タグ

2018年10月19日のブックマーク (3件)

  • 昭和の味「ケチャップナポリタン」をおいしく作る“たった1つのコツ”【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のYuuです。 ケチャップのよ~く絡んだ「ナポリタン」。なんてことない普通のケチャップ味のスパゲティだけど、意外とお好きな方も多いのではないでしょうか? 今回は、そんな懐かしいナポリタンのレシピを、具なしで超シンプルに作ります。 調味料は冷蔵庫にあるいつものケチャップに、バターと塩、こしょうだけ。砂糖やコンソメは不要です。それなのにしっかりおいしいのは、ケチャップを使うときの「ひと手間」。難しくないので、ぜひ試してみてください。 Yuuの「ケチャップナポリタン」 【材料】(1~2人分) パスタ(1.6mm) 100g ケチャップ 大さじ5 バター 10g 塩・こしょう 適量 オリーブ油 小さじ2+小さじ1 パセリ お好みで 作り方 1. 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、塩ひとつまみ(分量外)を入れる。パスタを加え、袋の表示通りゆでたらザルに取り、オリーブ油(小さじ2)を

    昭和の味「ケチャップナポリタン」をおいしく作る“たった1つのコツ”【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 日米の「韓国パッシング」は予想どおりの展開

    韓国紙・朝鮮日報(日語版)の19日付の報道によれば、米国政府は最近、韓国政府に対して対北朝鮮経済協力事業リストと具体的なタイムテーブルの提示を要求。また、該当の事業者が国連の対北朝鮮制裁に抵触しないことを韓国政府が保証し、1件でも違反があればすべての事業を中止するよう求めていたという。 北朝鮮との対話の進め方を巡っては、このところ米韓の間で不協和音が目立っている。それもそうだろう。トランプ米大統領は「金正恩委員長に恋をした」とまで語っているが、米国のほかの政治家たちは違う。現に上院外交委員会では、北朝鮮政治犯収容所撤廃を求める決議案が新たに通過しているのだ。 (参考記事:北朝鮮女性、性的被害の生々しい証言「ひと月に5~6回も襲われた」) 「旭日旗問題」に北が介入 また少し前には、朝鮮半島情勢を巡る対話に「日が乗り遅れている」との指摘があったが、今では韓国側が日米による「韓国パッシング

    日米の「韓国パッシング」は予想どおりの展開
    bros_tama
    bros_tama 2018/10/19
    “仮に韓国がこのまま「離脱」していけば、日本にとっても不利益が生じかねないのである。” 日本が一番心配すべき点はこれだと思う.
  • 「言い訳にすぎない」と言えるのは、自分だけ。:日経ビジネスオンライン

    今週のはじめ、ツイッターのタイムラインに不思議な画像が流れてきた。 バドミントンのラケットを持つ女性の写真を中央に配し、その上に 障がいは言い訳にすぎない。 負けたら、自分が弱いだけ。 という二行のキャッチコピーが大書してある。 写真の右側には 「バドミントン/SU5(上肢障がい) 杉野明子」 と、写真の人物のプロフィール情報が記されている。 東京駅に掲出されていたポスターで、制作は東京都だという。 一見して困惑した。 五輪パラリンピックを主催する自治体である東京都が、公的機関による障害者雇用の水増しの問題がくすぶり続けているこの時期に、あえてこの内容のポスターを制作して世に問うた狙いが、どうしてもうまく飲み込めなかったからだ。 題に入る前に、「障害」「障がい」というふたつの表記について、私なりの基準を明示しておきたい。 この件については、2013年の当欄に書いた記事の中で比較的詳しい説

    「言い訳にすぎない」と言えるのは、自分だけ。:日経ビジネスオンライン
    bros_tama
    bros_tama 2018/10/19
    誰でも簡単に逃げることができないから苦しむんじゃないか.逃げ道がある人とない人,それこそ格差ではないか.パラのコピーは痛切な社会批判が隠れてたと思ったけど.恵まれた逃げ切り世代には想像つかないのか.