タグ

2013年10月18日のブックマーク (8件)

  • 雇用特区は断念 ?、有期は10年へ?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いろんな新聞がてんでにいろんなことを報じており、しかも読めば読むほど、書いてる記者のリテラシーに問題があるのか、そのソースになった政府のどこかの労働担当じゃない機関の中の人のリテラシーに問題があるのか、意味不明の記述がてんこ盛りで、解きほぐすのに苦労しますが、ミステリーでも読むつもりで見ていきましょうか。 まず、読売が報じたこれ。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131016-OYT1T01460.htm?from=ylist(雇用規制緩和特区、断念へ…厚労省の反発に配慮) 政府は16日、成長戦略の柱に位置づける「国家戦略特区」で導入する規制緩和について、焦点となっていた「解雇ルール」など、検討してきた雇用に関する全3項目を見送る方針を固めた。 安倍首相は16日、首相官邸で菅官房長官、甘利経済再生相、新藤総務相と協議し、こうした方針を大筋で

    雇用特区は断念 ?、有期は10年へ?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ニート研究の第一人者が明かす新・孤立無業者「SNEP」とは

    現在、60万人以上いると推計されるニートや引きこもりなど、社会との接点を持たない若者たちの生態は大きな社会問題となっている。近年は“中高年ニート”なる存在までクローズアップされるほど、労働力の減退は深刻さを増すばかり。 さらに、今年8月には『孤立無業(SNEP)』(日経済新聞出版社)というで、新しいタイプの無業者が急増していることが初めて報告された。著者はニート研究の第一人者として知られる東京大学社会科学研究所教授の玄田有史氏。一体、SNEPとはどんな人たちなのか。玄田氏に解説してもらった。 * * * ――孤立無業と聞いても新しい概念とは思えませんが。 玄田:孤立無業は、英語でいうSolitary Non―Employed Personsの頭文字を取ってSNEP。Solitaryには「ひとりぼっちの」「他人とつきあいのない」「孤独な」「寂しい」といった意味があるように、無業者の中でも

    ニート研究の第一人者が明かす新・孤立無業者「SNEP」とは
  • 『艦これ白書』に大幅なミスが連続か?(速報

    日発売の『艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック(角川マガジンズ)』で、誤植を通り越した大幅なミスがありそうな感じです。 ラノベ作家の阿羅景センセーが気づいた分をまとめてみました。

    『艦これ白書』に大幅なミスが連続か?(速報
    ko_chan
    ko_chan 2013/10/18
    空母と戦艦の写真取り違え。。一般書なら著者校正でなんとかなるけど、この場合どうすりゃいいんだ。「重版で直します」じゃ通らないだろうなぁ。
  • 米国債務上限という「最終兵器」を廃絶せよ:JBpress(日本ビジネスプレス)

    法律の中には、あまりにも危険であるため残しておいてはいけないものがいくつかある。 例えば、米国の債務上限について考えてみよう。あの法律は、米国が自分自身を標的にして設置した核爆弾のようなものであり、爆発すればその影響は全世界に及ぶ。決して使ってはならないものなど、存在させるべきではない。 現在行われている協議の結果に関係なく、この法律は撤廃する必要がある。これほど破壊的な脅威にさらされていては、秩序ある政府を目指すことなどできるはずがない。 政府機関の一部閉鎖などとはわけが違う。政府閉鎖は馬鹿げているし不当でもあるが、こちらは何とか制御できる。しかし、債務上限の引き上げに失敗したらそうはいかない。 確かに、債務上限を巡る一連のゴタゴタにはつい苦笑いしてしまう面もある。読者の中には、「不確実性」が景気回復を妨げているという共和党の主張を覚えておられる方も多いだろう。しかし実際には、世界で最も

    ko_chan
    ko_chan 2013/10/18
    世界の需要支えている源泉が、アメリカの債務。他の国ならともかくアメリカだけはやっちゃいけないこと>債務上限。
  • 【心に刺さる広告】今年の新聞広告最優秀賞が話題に!!!!感想まとめ。

    みーや@シルバーグッズ創作系アイドル @miiya_fish 「しあわせ」がテーマの今年の新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞がちょっと衝撃的だった 。http://t.co/TKPcIjJrR6 誰かの幸せが他の人には不幸せになってることってあるよね(;ω;)そういうことに鈍感でいたくないなぁと思う。 BloodyArc@褪せ人 @BloodyArc Twitter / moquuuuu: 「しあわせ」がテーマの今年の新聞広告クリエーティブコンテスト ... - ONETOPI http://t.co/wBNYgp11kG 勝者が法律みたいな昔話の、相手側の真実だわな

    【心に刺さる広告】今年の新聞広告最優秀賞が話題に!!!!感想まとめ。
    ko_chan
    ko_chan 2013/10/18
    鬼と戦争するのに安すぎる報酬ってのは相当前から既出だった。
  • ももクロ特集「ぴあ」印税減らそうと部数偽る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ぴあは17日、7月に刊行した「ももクロぴあ vol.2」について、印刷部数を虚偽報告して印税を少なく支払っていたことが分かり、矢内廣社長を3か月間、減俸10%とするなどの処分を行ったと発表した。 人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の特集で、実際の部数は10万部だったが6万部と偽り、同グループの所属事務所に印税を支払っていた。同社は「印税の支払いを当初予算の想定内に収めるために行ったようだ。不足分を支払う方向で、所属事務所と協議している」とコメントしている。

    ko_chan
    ko_chan 2013/10/18
    印税何%なんだろう。一般書と同じ10%前後なのかな。
  • 回避されたアメリカの財政危機、「ティーパーティー」の誤算

    稿の時点では、可決された法案がホワイトハウスに回付され、大統領の署名を待っているところですが、とにかく「政府閉鎖」と「デフォルト危機」をめぐる与野党のバトルは終わりました。上院は圧倒的な過半数で通過した法案ですが、心配された下院の票決も「賛成285、反対144」となり、共和党保守派の「ティーパーティー」としては完敗というところです。 これで当面の「デフォルト」の危険は去り、連邦政府の業務も再開されることになりました。2010年の中間選挙以来、アメリカ政界を「かき回して」きた「ティーパーティー」ですが、この敗北で影響力には翳りが生じていくものと思われます。 では、彼等は何を誤ったのでしょうか? (1)最初から作戦も落とし所もなかった、つまり無計画で「成り行き任せ」のくせにケンカを売ったというのが「そもそもの間違い」だと思います。最初に問題になった「政府閉鎖」にしても、テッド・クルーズ上院議

    ko_chan
    ko_chan 2013/10/18
    「悪いのはオバマ」説って日本のメディアでもちょっとだけ流布されてたな。流布してた面々を見るといろいろ参考になる。
  • 世界的なエビ不足で「天丼てんや」の上天丼・海老天そばなどが販売終了へ

    上天丼(同弁当)は海老大イカ天丼(同弁当)になり、エビ天2がエビ1とイカ1へ、さらに海老天そば(同うどん)は野菜天そば・うどんになってエビなしへ、そして海鮮かき揚げ天丼(同弁当)登場によってエビの空いた穴を埋めるという非常事態に天丼てんやが陥っており、公式サイトにも人が殺到して記事執筆時点では激重になっています。 【PDFファイル】天丼てんや、10月21日より秋季限定 第二弾のメニューを販売(PDF:451キロバイト) http://www.royal-holdings.co.jp/ir/backnumber/pdf/news/2013/news_20131017.pdf エビ不足の原因については以下のように書かれています。 特に「海老」につきましては、主要な生産国で、早期死亡症候群(EMS)を発症し、世界的に海老不足となり、従来の2倍近い高値が続いております。てんやで使用している「

    世界的なエビ不足で「天丼てんや」の上天丼・海老天そばなどが販売終了へ
    ko_chan
    ko_chan 2013/10/18
    エビ不足って、穫ればなくなるのが普通。