまたまどちらかの選択肢を選んだということで終わるものではない。選んだ方の選択肢を選びやすくなるような「習慣」が形成されてくる”
  • 愛のピークを結婚式に注ぎ込む夫婦の末路 日常生活を"非日常"から始めている

    結婚を遠ざける「ロマンティック・ラブ・イデオロギー」 そもそも日というのは、愛や自由を基軸に組み上げられている文化ではなく、かつては結婚も地縁・血縁で見合いをして行われてきました。恋愛結婚が増えたのはごく最近だと言えます。 そこで、近代に出てきた恋愛結婚とセックスを強く結びつける考え方を「ロマンティック・ラブ・イデオロギー」と言います。男女の精神的・人格的結びつきが強調されることから、不倫は当然否定されますし、子孫を絶やさないためにお妾さんをおくというような考え方も、今の日には完全になくなっています。 実際にはどうでしょう。恋愛結婚は、ワクワクできる素敵なことなはずですが、みんながそれを謳歌しているというわけでもないようです。 恋愛結婚がスタンダードになるにつれて、結婚する人は減っています。30年前の統計では、男性の平均初婚年齢が27.8歳、女性は25.2歳でしたが、2010年には男

    愛のピークを結婚式に注ぎ込む夫婦の末路 日常生活を"非日常"から始めている
    a1ot
    a1ot 2019/07/28
    “禁止事項であり、痛みでありながら、「こうすればあなたは生き延びられる」という戦略としても与えられているものです。そこで、大人になってもその「人生の癖」をずっとやり続ける”
  • 午前8時前にこなすべき8項目:生産性向上のための朝のルーティン | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:仕事がある日の始まりは、スーパーマンかゾンビになったような気がしませんか。たいていの人はゾンビの方かもしれません。 ほとんどの人が朝はバタバタおおわらわです。疲れてぐったり。カフェインなどの刺激物がないととても無理。いろんなことをやっつけで片づけます。 しかしアメリカ合衆国建国の父の1人ベンジャミン・フランクリンの「人は早寝早起きすると健康と富と知性を手に入れる」という言葉がよく引用されます。確かに、意識して朝の効果的なルーティンを作り実践していくと、人生がすっかり変わり向上します。 さあ、始めましょう。 1.質の高い睡眠を7時間以上取る(午前5時から6時の間に起床する) 米国立睡眠財団が実施した調査により、少なくとも4000万人以上のアメリカ人が70種類以上の睡眠障害に苦しんでいることがわかりました。それだけではありません。成人の60%、子供の69%が週に2晩か3晩以上睡眠に関

    午前8時前にこなすべき8項目:生産性向上のための朝のルーティン | ライフハッカー・ジャパン
    a1ot
    a1ot 2016/05/10
    「メールやその他の通知は他人に取って大切なことばかり。集中力を削ぐような情報はクリエイティブな結果を出すには邪魔」「ワークアウト中、普通の人は娯楽を求めるが、卓抜した人は教育や学習を求める
  • 100歳を超えた長寿10人の「長生きする秘訣」が衝撃だった

    そのためには、正しい生活と適度な運動が必要だと思われているが当だろうか。そこで100歳まで生きた人々が語った、長寿の秘訣をまとめたところ、中には驚きの答えもあった。 What's life like at the age of 108? Her answer is simple: Forgive Virginia Davis if she… http://t.co/rLj1cJf0dvpic.twitter.com/n6Ih0Kociy — Los Angeles Best Of (@LosAngelesBests) 2015, 10月 16 108歳のヴァージニア・デイビスさんの長寿の秘密、それは「ネオポリタンアイスクリーム」だ。毎晩ボウル1杯べているという。彼女の介護士も、デイビスさん毎週4リットル近いアイスクリームをべていると話す。きっと大きなボウルなのだろう。

    100歳を超えた長寿10人の「長生きする秘訣」が衝撃だった
    a1ot
    a1ot 2015/11/15
    「100歳で毎朝腕立て伏せを100回」「100歳で新聞配達」「100歳で毎日11時間・週6日、近所のコインランドリーで働いている
  • 大学院生へのメッセージ

    大学院生へのメッセージ 篠 滋  version 4.5: 2016/02/12 大学院生に向けたメッセージをここにまとめます.基的には京都大学物理教室の篠グループの院生を想定していますが,一般に通じるメッセージも多く含まれていると思います. 1.大学院生活で何を最適化するか 人生の目標をどこにおいて大学院をどのように過ごすかはご自分の自由です.そのスタンスは以下の3つに大別できるでしょう.まずはそのどれをとるか,決めてください.私はそれに応じたアドバイスを行います. スタンス[0]: 大学院時代に学籍だけ置いて別のことに専念する.学位は不要.卒業しなくても良い. → そのようないき方もあっていいと思います.私に前もって宣言しておいていただければ,他の学生に迷惑をかけない範囲で学籍のみ置いておかれることは構いません.友人として楽しくつきあいたいと思います. スタンス[1]: 大学院を

    a1ot
    a1ot 2014/12/16
    「規則正しい生活。研究者には自律性が必要でそのためにはリズムを作るのがいい。自由という言葉に踊らされて人生を狂わさないように。自分の習慣などいつでも調整・矯正できると思えても、現実はそう簡単ではない」
  • 入社2日目の明日から試して欲しいこと|岩瀬大輔のブログ

    2014年04月01日16:40 カテゴリ 入社2日目の明日から試して欲しいこと 今日から新年度。 ライフネット生命には新卒入社1名を含め、4名の新しい仲間が加わった。 また、日15時、開業以来初めてとなる主力2商品についての見直しと、それを受けた商品改定・新商品発売を発表した。 いずれも、新しいスタートを感じさせるニュース。さて、今年も新入社員の皆さんにメッセージを送りたい。 去年のブログではかなり長い、説教めいた文章を書いたので、今年はシンプルなメッセージにしよう。 入社2日目の明日からできる、簡単なこと。 毎朝、定時より30分前にきっちりした身なりで出社し、新聞を読んでなさい 簡単なことだが、もしこれを1年間、1日も欠かさず続けることができれば、1年後には皆さんの社内における信頼は確実に高まっていることだろう。 昨年も同じ趣旨のことを書いたが、まず一年目に目指すべきは、社内で信頼さ

    入社2日目の明日から試して欲しいこと|岩瀬大輔のブログ
    a1ot
    a1ot 2014/04/04
    「万が一、頭の回転が早くないとか、創造性に欠けるといった短所があったとしても、『毎日コツコツ同じことができるきっちりしている人』は色々と使いようがあるので、仕事を任せやすい」
  • Hiroaki Yahara, 矢原博明 on Twitter: "「私たちは繰り返し行うことによって形づくられる。卓越性とは行動ではなく習慣である。」ウィル・デュラント(作家・歴史家)"

    a1ot
    a1ot 2013/04/23
    「私たちは繰り返し行うことによって形づくられる。卓越性とは行動ではなく習慣である。」ウィル・デュラント(作家・歴史家)
  • 1