タグ

2009年12月21日のブックマーク (13件)

  • asahi.com(朝日新聞社):野口さん搭乗ソユーズ、打ち上げ成功 宇宙長期滞在へ - サイエンス

    【バイコヌール(カザフスタン)=松尾一郎】国際宇宙ステーション(ISS)に約5カ月間滞在する野口聡一さん(44)ら3人の飛行士を乗せたロシアの宇宙船ソユーズが21日午前3時52分(日時間6時52分)、バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。宇宙に長期滞在する日人としては、ISSに今年3月から4カ月半間いた若田光一さん(46)に続く2人目。  ソユーズには、ロシア人の空軍大佐の操縦士と米国人の陸軍大佐と乗り、野口さんは副操縦士を務めている。  打ち上げ時の気温は零下4度で、ライトに照らされた機体は、ごう音とともに数秒で夜空に消えた。打ち上げの9分後に地球から約200キロの高さの軌道に入り、ロケットから宇宙船が切り離されて打ち上げは成功した。高度約400キロの軌道にいるISSに徐々に近づき、23日に到着する予定だ。  船内の様子を中継した米航空宇宙局(NASA)のテレビによると、打ち上げ後

    facet
    facet 2009/12/21
  • 時事ドットコム:操縦士の夢、かなえ宇宙へ=「やりがいある」と意欲−ソユーズ搭乗の野口さん

    操縦士の夢、かなえ宇宙へ=「やりがいある」と意欲−ソユーズ搭乗の野口さん 操縦士の夢、かなえ宇宙へ=「やりがいある」と意欲−ソユーズ搭乗の野口さん ぼくはロケットのそうじゅうしになりたい−。来年5月までの国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在に向けて旅立った野口聡一さん(44)は、小学校1年生の時に書いた文集で、こんな夢を描いていた。今回、ロシアの宇宙船「ソユーズ」に乗った野口さんは、船長とともに操縦に携わる立場。子ども時代の夢をかなえた形になった。  野口さんは1965年生まれ。父の幹夫さん(74)は、野口さんが幼少時、宇宙を舞台にしたテレビ番組「サンダーバード」に夢中になったのを覚えている。小学1年の文集ではアポロ11号を月に運んだサターンロケットの絵を描き、「ぼくはロケットのそうじゅうしになりたい。わけは宇宙のいろいろのことがわかるから」とつづった。  3人乗りのソユーズ宇宙船は、中

    facet
    facet 2009/12/21
  • http://mainichi.jp/select/science/news/20091221k0000e040051000c.html

    facet
    facet 2009/12/21
  • http://mainichi.jp/select/science/news/20091221k0000e040028000c.html

    facet
    facet 2009/12/21
  • 野口聡一宇宙飛行士:宇宙へ、5カ月間の滞在 19年ぶり日本人、ソユーズで往復 - 毎日jp(毎日新聞)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士、野口聡一さん(44)が日時間21日早朝、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアのソユーズ宇宙船で飛び立つ。任務は国際宇宙ステーション(ISS)で5カ月間の宇宙滞在。今年3~7月の若田光一宇宙飛行士(46)に次いで2人目だ。これまでJAXAの宇宙飛行士は米国のスペースシャトルで飛行してきたが、当面はソユーズを利用することになる。【西川拓】 ソユーズで宇宙を往復する日人宇宙飛行士は、90年12月に当時TBS記者だった秋山豊寛さん(67)以来、19年ぶり。スペースシャトルはISS完成後の来秋に退役予定で残る飛行は5回。飛行士の輸送はソユーズに頼ることになる。野口さんの後も11年春の古川聡(45)、12年夏の星出彰彦(40)両飛行士のISS長期滞在が計画されているが、すべてソユーズを使う。 ◆打ち上げ107回 ソユーズは宇宙船、打ち上げ用ロケ

    facet
    facet 2009/12/21
  • 雑記帳:野口宇宙飛行士、すしの握り方教わる - 毎日jp(毎日新聞)

    今月21日にロシアの宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーション(ISS)へ向かう野口聡一宇宙飛行士(44)が5日、モスクワの日料理店ですしの握り方を教わった。 野口さんは6カ月に及ぶISS滞在中、3月のひな祭りにチラシずしを作る計画。別の機会に握りずしを振る舞うことも、同僚たちに約束している。 5日は、店長の草野誠司さん(60)から「ご飯を多く取りすぎない」「2指を使うと握りやすい」などと指導を受けて、サーモンをネタに8貫握った。今や国際的に人気の高いすしで、同僚クルーの心もつかめるだろうか?【モスクワ大前仁】

    facet
    facet 2009/12/21
  • 野口聡一さん:宇宙へ ソユーズ打ち上げ成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    【バイコヌール宇宙基地(カザフスタン)西川拓】野口聡一宇宙飛行士(44)ら国際宇宙ステーション(ISS)の長期滞在要員3人を乗せたロシアのソユーズTMA宇宙船が21日午前3時52分(日時間同6時52分)、バイコヌール宇宙基地からソユーズロケットで打ち上げられた。宇宙船は約9分後、高度約200キロの予定軌道に投入され、打ち上げは成功した。 日人がソユーズ宇宙船で飛び立ったのは、90年12月の当時TBS記者の秋山豊寛さん(67)以来、19年ぶり。野口さんは05年に米スペースシャトルに搭乗して以来、2回目の宇宙飛行で、今年3~7月の若田光一飛行士(46)に続いて日人2人目のISS長期滞在となる。 ソユーズ宇宙船には野口さんのほか、米露の飛行士2人が搭乗している。23日未明(日時間同日朝)にISSにドッキングする予定。3人はISSにいる2人の飛行士と合流し、来年5月までISSの維持管理や科

    facet
    facet 2009/12/21
    『【ことば】ソユーズロケットと宇宙船』
  • 野口さん、二度目の宇宙へ - 5thstar_管理人_日記

    facet
    facet 2009/12/21
  • 化学物質の訳語 | karak

    医薬関連の文書を相手にしていると、1ページにダーッと化学物質名がリストアップされていたりして「えーこれ調べるの今から?誰が?俺が?うそーん」などと愚痴りながら作業することがある。翻訳という仕事は出来高制なので数文字しかないくせに調べるのに時間がかかる化学物質名などは天敵なのである。こういうのをテキパキ片付けるために、私は辞書をたくさん購入し、Pinconvや北辞郎なんかをこしらえているわけだが、残念ながら手持ちの辞書に収録されていない単語というのは珍しい存在ではない。どちらかというと辞書に収録されてたらラッキーくらいに思っておいた方が精神衛生上よろしい。 で、たとえば「三甲基氯硅烷」という単語が辞書に収録されていなかったら、ググって対応する英訳を調べ、その英訳をさらに検索して日語訳を調べる。とても地道な作業だし、時間がかかる。中国語に対応する英訳がなかなか見つからないこともある。 最近、

    facet
    facet 2009/12/21
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    facet
    facet 2009/12/21
  • 2009年最高のスタートアップ10社 - YAMDAS現更新履歴

    Top 10 Startup Products of 2009 ReadWriteWeb がずっと ReadWriteWeb's Best Products of 2009 シリーズをやっていて、正直興味が湧かなかったのだが、スタートアップの話は気になる。ここで選ばれているのは以下の10社(サービス名と企業名が違うのもあるので、10サービスが正しいか)。 Aardvark:リアルタイム検索 Aardvarkのソーシャル検索、間もなく事実上の一般公開へ foursquare:位置ベースアプリ SXSWにて:Foursquareは欠陥もあるが成功 場所情報ゲームのFourSquare、順調に成長中―海外展開も準備 appsfire:iPhoneアプリレコメンデーション お気に入りiPhoneアプリケーション情報を友人と共有するAppFire iPhoneユーザーがアプリに使った金額は? $80

    2009年最高のスタートアップ10社 - YAMDAS現更新履歴
    facet
    facet 2009/12/21
  • YAMDAS更新(プライバシーの不変の価値) - YAMDAS現更新履歴

    Technical Knockout にプライバシーの不変の価値を追加。Bruce Schneier の文章の日語訳です。 初めて Bruce Schneier の文章を訳したぜ!(インタビューを訳したことはあった) 例によって原文をコメントアウトしているので、誤記誤訳を見つけたらご指摘お願いします。 今回彼のこの文章を訳したのは、Google のエリック・シュミット CEO がインタビューにおいてプライバシーを軽んじる発言をしたのに対し、シュナイアーが3年前に書いたこの文章を引き合いに出す形でシュミットに反論していたからだ。 ワタシが見た範囲では、このインタビューは「FirefoxユーザーはGoogleよりもBingを――Mozilla幹部が呼び掛け」ぐらいでしか日のニュースサイトで話題になってないのが謎なのだが、場ではかなり話題になっている。最もよくまとまっているのは電子フロンテ

    YAMDAS更新(プライバシーの不変の価値) - YAMDAS現更新履歴
    facet
    facet 2009/12/21
  • The Eternal Value of Privacy 日本語訳

    以下の文章は、Bruce Schneier による The Eternal Value of Privacy(初出は Wired News 2006年5月18日)の日語訳である。 プライバシーを擁護する人たちに対する――ID チェック、カメラ、データベース、データマイニング、その他の影響範囲の大きい監視法案に賛成な人たちによる――もっともよくある反論は以下のものだ:「何も悪いことをしていないなら、どうして隠さなければならないの?」 多少頭の良い人ならこう答える:「僕が何も悪いことをしていないなら、君には僕を監視する理由がないだろう」「政府が何が悪いかを定義するからで、しかも政府はその定義を変え続けるから」「君が僕の情報に何か悪いことをやらかすかもしれないだろ」こうした切り返しの問題は――それらは正しいのだけど――プライバシーは悪いことを隠すためにあるという前提を受け入れていることだ。そう

    facet
    facet 2009/12/21