タグ

2013年11月17日のブックマーク (4件)

  • この劇画が(本当に)スゴい! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日もお休みの予定だったんですけど、ちょっと気になる記事を見かけちゃいましてね。 このマンガがたぶんスゴい! - デイリーポータルZ@nifty 「このマンガがすごい!」 って スゴいですよね。 その年に 話題だったマンガの中から、 マンガを読みまくっている全国のマンガ関係者により選ばれた いま当にスゴいマンガたち ってことでね。 でもその一方、 いま現在はそんなふうにフィーチャーされてはいないけど、 たぶん実はスゴいマンガっていうのは たくさんあるかと思いますので 今回は、 そんな たぶんスゴいマンガ TOP30を 紹介してしまいたいと思います!! ヨシダプロというこのライター(漫画ジャンプが好きだそうな)は、こう銘打って、最近の漫画ファンにはなじみの薄いであろう古い劇画を紹介していくんですけど、このチョイスがまったく脈絡がないんだ。 まず、30位で紹介されるのがいきなり『野望の王

    この劇画が(本当に)スゴい! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    amamako
    amamako 2013/11/17
    「マイノリティが真面目に愛好しているものに横から首突っ込んでせせら笑う」っていうのは、ほんとサブカルが陥りやすいダークサイドだよなぁ。タモリ倶楽部とかでさえも時々そんな感じになることがあるし
  • もしも10分の1の行数でHTMLが書けたら

    Zen-Codingとは 1年ほど前から、Zen-Codingが話題になっています。Zen-Codingを使うと、特定の省略された記法を展開できます。この展開が非常に強力で、ちょっとしたHTMLを記述するのであれば、Zen-CodingでHTMLCSSのマークアップを効率的に行えます。 Zen-Codingはさまざまなテキストエディタに対応したプラグインとして提供されています。プラグインには、公式対応しているものと、サードパーティの開発者が作成したものがあります。 それぞれのプラグインによって、実装機能が異なる場合があります。これらのプラグインの詳細はZen-Codingの公式サイトから確認できます。 基的な使い方 ここからはZen-Codingの基的な使い方を解説します。Zen-Codingをテキストエリアで利用できるサンプルを用いて、実際に試しながら読み進めてください。テキストエ

    もしも10分の1の行数でHTMLが書けたら
  • フリーの高機能HTMLエディタ「Aptana Studio3」の日本語化と「Zen-Coding」のインストール方法。

    Home > 便利なツール > フリーの高機能HTMLエディタ「Aptana Studio3」の日語化と「Zen-Coding」のインストール方法。 たいへん遅ればせながら、とあるで「Aptana」の存在を知って、気になって使ってみたら、すごーい!便利!デザインもかっこいい!アプタナって名前も可愛い!これが無料とか信じられない!と、真夜中に一人テンションが上がってしまい、翌日見事に寝坊した私です。 まだ入れたてほやほやで、使いこなしているわけではないのですが、もしまだご存じない方がいたらおすすめしたいなーと思って、書いてみました。 はじめに 同じようにAptanaの記事を書いてくださっているブログもいくつか拝見したのですが、古い記事が多く、現在のバージョンや方法とは少し異なる点があったので、あらためて書いてみようと思いました。つまり、この記事も執筆時点(2012年2月)のものですので、

    フリーの高機能HTMLエディタ「Aptana Studio3」の日本語化と「Zen-Coding」のインストール方法。
    amamako
    amamako 2013/11/17
  • エヴァ世代とハルヒ世代のあいだにある埋められない溝 - 指揮者だって人間だ。

    2013-11-16 エヴァ世代とハルヒ世代のあいだにある埋められない溝 オタク 「地方で一人、ヲタクやるのも案外楽しいよ」 - 小娘のつれづれ リンク先の記事を読んでて思い出したのですが、自分は90年代に思春期を過ごしたオタクと00年代に思春期を過ごしたオタクのあいだに深い溝を感じています。 すごく雑に言うのであれば、前者は陰で後者は陽のオーラをひしひしと感じます。 それはおそらく見ていたアニメが時代を反映していたからでしょう。 90年代はバブル崩壊、世紀末思想がはこびりエヴァのような悲劇的なものが好まれていました。 オタク自身も、このアニメの良さをわかるのは自分だけ、自分が一番知識量が多くこのアニメを愛しているという内向的な性質のものだったと思います。 ところが00年代に入ってネットが普及すると知識量は意味を持たなくなります。 どんなに知識をつけてもGoogleに勝てるわけないですし。

    amamako
    amamako 2013/11/17
    まどマギがダウナーな雰囲気に見えるのは、まどマギについて語っている人に90年代に囚われた年寄りが多いからそう見えるだけで、10年代の若者は普通に映画館の前で「せーのっ、まどマギサイコー!」とか言ってますよ