タグ

2013年11月29日のブックマーク (14件)

  • なぜ日韓併合は韓国の自己責任に拠るところが大なのか(その1) : アゴラ - ライブドアブログ

    社会・一般 なぜ日韓併合は韓国の自己責任に拠るところが大なのか(その1) まえがき 日韓併合とは何だったのか――。今日の急速な両国関係の険悪化に伴い、改めて百年前の出来事がクローズアップされている。通常は日韓協約あたりから論じられることが多いが、それは一連のプロセスにおける結末に近く、私はむしろそれ以前にこそ事の質があると考える。併合が実施された時期のみを切り取ると、人々の目にはいかにも「日が一方的に武力で脅して強要した」と映る。しかし、そこに至った経緯を伏せ、結末にだけ焦点を当てることは、写真ならぬ“歴史のトリミング”に他ならない。不可欠なのは、1875年の江華島事件から1905年の日韓協約へと至る30年間にわたるプロセスの検証である。それ抜きに日韓併合の是非を論じると、質を見失うのではないだろうか。 まず結論から述べたい。韓国人は今日「すべて日のせい」と信じて疑わない。対し

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    なかなか鋭い考察。なんでも日帝のせいにする韓国の態度は、国際社会では受け入れられないのではないでしょうか。
  • 2014年は減反強化。米余り日本の現状で稲作拡大は自殺行為だ!

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    コメ余りはこのまま続いて行くのでは?
  • 米フェイスブック「5つの経営理念」、ザッカーバーグ氏が発表

    米カリフォルニア(California)州メンロパーク(Menlo Park)にあるインターネット交流サイト大手フェイスブック(Facebook)の社に掲げられた「いいね!」のシンボル(2012年2月1日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【2月2日 AFP】インターネット関連企業では過去最大となる50億ドル(約3800億円)の資金調達を見込んで1日、新規株式公開(IPO)を米証券取引委員会(SEC)に申請したインターネット交流サイト最大手フェイスブック(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)は、投資家向けに同社の5つの経営理念を示す文書を発表した。 ■5つの経営理念 - 影響力が重要(FOCUS ON IMPACT) 最も大きな影響力を持ちたければ、最善の道は、最も重要な問題の解決

    米フェイスブック「5つの経営理念」、ザッカーバーグ氏が発表
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    一番最後の社会的価値を築くことが最も重要なことではないでしょうか。それ以外はおまけ。
  • 東京五輪の経済効果予想「観光・ホテル」「建築・建設」「飲食」業界が最も恩恵を受ける!? - IRORIO(イロリオ)

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    長野の二の舞にならないか不安。経済効果ばかり強調するのは良くないですね。
  • 身分不相応なものは作っちゃいけない:日経ビジネスオンライン

    西 雄大 日経ビジネス記者 2002年同志社大学経済学部卒業。同年、日経BP社に入社。日経情報ストラテジー、日経済新聞社出向、日経コンピュータ編集部を経て、2013年1月から日経ビジネス編集部記者。電機、ネットなどを担当する。 この著者の記事を見る

    身分不相応なものは作っちゃいけない:日経ビジネスオンライン
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    オリンピック招致はボランティアと考えた方が良さそうですね。経済効果がどうとか言われるけど、終わった後は負の遺産だけが残り、それを地元だけが負担するのはどうなんでしょうか。
  • 団地ヤギ、雑草完食し任務終了…惜しむ声しきり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都市再生機構(UR)が東京都町田市の町田山崎団地で続けていたヤギ4頭を使った実証実験が29日、終わる。 2か月間で5000平方メートルの雑草をほぼべ尽くし、住民の心を和ませる「予想外の効果」(UR)も生んだ。「もっといて、さびしい」と記された住民の貼り紙も現れた。任務を終えてレンタル業者の元に戻るヤギとの「お別れ会」が、同日午前11時から現地で開かれる。 オス1頭、メス3頭のヤギは、9月24日から団地内の谷間に放し飼いにされ、日中、ススキやヨシ、セイタカアワダチソウなどをべ歩いた。夜になると自分でテント小屋に入り込み、台風の時もここで雨風をしのいでいた。 当初は、ふんの臭いなどを心配する声もあったが、ヤギは次第に住民の心に溶け込んでいった。居住区とは柵で仕切られたが、谷を見下ろす団地内の「三の橋」では、のんびり暮らすヤギを眺める住民が日に日に増え、幼稚園児たちも草をべさせるなどした。

    団地ヤギ、雑草完食し任務終了…惜しむ声しきり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    近所の雑草もヤギに食べて欲しいくらい。牛でもいいです。
  • 猪瀬知事、辞任秒読み? 自民も“後継”探し…都議会は疑惑追及で修羅場に (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京都の猪瀬直樹知事(67)の辞任に向けたカウントダウンが始まった。都議会は29日に開会するが、猪瀬氏が医療法人「徳洲会」グループから現金5000万円を受け取っていたことで、与野党とも「疑惑追及」や「辞任要求」の準備しているのだ。27日には、徳洲会から利子付きで政治資金を借りていた衆院議員が現れ、「無利子・無担保・返却期限なし」という猪瀬氏の特異性が際立った。  現時点で続投に意欲を示す猪瀬氏だが、外堀は埋まりつつある。  都議会共産党はすでに、地方自治法に基づく調査特別委員会「百条委員会」の設置を各党に提案している。与党・自民党は「個人の金の話は百条委員会になじまないのでは」と表向き慎重姿勢だが、実は「百条委員会に反対したら『自民党も猪瀬氏と同じだ』と思われてしまう」(党関係者)と、党内では賛成論が根強い。  民主党都議の1人も「これから所信表明と代表質問がある。それが終わったら百条委員

    猪瀬知事、辞任秒読み? 自民も“後継”探し…都議会は疑惑追及で修羅場に (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    オリンピック招致という大きな役目を果たしたので、この辺りで退いても良いのではないでしょうか。
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 地産地消の給食中止を いわき市長に「ママの会」申し入れ /福島- 毎日jp(毎日新聞)

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    福島の人が地元の食品を拒否する現状。これでは、福島県とその周辺で採れた農産物を食べることをためらってしまいます。
  • ふなっしー超えか 北の大地に出現したご当地キャラ「ずーしーほっきー」が「ホキホキホキー」と未確認生命体

    北海道南部に位置する北斗市の公認ご当地キャラに選ばれた「ずーしーほっきー」が、「キモすぎる」「ヤバい」「ふなっしーよりキテる」「いや、むしろかわいい」などとネットで話題をさらっている。ホッキ貝の寿司に手足が生えたデザインで、両目の焦点は合っていない。「ホキホキホキー」と鳴くらしい。 北斗市は、函館湾に面する渡島管内の上磯町と大野町が2006年に合併して誕生した市。北海道新幹線の開業に向けて新たな駅が作られるのにあわせ、市をPRするご当地キャラを作ろうと、はこだて未来大学(函館市)の学生の協力を得て5種類のキャラを制作。市民からの人気投票でずーしーほっきーが選ばれた。 ずーしーほっきーは、北斗市特産のホッキ貝(ウバガイ)と、地元のブランド米「ふっくりんこ」を使ったにぎり寿司をイメージしているという。プロフィールは「不明。何を考えているかわからない。突然四つん這いになるイキモノ」というまさに這

    ふなっしー超えか 北の大地に出現したご当地キャラ「ずーしーほっきー」が「ホキホキホキー」と未確認生命体
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    もうちょっと作り込んだデザインの方が良かったのでは。でも、こういうのが意外と受けるんですよね。
  • 台風で吹き飛んだ中国のソフトパワー

    中国外交には、いつも驚かされる。北京の指導部は近年、軍事力や経済力に頼らない「ソフトパワー」を重視しているようにみえた。ところが、その路線をあっさり捨てただけでなく、もう二度と元に戻れないような姿勢を打ち出している。理由はまったく分からない。 その最新の例が、台風ハイエン(台風30号)で深刻な被害を受けたフィリピンへの支援だ。中国の支援額が報じられたとき、筆者は金額の桁が2つか3つ少ないのではないかと思った。 だが間違いではなかった。中国政府から10万ドル、中国赤十字会から10万ドルの計20万ドルだけだという。その後、国内外からの批判を受けて140万ドル相当の救援物資を送ると表明したが、それでも他国に比べれば話にならないほど小さな規模だ。 諸外国の例をみると、オーストラリアは3000万ドル、国内に70万人近いフィリピン人が住むアラブ首長国連邦は1000万ドル、韓国は500万ドルの支援を発表

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    フィリピンにほとんど支援しなかった今回の中国の対応は、将来自らの首を絞める可能性がありますね。
  • セブ島でダイビングを楽しんでから台風被災者へのボランティア活動

    この記事は約4分で読めます。 20日間のセブ滞在を終えて、先日帰国した。 最終日の11月23日、午前中はセブのBLUE CORALでオランゴ島、ナルスアン島、ヒルトゥガン島など、マクタン周辺のポイントで、ダイビングを楽しんだ。 ダイビングボートに一緒に乗船したゲストの中には、アドヴァンスOWコースや、ナイトロックスコースを受講した人も。 3のダイビング終了後は、近くのスーパーで物資を購入して、被災地への物資搬送先である、民放テレビ局ABS-CBNへ。 皆で物資を運び出したり、被災者個人個人に手渡せるように、仕分けする作業を手伝った。 そこにも、朝一緒に潜って避難センターに歯の往診に行った青井先生やその友だちが「行きたい」ということで、ダイビングから、物資購入、搬送、学生の行なう仕分けなどのボランティア活動までを体験。 「何もできないと思っていたのが、こうしてボランティアを少しでも体験でき

    セブ島でダイビングを楽しんでから台風被災者へのボランティア活動
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    全ての中国人が反日ということではない。
  • 「白龍園」。昨年より1日100名限定で公開された鞍馬にあるプライベートな庭園。 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「ミモロちゃん、『白龍園』っていう、紅葉がすごく美しいお庭が鞍馬にあるんだけど…行ったことある?」と、ある日お友達に聞かれたミモロ。そこは、昨年秋から1日100名限定で一般公開されたプライベートな庭園です。 所有・管理するのは、京都市内に社のある、大正12年創業の子供服メーカーの青野株式会社。まさに知る人ぞ知る庭園なのです。 「わー行きたい~」とミモロ。今回、お友達のご紹介で特別に拝見することに…。 鞍馬に続く叡山電鉄の二ノ瀬駅の近くにある「白龍園」。到着したミモロを青野雅行社長が迎えてくださいました。 「いらっしゃいませーミモロちゃん。ブログでいろいろ京都のこと紹介してくれてるんだってー」 「はい…」と、ちょっと照れるミモロです。 さっそく園内をご一緒に進むことに…。

    「白龍園」。昨年より1日100名限定で公開された鞍馬にあるプライベートな庭園。 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 足の指を開くトレーニング

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 以前に足の指をパーにする練習について書いたことがあります。 大したことは書いていないのですが、この記事にアクセスされている方が多いようです。なので、もうちょっと詳しく足の指を開くトレーニングについて解説した方がいいかなと思い、もう一度、今回記事にすることにしました。 それほど難しいことではないので、1ヶ月くらい続けていれば、効果を実感できるはずです。 入浴中や就寝前などのリラックスしている時に行う 足の指を開くトレーニングは、いつやっても構いませんが、気持ちがリラックスしている入浴中や就寝前がいいと思います。 やり始めると分かりますが、足の指を開こうとしているのになかなか開かないと、イライラしてきます。そういう精神状態で、足をパーにしようとしても腹が立ってきてすぐに

    足の指を開くトレーニング
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    足の指はなかなか開きませんね。自分の意思で開いたときは変な達成感があります。