タグ

2008年10月3日のブックマーク (9件)

  • 「@niftyビデオ共有」ボタンの追加など: お知らせココログ:@nifty

    ココログをご利用いただきありがとうございます。 日、いくつかの機能追加を実施いたしました。主なものは以下の通りです。 記事作成画面に「@niftyビデオ共有」ボタンを追加しました。 記事作成画面に「@niftyビデオ共有」から動画を挿入するためのボタンを追加しました。 ボタンをクリックすると、「@niftyビデオ共有」のページを別ウィンドウで開きます。 ※このボタンは記事編集画面の編集モードが「プレーンテキスト」の場合にのみ表示されます。 顔文字機能の更新 顔文字の追加と配置の変更をおこないました。 その他、いくつかの不具合を修正しております。 以上、今後ともココログをよろしくお願いいたします。

    facet
    facet 2008/10/03
    GJ. 使ってみるかな…[*]
  • Aspibag: vente de sacs aspirateur en ligne.

    facet
    facet 2008/10/03
    掃除機の袋屋 //ダメだ、ここも…
  • はてブ八分にされてから復活するまで

    はてブ八分にされてから復活するまで 2008-10-02-2 [WebTool][Evil] 9月26日の記事、 『「想定読者」と「ブログを書き続ける目的」について』 [2008-09-26-2]が「はてブ八分」にされてました。 多くのユーザがブックマークしたサイト(URL)が ランキング上位に現れるという ソーシャルブックマークの特徴を利用して、 徒党を組んで(または一人で複数アカウントを使って) 一つのURLを集中的にブックマークし、 無理矢理ランキング上位に送り込み、 アクセスを稼ぐというあさましい行為が 最近よく多く行われています。 日でメジャーなソーシャルブックマークサービスである 「はてなブックマーク」では、 これに対抗するため、 そのようなことが行われたらしきURLを 「アクセス稼ぎ行為がなされたあさましいウェブページである」 と自動判定して、 ランキングに現れないようにペ

    はてブ八分にされてから復活するまで
    facet
    facet 2008/10/03
    ←この記事がスパムという意味ではないw
  • http://d.hatena.ne.jp/taroyam/20080704

    facet
    facet 2008/10/03
    ↓ブクマ済w //「mala は malum の複数対格です。malum はリンゴの意味ですが、同じ綴りで「悪」も意味します。」[へえ] //rel.: http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/taroyam/20070414%23p1
  • 英文中で使われるラテン語(翻訳会社ジェスコ版) - JESCO, Osaka, Japan

    1. the school, college, or university which one once attended 2. an anthem of a school, college, or university

  • 喋る、書くのインターフェイス - mizuno_takaakiの日記

    コンピュータのインターフェイスって、基的にキーボードとマウスが標準のインターフェイスですよね。でもそろそろ、喋る、書く、というインターフェイスも標準実装というか、あって当たり前になったらどうだろうかと思った。喋る、のほうはマイクはもう半分くらい標準な気もするけど、まだあって当たり前というところまではいってないと思います。書く、というのはタブレットとかあるけど、全然標準じゃない。けど、これが標準になったら、いろいろインターフェイスの幅が広がるんじゃないのかなあ、とか。携帯とかモバイルガジェットでは結構ありますが。 と、そんなことを考えたのは、とある書籍に関する契約書を書いたからです。書籍そのものに関するやりとりはすべてメールでやれても、サインとかハンコもつかなくちゃいけないですから、これは紙ベースです。別にたいしたことではないので、面倒とかそういうことでもないのですが、これは(やりとりを)

    喋る、書くのインターフェイス - mizuno_takaakiの日記
    facet
    facet 2008/10/03
    「ハンコはどうしても無くならない。ある時何度もお願いしたら、「外国の方はいいけど日本人はだめ」というので、何でか聞いたら「日本人は(サイン慣れしていないから)サインが変わるから」と言われ」たらしい。
  • はてなキーワードのリニューアルによせて - 二宮日記

    僕がはてなダイアリーを始めたのは3年とちょっと前です。当時ブログをやりたいと思って色んなブログサービスでブログを開設してみたのだけど、アクセスがあるのは記事を投稿して1分以内。どのサービスもだいたい新着記事一覧のページがあって、そこに載った一瞬だけ、数件のアクセスがありました。 とにかく色々試してみようと始めたはてなダイアリーだったけど、それは他とちょっと違ってました。投稿してしばらく経った後でも、キーワードの含む日記から結構なアクセスがあった。しかも、自分の好きなミュージシャンや作家や映画について書いた記事に、ミュージシャンや作家や映画のキーワードからのアクセスで、きっと同じようにこの人のこと好きな誰かが見に来てくれたんだろうなと思いました。それが何となく嬉しかった。 コメントで直接交流するわけでもない、キーワードを通じて見に来てくれる同じ趣味を持つ名も知らぬ誰か。そうやって来てくれた人

    はてなキーワードのリニューアルによせて - 二宮日記
    facet
    facet 2008/10/03
    nmy→「パンティ」の人気ブログ //まだ一位^^; →[K]パンティ //説明がキモイ… →Wikipedia部分でも読むか →_続きを読む_ →曖昧回避に_ブルマ_? →なぜか[K]「ブルマー」に飛ぶ →語源がBloomer夫人という歴史を知り驚く。
  • もっとも明るかった超新星、1000年後の姿

    【2008年7月4日 Chandra Photo Album / HubbleSite NewsCenter】 1006年に日などで観測された超新星は、史上もっとも明るかったとされている。当時は太陽、月に次ぐ明るさで、昼でも見ることができたらしい。1000年後の現在、残骸からの光は検出することさえ困難だが、太陽や月と同じくらいの大きさまで広がった姿が公開された。 超新星1006の残骸から、細長く伸びた構造をクローズアップしたHSTの画像。クリックで拡大(提供:NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA)) 超新星1006の残骸。チャンドラによるX線画像(青)に、地上から撮影した可視光画像(オレンジと薄青)と電波画像(赤)を重ね合わせた。クリックで拡大(提供:X-ray: NASA/CXC/Rutgers/G.Cassam-Che

    facet
    facet 2008/10/03
    「1006年の5月1日ごろ、深夜の南天にひじょうに明るい星が出現」「昼でも見ることができ」「2年半も肉眼で見え続けた」。「天の川銀河の中、7,000光年という至近距離で起きた超新星爆発(超新星1006)」。「Ia型超新星」
  • 最も温度の低い恒星発見:イザ!

    facet
    facet 2008/10/03
    「セ氏約280度」らしい。低!