タグ

-人物と-報道に関するko_chanのブックマーク (9)

  • Twitter / masa_mynews: みんな予想以上にタクシーに不満持ってるんだな。ケーエムには当 ...。また世の中を1つ改善した。

    みんな予想以上にタクシーに不満持ってるんだな。ケーエムには当日電話して対応策を聞いた。「私も元運転手ですが、絶対に決済の前にドアを開けないよう教育を受けています。うちだけでなくタクシー無線で他社にも徹底させるよう流します」と。議論の余地がない話だからね。また世の中を1つ改善した。

    Twitter / masa_mynews: みんな予想以上にタクシーに不満持ってるんだな。ケーエムには当 ...。また世の中を1つ改善した。
    ko_chan
    ko_chan 2013/12/16
    その「みんな」から批判されたのは、この方が今回露わにした「タクシードライバーや移民への差別意識」だったはずだが、「会計終了前にドアを開けることの是非」にわざと論点をずらして勝利宣言。困った人。
  • 30秒で分かる上杉隆氏のインチキ @uesugitakashi

    れもんた @montagekijyo "また2月、筆者が、郡山市役所前で測った地上1メートルの空間線量の値は毎時1・8マイクロシーベルトを超えた。一方、同じ日「民報」「民友」では、同じ地点での線量が0・6マイクロシーベルトとなっている" http://t.co/QQywUzAE

    30秒で分かる上杉隆氏のインチキ @uesugitakashi
  • asahi.com(朝日新聞社):米タイム誌「今年の人」にバーナンキFRB議長 - 国際

    【ニューヨーク=田中光】米タイム誌は16日、恒例の「今年の人」に米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長(56)を選んだ。同誌は、昨年のリーマン・ショック後の経済危機対応で、学者時代に大恐慌を専門的に研究した同議長は「米国の金融政策を立て直しただけでなく、世界経済を救うための努力を率いた」と評価した。  同誌は選考理由を「彼の創造的な指導力によって、2009年を壊滅的な恐慌の年ではなく、弱いながらも経済回復期とすることができた」としたが、社交的でないバーナンキ議長を「家で事をして後にクロスワードや読書をすることの方が好きな人物」で、経済危機が起きたために「たまたまこの地球上で最も権力がある『おたく』になった」と辛口の評価もしている。  バーナンキ氏は、ブッシュ政権時の06年2月に議長に就任。来年以降の2期目に向けて現在、米連邦議会で手続きが進んでいる。

    ko_chan
    ko_chan 2009/12/20
    なんか耳たぶとかでかいし。「貧乏神顔」のどっかの国の中銀総裁とはずいぶんちがう。
  • 週間BEERST: 勝間和代の隠したい過去

    2006年9月にJPM証券のアナリスト時代の楽天リポートで大ポカをやり、 会社からアナリストレポートを取り消される。その結果会社にはいられなく なり事実上の解雇。金融業界で働く人はみんなこのことを知っているので 彼女のことなんて誰も信用してはいない。騙されているのは一般大衆と 不勉強なマスコミだけ。 掲示板からのコピペです。→これです。 勝間和代 失敗 で検索したら以前より勝間和代の隠したい過去 が出てきませんでした。対策をかなりやってるんでしょうね。 株式も都合の良いことしかいわない。 自分の職歴も都合の良いことしかいわない。 勝間和代ってあれだろ、以前楽天について根拠のない 記事やレーティングを書いて楽天の株価を著しく下げさせ (この時記事掲載雑誌社社員と吊るんで自分も空売りやっ てた?)、楽天と株主に莫大な損失を与え続け、とうとう 楽天に何億だったか何十億だっかの賠償訴訟を起こされて

  • 江畑謙介氏のメッセージ - リアリズムと防衛を学ぶ

    江畑謙介氏の訃報を耳にしてから、彼のご著書を読み直しました。すると気づくことがありました。著書の文は冷静な分析で埋められていますが、前書きや後書きにだけほんのわずか、江畑氏が自身の思いが述べた部分がありました。それは故人が遺されたメッセージに思えます。 「目をそらしていても、平和と自由は得られないのではなかろうか?」 「軍事評論家を見て、日もここまで民主主義が根付いたかと感動した」 「知ることは国民の権利であると同時に義務でもある」 「これは民主主義にとって極めて危険な状態である」 「それに対する回答は、読者個々の自由である」 平和と民主主義のため、まずは知ること 参考 「目をそらしていても、平和と自由は得られないのではなかろうか?」 軍事評論家 江畑謙介が広く世に知られるようになったのは「湾岸戦争」です。この頃お書きになったの後書きで、江畑氏はこう述べています。 不幸にして、世界は

    江畑謙介氏のメッセージ - リアリズムと防衛を学ぶ
  • おっちょこちょいのヒマ人、「世論」を作る:日経ビジネスオンライン

    東国原英夫宮崎県知事の国政出馬問題をめぐる報道は、初手から大仰だった。 カメラの放列の前で展開される出馬依頼の会談。両手で握手する古賀誠選挙対策委員長(自民)と東国原知事のツーショット。クルマの中から顔を出して「宮崎県のために国政に」と訴える横顔。すべてに映像がついている。紙芝居みたいに。それも、お約束通りのカメラ位置からの、狙い通りのショットが。そして、突然の演説。宮崎県民の皆さん、と、カメラ目線で、東国原知事は語るのだ。移動中のクルマの後部座席から顔を出しての撮影なのに。なんという抜け目のなさ。 それもそのはず、今回の出馬騒ぎは、はじめから最後まで、すべてがカメラの前で展開されていた。 持ちつ持たれつ。 つまり、われわれは、ネタ枯れのマスコミと、露出機会を稼ぎたい政治家による、婚約会見ライクなニュース製造現場に立ち会っていたのである。 週末に向けて、東国原知事のテレビ出演は、さらに加速

    おっちょこちょいのヒマ人、「世論」を作る:日経ビジネスオンライン
    ko_chan
    ko_chan 2009/06/29
    東国原英夫、そのまんま東 メディアと世論を完璧に手玉にとったとしてもそれだけではのし上がれないと思うが。>>総選挙後の大連立政局で埋没するだけ。
  • asahi.com(朝日新聞社):中川氏、バチカンでもお騒がせ 美術品に素手・警報作動 - 政治

    バチカン市国=APバチカン博物館の「ラオコーン」像(PHOTO VATICAN MUSEUM)  【ローマ=南島信也】主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での「もうろう記者会見」で引責辞任した中川昭一・前財務・金融相が、会見の約15分後にバチカン博物館を観光した際、触ることが禁じられている歴史的に貴重な美術品に素手であれこれ触るなどしていたことが、バチカン関係者の話で分かった。立ち入りが制限された場所に入ったために警報も鳴ったという。記者会見後にも失態を重ねていたことになる。  関係者によると、中川氏は財務省の玉木林太郎国際局長や秘書官らとともに現地時間14日午後4時20分ごろから約1時間半、在バチカン日大使館の上野景文大使らの案内で同博物館とサンピエトロ大聖堂を見学した。一行は計10人で、博物館側のイタリア人1人が案内役についた。見学は中川氏側からの要望だったという。  同博物館

    ko_chan
    ko_chan 2009/02/22
    中川(酒)さん、水に落ちて今叩かれまくってるところ。政治的にもう終わったと思われているんだろうなぁ。
  • 丸岡いずみ - Wikipedia

    丸岡 いずみ(まるおか いずみ、1971年8月6日 - )は、日のニュースキャスター、フリーアナウンサー。松実高等学園顧問[1]。 元放送局アナウンサー・報道記者[2]・キャスターで、2022年より株式会社シンクバンク所属。日心理学会正会員、日犯罪心理学会正会員。メンタルケアカウンセラー。 徳島県美馬市出身。徳島県立脇町高等学校、関西学院大学文学部日文学科(文学士)卒業。早稲田大学大学院人間科学研究科(修士(実践人間科学))修了。 北海道文化放送アナウンサー、セント・フォース所属のフリーキャスター、日テレビ報道記者・キャスターを経てフリーアナウンサーとして活動。『真相報道 バンキシャ!』時代にはアシスタントプロデューサーも兼務した。 日テレビ時代には読売テレビの『情報ライブ ミヤネ屋』のニュースコーナーに出演。総合司会の宮根誠司との掛け合いが話題となり美貌なども買われ、「奇跡の

    ko_chan
    ko_chan 2008/09/11
    おもいっきりイイテレビ、ミヤネ屋
  • アンナ・ポリトコフスカヤ - Wikipedia

    アンナ・ステパーノヴナ・ポリトコフスカヤ(ロシア語: А́нна Степа́новна Политко́вская、ラテン文字表記の例:Anna Stepanovna Politkovskaya、1958年8月30日 - 2006年10月7日)はロシア人女性のジャーナリスト。ノーヴァヤ・ガゼータ紙評論員。第二次チェチェン紛争やウラジーミル・プーチンに反対し、批判していたことで知られている[1]。 ポリトコフスカヤはチェチェン共和国での取材を行っていた。彼女は『Putin's Russia』と同様にチェチェンに関する書籍を何冊か著述し、国際的に名声ある賞を数多く受賞した。 2006年10月、自宅アパートのエレベーター内で射殺され遺体となっているのが発見された。 1958年、国際連合で外交官を務めていたウクライナ人の両親のあいだに、アンナ・マゼーパとしてニューヨークに生まれる。モスクワで育ち

    アンナ・ポリトコフスカヤ - Wikipedia
    ko_chan
    ko_chan 2007/09/10
    チェチェン暗殺された女性ジャーナリスト、プーチン??
  • 1