タグ

TREND MICROとRansomwareに関するib700のブックマーク (2)

  • トレンドマイクロが語った、ランサムウェア「WannaCry」についてわかっていること

    トレンドマイクロは5月15日、被害が急拡大しているランサムウェア「WannaCry(同社検出名 : Wcry)」に関する記者説明会を開催した。同社のセキュリティエバンジェリスト 岡 勝之氏が現時点で把握しているWannaCryの詳細について語った。 いつから、どこで? WannaCryはハッカー集団「Shadow Brokers」が米国家安全保障局(NSA)から盗み取ったツールに含まれていたネットワーク共有機能「SMB(v1)」の脆弱性を突くエクスプロイトキットを元にしている。実は2月の段階で登場しており、4月にはDropboxを悪用した攻撃も確認されている。 現在、日語を含む28言語の身代金要求文が用意されており、日以外に英国や台湾、チリ、米国、インドなどでWannaCryを検出しているという。イギリスでは医療機関や日産自動車の工場が、ドイツでは鉄道機関が業務停止や一部案内表示の停

    トレンドマイクロが語った、ランサムウェア「WannaCry」についてわかっていること
  • 深刻化するランサムウェアの脅威に対応--トレンドマイクロが「手引書」を公開

    トレンドマイクロは4月6日、同社の公式ブログ「トレンドマイクロセキュリティブログ」において、国内民間企業で被害が深刻化しているランサムウェアについて注意喚起した。 同社によると、これまで世界各地で被害が深刻化してきたランサムウェアの脅威が、国内の個人利用者だけでなく、民間企業をはじめとした法人組織にまで及んでいるという。そこで同社では、法人組織でランサムウェアの被害を防ぐための手引書「すぐ役立つ!法人組織でとるべき『ランサムウェア』対策」を公開した。 従来、「身代金要求型ウイルス」とも呼ばれるランサムウェアは、個人利用者を標的に犯罪を行うものが主流であり、FBI(米国連邦捜査局)や英国ロンドン市警といった世界各国の法執行機関・警察機関を騙り、たとえば「端末上で違法行為が確認されたのでデータ・端末をロックする。ロックを解除したければ300ドル払え」といった通知が欧米を中心に流行していた。 し

    深刻化するランサムウェアの脅威に対応--トレンドマイクロが「手引書」を公開
  • 1