記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tattyu
    tattyu 「遺憾だけど」って結局残念って事じゃないの。”思い通りでなく残念なこと。残り惜しく思うこと。” 日本語難しすぎるわ。少なくとも来日して五輪が強行されようとしているのであんまり意訳だとも思わん。

    2021/07/19 リンク

    その他
    RySa
    RySa 「遺憾」は普通に「残念」って意味で、中国語では日常的に「遺憾」が多用される。と言うのは中国語学習を始めて気づく事の一つ。

    2021/07/15 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura 「翻訳倫理」という言葉を自分の胸に刻む。ひりひりする。でもそれでいいのだ。そのたびに胸に手を当てるから。

    2021/07/14 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 『歴史を変えた誤訳』は面白い本です。

    2021/07/13 リンク

    その他
    miruto
    miruto ポツダム宣言の「subject to」みたいなものか

    2021/07/13 リンク

    その他
    paravola
    paravola しかし翻訳記事だけ読むと、バッハ氏が「無観客にしたのか、残念だなあ」とでも言っているように読める

    2021/07/13 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 誤訳と言うほどなのか分からなかった。日本語で言ったことでも記事の慣例としてそれくらいの変更はよくあることだろう。

    2021/07/13 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen 失礼ながら鴻巣さんはニュース翻訳の経験がないのではないかと思う。ニュース翻訳では連続的な文脈から意図を読み解いて解釈することが必要。例えば遺憾より残念のほうが文脈上は適切なチョイスだと思う。

    2021/07/13 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK id:kuroyagi-x氏のブコメがトップになるあたり、捏造でも気持ちいいんだから指摘は受け入れないという人が多数派になってるな。第四の権力たるマスコミへの監視どころか煽動に我先に乗ってる

    2021/07/13 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx トップブコメマジでどういう文脈からそのコメントが出てきたのだろうか

    2021/07/13 リンク

    その他
    hello-you
    hello-you とても良い記事。原文を当たれる人は少ないのだから、翻訳家には中立性、正確性が求められる。

    2021/07/13 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m これだけ丁寧に書かれていても「選手に向けて語った」という部分をごっそり読み落としてそうなコメント沢山。尚新聞社や通信社で翻訳記事書いてる東京外語大卒レベルの記者はこういう誤訳をワザとやってると思う

    2021/07/13 リンク

    その他
    someoneinthisworld
    someoneinthisworld 非常に良い記事。本来中立であるべき翻訳が、翻訳者の色のついた「意訳」をしてしまうと、間違った伝わり方をしてしまう。翻訳者の能力不足なのか、アクセスを稼ぐため意図的なものなのか。どちらにしても問題。

    2021/07/13 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 良い意見ですね。この人は現在偶々自分を中立的な立場だと思って守るべき建前と真意にバランスを取っているけど、こういう人が建前に文句を言うなに真意が変転するのを散々見させられてきたこの20年を思うよ。

    2021/07/13 リンク

    その他
    Seiji-Amasawa
    Seiji-Amasawa “わたしは正直、IOCとバッハ氏のやり方にはいろいろ疑問を抱いているし、現状での五輪開催には強い懸念をもっているが、それと翻訳者の務めは別のところにある。”

    2021/07/13 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 オリンピックは止めようとしないのにこういう報じ方されてもな、という事案だった

    2021/07/12 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 良記事。

    2021/07/12 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku それをちゃんとやるのがプロの仕事ちゃうんかいな。こちとら素人やぞ

    2021/07/12 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan なんの脈略もなく「本邦の行政府の長」とか言ってるコメは、的はずれでも何か言い返さないと死ぬ病なのだろうか

    2021/07/12 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 自分も、かねてから、少なくともwebページには原文リンクを付けるべきと思ってる😳自分で原文探せば一番いいんだが、なかなかせん😓リンクあれば、少なくとも原文読みたい人はGoogle翻訳使ってでもまずは読める😃

    2021/07/12 リンク

    その他
    kitassandro
    kitassandro appreciateは「享受して頂けます」みたいな変な上から目線の意味にもとれる。英語圏でも大衆は別に言語の専門家ではないし。コンテクストとか背後にある感情を無視するのは無理筋。それやると機械翻訳とか言われるやつ

    2021/07/12 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina この記事もひとつの棒になるのね

    2021/07/12 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 鴻巣友季子さん。誠実な文章だと思った。ドイツ語から訳された英語はともかく、バッハ氏自身が発信した英語ぐらいは原文に当たらないとなと自戒。/しかし彼が英語ネイティブでないのもややこしい。原文リンクは必要

    2021/07/12 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi 遺憾と残念がどれほど違うのかは疑問。日本人は政治家による遺憾の他人事的使い方に慣らされてしまっただけ。appreciateの後にネガティブな言葉が来ることはほぼなく中立的に認識や把握と訳すのもまた意図的。

    2021/07/12 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 確かに気を付けなきゃいけない。と同時に、ここまで高いリテラシー能力をみんなが身に付けるのは難し過ぎる気が。

    2021/07/12 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI とても興味深い。

    2021/07/12 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 良からぬ人物だからといって発言を改竄し意図的に誤訳するのが当然だと思っており倫理欠片もない連中

    2021/07/12 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp 運命のregret廻して、ずっと君をみていた

    2021/07/12 リンク

    その他
    syou430
    syou430 報道の自由において、底辺やからねー日本。

    2021/07/12 リンク

    その他
    gooeyblob
    gooeyblob 最初の例に関しては遺憾でも残念でもあまり印象は変わらん気がするなあ

    2021/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京五輪にみる翻訳記事の危うさ(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    刺激の強い言葉を使いたがるマスコミIOC会長のトマス・バッハ氏も来日し、東京オリンピック、パラリンピ...

    ブックマークしたユーザー

    • tattyu2021/07/19 tattyu
    • k9805042021/07/17 k980504
    • bona103262021/07/17 bona10326
    • RySa2021/07/15 RySa
    • cloudliner2021/07/15 cloudliner
    • sumoa2021/07/14 sumoa
    • mayumiura2021/07/14 mayumiura
    • Untouchable2021/07/13 Untouchable
    • and_hyphen2021/07/13 and_hyphen
    • motohashiyu2021/07/13 motohashiyu
    • hz75hz2021/07/13 hz75hz
    • goldhead2021/07/13 goldhead
    • miruto2021/07/13 miruto
    • paravola2021/07/13 paravola
    • coldbrain2021/07/13 coldbrain
    • ruinous2021/07/13 ruinous
    • aya_momo2021/07/13 aya_momo
    • thun22021/07/13 thun2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事