タグ

Gaza stripに関するib700のブックマーク (62)

  • イスラエル軍、ガザ南部で軍事活動を「一時停止」

    パレスチナ自治区ガザで作戦に従事するイスラエル兵。イスラエル軍提供(2024年6月14日撮影・提供)。(c)AFP PHOTO / Handout / Israeli Army 【6月16日 AFP】イスラエル軍は16日、パレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)への援助物資の搬入促進のため、ガザ南部の一部地区で日中の軍事活動を「一時停止」すると発表した。 軍は声明で、「ケレムシャローム (Kerem Shalom)検問所から北に向かうサラアルディン通り(Salah al-Din Road)沿いで当面、毎日午前8時から午後7時まで人道目的のため局地的かつ戦術的に軍事活動を一時停止する」とした。 国連(UN)などとの協議後、「ガザ向けの人道支援物資の量を増やす」取り組みの一環として、今回の決定が下されたと説明している。 イスラエルは、ケレムシャローム検問所などを経由した支援物資の搬入を促し

    イスラエル軍、ガザ南部で軍事活動を「一時停止」
  • ハマス当局者、生存する人質の人数は「誰にも分からない」

    イスラエル軍の攻撃を受けた建物=9日、パレスチナ自治区ガザ地区中部/Abed Khaled/Reuters レバノン・ベイルート(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区に依然として拘束されている120人の人質の命運は、長引く流血の紛争に終止符を打つあらゆる取り決めにとって極めて重要だ。現地ではイスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘が続いている。しかしハマスの高官はCNNの取材に答え、生存している人質の人数は「誰にも分からない」と明らかにした。その上で、人質を解放するためのいかなる協定も恒久的な停戦の保証とイスラエル軍のガザからの完全撤退を盛り込むものでなくてはならないと強調した。 レバノンの首都ベイルートで行われたCNNとのインタビューの中で、ハマスの政治部門のメンバーで報道官を務めるオサマ・ハムダン氏は、膠着(こうちゃく)状態に陥った停戦協議に対するハマスの立場などについて語った。 同氏は俎

    ハマス当局者、生存する人質の人数は「誰にも分からない」
  • イスラエルとハマス双方の戦争犯罪を報告 国連調査委員会

    パレスチナ自治区ガザ地区中部ヌセイラトの避難民キャンプで国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が運営する学校で、前日のイスラエル軍の空爆による被害を調べる国連調査委員会の専門家(2024年6月7日撮影)。(c)Eyad BABA / AFP 【6月12日 AFP】(写真追加)パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での紛争に関する国連(UN)の独立調査委員会は12日、イスラエルが「殲滅(せんめつ)」を含む「人道に対する罪」を犯したと結論付けるとともに、イスラエルおよびイスラム武装組織ハマス(Hamas)が共に戦争犯罪を行ったと報告した。 調査委員会の報告書は、イスラエルが戦争犯罪、人道に対する罪、国際人道法および国際人権法違反を犯していると認定。ガザ地区の民間人に対し、「広範あるいは組織的な攻撃」が行われていると指摘した。 さらに「委員会は殲滅、殺人、パレスチナ人男性および少

    イスラエルとハマス双方の戦争犯罪を報告 国連調査委員会
  • 【解説】 ガザ停戦案、双方の指導者のサバイバルゲームに - BBCニュース

    パレスチナ自治区ガザ地区での戦争を終わらせることは、イスラム組織ハマスとイスラエルの双方の指導者にとって、命がけのサバイバルゲームとなっている。 最終的に戦争をどんな条件で終わらせるかは、両者の政治的将来と権力の掌握に大きな影響を及ぼしうる。ハマス指導者ヤヒヤ・シンワル氏にとっては、肉体的な生存もかかっている。

    【解説】 ガザ停戦案、双方の指導者のサバイバルゲームに - BBCニュース
  • ICCの逮捕状請求、フランスは支持表明 ネタニヤフ氏ら対象 - CNN.co.jp

    (CNN) 国際刑事裁判所(ICC)がイスラエルのネタニヤフ首相らに対する逮捕状を請求したことに西側諸国から批判が集中するなか、フランスはICCへの支持を表明した。 仏外務省は20日深夜の声明で「イスラエルについては、ICCの予審裁判部が検察からの証拠を調べたうえで逮捕状を出すかどうかの決断を下す」と指摘し、フランスはICCとその独立性を支持すると言明した。 声明はさらに、パレスチナ自治区ガザ地区で多数の民間人が死亡し、人道的アクセスが確保できない状況に対して、フランスは何カ月も前から国際人道法の厳守を呼び掛けてきたと強調した。 ICCの逮捕状請求に対しては、米国をはじめとする西側諸国が強い反発を示している。 一方でフランスはこれまでも、国連安全保障理事会で米国が停戦決議案に拒否権を行使したことを非難するなど、イスラエルへの強硬姿勢を貫いてきた。

    ICCの逮捕状請求、フランスは支持表明 ネタニヤフ氏ら対象 - CNN.co.jp
  • イスラエル、米国製兵器を国際法に「沿わない」形で使用 米政権報告書

    瓦礫の間を縫って歩く人=ガザ地区南部ハンユニス/Majdi Fathi/NurPhoto/Getty Images via CNN Newsource (CNN) バイデン米政権は10日、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエル軍の行動について、国際人道法に「沿わない」形で米国の兵器を使用したと評価するのが妥当との認識を示した。ただ、イスラエルの国際人道法違反を正式に認定するのは控えた。 国務省が起草した報告書によると、違反の可能性を巡る調査が続いているものの、米国は自国の兵器が国際人道法に違反して「具体的に使用された」かどうかを「検証する完全な情報」は持ち合わせていないという。 報告書では「ガザ紛争の性質、つまりイスラム組織ハマスが民間人やインフラを隠れみのにしてイスラエルの攻撃にさらそうと試みている状況や、ガザの現地にいる米国政府の人員が足りない点を踏まえると、個々の事例について評価した

    イスラエル、米国製兵器を国際法に「沿わない」形で使用 米政権報告書
  • イスラエル軍、ラファ検問所を掌握 国連は人道支援の遅れを懸念 - BBCニュース

    イスラエル国防軍(IDF)は7日、パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファとエジプトを結ぶルートの検問所について、パレスチナ側を同軍の「作戦統制下」に置いたと発表した。 昨年10月にイスラエルとイスラム組織ハマスの間で戦争が始まって以来、ラファ検問所は援助物資の重要な入り口であり、人々が逃げ出すことのできる唯一の出口となっている。

    イスラエル軍、ラファ検問所を掌握 国連は人道支援の遅れを懸念 - BBCニュース
  • 【分析】 ガザ戦闘から半年、イスラエルは「ハマス排除」にどれだけ近づいているのか - BBCニュース

    イスラム組織ハマスの戦闘員が昨年10月7日にパレスチナ自治区ガザ地区からイスラエル側に侵入し、約1200人を殺害、数百人を人質に取ってから、6カ月が過ぎた。

    【分析】 ガザ戦闘から半年、イスラエルは「ハマス排除」にどれだけ近づいているのか - BBCニュース
  • イスラエル、人質解放で米国案に同意 ハマスの回答待ち

    イスラム組織ハマスに拘束された人質の解放を求める人々=17日、イスラエル・テルアビブ/Carlos Garcia Rawlins/Reuters (CNN) イスラエルとイスラム組織ハマスの間接交渉が続くカタールの首都ドーハからの情報によると、人質解放に向けて米国が提示した案にイスラエルが同意し、ハマス側の回答待ちとなっている。 交渉の動向を追うCNNのアナリスト、バラク・ラビッド氏によると、米国案はパレスチナ自治区ガザ地区でハマスに拘束されているイスラエル人の人質40人の解放と引き換えに、イスラエルが収監中のパレスチナ人囚人約700人を釈放するという内容。 ドーハを訪問している米中央情報局(CIA)のバーンズ長官が提案した。対象となる囚人の中には、イスラエル人を殺害して終身刑を言い渡された100人も含まれている。 イスラエルのCNN提携局も24日、同国が米国案に同意したと報じた。報道によ

    イスラエル、人質解放で米国案に同意 ハマスの回答待ち
  • ガザ衝突の忘れられた人質 フーシ乗っ取りの貨物船、乗員の解放見通せず

    イエメンの反政府武装組織フーシに拿捕(だほ)された貨物船「ギャラクシー・リーダー」/Reuters via CNN Newsource (CNN) 昨年11月に紅海でイエメンの反政府武装組織フーシに乗っ取られた貨物船について、フィリピンの外交官は、ガザの戦争が終わるまで乗員の解放は期待できないとの見方を示した。 フーシは14日、同船と乗員はパレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスの手中にあると説明した。 貨物船「ギャラクシー・リーダー」は昨年11月19日、フーシのヘリコプターに襲撃され、フィリピン人17人、ブルガリア人2人、ウクライナ人3人、メキシコ人2人、ルーマニア人1人の乗員が人質にされた。 乗っ取りから116日以上たった今も、フーシが人質を解放する兆候はない。フィリピン政府高官は、「フーシはガザでの敵対行為が終わるまで、同船と乗員全員の拘束を続けると我々に告げた」と話している。

    ガザ衝突の忘れられた人質 フーシ乗っ取りの貨物船、乗員の解放見通せず
  • アメリカ軍、ガザ地区への援助物資投下を開始  6週間の停戦で合意枠組み妥結か - BBCニュース

    アメリカは2日、パレスチナ自治区ガザ地区への援助物資投下を開始した。ヨルダン軍との合同作戦で、軍機3機が4万近くをパラシュートで落下させた。他方、バイデン米政権の関係者は同日、一部の人質解放を条件にした6週間の停戦にイスラエルが「おおむね」合意したと記者団に述べた。

    アメリカ軍、ガザ地区への援助物資投下を開始  6週間の停戦で合意枠組み妥結か - BBCニュース
  • イスラエル世論調査、大半が「完全勝利あり得ない」

    パレスチナ自治区ガザ地区で、地上作戦を行うイスラエル兵。軍提供(2024年2月15日撮影)。(c)AFP PHOTO / Handout / Israeli Army 【2月22日 AFP】イスラム組織ハマス(Hamas)との戦闘が続く中、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は「完全勝利」まで戦争をやめないと表明しているが、国民の大半はその可能性はないと考えていることが、21日公表の世論調査で明らかになった。 調査はシンクタンク「イスラエル民主主義研究所(Israel Democracy Institute)」が市民612人を対象に実施。イスラエルが完全勝利を収める可能性が「非常に高い」「かなり高い」と答えた人が38.3%にとどまる一方、「かなり低い」「非常に低い」との回答は55.3%に上った。 また、政府が「非武装化されたパレスチナ独立国家の樹立

    イスラエル世論調査、大半が「完全勝利あり得ない」
  • ガザ南部ラファの避難者、イスラエルの地上作戦におびえる 国際社会は攻撃の抑制求める - BBCニュース

    パレスチナ自治区ガザ地区ラファで、人々がパレスチナ人がイスラエル軍の地上作戦におびえている。同軍は12日未明にかけ、ガザ南端のこの都市を激しく空爆した。国連やアメリカなどはイスラエルに対し、多くの民間人を殺傷する地上作戦は実施しないよう警告している。 エジプトとの境界にあるラファには、ガザの全人口230万人の半数以上がひしめている。イスラエルとイスラム組織ハマスの戦争が始まる前はラファの人口は25万人程度だったが、ガザ各地から避難者が押し寄せている。

    ガザ南部ラファの避難者、イスラエルの地上作戦におびえる 国際社会は攻撃の抑制求める - BBCニュース
  • バイデン氏、「6週間」のガザ休戦へ働き掛け ヨルダン国王は恒久停戦主張

    ホワイトハウスで共同記者会見するジョー・バイデン米大統領(右)とヨルダンのアブドラ国王(2024年2月12日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【2月13日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は12日、米政府はパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で捕らわれている人質の解放などに向け、「少なくとも6週間」の戦闘休止を働き掛けていると明らかにした。 バイデン氏はこの日、ホワイトハウス(White House)でヨルダンのアブドラ国王(King Abdullah II)と会談。共同記者会見で、「米国はイスラエルと(イスラム組織)ハマス(Hamas)による人質(とイスラエルに収監されているパレスチナ人の)交換に取り組んでいる。その実現のためガザには少なくとも6週間の即時かつ持続的な平穏がもたらされるだろう」と語った。 さらに、エジプトと接するガザ最南端ラ

    バイデン氏、「6週間」のガザ休戦へ働き掛け ヨルダン国王は恒久停戦主張
  • 助け求めた6歳少女、車中で遺体発見 ガザ

    ヒンド・ラジャブちゃん。家族提供(撮影日・場所不明、2024年2月5日公開)。(c)AFP PHOTO / FAMILY HANDOUT 【2月11日 AFP】パレスチナ自治区ガザ市(Gaza City)で、親族と一緒に乗っていた車両が攻撃された後、行方が分からなくなっていた6歳の少女ヒンド・ラジャブ(Hind Rajab)ちゃんの遺体が10日、発見された。パレスチナ赤新月社(Palestinian Red Crescent)とパレスチナ自治政府の保健省が発表した。 車内に閉じ込められたヒンドちゃんは赤新月社に電話し、「怖い」「助けを呼んで、お願い」と救助を求めた。 2週間以上にわたる懸命な捜索活動の結果、ヒンドちゃんの遺体は親族の遺体と共に発見された。要請を受けて駆け付けた赤新月社の救助隊員の遺体も一緒に見つかった。 イスラム組織ハマス(Hamas)は人権団体や国際社会に対し、「恐ろしい

    助け求めた6歳少女、車中で遺体発見 ガザ
  • UNRWA本部地下にハマスのトンネルか イスラエル、事務局長辞任を要求

    パレスチナ自治区ガザ市で報道陣に公開された、イスラム組織ハマスのものとされるトンネル。写真編集はイスラエル軍が確認(2024年2月8日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP) 【2月11日 AFP】イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザ市(Gaza City)の国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の部施設の地下を通るイスラム組織ハマス(Hamas)のトンネルを発見したと発表した。イスラエル・カッツ(Israel Katz)外相は10日、これを受け、UNRWAのフィリップ・ラザリニ(Philippe Lazzarini)事務局長に辞任を求めた。 イスラエル軍と治安機関シンベト(Shin Bet)によると、UNRWAが運営していた学校の近くでトンネルの立て坑が見つかった。トンネルの深さは地下18メートルで、全長700メートル。UNRWAの部施設につながっていた。 軍とシンベトは

    UNRWA本部地下にハマスのトンネルか イスラエル、事務局長辞任を要求
  • イスラエルのネタニヤフ首相、ハマス提示案を拒否

    イスラエルのネタニヤフ首相が、ハマスによる提案に否定的な姿勢を示した/Abir Sultan/Pool/AP/FILE (CNN) イスラエルのネタニヤフ首相は7日、「ガザでの我々の目的は完全勝利であり、達成可能だ」と述べ、人質の解放と停戦をめぐってイスラム組織ハマスが提示した45日間の休戦を3回行う案を拒否した。 ハマスは、休戦中にパレスチナ自治区ガザ地区に拘束している人質を解放し、それと引き換えにガザへの大規模な人道支援の実施などを求める案を示していた。 ネタニヤフ氏はハマスの案について、1時間あまりにわたってブリンケン米国務長官と協議。その後臨んだ記者会見で「完全勝利に近づいている」と強調しつつ、「手を血に染めたテロリストの集団であるハマスの妄想的な要求には応じない」などと述べ、ハマスの案に否定的な姿勢を示した。 ネタニヤフ氏はまた、戦争終結後にイスラエルがガザを管理するとの方針をブ

    イスラエルのネタニヤフ首相、ハマス提示案を拒否
  • ハマス、3段階での停戦と人道支援を提案 人質解放と引き換え

    (CNN) イスラエルとイスラム組織ハマスの人質解放や停戦の交渉で、ハマスが3段階で各45日間の停戦期間を設けて人質解放と引き換えに人道支援物資の搬入などを行う案を提示したことが明らかになった。 ハマスの要求にはパレスチナ自治区ガザ地区からのイスラエル軍の撤退や大規模な人道支援の取り組み、ガザ全域での人々の移動の自由などが含まれている。 ハマスによると、交渉を仲介しているカタールとエジプトに「枠組み合意」への返答を伝えたという。 CNNは要求が盛り込まれたハマスの返答のコピーを入手し、ハマスの高官はそれが物であることを確認した。 交渉に詳しい匿名を希望するイスラエルの当局者は7日、「人質解放の交渉に関しては、停戦やイスラエル軍のガザからの撤退にイスラエルが同意することはあり得ない」とCNNに語り、ハマスの案の受け入れに否定的な見方を示した。 この情報筋は、ハマスが昨年10月7日に拘束され

    ハマス、3段階での停戦と人道支援を提案 人質解放と引き換え
  • 国連機関職員がハマス奇襲関与か 複数人解雇

    国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリニ事務局長(2023年12月13日撮影)。(c)JEAN-GUY PYTHON / POOL / AFP 【1月27日 AFP】国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は26日、昨年10月7日のイスラム組織ハマス(Hamas)によるイスラエル奇襲に関与した疑いがあるとして、複数の職員を解雇したと発表した。これを受け、米国はUNRWAへの資金拠出を一時停止した。 UNRWAのフィリップ・ラザリニ(Philippe Lazzarini)事務局長は、「人道支援を提供するUNRWAの能力を守るため」の決定だと説明し、「テロ行為に関与したUNRWA職員は、訴追を含めて責任を問われることになるだろう」と述べた。 関与を疑われる職員については、イスラエル当局から情報提供を受けたという。 国連(UN)のアントニオ・グテレス(Antonio

    国連機関職員がハマス奇襲関与か 複数人解雇
  • 国連避難施設を戦車が砲撃、9人死亡 ガザ南部

    パレスチナ自治区ガザ地区南端のラファから見た、ハンユニスに対するイスラエル軍の攻撃(2024年1月22日撮影)。(c)AFP 【1月25日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)南部の主要都市ハンユニス(Khan Yunis)で24日、国連(UN)の避難施設が戦車による砲撃を受け、9人が死亡した。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)ガザ事務所のトーマス・ホワイト(Thomas White)所長が明らかにした。 ホワイト氏は「800人が避難していた建物に戦車の砲弾2発が直撃し、これまでに9人が死亡、75人が負傷したと報告されている」とX(旧ツイッター)に投稿した。 UNRWAのフィリップ・ラザリニ(Philippe Lazzarini)事務局長もXへの投稿で、「またしても戦争の基的なルールが露骨に無視された」と非難。確認が進むにつれ、死者の数はさらに増えるだろうと

    国連避難施設を戦車が砲撃、9人死亡 ガザ南部