タグ

道南と年末年始に関するehakodateのブックマーク (122)

  • 道南各地で「歳末特別警戒」出動式 | 2014/12/16 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    年末の犯罪を抑止し、安心安全な社会づくりを目指す「歳末特別警戒」の出動式が15日、道南の各地で開かれた。警察、防犯協会、町会員など関係団体が一体となり、防犯に向けた積極的な活動を誓った。 ○…函館中央署はベルクラシック函館で開催。同署員、函館市中央地区防犯協会、町会員ら約220人が参加した。同署の堀内巖署長が「31日まで事件、事故がないように団結して活動してほしい」とあいさつ。同協会の若松均会長は「活動を市民に周知するためにも防犯を積極的に展開していきたい」と意気込む。 函館短期大学教授の佐々木茂さん演奏のピアノに合わせ、函館市芸術ホール館長の石丸典子さんが美しい声で歌で魅了。このほか、同大エアロビクス部の学生が踊りを披露した。最後はちょうちんを持って町一帯を視察し、防犯を呼び掛けた。(小林省悟) ○…函館西署は金森赤レンガ倉庫駐車場で行った。関係機関、団体の関係者ら約80人が参加した。

    道南各地で「歳末特別警戒」出動式 | 2014/12/16 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • イベント情報(過去ログ) | 週刊いーハコ by e-HAKODATE

    イベント情報(過去ログ) について 週刊いーハコ by e-HAKODATE 函館道南の今週のニュースとできごと、今週末と来週のイベント情報を毎週まとめます

    イベント情報(過去ログ) | 週刊いーハコ by e-HAKODATE
  • 筆に思い込め 松前で児童ら書初め | 2014/1/11 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【松前】「第10回金子鴎亭記念松前町児童生徒書初め席書大会」が10日、松前町民体育館で開かれた。町内の小中高生ら約165人が参加。今回は10回目の節目とあり参加対象を大人まで広げ、多くの町民が日古来の伝統「書」に触れた。 町出身の書家で近代詩文書の父と呼ばれる金子鴎亭氏(1906~2001年)の業績を思い、書の町としても活動する郷土「松前」に親しみを持ってもらおうと、「文化の香り漂う書のまちづくり推進協議会」(木村清韶会長)が主催している。 小中高、大人とそれぞれの部で「生」や「城下通り」、「山車行列(行書)」、古典の臨書などの課題語句が与えられ、参加者は精神を筆に集中させ作品をしたためていた。審査では各部から、特選、金賞、銀賞、銅賞が贈られ、特選受賞者の中から金子鴎亭賞など5部門の賞が決まった。 各賞受賞者は次の通り。(敬称略) ▽金子鴎亭賞=吉田朱伽(松前中2年)▽教育長賞=川原里帆

    筆に思い込め 松前で児童ら書初め | 2014/1/11 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 道南の三が日人出、初売りとスキー人気 初詣は減少、計8万4860人-北海道新聞[道南]

    道南の三が日人出、初売りとスキー人気 初詣は減少、計8万4860人 (01/05 12:06) 騎馬参拝を見るため、大勢の参拝者が訪れた函館八幡宮 【函館】今年の正月三が日の道南は強風や降雪に見舞われ、初詣の参拝者数は減少した。その一方で函館市内のデパートの初売りが人気を呼び、七飯町内のスキー場も前年を上回る入り込みでにぎわった。 道警函館方面部のまとめで、三が日に道南の主な12神社を訪れた参拝者は、前年比6860人減の8万4860人だった。最多は函館八幡宮(函館)の約2万6千人。次いで湯倉神社(同)には2万5千人が訪れ、亀田八幡宮(同)は2万3500人だった。 2日に初売りを行ったデパートは例年並みの売り上げを確保。丸井今井函館店は「調味料がセットになった1050円の福袋など、品系の福袋が好調だった」と話す。棒二森屋は「天候が比較的良かった3日は多くの来店客があって、売り上げが前年同

    道南の三が日人出、初売りとスキー人気 初詣は減少、計8万4860人-北海道新聞[道南]
  • 木古内で成人式 | 2014/1/4 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【木古内】渡島、桧山管内のトップを切って3日、木古内町で成人式が開かれた。色鮮やかな振り袖や袴、スーツ姿で式典に臨んだ新成人は夢や抱負を語り、多くの来賓や保護者らの祝福を受けながら、大人の仲間入りを果たした。 町教委によると、木古内町の新成人対象者は50人(男性26人、女性24人)。町ファミリースポーツセンターで開かれた式典には42人が出席した。 出席者は町賛歌を斉唱、新成人を代表して多田利也さんと島崎有沙さん(ともに20)が町民憲章を朗読し、ほかの新成人も続いた。式辞で大森伊佐緒町長は「次世代を担う皆さんは行動力があり想像力は無限。いつの日かそれぞれの立場で地域社会に貢献していただけることを期待し、どこにいても古里の発展を応援してほしい」と祝いの言葉を送った。 自己紹介では、学生生活を満喫している様子や仕事を頑張っていることなどを報告。家族に向けて「立派な社会人になって恩返しします」など

    木古内で成人式 | 2014/1/4 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 北島三郎さん 最後の紅白歌合戦 大トリで締めくくり:朝日新聞デジタル

    NHK紅白歌合戦からの引退を表明した歌手の北島三郎さん(77)が31日、最後の紅白を大トリで締めくくった。 北島さんは高さ6メートルの巨大な竜に乗って登場。紅白両組の出演者がせいぞろいしたステージ上で、代表曲「まつり」を熱唱した。紙吹雪が舞う中、他の出場歌手らと次々と握手を交わし、「歌の仲間たちにこんなに熱く応援していただき、北島はこれで紅白を卒業させてもらいます」と宣言した。 初出場は第14回(1963年)、デビューから1年後の27歳の時だった。高校時代に函館で「のど自慢」に出場し、歌手を目指し始めた時からの夢だったという。以来、暴力団との交際が発覚し辞退した第37回(86年)以外は毎年出場。「与作」「風雪ながれ旅」などのヒット曲を披露してきた。出場は最多の50回、大トリは美空ひばりさんと並ぶ11回となった。 北島さんは放送終了後、舞台上で観客や他の歌手らに「引退はしませんが、寂しいです

    北島三郎さん 最後の紅白歌合戦 大トリで締めくくり:朝日新聞デジタル
  • 北海道まつまえ観光

    【道の駅北前舩松前・松前温泉の年末年始について】 今日から帰省ラッシュが始まったようですが、北海道は大荒れのお天気です。 道の駅と、松前温泉の年末年始の営業をお知らせ致します。 [道の駅北前船松前]→電話0139-46-2211 12月29日(日)午後5時をもって、2013年の営業を終了致します。...

    北海道まつまえ観光
  • 八雲の鏡餅で新年を 生産者が渡島総合振興局に贈る-北海道新聞[道南]

  • 年内最後の更新です!|森観光協会ブログ

    ehakodate
    ehakodate 2013/12/28
    駒ケ岳と初日の出の写真
  • サブちゃん最後の紅白 地元北海道・知内で見よう 町などPV企画 ぼたもち無料提供も-北海道新聞[道南]

    サブちゃん最後の紅白 地元北海道・知内で見よう 町などPV企画 ぼたもち無料提供も (12/25 21:30) 【知内】サブちゃん最後の紅白を大画面で応援し盛り上げよう―。北海道知内町などは、大みそかのNHK紅白歌合戦に歴代最多の50回目の出場を果たし、同番組を今年限りで卒業する北島三郎さん(77)=町出身=に感謝の気持ちを込め、31日午後10時から番組を200インチ(高さ約3メートル、幅約4メートル)の大スクリーンで観覧するパブリックビューイング(PV)を町中央公民館で行う。 北島さんは1963年に紅白初出場。72年に「冬の宿」で初のトリをとって以降、トリを計12回務めた。今回は代表曲「まつり」を歌うことが決まっており、出演順は発表されていないが、最多出場で出演が今回限りなのでトリが期待される。 北島さんは、毎年夏に町で開かれているイベント「サマーカーニバル」に85年から計22回出演。知

    サブちゃん最後の紅白 地元北海道・知内で見よう 町などPV企画 ぼたもち無料提供も-北海道新聞[道南]
  • サブちゃん最後の紅白 知内で見よう…31日にパブリックビューイング | 2013/12/25 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【知内】今年限りでNHK紅白歌合戦を勇退する町出身の演歌歌手、北島三郎さん(77)の歴代最多出場50回の節目を祝おうと、町などは町民が一堂に会して視聴する「パブリックビューイング」を31日午後10時から、町中央公民館で行う。日人の心を歌い続け愛されてきた“サブちゃん”。最後の紅白は古里の大応援団が結集し、熱唱を見守る。 北島さんは1963年に「ギター仁義」で初出場し、これまで大トリを10回務めた。今月5日に都内で開かれた会見で、「50回を一つの区切りに、紅白に対して一の線を引こうと思った」と話し、紅白引退を表明していた。 夏の一大イベントサマーカーニバルin知内には、これまで22回出演し会場を盛り上げてきた。紅白引退の決定後、関係者は「感謝の気持ちを表し、これまでの偉業をたたえる催しを」と構想。町と同イベントの実行委が共催で最後の紅白の観賞会を企画した。 その名も「祝サブちゃん紅白出場

    サブちゃん最後の紅白 知内で見よう…31日にパブリックビューイング | 2013/12/25 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 現金つかみ取り当たるかな? 追分カード・えさし会 | 2013/12/24 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【江差】町内50店が加盟する「追分カード・えさし会」(打越東亜夫理事長)の現金つかみ取りが23日、法華寺通り商店街と愛宕町商店街で始まった。 今年も2会場で実施し、満点のポイントカード1枚でくじを5枚引ける。当たりは1000円札の松賞10、100円硬貨の竹賞30、10円硬貨の梅賞3000を用意した。 家族連れが多く、当たりくじが出ると子どもたちは大喜び。保護者が腕まくりで現金をわしづかみする姿に笑いが起きた。また、当たり以外は500円分の商品券が必ずつく“空くじなし”で参加者の笑顔を誘った。 乙部町の辻果怜(かれん)さん(15)は母親と参加し「欲を持たずにくじを引いた。来年は高校生になるので部活と勉強を頑張りたい」と話していた。 同会は「年末年始も町内の商店街で買い物をして地元経済を盛り上げてほしい」と利用を呼び掛けている。 つかみ取りは年内が30日まで、年明けは1月5日~8日の午後

    現金つかみ取り当たるかな? 追分カード・えさし会 | 2013/12/24 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • まゆ玉飾りつけ 児童がお手伝い…乙部 | 2013/12/19 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【乙部】乙部町公民館で18日、正月の縁起物・まゆ玉の飾りつけがあり、「良いお正月を迎えたい」と町内の児童が作業を手伝った。 飾りつけは町教委側が子どもたちに伝統文化に触れる機会をと昨年に続き企画。職員の手ほどきで、ミズキの枝にまゆ玉と鏡やサイコロなどの飾り物を結んだ。 藤田巧学芸員が「まゆ玉飾りは家内安全や無病息災、商売繁盛などを願うものです」と紹介した。 乙部小4年の民谷彪(ひゅう)君(10)は「正月のいい気分。家族がけがなく安全に過ごせるよう、そしてたくさんのお年玉がもらえるようにと願いを込めてまゆ玉をつけた」と笑顔だった。まゆ玉飾りは、公民館と町民会館に取りつける。 前のページにもどる ニュースをもっと読む ご注意: ●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」を

    まゆ玉飾りつけ 児童がお手伝い…乙部 | 2013/12/19 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 福島から来年の福…鳴海さんがコンブ、スルメ、黒米で正月飾り | 2013/12/17 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【福島】福島町特産のコンブを使って工芸品づくりをする町日向の鳴海健児さん(74)が、今年も特製の正月飾りを制作した。コンブやスルメ、黒米といった福島町の特産品を使った縁起物で、鳴海さんは「福島の特産品を多くの人に知ってもらいたい」と話している。 鳴海さんはコンブを使って新幹線の模型などさまざまなものを作り、町のPRに一役買っている。正月飾りの制作は6年前に始めた。「1年間お世話になった人のため」と鳴海さん。 秋から材料を集め、11月から作業にとりかかった。今年は大小合わせて約200個を制作。一つ作るのに1時間ほどかかり、1カ月かけてすべてを仕上げた。 大きいものは縦1㍍、横40㌢。中央にコンブとスルメを配置。その両側に脱穀していない黒米を飾った。福島大神宮でおはらいを受けた札を付けて完成させた。 近所や知人らに配ったほか、町役場や渡島総合振興局、JR函館駅にも届けるという。「みなさんが良い

    福島から来年の福…鳴海さんがコンブ、スルメ、黒米で正月飾り | 2013/12/17 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 北海道上ノ国町

    お探しのコンテンツはみつかりませんでした。 削除されたか、別の場所に移動した可能性があります。 トップページより、再度お探しください。 個人情報の取り扱いについて 免責事項 リンクについて PDFファイル等の閲覧について よくある質問 お問い合わせ 〒049-0698 北海道檜山郡上ノ国町字大留100番地 電話 0139-55-2311/FAX 0139-55-2025 代表メールアドレス info@town.kaminokuni.lg.jp Copyright © Kaminokuni Town All Rights Reserved. サイト内のコンテンツの著作権は上ノ国町が保有します。

    北海道上ノ国町
  • 道南寺社でどんど焼き | 2013/1/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    道南の寺社で7日、古札などをたき上げる神事「どんど焼き」(焼納祭)が行われた。函館市谷地頭町の函館八幡宮(中島敏幸宮司)では、市民から持ち込まれた札や正月飾りなどが燃やされ、参拝者が炎に手を合わせたり、煙を体にかけて無病息災を祈った。 どんど焼きは一般的に、小正月の15日に開かれるが、道南は松の内の最終日に当たる7日に行う。同八幡宮では、境内に灰などが飛ばないように網で囲った「忌床」(いみどこ)と呼ばれる場所に、金属やプラスチックを外した松飾りやしめ縄などを山積みし、祭礼を行った。 雪が降る中、神職が祝詞をあげ、参拝者代表が玉串をささげた後、この日の朝に拝殿で採られた忌火(いみび)を破魔矢(はまや)に移し、火が付けられた。熊手が燃える音が響く中、頭を深く下げお参りする人が見られた。 同八幡宮によると、今年は雪と寒さの影響で初詣客は減り、たき上げる量も少ないという。忌床の火は8日まで付けられ

    道南寺社でどんど焼き | 2013/1/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 乙部八幡神社、十二支の絵馬完成 | 2013/1/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【乙部】乙部八幡神社(松崎胤彦(よしひこ)宮司)は、毎年干支(えと)の絵馬づくりに取り組み、この巳(み)年で12枚がそろった。神社関係者への感謝を形にと絵馬づくりを始めた先代宮司の思いが詰まったもので、氏子らは「素晴らしい仕上がりで最高だ」と喜んでいる。 絵馬づくりは、4年前に70歳で亡くなった先代の博彦さんが2002年の午年から始めたのがきっかけ。例大祭や各種行事でお世話になる氏子らに贈呈し、生前は年の瀬になると欠かさず届けていたという。 「立派な絵馬をすべてそろえたい」と氏子の要望に応える形で、親子2代にわたって制作と贈呈が受け継がれた。絵馬は町内の道南スギの間伐材を活用し、木目の美しさを生かしながら図案を決めて、焼き目を入れて独特の光沢が目を引く。 先代の絵馬づくりの様子を知る小田誠さん(66)は「いつも氏子を大事にする宮司だった。『十二支がひと回りするまでお互いに元気でいなければ』

    乙部八幡神社、十二支の絵馬完成 | 2013/1/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 道南トップ、木古内町で成人式 | 2013/1/4 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【木古内】渡島、桧山管内のトップを切って3日、木古内町で成人式が開かれた。振り袖やスーツ姿の新成人は式典で抱負を述べ、20歳の門出に決意を新たにした。同町では進学や就職で地元を離れた若者のため、正月の帰省時期に合わせて実施。多くの自治体では13、14の両日に行われる。 木古内町の新成人対象者は58人(男性30人、女性28人)。町ファミリースポーツセンターで開かれた式典には51人が出席、家族や来賓が晴れの日を見守った。 新成人代表の平野正人さん(20)と岩館紗矢香さん(20)の2人が町民憲章を朗読し、参加新成人も続いた。大森伊佐緒町長は「人生の喜び、楽しみとともに苦しみや悩みは多くなると思うが、次世代を担う皆さんの想像力と行動力は無限。いつの日かそれぞれの立場で社会貢献し、木古内の発展を応援してほしい」とエールを送った。 自己紹介では個人の近況報告や抱負を発表。「親に迷惑を掛けないようにした

    道南トップ、木古内町で成人式 | 2013/1/4 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 31日から元日にかけ、荒天 | 2012/12/31 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    函館海洋気象台によると、北海道付近は31日から1月1日にかけて冬型の気圧配置が強まる見込み。道南の天気は雪で、桧山は31日から、渡島は1日から吹雪となり、大荒れとなる所があるとしている。初詣などに出掛ける時など、吹きだまりによる交通障害に注意を呼び掛けている。 道南の初日の出の時間は、海上保安庁第一管区海上保安部によると、函館山の午前7時0分。五稜郭タワーと恵山岬同7時2分、松前町白神岬同7時4分、長万部町同7時8分、奥尻町青苗岬同7時10分となっている。 前のページにもどる ニュースをもっと読む ご注意: ●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。 ●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容

    31日から元日にかけ、荒天 | 2012/12/31 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 帰省ラッシュ本格化 | 2012/12/30 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    年末年始を古里や観光地で過ごす人たちの帰省ラッシュが29日、格化し、JRや空港では荷物や土産を手にした人たちで混み合った。 JR北海道函館支社によると、この日の函館行き特急列車は札幌発が8便、新青森発が6便以上満席に。航空各社によると、東京や関西方面発の便は10便全て満席となった。 JR函館駅では、札幌、青森両方面からの帰省客で終日大混雑。出迎えた家族や友人らとの再会を喜び合っていた。 札幌の会社員、一戸隆毅さん(27)は生後8カ月の陽向ちゃんを連れて椴法華地区へ里帰り。「両親、子ら家族と5日間のんびり過ごしたい」と話していた。 Uターンラッシュは来月3日から始まる見通し。 前のページにもどる ニュースをもっと読む ご注意: ●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項

    帰省ラッシュ本格化 | 2012/12/30 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE