タグ

2009年11月16日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ko_chan
    ko_chan 2009/11/16
    生保受給者を叩く彼らが自ら貧乏と言うからには、「養ってやってる」というのは端的に間違い。年収1000万以下はおそらく払った税金よりも多く国からもらっている。
  • 癌性疼痛の除痛すら否定する安保徹と上野紘郁 - NATROMのブログ

    ビジネスプレスに、■若者よ、新型インフルエンザに大いにかかれ*1という記事が載ったのをきっかけに、安保徹批判のエントリーを書き始めたのだが、その際にあまりにもひどい主張を見つけたので、先に言及しておく。安保徹氏は新潟大学大学院教授で、「免疫学の世界的権威」とされているが、臨床的には根拠のない主張を行っている。上野紘郁氏は、日臨床代替医学会を設立し、「独自処方の代替療法で治療する名医として話題を集めている」そうだ。 ■現代医療はがん患者を助けられるのか?【対談】安保 徹 & 上野 紘郁 安保 ガンの末期になると、痛みが強くなります。WHOが痛みを取り除く方法などと言って、麻薬(モルヒネ)の使用を推奨しています。私は、それにも反対です。 癌の除痛に対するモルヒネの使用は、安全性が高く効果のある治療法として国際的にも推奨されている。末期に限らず、癌性疼痛の際には積極的に使用してよい。疼痛対

    癌性疼痛の除痛すら否定する安保徹と上野紘郁 - NATROMのブログ
  • マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ

    平成18年に、日禁煙学会は、漫画およびテレビアニメ「NANA」の「目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請」した*1。読者が喫煙をはじめるきっかけになるという危惧はわかるが、それにしたって、日禁煙学会の抗議はやり過ぎである。抗議文には、「ファッションの一つと誤解させる」「未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写」「多くのキャラクターが所かまわず喫煙している」とあるが、ファッションの一つとして健康への悪影響など認識せずに所かまわず喫煙するようなキャラクターを描くのは作家の自由であろう。日禁煙学会としては、気で喫煙描写を止めさせたかったわけではなく、喫煙の害について耳目を集める、あるいは喫煙表現を牽制することが目的だったのかもしれないが、それにしたってやり方が稚拙であった。 タバコは、表現の上で一種の記号として働く。現実社会において、ある集団に喫煙者が多い

    マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ
  • ガールズログでお馴染みのモディファイの広告はスパムだと思う。

    やっぱりちょっと見過ごせないので、言わせてください。 モディファイのtwitter広告はスパム! 既に気づいている方も居るとは思うのですが、 あれはちょっと許せない気がしたので声を上げてみる。 はてブ界隈で大不評のGirls Logというサービスを立ち上げた、モディファイという会社があります。 Girls Logのイケてないと言われる理由は東京ナイロンガールズが給湯室で語ってくれているんですが、個人的にはまあ見なければいい話なのでそんな気にしなかったのです。 ただ、モディファイの@ogawakazuhiroさんの今日のつぶやきはどうしても気になった。 このつぶやき、http://bit.ly/1BQpWc と http://bit.ly/2k1nnf という、bit.lyで短縮した2つのURLが書き込まれているんですが、これが曲者。 前者の http://bit.ly/1BQpWc をクリ

    ガールズログでお馴染みのモディファイの広告はスパムだと思う。
  • ガールズログは何がおもしろいのか教えてほしい | 給湯室 | 東京ナイロンガールズ

    トミモトリエ: ガールズログは何がおもしろいのか教えてほしい Ya-ko: (・ω・)∩ 先生!一言いいですか トミモトリエ: やーこくん、どうぞ Ya-ko: ウザイです!(`・ω・´)キリッ トミモトリエ: wwwwwwwwwwwww Ya-ko: だってwwwwwwwwwwww トミモトリエ: 同意 トミモトリエ: ていうか、このプロデューサーって誰だよ!あと、この女の子たち誰だよ!やるならせめてもうちょっと有名人連れて来いよ! Ya-ko: 株式会社モディファイ(東京都渋谷区、CEO 小川浩)とグランドデザイン&カンパニー株式会社(東京都港区、代表取締役社長 小川和也)は、10月19日(月)に新サービス「ガールズログ」発表会を開催。 Ya-ko: え?何を発表する必要が???? トミモトリエ: wwwwwww Ya-ko: 意味わかんない誰だよ何だよ トミモトリエ: まったく同意で

  • 週間BEERST: 勝間和代の隠したい過去

    2006年9月にJPM証券のアナリスト時代の楽天リポートで大ポカをやり、 会社からアナリストレポートを取り消される。その結果会社にはいられなく なり事実上の解雇。金融業界で働く人はみんなこのことを知っているので 彼女のことなんて誰も信用してはいない。騙されているのは一般大衆と 不勉強なマスコミだけ。 掲示板からのコピペです。→これです。 勝間和代 失敗 で検索したら以前より勝間和代の隠したい過去 が出てきませんでした。対策をかなりやってるんでしょうね。 株式も都合の良いことしかいわない。 自分の職歴も都合の良いことしかいわない。 勝間和代ってあれだろ、以前楽天について根拠のない 記事やレーティングを書いて楽天の株価を著しく下げさせ (この時記事掲載雑誌社社員と吊るんで自分も空売りやっ てた?)、楽天と株主に莫大な損失を与え続け、とうとう 楽天に何億だったか何十億だっかの賠償訴訟を起こされて