記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rgfx
    あーそうかあそこの複線化工事がようやく完了してたんだった

    その他
    fnm
    結局、オーバーツーリズムな京都との関連あってに見えるな。2000年代以降に無理やり延伸しなくてすんだり、立地的にポテンシャルがあったりと、他は真似できない要素が多そう

    その他
    posmoda
    六地蔵といい大津京といい、京都市を一歩出た途端メガ団地が立ち並ぶのを見ると、京都市の失政をありありと感じる。

    その他
    kk23
    kk23 新幹線降りたひとがその足ですぐ乗れる在来線のジャパンレールパス路線ってのも効いてそ

    2024/05/14 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 京都-城陽間複線化して、電車化もしたんだ。知らんかった。木津までの複線化は需要無さそう / 奈良線は奈良県まで行かないからね、、近鉄京都線とJR奈良線が対応して、近鉄奈良線とJR京都線は別の場所なの紛らわし過ぎ

    2024/05/14 リンク

    その他
    rajahbrooke
    トップブコメのIDが片町線(学研都市線)

    その他
    memoryalpha
    乗ったことないけど、沿線自治体が金出すってことは十分元取れると踏むポテンシャルはあったってことなんでしょうね。枯れてる地域の赤字路線だと自治体は口は出すけど金出さんしね(´・ω・`)

    その他
    otakumesi
    近鉄奈良からは離れて乗り換えにくいし、近鉄線沿いに住んでると絶妙に乗りにくいんだよね

    その他
    aox
    雨が降るとすぐ止まるのは改善したのでしょうか

    その他
    aokmo
    最近全然乗ってない

    その他
    hibiki0358
    速いのは未だに西大寺経由の近鉄線なんだけどね。それに奈良線は人身事故科で良く止まるwww

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「六地蔵駅は京都市営地下鉄東西線との乗換駅ということもあり、大規模商業施設やマンションが次々と完成する注目エリアとなった」東西線開通+奈良線強化で六地蔵がまさかの最強駅化とは。

    2024/05/14 リンク

    その他
    youchin
    JR奈良線、奈良県を通ってないJR奈良線じゃ無いか!?(JR奈良線は木津駅起点

    その他
    localnavi
    localnavi JR王寺駅そばに住む奈良県民としては、JR奈良線のみやこ路快速をもっと増便してほしい。

    2024/05/14 リンク

    その他
    akymrk
    “JR奈良線の複線化事業で注目したいのは、沿線自治体が工事費をJR西日本と折半”

    その他
    laislanopira
    私鉄にはジャパンレールパスの恩恵がない

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 京阪かわいそう…//交通で街を、都市を変えたのだな//「やる気」とかじゃなく、必要性で投資して欲しい。あと、他の鉄道もやる気がないわけじゃないと思うよ

    2024/05/14 リンク

    その他
    blueboy
    「国が金を出せ」という結論だが、そのエゴイズムの発想はわがままにすぎない。泥棒と同じだ。もっと頭を使え。僻地では、乗客のいない路線に莫大な金を投入している。超赤字路線を廃止すれば、莫大な金が生まれる。

    その他
    hatayasan
    全線複線になれば近鉄と勝負できるのだけど、厳しい事情があるのかな。

    その他
    cad-san
    JR奈良線は奈良線と言いつつ、ほぼほぼ京都しか走らないので。

    その他
    Southend
    京都南部と奈良北部は観光資源もあるし、位置関係的にもベッドタウン需要が大きいし、当然といえば当然の流れではあるのか。

    その他
    y-wood
    本数が増えて利便性が上がったのはいいとして、通勤の競合は近鉄線じゃないのかなぁ、特に宇治以南。京阪と競合しているのは稲荷~桃山だけじゃないかな。

    その他
    neogratche
    奈良県出身だけど2~3回くらいしか乗ったことない。近鉄奈良線が最強すぎる

    その他
    fotus4
    去年with meツアーの奈良公演でみやこ路快速乗ったな。京都奈良のアクセス以外とよかった

    その他
    kjin
    奈良線やけど京都の話ばかりしてる…。まあ主題として奈良を取り上げてないんだけど

    その他
    deep_one
    トンネルがある場所で複線化は厳しかろう。

    その他
    tdaidouji
    まさに去年、新都ホテル泊まって翌日奈良線で東福寺紅葉見て回ってた。隣にイオンもあるし東寺の夜間ライトアップまで散歩気分で行けるし嵯峨野へも楽に行けるし、京都駅拠点の観光は手軽でアリだと思うんだけどね

    その他
    tsutsumi154
    宇治とか駅が結構バリアフリー整備されてる感じか 京阪とほぼ多重化してる部分が多い

    その他
    ustar
    響け!ユーフォニアムはあれだけ京阪電車が頑張ったのになんでみんなJRで宇治へ聖地観光してしまうん?

    その他
    cl-gaku
    京阪は走ってる場所でことごとく損してる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地味な路線だった「JR奈良線」、利用者の急増なぜ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • ni-sukensu2025/01/17 ni-sukensu
    • TZK2024/05/17 TZK
    • funaki_naoto2024/05/15 funaki_naoto
    • latteru2024/05/15 latteru
    • t_f_m2024/05/15 t_f_m
    • rgfx2024/05/15 rgfx
    • fnm2024/05/14 fnm
    • posmoda2024/05/14 posmoda
    • yosf2024/05/14 yosf
    • kk232024/05/14 kk23
    • eggplantte2024/05/14 eggplantte
    • active5552024/05/14 active555
    • sibase2024/05/14 sibase
    • rajahbrooke2024/05/14 rajahbrooke
    • hrmk42024/05/14 hrmk4
    • sae199411162024/05/14 sae19941116
    • memoryalpha2024/05/14 memoryalpha
    • otakumesi2024/05/14 otakumesi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む