#Skylo Technologies#モバイルダイレクト#Verizon 米携帯通信事業者のVerizonは米国時間8月26日、衛星を利用した緊急通信と位置情報サービスを米国の一部でAndroidスマートフォン向けに今秋から提供すると発表した。衛星での通信サービスを提供する米Skylo Technologiesと提携した。 スマートフォンによる衛星通信機能としては、Appleの「iPhone 14」以降が緊急通信に対応。今秋提供する「iOS 18」では、通常のテキストや絵文字が送信できるようになる。Googleの「Pixel 9」シリーズでも、衛星経由の緊急通信が利用できる。 Skyloはスマートフォンの通信チップで「Lバンド」の静止衛星と接続できる地上インフラを開発しており、Verizonとの提携で今回のサービスが提供される。Verizonのユーザーなら、追加費用なしで衛星経由の緊急テ
Googleがイベント「Made by Google 2024」の中で、2023年に発売したGoogle Pixel Foldの後継機にあたる「Google Pixel 9 Pro Fold」を発表しました。 Google Pixel 9 Pro Fold: Price, specs, photos https://blog.google/products/pixel/google-pixel-9-pro-fold/ Google Pixel 9 Pro Fold が登場:Google の最新の折りたたみ式スマートフォン https://blog.google/intl/ja-jp/products/devices-services/pixel-9-pro-fold/ Google Pixel 9 Pro Fold: 未来への扉を開く Gemini 搭載 https://store.goo
真っ暗闇でもガッツリ撮れるスマホ「edge 50 pro」。夜の散歩が楽しくなるぞ2024.07.06 19:0012,153 武者良太 夜の散歩が楽しくなるスマホですコレは。 モトローラから新型のAndroidスマートフォン「edge 50 pro」が放たれました。プレミアムモデル、といいつつも実質的にはSnapdragon 7 Gen 3を搭載し、SIMフリーモデルの価格が7万9,800円となるお買い得なミドルレンジモデルです。 発表会で触れてきて、真っ先にハマったのが暗い場所でのオートフォーカス性能です。いやマジですごいんだから。 メインカメラのレーザーオートフォーカス&AIが暗闇に効く種も仕掛けもないこのボックス。穴からのぞいてもまったく何も見えません。 しかしedge 50 proのカメラ越しに見ると、ボックスの奥にあるビジュアルが浮かびあがります。レーザーオートフォーカスによっ
ASUS JAPANは7月3日、超高性能SIMフリースマートフォンシリーズ「Zenfone」から、「Zenfone 11 Ultra」を発表した。「エターナルブラック」「スカイラインブルー」「ミスティグレー」「デザートサンド」の4色を展開する。 希望小売価格(税込)が15万9800円で16GBのLPDDR5Xメモリーと512GBのストレージ(UFS 4.0)を搭載した2モデルと、13万9800円で12GBのLPDDR5Xメモリーと256GBのストレージ(UFS 4.0)を搭載した4モデル、計6モデルを用意し、同日から予約を受け付ける。7月5日に発売する。
ガンダムっぽい色の「Nothing Phone(2a)」とてもクールで魅力的2024.07.05 12:3013,124 ヤマダユウス型 この価格でこのカッコよさ、なかなか無い。 透明スマホ「Nothing Phone (2a)」の数量限定モデル「Nothing Phone (2a) Special Edition」は、透明デザインはそのままに赤・青・黄の三色をあしらった特別なモデル。 今回、日本での発売も告知され、本日7月5日~6日にかけて、原宿の特設ストアで100台限定で先行販売されます(7月8日以降、オンラインでも販売されます)。価格は5万5800円。 編集部に実機が届いたのでじっくりとチェックしてみましたが、ガジェットとして欲しいですねコレ。スマホ欲よりも先にガジェ欲やインテリア欲にグサァっと来ます。 ポイントで入る色味が、良いパッケージの仕様は「Nothing Phone (2a
来週月曜日、7月8日に新製品発表会を行うCMF by Nothing。CMFは、元OnePlusのカール・ペイ氏が立ち上げたNothingのサブブランド。CMF初となるスマートホンが発表される予定です。 発表会前から公式がヴィジュアルや情報をちょっと公開するのがNothingのやり方。ファンとのコミュニケーションを大切にするペイ氏らしいですね。初スマホとなるCMF Phone 1もすでに公式が画像を公開していますが、それに加えて、発表会まで毎日少しずつ端末スペックを画像とともに公開しています。 毎日チラ見せチラ見せ1日目 6.67インチのSuper AMOLEDディスプレイ。リフレッシュレートは120Hz。画像とともにスペックが解禁され、だんだん画像のモザイクが外れていく流れ。 Day 1 of revealing CMF Phone 1. Over the next 9 days we
スマホがカメラになるモバイルバッテリー。実用性の塊である2024.07.04 12:0076,176 小暮ひさのり 完璧な撮影アドオンでは? iPhoneをカメラとして使う頻度が多いなら…。いや、iPhoneで写真や動画を撮るのが好きなら、チェックしておいたほうがいいアイテムがこちら。 ユニークから発売された「VEGER SNAPCAM(ベガー スナップカム)」、iPhoneに装着するカメラ機能拡張ガジェットです。 iPhoneにシャッターとグリップを追加。充電までできる!Image: ユニーク装着した全景がこちら。 シャッターボタンとグリップが追加されるので、片手でしっかりとiPhoneを持てて、デジカメ風に撮影できるってわけですねー。 ちなみに、真ん中のレンズっぽいのはデザイン(飾り)で、写真を撮るのはiPhoneのカメラとなるので、元の画質を落とすこともありません。 そしてこのガジェ
スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?:房野麻子の「モバイル新時代」(1/3 ページ) ここ最近、「SIMスワップ」「SIMハイジャック」といった言葉が世間を騒がせている。一般に知られるようになったきっかけは、4月に起こった東京都の都議会議員と、大阪府八尾市の市議会議員の被害だ。 SIMカードの乗っ取りで200万円を超える被害 市議会議員のケースでは、議員のソフトバンク携帯電話が、何者かによって高額な最新機種に機種変更され、PayPayを使い込まれたり、200万円以上もする腕時計を購入されたりしたことがX(旧Twitter)に投稿された。 議員はまず、自分の携帯電話が圏外で使えなくなった。当初、電波障害をうたがったという。しかし、そのような状況ではないことを確認し、原因を調べに八尾市のソフトバンクショップを訪れたところ、名古屋市のショップで最新のi
MM総研によると、「国内における中古スマートフォンの販売台数は、2019年の163万台から2022年には234万台に増加しており、今後も拡大が続く」見込み。コロナ以降はスマートフォンの価格高騰を背景にリユーススマートフォンへの関心が高まる。 丸紅は本出資により、既存の法人向けリユース事業に加え、消費者向けリユース事業に乗り出す。「イオシスの持つ多様な消費者のニーズに応えるサービスや商材と、丸紅の有する取引先ネットワークを生かし、本事業を強化し、拡大を図りたい」としている。イオシスは販売と仕入れのチャネルを拡大し、取扱製品を拡充する他、経営基盤の強化を目指す。 関連記事 約10分でスマホを売却できる “非対面”の買い取り機「MINTIT」が日本上陸したワケ 「不要になったスマホをたった10分で買い取ってくれる」――。それを全自動にした買い取り機「MINTIT」が日本上陸を果たした。わずか10
バルセロナにある5つ星ホテルの地下の一室、ほんの1~2m先に、見る人が息をのむような透明ディスプレイのノートPCがある。先頃開催されたMobile World Congress(MWC)でレノボが発表したコンセプトモデルだ。しかし、それに気を取られているわけにはいかない。筆者は今、ドライバーを手に、目の前にあるごく普通の「ThinkPad T14」に専念しているからだ。 最初に、本体底面のねじをゆるめ、ギター用のピックを使ってキーボードを取り外す。次に底面カバーを取り外し、本体の内部を分解し始める。まずはバッテリー、続いてイーサネットポートだ。 すぐ近くには、行き詰まったときに手順を閲覧するためのQRコードも用意されているが、筆者には不要だ。この手の作業を1人でこなすのに慣れているという理由も大きい。それに、万一のときには手を貸してくれる人も控えている。iFixitの2人のエンジニアが、筆
日本でも5Gのサービスが始まってから、ちょうど4年が経過した。高速かつ大容量の通信インフラ下での利用を前提としたリッチコンテンツが台頭する中、スマートフォンのストレージが容量不足になるという声を多く聞く。お使いのスマートフォンの本体容量について、再考してみる時期が来たといえる。 スマートフォンのストレージ容量はどう変わっていったのか まず、日本におけるスマートフォンの平均利用年数は内閣府の消費動向調査などのデータより、全世代で平均4年前後という数字が出ている。かつては2年縛りなどの関係で2~3年の利用期間が多かったのに対し、近年では各種規制による市場の変化、端末の価格上昇や長期サポート化もあって利用年数は長くなっている。 思い返せば、2020年の大手キャリアの5Gサービススタートを皮切りに、ハイエンド端末では128GBのストレージ容量を採用する機種が大多数を占めていた。また、5万~7万円ク
ニュース 楽天モバイル、宇宙から日本全域エリア化「26年にも開始」–スターリンクとの違いを三木谷氏説明 #楽天#AST SpaceMobile#AST 楽天モバイルは2月16日、宇宙に浮かぶ携帯基地局から日本全土を楽天モバイルエリア化する構想について、2026年内のサービス開始を目指すと発表した。楽天グループが出資する米AST SpaceMobileの地球低軌道(LEO)衛星を利用してサービスを展開する。 左から楽天モバイルで代表取締役会長を務める三木谷浩史氏、AST SpaceMobileでCharman 兼 最高経営責任者(CEO)を務めるAbel Avellan氏 AST SpaceMobile(以下AST)は、米国に拠点を置く宇宙ベンチャーだ。地球低軌道の人工衛星から地上にブロードバンド接続の提供をめざしており、創業時の資金は楽天グループが提供した。 ユニークなのは、市販のスマート
アラスカ航空のボーイング737MAXのドアが飛行中に吹き飛んだ事故で、一緒に吹き飛んだiPhoneが無傷で発見されたようだ。Xでユーザーが報告。 【もっと写真を見る】 アラスカ航空のボーイング737MAXのドアが飛行中に吹き飛んだ事故で、一緒に吹き飛んだiPhoneが無傷で発見されたようだ。XユーザーのSeanathan Bates氏が1月8日に報告した。 高さ1万6千フィート(約5km)から落下したiPhoneをどうやって探したのかは分からないが、道路脇で機内モードになっている状態のiPhoneを発見したという。 この発見を同氏がアメリカの国家運輸安全委員会に報告したところ、落下事故から2番目に回収されたスマートフォンだということがわかったそうだ。ちなみに、報告時点ではドアの方はまだ見つかっていなかった(後にドアも発見された)。 発見されたiPhoneはハードケースで保護されており、これ
Googleの純正スマートフォン「Google Pixel 8」と「Google Pixel 8 Pro」が2023年10月12日に発売されました。Pixel 8シリーズの最大の目玉と言えるのが、前モデルからアップグレードされたチップセットのTensor G3で、実際にGIGAZINE編集部で購入してベンチマーク測定を行ったところ、その進化がはっきりと数字に表れた結果が得られています。さらに、強化されたAIの真価を実感できる新機能である「ベストテイク」と「音声消しゴムマジック」を実際に使ってみたり、Pixel 7と写真を撮り比べてカメラ性能の向上を確認してみたりしました。 Google Pixel 8: Google AI で毎日をもっと便利に - Google ストア https://store.google.com/jp/product/pixel_8 Google Pixel 8 P
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く