タグ

2007年5月28日のブックマーク (2件)

  • 子ども教の信者は目をさましましょう

    目次 ●毎日新聞の記事 ●まんが「子供いじめ」 ●よくある質問 ●文藝家協会提言案 日共産党中央委員会よりの回答とそれへの反論 子ども表記問題とは? (初めての方はここを) 「子ども教の信者は目を覚ましましょう」矢玉四郎 出典 季刊ぱろる9子どもって何だ?(パロル舎)1999 「子ども表記について新事実発見」矢玉四郎 出典 季刊ぱろる10横断する絵 1999 ●参考リンク  ★最近の心境 前世紀(1999年)に「子ども」表記に疑問をもって、調べて書いてきました。はじめは世の中のひとも「あ、そうか」と、すぐ訂正されるものと思っていましたが、とんでもない抵抗があり、業にも差し支えるような逆境におちいってしまいました。 表記の問題などどうでもいいという見解もできるわけで、もっと大きな問題にくらべるとそうです。が、大きな問題こそ、言葉をつくして論理的に考えていかなければ

  • ■こんな「就活本」は買ってはいけない!―時間とお金を無駄にしない賢い本選び

    やはりというかなんというかこの種の当のこと書いたは後が続かないのか。の評価は一部を除いて妥当。後半の就職四季報*1の読み方は生活保守的(笑)な僕にはおススメできたんですが。就職のエコミシュみたいなもの。授業(キャリアデザイン)で参考にしてますが最新版がないのかチェックしたらなかったので。就職する人は古書で買いましょう。 こんな「就活」は買ってはいけない!―時間とお金を無駄にしない賢い選び〈2005年度版〉 作者: SPIノートの会出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2004/02メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見る ところで就職活動というのもいろいろあるけれどもやはり教える方の立場からすると使える当に一握り。SPIノートの会や日経の就職の一部は定番として必読だけれども、特にエントリーシートの書き方や自己分析、面接対策のは、これで

    ■こんな「就活本」は買ってはいけない!―時間とお金を無駄にしない賢い本選び