タグ

ブックマーク / huixing.hatenadiary.org (181)

  • 中国で最も美しい村落である霧里村 - huixingの日記

    雲南省怒江州の北端にあって当のシャングリラと呼ばれる丙中洛に行ってきた。丙中洛自体も段々畑が広がりそれはそれで綺麗なのだが、丙中洛から秋那桶にかけての道をトレッキングするルートが良い。宿は丙中洛からミニバンで3キロ(3元)のところにある重丁村にとり、早朝に丙中洛と秋那桶の間を走るミニバン(10元)で秋那桶まで一気に行って、戻りの道をゆっくり見ながら帰ってくるもの。霧里村へ行くには、途中の紅橋の脇から、崖をえぐって作られた1.5キロの茶馬古道を通っていかなければならない。崖をえぐった道の天井からは絶えず水滴がポタポタ落ちてきており、足元も緩くなっているため注意が必要だ。霧里村はひとつの村から2つの雪山を眺めることができるほか、雪解け水の川が村落の中を流れており村民がここに村を構えた理由が分かる気がした。また村には滝があって見所になっている。今はちょうど青稞の刈り入れ時に当たっており、ノーマ

    中国で最も美しい村落である霧里村 - huixingの日記
    facet
    facet 2010/06/01
  • ラオスの人を救う魚の話 - huixingの日記

    ラオスを流れるメコン川には人を救う魚が生活している。この体長約50ミリメートル、大刀のような形で背びれが柔らかく、尾が扁平の魚は、人がいったん川に落ちたり、船が遭難に遭うとその尾で水面をたたいて仲間を呼び、グループとなっておぼれた人をその体で水面に押し上げ川岸まで運び、危険がなくなったところでそっと去っていくという。当地の人はこうした特長からこの魚を救人魚と呼んでいる。当地の漁民には自然とできた約束があって、ずっとこの魚を獲ってべるようなことはしなかった。たとえ間違って獲ったとしてもすぐに川に放してやった。しかし救人魚の味はたいそう美味でその経済価値は相当なものだったから、人知られず救人魚を捕獲する輩もいた。ソラン(索朗)という名の男は真っ暗な夜に水にわざとおぼれて、救人魚が彼を岸まで運んで去ろうとしたときを見計らって用意してあった魚網で獲ってしまった。味をしめたソランは昼間は家で居眠り

    ラオスの人を救う魚の話 - huixingの日記
    facet
    facet 2010/02/28
  • 南詔国の発祥地である巍山 - huixingの日記

    雲南省の大理から1時間と少しで行ける南詔国の発祥地である巍山に行ってきた。巍山は古い町並みを残すラブリーな街で、ここから三輪タクシーを利用して道教の聖地である巍宝山を合わせて見ることができる(片道25元)。

    南詔国の発祥地である巍山 - huixingの日記
    facet
    facet 2009/12/10
  • グーグルのヴィンセント・サーフがDTN公表 - huixingの日記

    グーグルのヴィンセント・サーフが惑星間インターネット通信のプロトコルとしてTCPに代わるDTNを発表した。惑星間インターネット通信のプロトコルとしての使い道の他にも携帯のトンネルの中での通信やyoutubeのとぎれめのない放送などに使える。また、グーグルはすでにDTNをアンドロイドAndroidのネットワーキング・スタックに加えている。 Vint Cerf, Google's internet evangelist, has unveiled a new protocol intended to power an interplanetary internet. The Delay-Tolerant Networking (DTN) protocol emerged from work first started in 1998 in partnership with Nasa's Jet

    グーグルのヴィンセント・サーフがDTN公表 - huixingの日記
    facet
    facet 2009/11/12
  • 亜丁をハイキング - huixingの日記

    亜丁をハイキングしてきた。1日目は午後の時間を使って冲古寺と珠海湖を見て、2日目は亜丁の3つの山を巡るルートを歩いた。

    亜丁をハイキング - huixingの日記
    facet
    facet 2009/11/12
  • 丹巴でチベット式塔を見る - huixingの日記

    丹巴でチベット式塔を見てきた。丹巴から3キロの場所にある梭坡には山の斜面にいくつかのチベット式塔を見ることができる。

    丹巴でチベット式塔を見る - huixingの日記
    facet
    facet 2009/11/12
  • ネット時代の知識 - huixingの日記

    たいていの人はルネッサンス・マンという用語を聴いたことがあるだろうと思う。ルネッサンス・マンとはスポーツ選手のような力、頭脳パワー、音楽の才能、街頭でのしたたかさや女性をまるめこむ方法など様々な広範囲にわたる才能を兼ね備えた人のことだが、ルネッサンス・ネットワークにアクセス可能な今となっては私たちにはもうルネッサンス・マンは必要がない。ルネッサンス・ネットワークは最近CIAのオープンソースセンターのニューメディア・アナリストにより生み出された言葉。なぜ普通に頭のいい人間がグローバルなルネッサンス・ネットワークを通じクラウド・ウィズダムを活用できる時にわざわざオフィスのキュービクルに一人の天才が必要なのかを問われている。同時にネットでキーボードをたたけばたちまちにして情報を得られる現在ではどれだけ知識があるかよりもどこに必要な情報があるのかという知識のありかについての知識が重要になってくる。

    ネット時代の知識 - huixingの日記
    facet
    facet 2008/10/09
  • API制限のないtwitterクライアントであるtoro - huixingの日記

    以前twitterがサーバー負荷を軽減するために第三者からのtwitterAPIへの要求を制限することがあった。結果多数のtwitterクライアントはそれほど頻繁にはtwitterサーバーへのデータ要求が出来なくなった。adobe AIRによるtwitterクライアントであるtoroには試験的なtwitterクライアント・ライブラリーを使用することにより、この制限がない。toroのデータ更新頻度は個人のタイムライン更新が20秒ごと、friendとfollowerは5分ごととなっている。パブリック・タイムラインとリプライの更新時間は各30秒ごとである。 Toro is a Twitter client that is made to be simple. Toro is currently using an experimental Twitter client library that r

    API制限のないtwitterクライアントであるtoro - huixingの日記
  • 香港最後の公共アパート - huixingの日記

    香港最後の公共アパートの残る石硖尾は地元の香港の庶民の生活を垣間見れる場所だ。以前は木造家屋の密集地だったが1953年の大火の後、政府によって香港の最初の大型公共アパートが建設された。当時のアパートはH形を呈しており設備も満足なものでなく、事の用意は廊下でしなければならなかった。各部屋は約11平米で各階にはトイレと浴室が1つあるのみだった。しかしここでの生活は人情味にあふれたもので住民は皆家のドアなど閉めなく、時には鉄製ドアさえ開けたままのことさえあった。男たちは蒸し暑い夏には外で寝たりして泥棒の心配さえなかった。また石硖尾は国際的な監督であるジョン・ウーが育った場所だ。香港政府は2年前から取り壊し作業を行っているが美荷楼を一級文物として残しアパート博物館にして当時のアパート住民の暮らしの様子を再現する予定でいる。また、上層階はユースホステルとして改造し青年旅行客を呼び込み、博物館運営の

    香港最後の公共アパート - huixingの日記
  • googleとyahooのクローラーがflash内容を読み取り可能に - huixingの日記

    googleyahooのクローラーがflash内容を読み取りインデックス化し検索結果に反映できるようになる。これまでflashサイトでは静的テキストとリンクだけは読み取ることができたがflashそのものの内容を読み取ることは不可能だったのでウェブ・ユーザビリティーの点で問題があった。例えばflashを多用する宝石商のティファニーのサイトでは現在大多数のサイト内容がクローラーで読み取れないためgoogleの検索結果中にも現れない。試しにgoogleでTiffany gold ringを検索してみると一番に来るのがoverstockjeweler.comであってティファニー自身のサイトではない。このことから言って今回のクローラーのflash対応化で最大に得するのがこうしたflashを使っているが検索ランキングには悪影響を与えたくないサイトであるのは間違いない。googleはすでに検索の調整を

    googleとyahooのクローラーがflash内容を読み取り可能に - huixingの日記
    facet
    facet 2008/07/11
    「yahooも後に続く予定。」
  • フランス24が放送取りやめに - huixingの日記

    フランスの英語による24時間放送であるフランス24が放送開始から1年ほどで放送を取りやめになる。代わってすべてフランス語のフランス・モンドFrance Mondeとよばれる新チャンネルを今年後半を目途に放送することとなった。France MondeはTV5、Radio France InternationaleとFrance 24を合わせたものになり、英語スペイン語とアラビア語の字幕が入る。フランス24は前大統領ジャック・シラクの長年暖めてきた計画だったが、サルコジ大統領が国民の税金でフランスの放送局が外国語を放送することに反対なことからフランス24の放送取りやめに至った。 French President Nicolas Sarkozy has announced the killing off of the English-language news channel France 2

    フランス24が放送取りやめに - huixingの日記
    facet
    facet 2008/01/11
    はや!(^^; [France24] / と思ったら猿のせいか…
  • 中国で無料ビニール袋配布禁止 - huixingの日記

    中国ではスーパーやコンビニなどで無料で配られるビニール袋が白色汚染の主要な原因となっているけれども、今年6月1日よりビニール袋の無料配布が禁止される。将来は過去に主婦が菜市場での買い物に使っていた野菜カゴが復活するか、I'm not a plastic bagのような環境に配慮したトートバッグが普及することになるかも知れない。 由于免费塑料购物袋的高度普及,已成为“白色污染”的主要来源。国务院的这一规定无疑将会对遏制日益严重的白色污染,保护环境产生非常积极的影响。但要真正贯彻落实好这规定,似乎一个简单的禁止还不够。免费塑料购物袋之所以被广泛接受,主要在于便民。可以肯定的是,禁止免费提供之后,会给居民的生活带来一定程度的不方便。 http://news.xinhuanet.com/comments/2008-01/09/content_7389839.htm The hype behind

    中国で無料ビニール袋配布禁止 - huixingの日記
    facet
    facet 2008/01/11
    I'm not a plastic bag
  • ラサ・カトマンズ間を結ぶ鉄道建設か - huixingの日記

    チベットのラサとネパールのカトマンズ間を結ぶ鉄道が実現するかもしれない。ネパールのプラダン外務大臣がネパール訪問中の中国代表団に対しカトマンズへ伸びる鉄道の建設を要請したもの。すでにラサからシガチェまでレールを延ばす計画はあるけれども、シガチェからさらにカトマンズに鉄道を延長するにはヒマラヤを越えなければならいうえ、国境をまたぐ鉄道建設は複数の関係者による複雑な反復工程を要するから、まだかなりの時間を要する。 据尼泊尔当地媒体报道,尼泊尔外交大臣普拉丹日前正式要求“将青藏铁路由拉萨进一步延长至加德满都”,这一表态引起了印度的猜忌。12月3日,印度主流媒体《印度快报》刊文称,“尼泊尔正在考虑将中国作为另外一个选择”,以此来“制衡印度”。据尼泊尔媒体报道,普拉丹在11月30日对来访的中共代表团表示“延伸青藏铁路有利于大幅促进尼泊尔的经济发展,同时还可以帮助尼泊尔方便地从中国进口石油等产品”。

    ラサ・カトマンズ間を結ぶ鉄道建設か - huixingの日記
    facet
    facet 2007/12/14
    ←実現したら。
  • サーファーによる宇宙統一理論 - huixingの日記

    宇宙に存在する粒子やすべての力はE8と呼ばれる複雑なジオメトリック・モデルで説明できるとする統一理論がハワイのサーファーによって発表されている。E8は8次元で248のポイントを持った対称的なジオメトリックなモデルで、有名な超ひも理論が11局面を持ってはじめて数学的に説明できるのに比べてはるかに簡単であり、来年に稼働が開始されるスイスのジュネーブにあるLHC素粒子衝突型加速器による実験も超ひも理論より容易だという。いずれにせよ、来年にはE8が部分的に世界の事象を説明する理論であると証明されるか、アインシュタインの理論に匹敵するものになるかが分かる。 Lisi's idea is based on an extraordinarily complicated geometric shape called E8, an eight-dimensional shape with 248 point

    サーファーによる宇宙統一理論 - huixingの日記
  • googleの内製トランスレータ - huixingの日記

    goolgeがトランスレータをいままでのシストランsystranからgoogle内製のトランスレータに換えた。これまではアラビア語、中国語、ロシア語においてのみgoogle内製のトランスレータが使われていた。ヘルプ・ページには書かれていないものの、新しいトランスレータはこれまでのgoogleの機械翻訳の成果である可能性が高い。翻訳精度はシストランとたいした違いはないが、違いは時間が経つにつれて現れてくるだろうといわれている。 Google switched to a new translation system for the remaining language pairs on the Google Translator which were so far provided by Systran. The translator help files don't mention this

    googleの内製トランスレータ - huixingの日記
  • ロシアの独自OSであるrussian OS - huixingの日記

    ロシアが外国製ソフトへの依頼から脱するためlinuxをベースにした独自のrussian OSを開発し、2009年までにはすべての学校のコンピュータにインストールされるとのこと。 RF acting Minister of Communication states Russian OS and application program package development is of vital importance, as that might significantly reduce dependence of Russia on foreign software."In 2008 Russian software is to be tested in three pilot regions, i.e. Tomsk region, Perm Regions and Republic of

    ロシアの独自OSであるrussian OS - huixingの日記
  • googleの書籍管理ツールMyLibrary - huixingの日記

    以前からLibraryThingといた書籍管理ツールがあるけれども、googleGoogle Book Searchで使える書籍管理ツールMyLibraryを発表した。MyLibraryはgoogleのCustom Search Engineをベースにしたもので興味ある書籍を収集してコレクションをつくり、タグ付け、シェアリングなどを行えるほか、RSS書き出しが可能となっている。 Rick Prelinger has voiced concerns that this service co-opts aspects of LibraryThing: "Google has rolled out My Library, which looks a lot like a skeletal version of LibraryThing plus an anonymous corporate s

    googleの書籍管理ツールMyLibrary - huixingの日記
    facet
    facet 2007/09/12
    「Custom Search Engineをベースにしたもので興味ある書籍を収集してコレクションをつくり、タグ付け、シェアリングなどを行えるほか、RSS書き出しが可能」らしい。[*]
  • 情報機関版myspaceであるa-space - huixingの日記

    アメリカは情報機関の間で情報共有を進めるためmyspaceからインスピレーションを得たサイトであるa-spaceを立ち上げ12月に正式に運用を始める。すでにあるwikipediaから発想を得たintellipediaとあわせて情報部門間でのコミュニケーション不足や摩擦解消に役立てる。 In December, officials say, the agencies will introduce A-Space, a top-secret variant of the social networking Web sites MySpace and Facebook. The "A" stands for "analyst," and where Facebook users swap snapshots, homework tips and gossip, intelligence anal

    情報機関版myspaceであるa-space - huixingの日記
    facet
    facet 2007/09/12
    「すでにあるwikipediaから発想を得たintellipediaとあわせて情報部門間でのコミュニケーション不足や摩擦解消に役立てる」らしい。
  • firefoxの中国語入力アドオンfireinput - huixingの日記

    firefox上で中国語を入力できるアドオンfireinput。入力方式は智能全拼、紫光双拼、マイクロソフト双拼、中文之星双拼、智能ABC双拼などをサポートするが全拼入力は智能のみ。ブラウザさえあればクロスプラットフォームで中国語がピンイン入力できる。またオフラインエディタを備え、ネットにつながっていなくとも入力を可能にする。 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/5420

    firefoxの中国語入力アドオンfireinput - huixingの日記
    facet
    facet 2007/09/08
    「智能全拼、紫光双拼、マイクロソフト双拼、中文之星双拼、智能ABC双拼」
  • amazonのebookリーダであるkindle - huixingの日記

    業界でこの一年噂になっていたamazonのebookリーダであるkindleが10月に発表される。古いebookリーダがコンピュータにつないでをダウンロードしなければならないのに対してkindleはワイヤレスでamazonのサイトにあるebookストアに繋がる。またこの秋にもgoogleのデジタル版へのフルアクセスに対して料金徴収を始める。閲覧料金は出版社が自己の出版物に対して独自に決め、収入をgoogleと分けあうことになる。 In October, the online retailer Amazon.com will unveil the Kindle, an electronic book reader that has been the subject of industry speculation for a year, according to several peop

    amazonのebookリーダであるkindle - huixingの日記
    facet
    facet 2007/09/07
    10月発売。ダウンロードしないらしい。[へえ]