タグ

ブックマーク / www.ringolab.com (13)

  • Passion For The Future: 〈性〉と日本語―ことばがつくる女と男

    « 右クリック2回でデスクトップ操作を28通りにパワーアップするツール集 ArtTips | Main | 怖い絵 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト10 アクセス数が多

  • Passion For The Future: 奇想の20世紀

    « 同時接続数を増やしてページ読み込みを高速化する IE 同時接続数改善ツール | Main | 神聖喜劇 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト10 アクセス数が多かった書

    facet
    facet 2007/09/20
    「風刺画家アルベール・ロビダ」[*]
  • Passion For The Future: 世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて

    世界共和国へ―資=ネーション=国家を超えて スポンサード リンク ・世界共和国へ―資=ネーション=国家を超えて 「私が書で考えたいのは、資=ネーション=国家を超える道筋、いいかえれば「世界共和国」に至る道筋です。」。評論家 柄谷行人著。 資主義と国民国家というスキームでは、主役が資であって肝心の人間が疎外されている。著者はこのスキームを超える世界観として、カントが提唱した世界共和国の概念にポストモダンの理想を追求している。 資=ネーション=国家の基盤は貨幣を仲立ちにした交換様式である。この交換には非対称性が伴う。貨幣には商品と無条件に交換する権利があるが、商品には貨幣と交換する権利がない。商品は売れなければ価値がないからである。この非対称性が、資の支配をもたらしている。 福祉国家資主義、国家社会主義、リベラリズムという、既存の国家の形態に加えて4つめに、平等と自由を原理と

    facet
    facet 2007/04/07
    評論家 柄谷行人著。カント。 /共和国、か。…[*]
  • Passion For The Future: ちょっとピンぼけ

    ちょっとピンぼけ スポンサード リンク ・ちょっとピンぼけ 最も有名な従軍写真家で、マグナムフォトの創設者、作家ロバート・キャパ。 キャパはハンガリー出身の敵国籍という不自由な身分にありながら、雑誌社の依頼状で、連合軍部隊に潜り込みヨーロッパ戦線へ向かう。これはコンタックスカメラで第二次世界大戦を撮影した決死の従軍ドキュメンタリである。 「翌朝、眼が覚めてみると、私の寝ていたテントは影も形もなかった。キャンプは夜のうちに爆撃されたのである。負傷したものは一人もいなかったが、爆風がテントを全部吹き払ったのである。にも拘わらず、私は眠り続けていたというので、私は羨望と感嘆の的となった。地雷原の私のエピソードはそれから帳消しとなり、いつしか忘れられていった。」 「一方、エディ将軍にも分捕品があった。シェールブールのドイツ軍司令官フォンシュリーベン将軍であった。彼は最高級の捕虜だったので、私は彼の

    facet
    facet 2007/04/06
    マグナムフォト。 ロバート・キャパ。 //[*あとでリンク先]
  • Passion For The Future: 歴史とは何か

    « 新春ポッドキャスト対談 「ツイてる!ポッドキャスト2006」 3日目 | Main | 2005年度 人気記事の年間アクセスランキング ベスト30 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度

    facet
    facet 2006/01/05
  • Passion For The Future: ズバリ大安売り

    ズバリ大安売り スポンサード リンク ・ズバリ大安売り これはおもしろいとおもったので発売日に入手した。 「 折込みチラシをパソコンで見る 「ズバリ大安売り」は、日全国のスーパーマーケットなどの特売情報がパソコンで検索できるソフトです。 全国約25,000人の特派員が集めたデータを集計 「ズバリ大安売り」で提供される情報は、主婦をはじめとする、全国に在住の「地域特派員」が主な情報源。スーパーの特売チラシが発行されると午前のうちにお買い得情報を登録。あらかじめ登録した最寄りの店舗の特売情報が自宅にいながらパソコンで検索できます。 」 対応店舗は50社4000店。イトーヨーカドー、ダイエー、丸正、ジャスコ、相鉄ローゼン、西友、京急ストア、東急ストア、ピーコック、ライフ、セイフー、ワイズマート、アピタ/ユニー、サティ、いなげや、東武ストア、三和、リブレ京成、ダイエーグルメシティー、SANTOK

    facet
    facet 2005/12/06
  • デジカメの破損データを復元するツール 500枚の写真救出体験談

    デジカメの破損データを復元するツール 500枚の写真救出体験談 スポンサード リンク デジカメの破損データを復元するツール 500枚の写真救出体験談 昨日のエントリで公開した沖縄のスライドショーの裏には手に汗握ったドラマがありました。一人プロジェクトX状態。以下その体験談。 沖縄旅行で持って行ったデジタルカメラの、XDピクチャーカードのデータが破損した。「このメディアはフォーマットされていません」というエラーが表示されて、アクセスすることができなくなった。街の写真の現像サービス用の端末にカードを試しに挿入した際、データが破壊されたらしい。旅行中に撮影した枚数は500枚。まだ一枚も見ていない。 ちょっと冷や汗だったが、プロのカメラマンの人からそういうことはときどき起きると聞いていたのと、復旧の可能性があることは知っていたので、早速ネットで調査。 私のデジタルカメラのUSB接続経由ではカード(

  • Passion For The Future: 無線LANステーションNEC AtermWR7800Hと外付けHDD BUFFALO HD-H250U2に大満足

    無線LANステーションNEC AtermWR7800Hと外付けHDD BUFFALO HD-H250U2に大満足 スポンサード リンク ・NEC AtermWR7800H ワイヤレスLANセット(TE) 自宅で2年間使っていた古い無線LANステーションが、突然不調に陥った。どうやらマンション隣室の住人が無線LANを始めたらしく、干渉しているらしい。こちらの設定をいろいろ変えてみるが直らない。 そこで、無線LANステーションを買い換えることにした。自宅には無線LANにつながるモノがPCを含めて、10台近くあるため、求めているのは「万能性」であった。そして2週間のリサーチの結果、選んだのがこのAterm。 決め手になった特徴: 1 無線LANの種類を選ばないこと IEEE802.11a/11b/11gにの3規格に対応。切り替えるのではなく、同時に異なる規格を利用できる。「たとえば、1台のパソコ

    facet
    facet 2005/10/12
  • Passion For The Future: Firefoxをさらに軽快に FireTune、Preloader、Google

    Firefoxをさらに軽快に FireTune、Preloader、Google スポンサード リンク 軽快なWebブラウザーFirefoxをさらに軽快にするツールを発見。 ・FireTune http://www.totalidea.com/freestuff4.htm FireTunesはFirefoxの内部設定を自動的に最適化するソフト。使い方は簡単で、CPUが1.5Gヘルツ以上の人はFastComputer、それ以下の人はSlow Computerを選ぶ。回線がADSL以上の人はFast Cnnection、それ以下の人はSlow Connectionを選ぶ。そしてTune it!ボタンを押せば、最適化が行われる。 ・Firefox Preloader https://sourceforge.net/projects/ffpreloader/ Firefox PreloaderはF

  • Passion For The Future: 知の編集術

    知の編集術 スポンサード リンク ・知の編集術 編集工学の大家、松岡正剛著。 入門書の体裁をとる割に懇切丁寧な説明は少ない。だが編集とは何かについて考えたことのある人なら、深めるヒント、素材に満ち溢れているだと思う。 ■遊び、編集 編集について冒頭でこんな定義をしている。 編集は遊びから生まれる 編集は対話から生まれる 編集は不足から生まれる。 と生まれる場所をまず並べ、その特徴として (1)編集は「文化」と「文脈」をたいせつにする (2)編集はつねに「情報の様子」に目をつける (3)編集は日々の会話のように「相互共振」をする を挙げる。 編集とは照合であり、連想であり、冒険である。 という。 こののいう編集とは編集者の仕事だけではなく、旅行の計画を立てることや、デザインをすることや、対話をすること、あるいは生きることそのものを含めた大きな意味での編集行為である。 短い言葉だが深さを感

    facet
    facet 2005/06/15
    2005-04-25****
  • Passion For The Future: すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる!

    すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる! スポンサード リンク ・すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる! 文字通り”すごい”面白いと思った。 このは薄くて文字量が少ない。だが手抜きというより、相当手をかけて意味と価値を短く圧縮している。短時間で会議の成功ノウハウのエッセンスだけを吸収できる。著者のシリコンバレーでのドタバタ&成功物語がドキュメンタリタッチで描かれて、その中でマネジメントコーチと出会い、魅了され、自らコーチの会社を創業するに至るまでの体験談の形式を取っている。ベンチャー起業に関心がある人は引き込まれる。 前に書かれた「すごいやり方」と同様に、このも何かを起こすインタラクション、コミュニケーション術が中心である。会議したけれど何も起きないのは最悪、すごいことが起きるのが最高。その最高な状態のための秘訣がリストとしてまとめられている。巻末にはすごい会議実践のためのシートが付

    facet
    facet 2005/05/24
    **
  • Passion For The Future: 文字数を数えながら書くツール3種

    文字数を数えながら書くツール3種 スポンサード リンク 原稿依頼で文字数を指定されると困ってしまうことが多い。原稿用紙を使って物を書く習慣がないので800文字くらい、2000字くらいと言われても勘が働かないのだ。テキストエディタの行数でだいたい推測しながら書いているけれども、 Nanmojiは文字数カウントツール。文字列をコピーするとカーソルの位置や画面の左下、右下に文字数を吹き出し風に表示する。設定によって全角文字を2文字としてカウントさせることもできるのでプログラミング用途にも使える。 ・Nanmoji http://hp.vector.co.jp/authors/VA031375/nanmoji.htm 私の場合、原稿ごとにテキストファイルを新規作成してから書き出すことが多い。原稿用紙カウンターは、ファイルベースで文字数をチェックする。2秒おきにファイル変更をチェックして、現在の原稿

    facet
    facet 2005/05/08
    ?B, ?Iなどにも欲しいなあ。
  • Passion For The Future: アフォーダンス-新しい認知の理論

    アフォーダンス-新しい認知の理論 スポンサード リンク ・アフォーダンス-新しい認知の理論 情報デザインの世界で「アフォーダンス」というキーワードはデザイナーやマーケターに一時流行した。言葉は広く使われるようになると意味が多義化されてしまう。認知科学における来のアフォーダンスの意味を知りたくなって、この薄いを読んだ。 分かったこと。 アフォーダンスは、米国の知覚心理学者ジェームズ・J・ギブソンによって1960年代に完成された理論である。空間内で何らかの作業をしてドアから出る動作をするロボットをプログラミングしたいとする。古典理論では、部屋の全体の地図や配置された物体のデータを予め擬似環境モデルとして、記憶させておくのが定石だ。だが、この方法では、モデルにないドアを開けることはできないし、足が滑ったなどの予測不能の事態には対応できない。単純化された擬似環境ではなく、現実の環境の中でおきう

    facet
    facet 2005/03/20
  • 1