タグ

人権に関するishikawa-kzのブックマーク (46)

  • 岡山博 放射線被曝問題と発言の仕方、 健全な議論を妨げる日本社会

    01-<< 2024-02- >>03- 1234567891011121314151617181920212223242526272829 放射線被曝問題と発言の仕方 ―― 健全な議論を妨げる日社会―― 岡山 博 (日の科学者  Vol.47 No.4 April 2012より転載) ブログ転載にあたっての要約 ・ 心配せずにストレスを減らして免疫力を高めようということは,がん専門家の主要な関心の対象にはなっていない.悩まず笑うことが,がん予防とがん進行抑制に有効な治療法として認知されてはいない. ・ 医学的に認知させていないことを、医学的常識であるかのように説明して、それを根拠に他人を非難すべきではない. ・ 専門家が,「被曝を深刻に考えることはストレスを増やしてがんを増やすことだ」と言って,被曝を話題にしたり被曝対策をとることを妨げた. ・ その説明を聞いて人びとは,子や孫と高

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/04/24
    「しかも慢性毒性であれば,分かったときには遅すぎる.」
  • [菅谷昭氏]政府、汚染の深刻さを未だ理解せず « ユニティ・デザインのブログ

    村岡です。 出典)金融ファクシミリ新聞 TOPインタビュー 2012/3/12 要約 政府、汚染の深刻さを未だ理解せず 松市長 菅谷 昭 氏 ――まだまだ伏せられている情報がたくさんある…。 菅谷 汚染マップなどが一般公開されなければ、国民は情報を得ることが出来ず、正確な判断が出来ない。 日では、放射能汚染基準として世界中が採用しているチェルノブイリ基準を採用していない。これも驚くことだ。 さらに、「シーベルト」という単位と「ベクレル」という単位を平行して使っているということも、色々な判断を行う際に混乱を招いている一つの原因だと思う。出来れば「ベクレル/平方メートル」で統一すべきだ。 目下、出てくる情報は予想を遥かに超えて汚染が酷い。8月末に文部科学省が一般公開したセシウムの汚染マップ(※図1)は、それだけを見ても普通の人では わからないが、今回私が特別に作成したチェルノブイリ事故

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/04/10
    「声を上げて来たつもりだが、一向に前に進まない。しかし、言い続けないことには動かない。或いは市民運動や国民運動を起こさない限り、今の日本が正しい方向に進むことは難しいのかもしれない」
  • 転載:ウォール街を占拠せよ - ニューヨーク市占拠宣言 | aliquis ex vobis

    ニューヨーク市占拠宣言 Declaration of the Occupation of New York City 2011年09月29日 - ニューヨーク市総会 原文:http://translation.nycga.net/?p=122 これの文章は、2011年9月29日、ニューヨーク市市民集会(NYC General Assembly) によって承認された。 われわれは、大規模な不正の数々に対する憤りを表明するために連帯し集まったのである以上、われわれを結びつけたものを見失ってはなりません。 世界の企業権力から不当に扱われたと感じるすべての人々に対して、われわれがあなたの味方であるということを知ってもらうために、これを記します。 ひとつの、団結した民衆<people>であるわれわれは現実をしっています。 人類の将来のためには、その構成員が協力しなければならないということを。 われわ

    転載:ウォール街を占拠せよ - ニューヨーク市占拠宣言 | aliquis ex vobis
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/02/17
    「自分自身の、そして隣人の諸権利を守るのは一人一人にかかっているということを。また、民主的な政府の公正な権限は人々の同意に依るものだが、企業は人々と地球から富を引き出す際に何ら同意を求めない」
  • 東京新聞:職員アンケート開封凍結 大阪市労連の申し立てで:社会(TOKYO Web)

    大阪市の橋下徹市長が職員に回答を義務付けた政治活動や労働組合活動に関するアンケートについて、市長からアンケートの扱いを一任されている市特別顧問の野村修也中央大法科大学院教授は17日、回答データの開封や集計作業をいったん凍結することを明らかにした。 野村氏は凍結の理由について、市労働組合連合会が大阪府労働委員会に対して行った救済申し立ての審査の推移を見守ることなどを上げた。市役所で記者会見した。 アンケートは10~16日に実施。橋下市長が業務命令で回答を義務付け、正確に回答しない場合は処分対象になるとしていた。

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/02/17
    「野村氏は凍結の理由について、市労働組合連合会が大阪府労働委員会に対して行った救済申し立ての審査の推移を見守ることなどを上げた」
  • 河北新報 東北のニュース/南相馬市が市民の内部被ばく量検査、受診の40%にセシウム

    南相馬市が市民の内部被ばく量検査、受診の40%にセシウム 福島県南相馬市は4日までに、ホールボディーカウンターによる市民の内部被ばく量検査結果を公表した。受診者5324人の約40%に当たる2161人から放射性セシウム137を検出。最高値は体重1キロ当たり110.7ベクレルで、市は「チェルノブイリ事故後のロシアなどの検査結果と比べても、内部被ばく量は極めて少ない」としている。  小中学生は579人が受診。0ベクレル以上5ベクレル未満(0~5ベクレル)が22人、5~10ベクレルが127人、10~15ベクレルが54人、15~20ベクレルが11人、20~25ベクレルが3人、30~35ベクレルが1人。40ベクレル以上はいなかった。検出限界以下は361人。  高校生以上は0~5ベクレルが305人、5~10ベクレルが最も多く973人など。50ベクレル以上は16人。2802人が検出限界以下となり、預託線量

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/02/05
    「小中学生は579人が受診。(0~5ベクレル)が22人、5~10ベクレルが127人、10~15ベクレルが54人、15~20ベクレルが11人、20~25ベクレルが3人、30~35ベクレルが1人」
  • 平和センター

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/01/25
    「核被害の全体像を考えるとき、被爆者、被曝者の「からだ」、「こころ」、「くらし」を考える必要のあることは夙に指摘されてきたことである」セミパラチンスク核実験場近郊被曝証言の 日本語版全文データベース化
  • 「労働者としての教師」(再び、熊沢誠さん) : 【堺からのアピール】

    甲南大学名誉教授で、労働問題に関する数々の著書を出されている熊沢誠さんが、次のようなエッセイを書かれていますので、熊沢さんのご承諾を得て、ご紹介致します。 (ホームページ「語る」:労働研究 熊沢誠 「働く」をとおしてこの世のありようを考える、から)http://www.kumazawamakoto.com/essay/2011_february.html (以下、転載) エッセイ 私たちの労働・生活・社会 その7 労働者としての教師 (2011.2.15記) 教師グループや教職員組合から講演を依頼されることがある。要望されるテーマはまず、著書でも論じたことのある「若者の仕事と職場」と「職業教育の意義」である。 この二領域をあわせて考えようとする問題意識はたしかに的確であろう。それでも、とくに組合主催の講演の場合、「教師の労働環境・労働条件」について語れという依頼が意外に少ないことが私には不

    「労働者としての教師」(再び、熊沢誠さん) : 【堺からのアピール】
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/01/22
    熊沢先生渾身のメッセージ「教育の現状を批判的に語る人は多いけれど、それを「労働者としての教師」「職場としての学校」の労働条件・労働環境にみる近年の過酷さとの密接な関連を意識して論じる人はそう多くない」
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/01/15
    「基金創設によって、一審で敗訴した原告三十人程度が救済される見通し。ただ、対象が訴訟を起こした人に限られる問題点も指摘されている。」
  • 20ミリシーベルト未満なら住めるというのか | 風のたよりー佐藤かずよし 

    12月26日、政府の原子力災害対策部(部長・野田佳彦首相)は、東京電力福島第1原子力発電所周辺の避難区域見直しに向けた考え方を公表しました。 それによると、同原発から半径20キロ圏で立ち入りが制限されている警戒区域と、同圏外で年間放射線量が20ミリシーベルトに達する恐れがある計画的避難区域を、4月1日をめどに年間放射線量ごと、①50ミリシーベルト以上を「帰還困難区域」②20〜50ミリシーベルト未満を「居住制限区域」③20ミリシーベルト未満を「避難指示解除準備区域」の3区域を設定。 「帰還困難区域」は、少なくとも5年間は立ち入りも原則として禁止する。「居住制限区域」は、一時立ち入りや区域内の通過を認める。「避難指示解除準備区域」は、住民の帰還に向けて学校など子どもの生活圏での除染作業、道路や水道などのインフラの復旧状況を見極め段階的に縮小する。現時点で放射線量が50ミリシーベルトを超える

    20ミリシーベルト未満なら住めるというのか | 風のたよりー佐藤かずよし 
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/01/14
    「20ミリシーベルト未満の「避難指示解除準備区域」に住民の居住を強制することは、被曝の強制であり、明らかな生存権の侵害です。違法行為を政府が行うということです。」
  • 職安法違反:原発に不正派遣 工藤会系組長の妻らを逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    福岡、福井両県警は12日、福井県おおい町の関西電力大飯原発改修工事に労働者を「偽装請負」で不正派遣したとして▽福井県敦賀市、太平電業福井地区営業所長(当時大飯事業所長)、一瀬秀夫(58)▽京都府舞鶴市、高田機工社長、富田好(59)▽北九州市若松区、ドリーム(当時総進工業)役員、池上加奈枝(36)の3容疑者を職業安定法違反容疑で逮捕した。 両県警は、労働者の派遣元となった総進工業の役員だった池上容疑者が指定暴力団工藤会(北九州市)系組長のと確認しており、原発への労働者派遣が工藤会の資金源になったとみている。原発関連工事への労働者派遣を巡って暴力団の関与を視野に強制捜査するのは極めて異例。全国の原発労働のあり方に影響を与える可能性もある。 逮捕容疑は10年3月上旬~9月下旬、請負契約を装って総進工業社員の男性を大飯原発の改修工事に従事する労働者として派遣し、男性を太平電業の指揮下において改修

  • 武田邦彦 (中部大学): 福島県民は日本人ですか?

    大変、失礼な言葉ですが、福島のある首長さんが言われた言葉なので、そのまま表現しました。日人は、日の法律で1年1ミリシーベルトを被曝限度とすることで、「日人」を被曝から守ってきました。 その点では、1年1ミリシーベルトを超えている福島に政府は除染もしないのですから、論理的には福島県民は日人ではないと言うことになります。また安全委員会は「1年5ミリ以上を「著しい被曝のリスク」として、10万年に1度なら5ミリにする」という決定を自らしていたのに、それは国民全体では無かったと言うことです。 その意味では、東京の人が日人で、福島県民も新潟県民も日人ではありません。日人にA級(東京)、B級(福島と新潟)と区別するからこそ、東京で使う電気を福島と新潟で作っているのです。 東京に原発を作ると、東京の人を1年1ミリで守ることができず、それは法律で日人を守るということにならないからです。 今回

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/01/12
    そういう意味か「今回、セシウムの降下物量が50倍にも増えても政府は警告を出さないのですから、ハッキリと国民をA級とB級に分けて、それを報道も容認していることを示しています。イヤな日本になった」
  • チェルノブイリ 人体汚染1

    事故から10年、汚染地域に何が起こっているのか?がまとめられています。

    チェルノブイリ 人体汚染1
  • 「国民と思っているか」 野田首相を福島・双葉町長が問い詰める - MSN産経ニュース

    福島市で開かれた「原子力災害からの福島復興再生協議会」で8日、東京電力福島第1原発が立地する福島県双葉町の井戸川克隆町長は「私たち双葉郡民を日国民と思っていますか。法の下に平等ですか。憲法で守られていますか」と野田佳彦首相に問い詰めたことを明らかにした。 終了後、井戸川町長が記者団に語った。首相は「大事な国民である」と答えたという。町長は発言について、事故後、双葉町が多くの問題を抱えたままとした上で「あるのは放射能だけ。平等になっていない」と述べた。 また、政府が検討を進めている警戒区域の見直しで、居住できる目安を年間20ミリシーベルト以下としていることに関しては「(20ミリシーベルト以下で)安全と思っている安全委員会の委員の家族に住んでもらって、安全を確認させていただきたい、と申し上げた」と話した。 双葉町は警戒区域に指定され住民が避難している上、役場機能も埼玉県加須市に移転している。

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2012/01/09
    「町長は発言について、事故後、双葉町が多くの問題を抱えたままとした上で「あるのは放射能だけ。平等になっていない」と」
  • 前書き

    ============================================================== ※お断り: 当ブログ上に掲載する訳はあくまでも暫定訳であり、 出版される際にはさらに訂正・修正が加えられる可能性があります。 ブログへのリンク、内容の引用・転載については、こちらをごらん下さい。 ============================================================== チェルノブイリの大惨事が突如発生してこの世界を一変させてから22年以上がすぎた。壊れた原子炉から排出された放射性物質(訳注1)が生きとし生けるものすべての上に降り注ぎ、わずか数日のあいだに、大気も水も、花も木も森も川も、そして海も、人間にとって脅威の源と化した。北半球全域で放射能が生活圏のほとんどを覆い尽くし、すべての生き物にとって潜在的な障害の発生

  • 拝啓「無関心」殿、ボクらと話をしませんか:日経ビジネスオンライン

    「こうなってしまったのは政府や電力会社だけの責任ではなく、僕たち国民にも責任があると思います。だからこそ、自分のために、自分の周りの人のために、自分の将来の子どもたちのために、この原発の問題について、未来について、もっとみんなと一緒に考えたい」 「そして希望を見つけたいです」 19歳から22歳までの男女4人が9月11日から21日まで、都内の経産省前でハンガーストライキをしている。「将来を想うハンガーストライキ ~コブシを使わず、拡声器を使わず、ただべずに想いを発信する」と題したウェブページに掲載された、4人のうちの1人、「どっきょ」こと山雅昭さん(22、東京都)のメッセージだ。 震災以降、「日の未来を考えよう」と、全国の大学生や社会人、フリーターなど10代、20代の若者7人が「若者会議」を開催、原発や自然エネルギーなどを考える勉強会や合宿、街頭活動、交流活動を続けてきた。この中の4人

    拝啓「無関心」殿、ボクらと話をしませんか:日経ビジネスオンライン
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/09/21
    ハンストをしている人たちへのインタビュー取材「政治は国民のものであってほしい。普通そう思うでしょう。でもこうなっているのは、会話が足りないからじゃないですか」
  • 精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その3 14159字 : 山本敏晴のブログ

    2011年07月08日08:24 カテゴリ国際連合論医療と公衆衛生 精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その3 14159字 . 海外の大学院にいくためのお金(授業料と生活費) 山 でちょっとあの、 前回、お聞きしていた、 大学院関係(に、あなたが入る前後の)の情報(を)、 お聞きするとですね、 まぁ1番あのー、 現実的なのがお金の話なんですけども えっと、通常ですね、外国に留学すると 学…学費と あのー、その1年もしくは2年間の生活費で、 1年なら500万ぐらい、 2年なら1000万円ぐらい飛ぶのが 普通なんですけども、 えっと、学費がいくらで生活費がいくらでしたか? 天使 学費は15,000ポンドで 1ポンド大体130円から150円の間ぐらいで 換算したので いくらですかね? 参考: 学費 15000ポンドx140円=210万円。 …200万と300万の間ぐらい

    精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その3 14159字 : 山本敏晴のブログ
  • 精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その2 11153字 : 山本敏晴のブログ

    2011年07月07日00:01 カテゴリ国際連合論医療と公衆衛生 精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その2 11153字 . 途上国での経験がないので、それを獲得 山 …、えーっと、とにかく 2010年の9月に えっと修士論文を出して、 暇になりましたよね? 天使 そうです。 山 JPOが、いつでしたっけ? (2010年の)6月(に書類を)出して、 8月(面接)試験で、 9月ぐらいに終わった(合格した)んでしたっけ? で、受かりましたと。 で、翌年の、(言いかえると) 今年(2011年)の6月まで、 「暇です」になりましたよね? 天使 えぇ。 山 で、何してたんですか? 天使 (2010年)9月から、 そのインターンを3カ月してた…。 山  WHOのインターンを? 天使 期間は、9、10、… 12月、年末までして やっぱ、年末年始は日に帰って (2011

    精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その2 11153字 : 山本敏晴のブログ
  • 精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その1 10164字 : 山本敏晴のブログ

    2011年07月06日00:01 カテゴリ国際連合論医療と公衆衛生 精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その1 10164字 . 目次 その1 これまでの経緯 ロンドン大学大学院から国連JPOでWHO WHOのどの部署で、どんな仕事をするか? 修士をとってからJPO応募まで その2 途上国での経験がないので、それを獲得 noncommunicable disease(非伝染性疾病) 国連職員の給与形態の説明 大学院での出会いとインターン その3 海外の大学院にいくためのお金(授業料と生活費) 国際精神保健を志すなら、どの大学院がいいか? 大学院で勉強し5年前から考えが変わったか? これから国際精神保健をやる人にアドバイスは? 国際精神保健をやっている組織は、どこ? ・・・ 2011年5月28日のインタビュー。 . これまでの経緯 山 お久しぶりです、どうも。 天使 

    精神保健で国際協力、天使さん、国連JPOに合格しWHOへ、その1 10164字 : 山本敏晴のブログ
  • 3・11水俣から 原田正純/朝日新聞 - 薔薇、または陽だまりの猫

    教訓生きなかった福島原発の事故 専門家とは誰か ■インタビュー 3・11 水俣から 半世紀以上前に熊県で起きた水俣病から、私たちはいったい何を学んできたのだろうか。福島第一原子力発電所の事故から日を追うごとに、水俣で問われ続けたこの国の「病巣」が次々と浮かび上がる。専門家とは、安全とは、賠償とは。現場主義を貫き、水俣病の患者に寄り添って問題提起を続ける医師、原田正純氏に聞いた。 ――福島第一原子力発電所の深刻な事故を、どう受け止めましたか。 「懲りてないねえ」 ――懲りてない、とは。 「水俣病では、政府も産業界も学者も、安全性の考え方を誤ったんです。その後のいろいろな薬害でも、カネミ油症でも、危険が起きる前に危険を予測し、対策を立てられるはずだった。50年たっても教訓は生かされていない」 「今回、最初はぼくも天災だと思った。でもだんだんわかってくると、やはり人災だった。大地震が起きたり大

    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2011/05/29
    「「賠償の枠組みは、最初にすべてを決めてしまわないこと。水俣病の新救済制度の場合、政府が『いつまでに打ち切る』なんて期限を決めるから人々が不安になった。『何かあったらいつでも相談に応じます』と言って」
  • READ: 松井彰彦・川島聡・長瀬修編著『障害を問い直す』東洋経済新報社 (2011-05-11)

    READ: Research on Economy and Disability 学術創成 総合社会科学としての 社会・経済における障害の研究 〒113-0033 東京都文京区郷7-3-1 東京大学大学院経済学研究科 READ 障害を問い直す 目次はしがき 松井彰彦序 章 社会の中の障害者――なぜ、「障害」を問い直さなければならないのか? 松井彰彦1 社会現象としての障害 2 障害者の区分けと制度の隙間 3 経済学と障害学 4 障害のマイノリティ・モデルとゲーム理論 5 障害を問い直す第1章 顔の異形(いけい)は「障害」である ――障害差別禁止法の制定に向けて 西倉実季1 「異形(いけい)」を理由にした差別 2 障害差別禁止法と「障害の社会モデル」 3 アメリカとイギリスの障害差別禁止法 4 「障害者」という名付けにともなう問題 5 日での差別禁止法制定に向けて第2章 障害