タグ

中国に関するasuma-kenのブックマーク (12)

  • もはや静観していられなくなった米国、中国軍拡の抑え込みに | JBpress (ジェイビープレス)

    ついそんなことまで思わされる米国防総省の発表だった。11月9日のことである。 前回のこのコラムでは、オバマ政権のアジア再重視の新軍事戦略についてリポートした。その後に国防総省は、そのアジア重点の新戦略を極めて生々しい軍事態勢の強化として公表したのだった。 この戦略は「空・海戦闘」と呼ばれる。中国の軍拡の脅威に米国がついに正面からその抑止策を取ることを宣言した、と言える。 米中両国の安全保障関係は新時代へ 米国防総省は11月9日、報道陣に対して、「空・海戦闘」戦略の構築と、そのための新たな「空・海戦闘局」の開設を公表した。 この措置は、中国が明らかに米軍を対象に新しい兵器を配備し、戦術を発展させていることへの抑止策として、中国の主要拠点を空と海から、さらにはサイバー攻撃や宇宙戦略によって反撃を加えられる能力を高めるという骨子だった。この新戦略により米中両国間の安全保障関係は新時代に入るとも言

    もはや静観していられなくなった米国、中国軍拡の抑え込みに | JBpress (ジェイビープレス)
  • asahi.com(朝日新聞社):中国漁船船長逮捕「国内法に基づき捜査」 藤村官房長官 - 政治

    印刷  藤村修官房長官は7日午前の記者会見で、長崎県五島列島沖で停船命令を無視した中国漁船の船長が現行犯逮捕された事件について、「国内法令に基づいて捜査当局が適正に対処している」と述べた。  藤村氏は「官邸には6日午後4時の逮捕の時点で海保から連絡があり、見守ることになった」と説明。現在のところ、中国政府からの抗議などはないという。  長崎海上保安部によると、漁船は巡視船が近づくと反転し、ジグザグ航行しながら4時間逃げたという。 関連記事逮捕の中国漁船船長を長崎海保に移送 漁業法違反の疑い(11/7)長崎・五島沖で中国船長を逮捕 立ち入り検査拒んだ疑い(11/6)那覇検察審の議決、中国側「無効」 尖閣衝突、船長起訴(7/22)中国の船長「日の艦艇がぶつかってきた」香港紙で主張(5/23)

  • 中国の軍事企業、カダフィ政権に武器売却を提案=報道

    9月5日、複数の新聞によると、中国の軍事企業3社が7月、約2億ドル(約153億円)相当の武器の売却をリビアのカダフィ政権に申し出ていた。写真はカダフィ大佐。昨年8月、ローマで撮影(2011年 ロイター/Max Rossi) [北京 5日 ロイター] 中国の軍事企業3社が7月、約2億ドル(約153億円)相当の武器の売却をリビアのカダフィ政権に申し出ていたと、複数の新聞が伝えた。 米紙ニューヨーク・タイムズが5日報じたところによると、中国の軍事企業がカダフィ政権軍にロケット発射装置や対戦車ミサイルなどを売却したことを示す文書が、リビアの首都トリポリで発見された。

    中国の軍事企業、カダフィ政権に武器売却を提案=報道
  • 中国原子力潜水艦から放射能漏れ事故

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「広島駅で殺人」予告がネットで拡散、一部店舗が休業 広島県警が捜査、専門家「調べれば投稿者すぐに分かる」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 時事ドットコム:江沢民氏、容体悪化か=「死去説」流れる−中国

    江沢民氏、容体悪化か=「死去説」流れる−中国 江沢民氏、容体悪化か=「死去説」流れる−中国 【北京時事】1日に北京で開かれた中国共産党創立90周年の祝賀大会に姿を見せず、重病説が流れた江沢民前国家主席(84)について、複数の消息筋は6日、「あまり良くない状態だ」との認識を示した。  江氏の容体をめぐっては、米国の中国語ニュースサイト・博訊新聞網が同日、信頼できる消息筋の話として、江氏は肝臓がんで、上海で入院しており、昏睡(こんすい)状態にあると報じた。  さらに中国では6日午前、「江氏の死去が発表される」との情報が流れた。「死去」の情報は5日ごろから、海外のインターネット上で伝えられた。指導者をめぐる言論が厳しく規制されている国内のネット上でも「死去」に関する書き込みが登場したが、多くは削除されている。(2011/07/06-20:51)

  • 中国の人権活動家・胡佳氏が出所、家族と再会 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=関泰晴】中国で「国家政権転覆扇動罪」で懲役3年6月の実刑判決を受けて服役していた著名な人権活動家、胡佳氏(37)が26日、刑期満了で出所し、自宅で家族と再会したと報じた。 ロイター通信が報じたもので、胡氏の、曽金燕さんが電話取材で語ったという。 7月1日の共産党創立90周年や7月に予定されるバイデン米副大統領の訪中などを視野に入れ、西側諸国の対中イメージを改善しようという狙いもあるみられる。中国当局は6月22日、脱税容疑で拘束していた著名な芸術家で人権活動家の艾未未氏も保釈した。

  • 中国船、弱腰・菅ナメまくり 宮城沖で勝手に調査活動 - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国の海洋調査船「南鋒」が23日、宮城県沖の日の排他的経済水域(EEZ)内で、勝手に調査活動をしていたことが分かった。東日大震災後、中国国家海洋局のヘリコプターが、東シナ海で海上自衛隊の護衛艦に異常接近したり、中国海軍艦隊が沖縄島と宮古島の間を通過するなど挑発的行動が目立つ。菅直人政権の弱腰外交をあざ笑っているのか。  中国船は23日午前10時45分ごろ、宮城県沖330キロのEEZ内にいたところを、第2管区海上保安部の巡視船が発見。巡視船は「EEZ内で事前同意のない海洋調査は認められない」として直ちに中止するよう指示。調査船は午後2時半ごろ、EEZ外に出た。  日政府は在北京日大使館を通じて、中国政府に日のEEZ内で活動しないよう要求した。外務省筋は福島第1原発事故による放射性物質の拡散を調査していた可能性を指摘している。  この件について、元イラク先遣隊長である自民党の佐藤

  • 時事ドットコム:新首相にセンゲ氏=対中国でダライ・ラマ路線踏襲−チベット亡命政府

    新首相にセンゲ氏=対中国でダライ・ラマ路線踏襲−チベット亡命政府 新首相にセンゲ氏=対中国でダライ・ラマ路線踏襲−チベット亡命政府 【ダラムサラ(インド)時事】インド北部ダラムサラのチベット亡命政府選挙管理委員会は27日、世界各地で3月に投票が行われた同政府の首相選で、米ハーバード大研究員のロブサン・センゲ氏(43)が当選したと発表した。センゲ氏は3月に引退表明したチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(75)から政治的権限を継承する初の首相になる。  センゲ氏はこれまで、中国からのチベット独立でなく、自治拡大を目指すダライ・ラマの「中道路線」を踏襲する考えを示している。  同氏は昨年の予備選でトップとなり、選でも有効投票数約4万9000票の55%を得票、他の2候補を引き離した。任期は5年で、現職のリンポチェ首相の2期目が満了する8月中旬の就任を予定している。  ダライ・ラマは3月、全

  • 反日感情を変えた「女川町の奇跡」(FORZA STYLE) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    反日感情を変えた「女川町の奇跡」(FORZA STYLE) @gendai_biz
  • 【環球異見-東日本大震災】中国紙「中韓企業が日本のシェア奪う好機」と論評+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    大震災と津波、原発事故で計り知れぬ打撃を受けた日経済は立ち直れるのか。その行方は海外の大きな関心事だ。日企業からシェアを奪取する好機という論評が中国に登場。欧米では、復興に伴う過剰な財政負担を指摘し、世界経済の大きなリスク要因という見方が多い。被災者が示した“復活の精神”に期待を見いだす報道もある。◇ ▼ウォールストリート・ジャーナル(米国)世界経済回復 最大の脅威 「日を苦しめている東日大震災は、今や世界経済の回復にとっても脅威になっていると、多くの人が考えている」 元米連邦準備制度理事会(FRB)副議長でプリンストン大学教授のアラン・ブラインダー氏は3月31日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿し、震災が世界経済に与える影響の深刻さを指摘した。 ブラインダー氏は、世界経済の回復を障害物競走にたとえたイラストが添えられた記事の中で、欧州の財政不安、米国の財政赤字、原油高と

  • 【中国食品】「エアロビ豚」の恐怖!大手メーカーも使用していた化学薬品「新型痩肉精」―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    「エアロビ豚」(健美猪)ってどんな豚だと思いますか?なにやら運動して健康的に育てられた豚のような気もするが、実際はその逆。いわゆる「痩肉精」という化学薬品を投与され、人工的に赤身の量を増やした豚のことを指す。 2011年3月15日、世界消費者権利デーにあたるこの日、中国中央電視台(CCTV)の調査報道番組「毎週品質報告」の特集「『エアロビ豚』の真相」を放映。「痩肉精」が蔓延する現状を暴露した。 smiling_pig / rikkis_refuge 新型「痩肉精」の出現=大手メーカー製品からも検出 中国ニュースに詳しい方ならば、「痩肉精」という単語を聞いたことがあるかもしれない。豚に投与することで赤身肉の割合を増やすことができる薬品で、養豚業者にとっては売り上げをアップさせる魔法の薬。しかしその副作用から中毒事件が多発し、中国では厳しく取り締まられている。このあたりの経緯については作家・

  • 1