タグ

2012年9月2日のブックマーク (2件)

  • カワイイ服でサバゲーがやりたい!!

    思い付きを、メモがてら。 (「STG」というタイトルの、デザイン画を起こしたイラスト集を出しました。実際に作ってもらった服を着てイベント参加しました。お手にとってくださり、お声をかけてくださり、ありがとうございました。サンプル→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31561275) (それをきっかけに、アームズマガジンさまにて「KFSクローゼット」というコーナーをやらせていただく運びとなりました。よろしくお願いいたします。)

    カワイイ服でサバゲーがやりたい!!
  • 大学生にボランティア修了証…評価制度創設へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、ボランティアや自然体験活動などに取り組む大学生に対し、第三者が評価した上で修了証を発行する制度を創設する方針を固めた。 実社会に出る前に様々な経験を積むことを促すのが狙いだ。将来的には企業などと連携し、就職時の判断材料として活用することも想定している。 2013年度から全国で格実施する予定で、13年度予算の概算要求に関係経費を計上する。 希望する学生には、〈1〉ボランティア〈2〉自然体験〈3〉運動・スポーツ〈4〉科学・文化・芸術活動――の4分野すべてに参加してもらう。自然体験は1泊2日以上、ほかの3分野は半年以上継続することが条件だ。 活動計画は、文科省が指定したアドバイザーと学生が話し合って策定する。ボランティアでは、未就学児に絵を読み聞かせたり、地域の伝統行事の準備に参加したりすることなどが例として挙がっている。自然体験では「富士山登山に1泊2日で挑戦」などを想定して

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2012/09/02
    意味あるのこれ?教養教育や研究を軽視し「社会人基礎力」とやらに奔走する大学教育政策に先導されるのは度し難い