タグ

2017年8月12日のブックマーク (9件)

  • 鴨川納涼 - 京都で定年後生活

    昨晩夕涼みに鴨川に行ってきました。 京の七夕鴨川会場の最終日でした。 19時前の鴨川 鴨川に七夕飾りが並んでいます 七夕ステージ展示 風鈴灯 竹カゴに京の伝統技術を用いた風鈴を入れ、LEDで灯りをともす風鈴灯の光がゆらめいています。 四条大橋に戻りました。 最終日でほとんどイベントは終了していましたが、鴨川から吹いてくる風は気持ち良かったです。 観光客が多かったようで、いろいろな言語が飛び交っていました。 昨晩は山の日の休日だったせいか、鴨川の床で飲をする方々が多かったです。

    鴨川納涼 - 京都で定年後生活
  • 京都・洛中 京の七夕2017 ~鴨川会場~ - ねこづらどき

  • 京の七夕 | 京都写真(Kyoto Photo)

    当ブログに掲載している写真の無断使用・無許可転載を禁止します。 また誹謗中傷などをコメントした場合は削除する場合があります。 "> 商用での利用をお考えの方はリサイズ前の画像を用意出来ます。 メールはこちらまで └メール youpvお気に入り町家カフェ 古書と茶房 ことばのはおと 旅行・観光情報サイト 旅行Latte とリンクしています。 京都観光にスマホアプリ 京都コンシェルジュ はいかがでしょうか(^^) ├ひろさんのブログ │└Spice of Life 京の街角 ├柚実さんのブログ │└柚実の日記 ├eiさんのブログ │└ちょっとそこまで ├churinさんのブログ │└凛日和 ├RKROOMさんのブログ │└徒然なるままに ├lecoupleさんのブログ │└京都コトハジメ ├cocoさんのブログ │└It's a fine day today ├ろぃずさんのブログ │└*ろぃず

    京の七夕 | 京都写真(Kyoto Photo)
  • 「下鴨神社」の「糺の森」で、恒例の「下鴨納涼古本まつり」16日まで開催 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「わ~今年も、始まった~」と、ミモロが楽しみに出かけたのは、「下鴨神社」の「糺の森」で16日まで開催されている夏の風物詩である「下鴨納涼古まつり」です。 「糺の森」の馬場道に、「京都古書研究会」に加盟する18店の古書店が、さまざまな分野の古書を仮設テントに並べます。 古書の種類は、当にさまざま。小説、哲学書・宗教関係の書籍をはじめ、歴史趣味、写真集など、ありとあらゆる種類のが揃います。 3冊500円をはじめ、100円コーナーなど、お買得なもいろいろ。 「フロイトの心理学のも1冊500円だって~」 「いろんなごがあって、楽しいねぇ~」と好きのミモロは、あちこちのテントを覗きます。 最近の一般書店では、見ることができないようなもあり、それを目当てに大勢の読書

    「下鴨神社」の「糺の森」で、恒例の「下鴨納涼古本まつり」16日まで開催 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 与謝野町ひまわりフェスティバル 2017年 | 京都旅屋

    丹後の与謝野町では、与謝野町ひまわりフェスティバルが11日まで行われていました。 与謝野町(よさのちょう)へは、京都縦貫道とそこから連続する山陰近畿自動車道を通り、与謝天橋立(よざあまのはしだて)ICで下りて京都市街地から2時間弱の道のりです。約5ヘクタールの敷地の中に約20万ものひまわりが植えられた、見渡す限りのひまわり畑は圧巻で、京都府下では一番のひまわり畑だと思います。入園料は300円、今年は8月4日~11日で行われていました。駐車場もあり「リフレかやの里」を目指していくとよいでしょう。今年のひまわりフェスティバルは終了しましたが、近くの道路からも十分眺められると思います。 丹後地域は海があり、海水浴でにぎわう時期とあってか、多くの家族連れも訪れていました。ひまわりは太陽の方角を向くとはいいますが、実際に太陽の方角かは別として、どの花も同じ向きなのは印象的。ひまわりに近づいて写真を

    与謝野町ひまわりフェスティバル 2017年 | 京都旅屋
  • 拾翠亭2017 百日紅咲く - 京都を歩くアルバム

  • 賀茂川の百日紅、相国寺の蓮 - 京花だより

  • 宗像三女神が祀られている京都御苑の2つの神社

    多紀理比売命(たぎりひめのみこと)、多岐津比売命(たぎつひめのみこと)、市岐嶋比売命(いちきしまひめのみこと)をあわせて宗像三女神(むなかたさんにょしん)といいます。 宗像三女神には、商売繁盛、家内安全、芸事上達、金運などのご利益があります。 日常生活にとって、ありがたいご利益が多いですね。 この宗像三女神を祀っている神社が京都御苑の中に2つあります。 ひとつは、宗像神社で、もうひとつは厳島神社です。 素戔嗚尊が生んだ三女神 宗像三女神を生んだのは、素戔嗚尊(すさのおのみこと)と伝えられています。 素戔嗚尊は、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の子です。 素戔嗚尊は、父の伊弉諾尊に海原を治めるように言われましたが、その言葉に従おうとせず、ただ泣くばかりでした。 そこで、伊弉諾尊が、なぜ父の言葉に従わず泣き続けるのかと、素戔嗚尊に尋ねたところ、自分は母の伊邪那美命(いざなみのみこと)がいる黄泉(よ

    宗像三女神が祀られている京都御苑の2つの神社
  • グルコースからのエネルギー獲得には解糖系、細胞呼吸、発酵の3つの代謝経路がある - ウェブ1丁目図書館

    自動車が走るためにはガソリンなどの燃料が必要です。電化製品を使う時にも電力が必要です。飛行機が空を飛ぶためにも船が海を進むためにも、何かしらの燃料が必要です。 このように何かを動かすためには、何らかのエネルギー源が必要になります。 我々人間も、イヌやネコなどの動物も、植物も、やはり活動するためにエネルギーを必要とします。でも、動物は自動車を動かすためのガソリンを飲むこともありませんし、電化製品のように体のどこかからプラグをコンセントに挿すためのコードが出ているわけでもありません。これら生物が、自動車のガソリンに相当するものとしてエネルギー利用しているのは、アデノシン三リン酸(ATP)と呼ばれるものです。 例えば、人間などの動物は、グルコース(ブドウ糖)、タンパク質、脂肪酸から化学エネルギーを取り出し、それをATPに格納できます。ATPに格納された化学エネルギーは、ATPからリン酸基(P)が

    グルコースからのエネルギー獲得には解糖系、細胞呼吸、発酵の3つの代謝経路がある - ウェブ1丁目図書館
    daumaneko
    daumaneko 2017/08/12
    カロリー計算よりもATPがどうやって作られるかを知る方が重要。